【検証&考察】MOTU M2,M4 歪み問題はどれくらいヤバいのか

  Рет қаралды 9,979

ぱくゆうチャンネル

ぱくゆうチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@cooniang
@cooniang 27 күн бұрын
多分、原因は、ヘッドフォンの回路で電流が多いとアナログ系の電源が電圧低下を起こし、同じ電源を使っているマイク入力系も入力レベルが大きいと歪むと言う事だと推定しています。なので、ローインピーダンスかつ低能率のヘッドフォンでレベルを上げると回路の負担が大きくなり、問題が出やすいと思います。マイク入力はライン入力と比べて低インピーダンスな分、回路電流が多くなるのも電源回路に負担→電圧低下で歪みの原因となるのでは?あと、テストトーンってたいてい許容レベル一杯の正弦波で、電源含めた回路としては非常に厳しい条件になります。なので、歪みも発生しやすい、解りやすい条件になります。
@かる真垂
@かる真垂 3 күн бұрын
IK Multimedia iLoud Micro Monitor + MOTU M2がウサギ小屋聴き専の私には最適解かなと考えています。上級者はM2M4より高価な物を買えって事ですね。 USBバスパワーで動いてくれる便利者にどこまで期待してヘッドホン音量爆音にするんだよ。
@september63
@september63 4 ай бұрын
確かに歪はあるけどこんだけ推されててみんな問題なく使ってるってことはそこまで気にすることじゃないんじゃないの?
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
僕はそう思っています!
@hit0rib0tti
@hit0rib0tti 4 ай бұрын
声や楽器だと"一定の持続的な波形"ではないから、"特殊な条件"には当てはまらないので現象は発生しないってことなのかな。 (つまりテストトーンでも音量調整とかで波形が変化すればこの動画の検証みたいな歪みは起きない?) ハイリゾさんの書き方だとテストトーンだからってニュアンスに見えなくもないけど。 発生するしないって表現から体感できるできないって書き方に変わったのも気になるところ。 "全く体感できないレベルの挙動"だから"全く影響しない"ってのもなんだかなぁ。 現状のモヤっと感は拭えないですねぇ。 "開発元への対応要請"がどういうのになるのか。 例えばFWアップデートとかでなんとかなる範囲なのかな。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
その辺は正直よくわからないですね・・・。 僕は「何かしらの変化は起きている」と考えた方が良いのではないかなと思います。 単体マイクプリであればゲインやインプットの設定次第で音色が変わるものはザラにありますし、動画でも言ったように「そういうマイクプリ」と認識するのが健康的なのかなと。 Xのポストの雰囲気からは改善は期待できないかなという印象です。 アメリカのメーカーですし、細かいことごちゃごちゃうるせえくらいに思われそうで笑
@taku24129
@taku24129 4 ай бұрын
低価格モデルでMIDIがあるのは強いんですよ。 今にメインIFはScarlett 6i6 を使ってるんですが、当時の中堅機でも十分な音なので重宝してます。M2も所持したうえでやっぱりメインはフォーカスライトですw
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
最近はMIDI端子省略されがちですもんね!
@user-xv2yw1ry6p
@user-xv2yw1ry6p 4 ай бұрын
めちゃくちゃ参考になる動画だったけど、最後にちょっとごますってて面白かったw
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
駆け引きですね笑
@DaisukeProducer
@DaisukeProducer 4 ай бұрын
ボカロPとか、VSTiのみで完結する人もいるし、ガチでレコーディングする人はもっと良い上位機種を使うはずなので、気にすることはないですよね。電源がUSBのバス電源のみっていうことも考えると、あらゆる細かいことまで拘るガチでレコーディングする人向けではない製品だと思います。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
そうですね! 僕もそう思います。
@kuwablues
@kuwablues 2 ай бұрын
ぱくさんの動画で進められてM2買いました。ギター&TONEXでヘッドフォンで聞いてましたが、まったく気づきませんでした。音やノイズに"超"こだわりがなければ全然問題ない気がします!
@youpark8989
@youpark8989 2 ай бұрын
その環境ではマイクプリアンプを使用していないので、症状は発生していないと思われます!
@kuwablues
@kuwablues 2 ай бұрын
@@youpark8989 なんと、私の勘違いにわざわざ申し訳ないです。ありがとうございます!
@user-ll7or8vy4q
@user-ll7or8vy4q 4 ай бұрын
id4mk2と比べて購入迷っているのでこの動画は助かります。 入力重視となるとid4mk2の方が良さそうですね!
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
そのように感じます。 ただ、iD4mk2はメーターの視認性が非常に悪いのが気になりますね。 ゲインの調整がなかなか難しいです。
@birronamos5575
@birronamos5575 4 ай бұрын
アナログ処理部の特定領域の共振かな。フィルターで処理できる箇所かもしれないが、音質に影響が出るだろうから、現状のままだろうな。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
以前、Antelope Zen Goでヘッドフォンアウトの最大音量がファームウェアアップデートで大幅に改善されたことがあったんですけど、なんでもかんでもアップデートで直っちゃうのも逆に不安になりますね笑
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y Ай бұрын
@@birronamos5575 もしかしたら基板回路の電源系が少し非力なのでは。ヘッドホン駆動に大電流を喰われることで、入力端子アンプ回路の電源端子に微妙な電圧降下を生んでいるかもしれません。これによってオーバードライブの歪みが生じるリクツです、ギターアンプなら喜ばれるかな?。最も簡単な解決方法は「ヘッドホンの最大出力音レベルをちょっとだけ下げる」でしょう。次が「電源供給系を強化する」ですね。
@nobsanurawa6405
@nobsanurawa6405 4 ай бұрын
あはは~ぱくさんに一票!MOTU828は買うかも知れんな~
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
新しい828、めっちゃコスパ高そうですよね!!
@user-ks4ul5sf1m
@user-ks4ul5sf1m 4 ай бұрын
気にするほどのものでも無いのだろうけど、小さな不具合があるものと無いものだったら無いものを選びたいよね。暫くは買うのを待ったほうが良さそう?
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
しばらく待っても直らなそうな気がするんですよね・・・。 欲しいなら買っちゃうか、気になるなら他のものにするのが良いんじゃないかなと思います!
@user-ks4ul5sf1m
@user-ks4ul5sf1m 4 ай бұрын
@@youpark8989 今持っているtascam us-2x2 hrよりワンランク上の製品が欲しかったので、以前動画で紹介されていたオーディオインターフェースからえらんでみます!
@HK-tk9jr
@HK-tk9jr 21 күн бұрын
取り上げる事をメーカーさんは嫌がるのでは無いですかね
@mr.september990
@mr.september990 Ай бұрын
正直宅録でわかるようなレベルではないよな。 スタジオ入ってめっちゃ追い込んでいけばわかるか、、?ってレベル。 てかそこまでする人間はこの価格帯のオーディオインターフェイス使わないだろうし。 十分無視できる。
@phono2
@phono2 4 ай бұрын
黙って出音確認してこれなら良し!としてRME買った民、たかみの見物?なのかな。元動画見ます。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
面白い動画だったのでぜひご覧ください(^^)
@user-me4de7es6s
@user-me4de7es6s 4 ай бұрын
M4使ってるけど、そこまで細かいところ気にするような人だったら色々な機材がもっと上のスペックのもの使ってると思うので、正直気にしなくていいと思う範囲の情報でしたね。 それよりもM4の入力3と4の使い勝手が微妙で、買うならM2で良かったかなと。 レコード聞いてみようとしたんだけど、フォノイコライザーから直接YAMAHAのH4に繋いだらしっかり音量稼げるのに、フォノイコライザーからM4通してH4に繋げると音量が爆下がりして残念すぎる感じです。Lライン入力でプリアンプが入ってないとはいえ、音量下がっちゃうのはどうなのか?と。昔のレコードとか録音しようとしたのに残念すぎでした。 というわけで、スピーカー。意を決してH4買っちゃいましたが、結構良いと思います。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
そのスピーカーは「HS4」のことでしょうか? お使いになっているレコードプレイヤーやフォノイコライザーがどういったものかはわかりませんが、仰ってる使い方で音量が下がるというのは恐らく仕様上当然の挙動に思えるので、「使い勝手が微妙」「音量下がっちゃうのはどうなのか?」というのはちょっと言い過ぎのように感じます。 残念な気持ちはめちゃくちゃ理解できますが・・・泣
@user-me4de7es6s
@user-me4de7es6s 4 ай бұрын
@@youpark8989 はい、HS4です。普通に間違えてましたね、すいません🙇 仕様上そういうものなんですね…。 DTM系に手を出した割にはあまり詳しくないので、まさか音量が下がるとは思ってませんでした。そうなるとライン入力に入れてまともな音量稼ぐにはちゃんとアンプ経由しないとダメなんですかね…。しばらくは録音は諦めてフォノイコライザーからスピーカー直での視聴だけで楽しむことにします…
@magichand311
@magichand311 4 ай бұрын
入力なんてどれも一緒ってことね。
@youpark8989
@youpark8989 4 ай бұрын
いや、一緒ってことではないです笑 詳しくは下記の動画でお話ししていますのでぜひご覧ください! kzbin.info/www/bejne/mXzbgZSBbdSImJo
YAMAHA AG03 をオススメできない理由
20:22
ぱくゆうチャンネル
Рет қаралды 75 М.
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 3,9 МЛН
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 3 Серия
30:50
Inter Production
Рет қаралды 874 М.
新型MOTU 828(2024年モデル)が飛躍的に進化してた!【名機】
20:38
作曲家・和田貴史の庭
Рет қаралды 25 М.
「機材紹介」宅録機材はもうこれでゴールでしょ「RME・BabyfacePRO FS」
16:15
音楽生活シバっさんの部屋【毎週金曜18時更新】
Рет қаралды 25 М.
THIS WAS A SURPRISE! Best Interface Under $300?
15:43
Ed Thorne | Mixing & Mastering
Рет қаралды 232 М.
【2024最新版】MOTU M2 自腹徹底レビュー!!【5項目10段階で評価】
8:48