ユリウス・クラウディウス朝 希代の名君と暴君

  Рет қаралды 223,195

よつばch

よつばch

Күн бұрын

続き→ • ユリウス・クラウディウス朝 希代の名君と暴君...
最近は現代ものが多かったので、なるべく昔へ・・・ということで
お久しぶりのクレオパトラ時代へもう一度旅しましょう。
もちろん昔の動画をご覧になってなくても大丈夫。
オクタウィアヌス・・・いやアウグストゥス、アントニウス、カエサルの世界へ。
Twitterでもお待ちしています→ / yotsubach242
出典:
From wikimedia Commons/
File:Gaius Octavius, father of Augustus.jpg CC BY-SA 2.0
File:Cicero - Musei Capitolini.JPG Glauco92, CC BY-SA 3.0
File:D. Junius Brutus Albinus, denarius, 48 BC, RRC 450-3b.jpg Classical Numismatic Group, Inc. CC BY-SA 2.5
File:А.Корадинни нач. XVIII в. "Скрибония, жена Императора Августа".JPG Max A. Khlopov, CC BY-SA 3.0
他パブリックドメイン
shutterstock いらすとや ニコニ・コモンズ pixaboy
aquestalk ライセンス取得済み
立ち絵:うp主オリジナル

Пікірлер: 219
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 2 жыл бұрын
恒例の訂正 コメントいただきまして、古代ローマの男色は普通、ただし位の高い人が受けになると恥、とのことです!カエサルもオクタウィアヌスも男色をやたらいじられてるんですが受け扱いだからなのか...失礼しました!
@unshuuLEMON324
@unshuuLEMON324 2 жыл бұрын
13:14 対照的じゃないですか?
@snd00261jp
@snd00261jp 2 жыл бұрын
なんの訂正してんねんw 北斗の拳繋がりだとオクタウィアヌスは敵には非情でも「同じ女を愛した男だから…」とシンに敬意を持って葬ったケンシロウで、クレオパトラちゃんへの愛に殉じたアントニウスは「俺が欲しかったのは唯一つユリアだ!!」のシンに近いんだろうなという気がしますねw
@Kケイ-r9x
@Kケイ-r9x 2 жыл бұрын
@@snd00261jp サザエさん解説に加え北斗の拳も…勉強なる~😅
@ムラサメフォウ
@ムラサメフォウ 2 жыл бұрын
男色はギリシャ時代からの文化。 ソクラテスやアリストテレスもそうだったんですよ?😆
@hystericcharms
@hystericcharms 2 жыл бұрын
まあ、昔の男色だと受け役は少年のうちという風潮だったので…でも髭を生やす年齢になってもなんだかんだで続ける人はけっこういたようで、そういう陰口はありつつも楽しいことは楽しいのでしゃーなしみたいな感じだったようで。
@madmotor
@madmotor 2 жыл бұрын
ローマは悪口のバリエーションがたいへん豊富だったらしく、ポンペイ遺跡の落書きにも色々書かれているとか。
@owlnightnippon9766
@owlnightnippon9766 2 жыл бұрын
クレオパトラシリーズを鬼リピしてきたおかげで同時代を別視点で見れるという面白さがありました。 中でもあのクレオパトラの誘いにのらなかったオクタヴィアヌスはお堅いヤツだと思わせといて実はメッチャ女好きだったのがとても印象的でした。
@スリーリングス
@スリーリングス 2 жыл бұрын
当時はまだ資金難だったので、その美貌を活かして金持ち女に貢がせていたのが実情という アントニウスの皮肉も「好きでもない女と寝てる男娼まがいな奴」という意味合いが強い
@eaaaaaaaaaay
@eaaaaaaaaaay Жыл бұрын
クレオパトラシリーズおもしろいよね!!めっちゃわかります☺️
@luft07161
@luft07161 2 жыл бұрын
「皇帝」とクーデターの二言で時空を超えてもやってくるソフィアちゃん。
@luft07161
@luft07161 2 жыл бұрын
ソフィアちゃん 「ワシは時空なんか関係ないんじゃ。なあ、リチャード&水泳帽。」 水泳帽リッチモンド公&リチャード3世 「は、はい…」
@羽生譲らない-r8g
@羽生譲らない-r8g 2 жыл бұрын
7:48 古代ローマでは男色は普通のことやで その代わり「攻め」の人が立場が上である事が普通で、位が高い人間が「受け」なのはかなりの恥らしい
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 2 жыл бұрын
なるほどそういうことなんですね!ありがとうございます!!!
@凪-q5h
@凪-q5h 2 жыл бұрын
24:07 だから歴史は面白いんですよね、そしてキリがない。 この前まで現代の旅だったのに今度は古代ローマ。よつばさんの知識の幅にいつも感服です。
@mccn5442
@mccn5442 2 жыл бұрын
古代だー!クレオパトラシリーズまた見返そう!! 収まりきらなくて後半が3分割されちゃったの、当時めっちゃ笑いましたなつかしい😂❤
@たちばなさくらこ
@たちばなさくらこ 2 жыл бұрын
お久しぶりの古代!みるくちゃんがカエサルに再会するたびに「カエサル久しぶり」ってご挨拶するの好きです オクタウィアヌスはきれいに忘れられてたのに…さすがカエサル🤣 視点を変えれば善が悪になり悪が善になる 歴史の真理ですね 北斗の拳に詳しいみるもなちゃんたち、同世代かもしれない…第2回も楽しみにしています💖
@桐生祐狩-c6v
@桐生祐狩-c6v 2 жыл бұрын
シェイクスピアの「アントニーとクレオパトラ」、日本では滅多に上演されませんが、この動画に登場する人々の描写が実に味わい深い傑作ですよ!
@chaihana-q8o
@chaihana-q8o 2 жыл бұрын
肖像からでもあまり丈夫そうではないことがわかる少年を、後継者に選んだカエサルの慧眼が凄いですね👑 今回の旅も楽しみにしています🧳
@quercuscrispula3484
@quercuscrispula3484 2 жыл бұрын
セクストゥス・ポンペイウスだって「ポンペイウス六郎」的な意味なので、名前の雑さは地位の問題というより「ほら、あの〇〇家の(〇男or〇女)さん」)という感じではないかと
@hiyasi-s3
@hiyasi-s3 2 жыл бұрын
30越えの大人が煽り、18歳は全くに気にしない。この時点でなんで後継者に選ばれなかったのかがわかる笑
@かりん-k1d2t
@かりん-k1d2t 2 жыл бұрын
ちょうど動画を最初から少しずつ見直してて、クレオパトラちゃんを見終わったところだったのでナイスタイミング! だがあれが「初期で荒削り」とは……今見ても全然完成度高いですよ~!
@めぐ-d2b8p
@めぐ-d2b8p 2 жыл бұрын
新シリーズありがとうございます! 以前のクレオパトラの話に出ていたオクタウィアヌスと小オクタウィアが個人的に好きなので、ユリウス・クラウディウス朝を取り上げて下さり嬉しいです‼️ しかし…アントニウスの自分がカエサルの後継者に選ばれなかった僻みからか、大人気なさがとにかく酷い(笑) そしてオクタウィアヌスの若くしてアントニウスの罵倒に動じない強いメンタルさも凄ければ、処刑などの容赦しなさ加減がえげつない…何と言うか、この頃から「皇帝」の素質を垣間見えたような気がしました😮
@大森理枝-j2r
@大森理枝-j2r 2 жыл бұрын
ローマ皇帝シリーズ楽しみです♪ アウグストゥスが病弱なのは知っておりましたが、 具体的に厚着しまくりは想像しなかったので、爆笑しました🤣 このような視点が大好きです😊 これからもうよろしくお願いいたします🤲
@レッドベリル-v2b
@レッドベリル-v2b 2 жыл бұрын
アウグストゥスが初代皇帝になるまでの解説って結構見かけますが、その後の歴史ってあまり見かけないので楽しみです!
@りりー-j2i
@りりー-j2i 2 жыл бұрын
新シリーズ待ってました!!!!!! 臭そうな単位、そして毎回関係ないのに出てくるソフィアちゃん……w
@ヒロねこ-g9y
@ヒロねこ-g9y 2 жыл бұрын
新シリーズ待ってました! 今回もよつばさん節楽しみにしています
@em-bb5oe
@em-bb5oe 2 жыл бұрын
やったー!!!めちゃくちゃ楽しみにしてました!!! クレオパトラの動画も大好きだったので紀元前のお話嬉しいです𓂃🤍
@とな2
@とな2 2 жыл бұрын
新シリーズ嬉しい!!よつばさんの動画が生きがいです!!更新本当にありがとうございます!!
@jochu1602
@jochu1602 2 жыл бұрын
わーい、新作きたー!! カリギュラやヘリオガバルスがどんなふうにいじられるのか楽しみで仕方ない!
@古渡更紗
@古渡更紗 2 жыл бұрын
猫缶は何個用意しましょうか?
@スリーリングス
@スリーリングス 2 жыл бұрын
タイトルをよく見ましょう ヘリオガバルスは「ユリウス・クラウディウス朝」ではありません。それより数百年後の人物です。
@しおりん-x6z
@しおりん-x6z 2 жыл бұрын
新シリーズだーー 18:44 やっぱ今も昔も変わりませんな。
@ふぢ-n6q
@ふぢ-n6q 2 жыл бұрын
同じ人なのにエジプトの動画で見たのとは印象が違って面白いなぁ
@ナミスケ-b1v
@ナミスケ-b1v 2 жыл бұрын
動画更新お疲れ様です。 一気に遡って紀元前まできましたねー。大好物です。 ソフィアちゃん出て来て安心しました。
@蒼-w8t
@蒼-w8t 2 жыл бұрын
新シリーズ!最近ハマって動画全部見ちゃったのでずっと楽しみにしてました!わかりやすいしおもしろいし大好きです!
@eaaaaaaaaaay
@eaaaaaaaaaay Жыл бұрын
おもしろかったあぁ!!!!! 文字や歴史の教科書でよむと名前の複雑さからもう頭に入ってこないけどよつば様の動画はほんとにおもしろい。こんなにおもしろく歴史が知れて本当に感謝です!!!(クレオパトラシリーズ大好きだったので今回特におもしろかったです!!!嬉しい♡)
@蘭丸-z3r
@蘭丸-z3r 2 жыл бұрын
新シリーズ!! キターッ!!! 嬉しい😆
@佐藤林檎-k8s
@佐藤林檎-k8s Жыл бұрын
アグリッパがしごできすぎる笑笑でもそうやって適材適所に配置できるってのが人の上に立つ所以なんだろうなぁ…クレオパトラ側からしか見たこと無かったからオクタウィアヌス視点も面白い…!
@user-ms09md07
@user-ms09md07 2 жыл бұрын
今回もあっという間に約30分が終わってしまいました🤣 そして最終盤のソフィアにとどめ刺されましたよ(笑) 前回の現代から帝政ローマへ…古代も良いですね😊 次回も待ってまーす🤩
@DZawa-ou6vt
@DZawa-ou6vt 2 жыл бұрын
平安時代や鎌倉時代の女性に対する扱いと似ています。鎌倉殿の13人に出てくる北条政子の名前も、父親の北条時政の子供という意味で「政」子と後世呼ばれています。
@satoyama2769
@satoyama2769 2 жыл бұрын
新シリーズ来ましたね!久しぶりの紀元前から始まる動画ですね!
@hiyokos4391
@hiyokos4391 2 жыл бұрын
ソと入力すると ソフィアと出てくる私のスマホ😅 安定のソフィアちゃん 新シリーズもよろしく❤
@ruri-crazypink
@ruri-crazypink 2 жыл бұрын
うわー、今度はクレオパトラちゃんの時代直後のローマですか🤩久しぶりにクレオパトラの話を見直したくなりました。 あれ、そうすれば……ベスビオ山の噴火とかキリストの使徒の出来事も今回のシリーズのどこかに入ってくるのかな?ついでにソフィアちゃんクラスのレギュラーキャラ登場も期待します
@jpmdjpgm53agmd
@jpmdjpgm53agmd 2 жыл бұрын
新シリーズ嬉しすぎて…ありがとうございます😊
@みみ-e7e6b
@みみ-e7e6b 2 жыл бұрын
アップ、嬉しいです🙏 ローマ皇帝の系譜ってゴッチャになっちゃうので助かります💖 エピソードも楽しみ✨ カエサルのエンディングノート(爆死)そのセンスが大好きです💖
@タビィ智子
@タビィ智子 2 жыл бұрын
新動画、嬉しい〜❤歴史って立場の違う視点になると、全く解釈や感情も変わってきますね。 クレオパトラの動画側からだと、オクタウィアヌスの人となりが全く違う人の様に感じますし😅
@寿司猫-c4b
@寿司猫-c4b 2 жыл бұрын
ほんとどこにでも現れるソフィアちゃんやなwww
@daikon_yakusha
@daikon_yakusha 2 жыл бұрын
最近、某俺の世界史チャンネルでクーデター起こしていたみたいだし、某中国史チャンネルでもライバルが現れたらしいしw
@user-ey9eg3sq4f
@user-ey9eg3sq4f 2 жыл бұрын
米欄がソフィアちゃんコールでえらい事になってましたね 何処でも女傑
@柳家小ゑんざいむQ10
@柳家小ゑんざいむQ10 2 жыл бұрын
今回は出番ないなと思ってたら油断したわwww
@Toge307
@Toge307 11 ай бұрын
何回も聞いちゃいます。わかりやすいし面白いし。オクタビアヌスに良い印象無かった(昔、アントニウスとクレオパトラ主役のお芝居を見た為と思われる)から、ほんまはお茶目な良い人やったんやなーと好きになりました。 特にご飯通信が..(笑)
@daiyakaisei
@daiyakaisei Жыл бұрын
このチャンネルを見るようになって世界史に興味が出て世界史に関する本を読むようになったな。
@ぶるねっと
@ぶるねっと 2 жыл бұрын
今回はソフィアちゃん出てこなかった、、、と思ったら最後の最後に出てきてくれてよかった! これからもソフィアちゃんをお願いします!
@ゆっくり饅頭すき
@ゆっくり饅頭すき 2 жыл бұрын
やっぱりソフィアちゃん素敵🥰 よつばさんの解説も、もちろん素敵ですがソフィアちゃんが魅力を何倍にもしてくれる😁👍
@xmaddoc
@xmaddoc 2 жыл бұрын
ユリウス・カエサルはオクタヴィアヌスの政治Sだが軍事Dのパラメータ(解りやすく例えてますw)を見越して、軍事Aのアグリッパを付けたと言われていますね。 銀英伝の田中芳樹先生もアグリッパを 「歴史上唯一の成功して最後まで生き残ったNo.2」 と評価してます。
@kdmdouble
@kdmdouble 2 жыл бұрын
プトレマイオス朝の続編といった形ですね! しかしやっぱりハゲの女たらしはこの時代でも絶対的な存在感放ってます……没してもなお首が捧げられていきますし。 アントニウスはアメリカで言うジョックのような性格でしょうかね。オクタウィアヌスのことをナードと馬鹿にしている感じなんでしょう。ただそんな存在が至尊者アウグストゥスとなる辺り漫画っぽい展開で胸熱です。
@exefile1225
@exefile1225 2 жыл бұрын
動画更新お疲れ様です ユリウス=クラウディウス朝とはまた渋い! 好物です(笑) ローマ時代の同性愛は時代によって受け止めが違ってるようですね かなり後のハドリアヌスは男色で有名ですが「前時代的」なんて言われてたり… もし気が向いたら先々、死刑執行人サンソン家をやって貰えないでしょうか? 資料が少なめ&6代目で事実上消滅しましたが、フランス革命の裏側で苦悩する4代目アンリをよつば氏の味付けで観てみたいです🙏
@世理-j7m
@世理-j7m 2 жыл бұрын
そろそろ古代ローマの事も知りたいと思ってたところに、よつばさんの解説とっても嬉しいです😆 アントニウスは脳筋タイプでクレオパトラもドン引きしてたのでは…😅
@マッチ-x1y
@マッチ-x1y 2 жыл бұрын
アントニウスによるオクタウィアヌスへの誹謗中傷を、屋村要さんの動画にあった、「悪口:話題が枯渇した状態」というのを思い出しました。
@mi-9236
@mi-9236 2 жыл бұрын
新作ありがとうございます(●¨●)よつばさんのクレオパトラ編を最近観返していたので、今回は気持ちがアントニウス側についてしまいましたが、次回からはアウグストゥスの活躍を存分に楽しめそうです!ソフィアちゃんも次はもっと出てきますように…笑
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 2 жыл бұрын
解説お疲れ様です。 和風やな に腹筋が壊れたwww この時代の女性の地位は低かったのに、それでも何かと残されているのは、歴史を文字で残したがったローマの怪我の功名なのか....
@ユーストリートヒカル
@ユーストリートヒカル 2 жыл бұрын
新シリーズはローマ帝国ですか!楽しみ…… ローマ皇帝にはアクの強いのが多いから二人がどんな反応するのか(後の時代に出るヘリオガバルス、カラカラ、コンモドゥスとか)
@pochimarco1966
@pochimarco1966 2 жыл бұрын
ご期待のところ申し訳ないけど、ヘリオガバルスやカラカラ、コンモドゥスはユリウス・クラウディウス朝じゃないから出てこないかも。しかも、ヘリオガバルス&カラカラとコンモドゥスはそれぞれ別の王朝だし。ローマ皇帝の各王朝に一人は変人いますよね😅
@矢佐
@矢佐 2 жыл бұрын
かかとの高い靴履くって、ハリウッドスターを想像するけど、この時代からあったんですね
@ahiru2010
@ahiru2010 2 жыл бұрын
子供の頃からヨーロッパ史が大好きだったけど、情報は図書館や古本街。こういう話に花を咲かせたくても難しかった昭和生まれです。 You Tubeでは世界中の優れたヒストリー・チャンネルを観れますが、よつばchは絶妙にし格別。理屈抜きに一番大好き! 更新で新しいお話がUploadされるたびに、本当にいい時代になったと幸せ噛みしめております。 ローマ帝国シリーズ、さっそく楽しませて頂いております。 このままビザンツ帝国と、続けてオスマン帝国も・・・と勝手に期待が膨らみます^^
@華子-t5r
@華子-t5r 2 жыл бұрын
upありがとうございます 最初から男女ともにひと癖ありがとうな濃い人達が多いですね🤭 このひと癖ありそうな人達全員の血をひいていたのが あの・・・・・・ めちゃくちゃ楽しみです🤗
@みちゃんこ-u8q
@みちゃんこ-u8q 2 жыл бұрын
新シリーズ、ありがとうございます! 待ってました😂
@沖野明夜
@沖野明夜 2 жыл бұрын
祝 新シリーズ🎉 今回は石膏だからミルクの宮廷画家ツッコミがなく寂しい
@user-ey9eg3sq4f
@user-ey9eg3sq4f 2 жыл бұрын
今回は帝政ローマですね これまた濃い人材続出の旅になりますね 随行いたします!
@antique-jewelry
@antique-jewelry 2 жыл бұрын
24:09辺りのもなかの言葉「歴史も人も、どの視点で見るかでまるで変わる」 その言葉通り、現在動画を見ている私達だけでなく、勝ち続けていくオクタウィアヌスを、声高に政敵を非難するも属国の女王に溺れるアントニウスを見ていた当時の人も、印象や見方が変わった人が多かったのではないでしょうか。 …でもなんかアントニウス、かの勘違い男ロミオの元祖バージョンのような気が…しなくもない…
@スリーリングス
@スリーリングス 2 жыл бұрын
クレオパトラが死んだあと、幼い子供たちは結局凱旋式で見世物になったので、「気高く散った」と言えば聞こえはいいですが、結局は見世物を幼い子供に押しつけて、無責任に死んだダメな母親だと思います。 同じローマに負けた人間でも、「この戦争の全ての責任は自分一人にある」とカエサルに降伏し、見せしめの扱いも甘んじて受け、全ての責任を負ったまま処刑されたガリアの戦士、ヴェルキン・ゲトリクスこそが、本当に気高い最後を迎えた人間だと思う。
@がさこ-r2v
@がさこ-r2v 2 жыл бұрын
オクタウィアヌスに、おおぐま座のアザがあったとは知らなかった…ちょいちょいでてくる北斗の拳に笑いました
@yamanehime
@yamanehime 2 жыл бұрын
待ってました! 古代ローマですか。 これは楽しみ。
@金田和子-o3m
@金田和子-o3m 5 ай бұрын
お二人様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤世界史は、習っていないので楽しいです😀
@もも-j7c3f
@もも-j7c3f 2 жыл бұрын
新シリーズ嬉しいです!! ちょくちょく出てくる北斗の拳話も笑いました
@山本展弘-j4q
@山本展弘-j4q 2 жыл бұрын
服はUNIQLO、家系図はサザエさんがスタンダードなこのチャンネル😅
@わっふー-y4p
@わっふー-y4p 2 жыл бұрын
そして所々でクーデターが起こる
@はるあき-q2z
@はるあき-q2z 2 жыл бұрын
ハプスブルグ家とロマノフ家の源流(皇帝的意味で)じゃないですかー!わくわく!
@nullgamer6631
@nullgamer6631 2 жыл бұрын
主人公の視点が違うと、フレッシュな気持ちで見られるな
@user-kz3bv5dg9e
@user-kz3bv5dg9e 2 жыл бұрын
この時代の人の名前、覚えるの難しい😅 個人的には、この時代の話し、興味あまり無いのだけど、動画のお陰で楽しく勉強できて良かった。
@KatoriYoko1018
@KatoriYoko1018 2 жыл бұрын
新シリーズだァァァァァァ!!!! 嬉しい!ありがとうございます!!
@みなみななみ-n4t
@みなみななみ-n4t 2 жыл бұрын
アントニウスは典型的な兵の将で将の将になれる器じゃなかったね。自分でそれに気付けなかったのがまずかった。 悪い人ではないけど視野が狭くなんでも腕力を優先するところ、そのため出身にこだわるところ、一部の人にはものすごい愛情深いところが項羽に似ている。 自分が尊敬している人が生きていた頃は良かったけどその人が死んで自分がトップになって失策が続いて莫迦にしていた相手に負けて自刃するという生涯も同じ。その相手が初代皇帝になるところまで一致している。
@狸さん-i3x
@狸さん-i3x 2 жыл бұрын
頭も身体も剣闘士並みってキケロに言われてたんだっけ
@yukari09237
@yukari09237 2 жыл бұрын
カエサル久しぶりー! ありがとうございます♬♬
@solar_space_satellite
@solar_space_satellite 2 жыл бұрын
オクタウィアヌスが寒がりと聞いて これはまさかと思ったが、 我らがメインヒロインが締めて良かった😊
@UAI-rw6ol
@UAI-rw6ol 2 жыл бұрын
新シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! それにしてもソフィアもう準レギュラーやなw
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 2 жыл бұрын
どれ見ても面白い👍
@きゃま-x9e
@きゃま-x9e 2 жыл бұрын
いつもながら説明が分かりやすい上に、知らなかったエピもあって楽しいです。このままローマ皇帝もシリーズでお願いします🍀👑
@Quensax
@Quensax 2 жыл бұрын
新シリーズ始まりましたね!ついにローマですね!オクタヴィアヌスって賢いイメージありましたが、一方で敵には容赦ないタイプなんですね…
@木村練人玄
@木村練人玄 2 жыл бұрын
デキムスもブルータスなんだよなあ カエサルはガリアで戦っていたときからマルクスよりもデキムスの方を可愛がっていたから、お前もかはデキムスの方という説もあるね
@o80980
@o80980 2 жыл бұрын
ついに、欧州の皇帝の原点に!
@くりんぴーす
@くりんぴーす 2 жыл бұрын
やったー!!!待ってました!!
@mihi6449
@mihi6449 2 жыл бұрын
ツッコミで笑いまくりました🤣💓 続きめーーっちゃ楽しみにしてます💓
@mimi-gy2ln
@mimi-gy2ln 2 жыл бұрын
わーい!新シリーズ❤アウグストゥスがケンシロウだったなんて…!
@祐羽鈴木-e3e
@祐羽鈴木-e3e 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。新シリーズ楽しみです🎵
@からし大根-x4z
@からし大根-x4z 2 жыл бұрын
やったー新作だ!ローマだ!楽しみです!
@坂田火魯志
@坂田火魯志 2 жыл бұрын
アントニウスはその最期で人気がある一面が見られますね。シェークスピアのアントニーとクレオパトラは名作です。
@チョップリエ
@チョップリエ 2 жыл бұрын
新シリーズ❤楽しみにしてました! この時代好きだった!高校生以来なのでまた、お勉強しなおします💪🏻
@桃宮凛子
@桃宮凛子 2 жыл бұрын
もうオチがサイコー…
@りんりん-j7o7w
@りんりん-j7o7w 2 жыл бұрын
クレオパトラの時も思ったけど アントニウスって子供っぽいよな
@榊原聖人
@榊原聖人 2 жыл бұрын
キケロに「剣闘士並みの頭」って言われているからな
@violetavino4226
@violetavino4226 2 жыл бұрын
今回はソフィアちゃんの出番が無いな、と思ったら!w
@rey2474
@rey2474 2 жыл бұрын
歴史も人もどの視点から見るかでまるで変わる 歴史の醍醐味だなと感じます
@daikon_yakusha
@daikon_yakusha 2 жыл бұрын
遂に私が希望したシリーズが始まった‼ 欧州でしくじり一族と言えば、やはりユリウス・クラウディウス朝。 今後、色々しくじりやって崩壊していきますぜ。 それでもローマ帝国に悪影響は及ぼさないのが凄いとこだがw
@Michaelviii288
@Michaelviii288 2 жыл бұрын
全くね。同じローマ帝国でもパレオロゴス朝と全然違うわ(絶句)
@みつはち-k4c
@みつはち-k4c 2 жыл бұрын
新シリーズ待ってました! うぽつです!😊
@あいちゃん-f1q
@あいちゃん-f1q 2 жыл бұрын
数年前に宝塚でアウグストゥスという舞台をやってました💖 その舞台をより深く理解するのにめっちゃ役立ちそうです✨ 毎回楽しんでます😊これからも頑張ってくださいね👍✨
@奈良乃アイマール
@奈良乃アイマール 2 жыл бұрын
銀英伝にパン屋の二代目ってキャラが出てくるが、このオクタヴィアヌスのエピソードが由来なのかもしれないと思った。
@みーこ-l4n
@みーこ-l4n 2 жыл бұрын
新シリーズ!!カリギュラにネロにアグリッピナに濃厚な一族!
@yu-dl3qz
@yu-dl3qz 2 жыл бұрын
新シリーズが古代ローマでとても嬉しいです。❤️😺🦮 アントニウスはオクタヴィアヌスの家柄ディスってますが、 アントニウスは平民なんですよ。😅 この時代は海外ドラマのROMEを観ると分かりやすいです。
@スリーリングス
@スリーリングス 2 жыл бұрын
平民でなけれ護民官にはなれませんからね。アントニウスが護民官に就いていたことは記録に残っていますので、平民なのは間違いない。
@chikamaro125
@chikamaro125 2 жыл бұрын
最近、カタカナ全く頭に入ってこない… 誰が誰だって?😭
@user-zy2st9qn8v
@user-zy2st9qn8v 2 жыл бұрын
まってました!
@Ren_Tachibana0223
@Ren_Tachibana0223 2 жыл бұрын
新作!楽しみにしてました!
@ようこ-t7o
@ようこ-t7o 2 жыл бұрын
紀元前のお話好きです🥰
@tomorenesis
@tomorenesis 2 жыл бұрын
そういえば何か足りない気がする…。最後の 「首はここに置けばいいのか」 ですべて持ってってしまったソフィアちゃん😂
@マッチ-x1y
@マッチ-x1y 2 жыл бұрын
薩人マシーンソフィアちゃん。
@no.0073
@no.0073 8 ай бұрын
8:20「眉毛は繋がっていた」で両津になるのやめてww
@T-M0402
@T-M0402 2 жыл бұрын
ソフィア様〜出てこないのでは?😢って思いました。😂
@にゃん-w8v
@にゃん-w8v Жыл бұрын
毎回思うけど、BGMのチョイスが物凄くハマるw
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【総集編】未だ解明できない極めて不可解な日本史の謎23選【ゆっくり解説】
2:14:05
世界の未解明ミステリー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 105 М.
マリー・アントワネットの本当の姿と衝撃の逸話
5:01
偉大な女性たちの物語
Рет қаралды 1,1 М.
あの12日間をゆっくり解説#前編
29:10
よつばch
Рет қаралды 451 М.
【ホグワーツレガシー総集編】ハリーと同級生になるレガ主に対する反応集
1:46:27
薩摩の魔法使い【人気漫画・ゲーム・アニメ反応集】
Рет қаралды 451 М.
【ゆっくり文庫】江戸川乱歩「心理試験」
19:21
ゆっくり文庫
Рет қаралды 14 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН