KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【月刊ニュータイプ】声優の記事もだいぶ増えてきた? ニュータイプで振り返るアニメ業界【1993~1994年】
24:17
【わしゃがな】開けるのを躊躇していたアイテムを動画で皆と一緒に観たい!【棚卸し回】
23:07
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
【月刊ニュータイプ】まさかの発掘!? 超有名声優の直筆コラム【1991~1992年】
Рет қаралды 820,488
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 865 М.
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Күн бұрын
Пікірлер: 804
@WasyaganaTV
3 жыл бұрын
・古谷さんのコラムは必見。当時のアニメ誌を購読しているファン層に向けた文章としてはこれ以上ないくらい正解で、この旺盛なサービス精神は見習うべきですな ・俺ももしこういう記事に寄稿してくれっていわれても、ここまで面白く楽しませる事は出来ない気がする…。色々なイジリをしましたが、本心から古谷さんを尊敬しているので現場ご一緒した時は無性にテンションが上がってしまうのです!
@hina22156
3 жыл бұрын
古谷さん、今だにTwitterとかでこんな感じじゃないですか?笑 そしてたまにそれらが燃えてる
@hanako0178
3 жыл бұрын
ファンを思ってくださるのは、こちらも嬉しいです!
@524mika51
3 жыл бұрын
古谷さんのサービス精神、ほんと素晴らしすぎますね このコラムを読んで古谷さんのこともっと好きになったという方多そうですね✨✨
@25ja2k
3 жыл бұрын
ダメもとでお願いがあります もし宜しければ90年代のファミ通か電撃PS、ゲーメストなどを特集してもらえませんか? 当時のゲームについて中村さんとマフィア梶田さんの感想を聞いてみたいです
@めちぺちちゃん
3 жыл бұрын
子供の頃に少しだけアニメ誌読んでましたがここまでじっくり読んでなかったのでもっと読んでおけばよかったな〜と思いました🤧
@黒柴まめ太郎
3 жыл бұрын
17:42 手持ちのコンテンツを全部出してくる古谷徹(CV 中村悠一) 19:52 このタキシード仮面嫌だわぁ~ 『ここがいい ここが』って笑い堪えながら言う中村さんが可愛すぎる 20:52 古谷さんの若気の至り
@お市と茶々
3 жыл бұрын
タキシード仮面の文章読んでる時に中村さんが笑いが堪えきれず『ここがいい ここが』って言ってるのが可愛かった
@那須ドゥンタコス
3 жыл бұрын
ここから30年経ってもコナンの安室でさらにブレイクしてるとは…恐るべし古谷さん(今年で声優歴55周年)
@水木治虫
8 ай бұрын
しかし…現在 あんな事になるなんて…
@海地京
8 ай бұрын
おちんちんも現役とは思わんかった(笑)
@レリゴーレリゴー
5 ай бұрын
あれはヤバかった
@一堂-x1y
3 жыл бұрын
19:39 中村さん サラッと古谷さんの演技に寄せて読んでる ここだけ古谷さんボイスかと思って巻き戻してしまった
@goma6404
3 жыл бұрын
書かせた側も書いた側も、まさか30年経って再発掘されてネットワークを通じて公開されると思ってなかっただろうな… それにしても内容もいろんな意味で凄いけど、担当声優に数ページにも渡ってカラーページの記事書かせるって企画自体がだいぶ凄くない?
@ゆゆゆ-q5c
3 жыл бұрын
17:42 古谷さんテイストな読み上げとうっすら出てくるペガサスタキシード仮面で腹筋飛んでっちゃった
@chihiro_yagana
3 жыл бұрын
17:43 みんな大好き古谷徹さん(CV中村悠一)
@정구겸-g2h
3 жыл бұрын
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
@彩-n9s
3 жыл бұрын
昔のニュータイプすごい…攻めてる… 「元カノの名前かと思った」「多重人格の人が書いた文章みたい」で爆笑でしたww
@524mika51
3 жыл бұрын
0:30 わしゃがなTVと共に年を重ねていく人生…とても素敵だなと…!! 長くなが~く続いていっていただけたらいいなって心の底からそう思います!! 17:36 「いやー 素晴らしい文章だ」悠一さんの変わり身…(笑) 17:42 タキシード仮面by中村悠一さん
@milkbox0160
3 жыл бұрын
梶田さんの笑い方、つられちゃいます私の中で、楽しく視聴出来るポイントの1つとなっています お二人の空気感が本当に好き
@朝比奈怜那
3 жыл бұрын
このわしゃがなも永久に動画が残って、何十年後とかに「当時の声優の中村さん」とか「ライターの梶田さんは」とか、どんどん歴史にのこるんだろうなぁ…。 きっと歴史を作るんだな、わしゃがなTV… 雑誌のバックナンバーはやっぱり面白い(笑) 中村さんサイン頑張ってゲットしてください!
@kanaria3088
3 жыл бұрын
まさか古谷さんも30年越しにイジられると思わなかっただろうなw
@pechenieve7865
3 жыл бұрын
ガッツリ危ない世代ど真ん中な自分に笑う わしゃがなを見て歳を取り死んでいくのか…本望だわ…
@二十代美少女
3 жыл бұрын
韓国で見ている視聴者です! 私が生まれる前の作品に関する話を聞くことができて楽しかったです。 また次の動画も楽しみにしています!
@ネタに生きる男
3 жыл бұрын
梶田が飢えとるのぅ
@二十代美少女
3 жыл бұрын
@@ネタに生きる男 新たにメンバーシップを買ったら 痩せた梶田さんが… 早くふっくらしてほしいです
@jamog3379
3 жыл бұрын
16:53 ここの察しからの言語化できない梶田好き
@わみがき
3 жыл бұрын
中村さんもやりたいって言ってたし、こういう雑誌を見る系の動画を見たい(許可が出ればの話だけど)
@innu1002
3 жыл бұрын
ペガサス流星拳を放つタキシード仮面を演じる古谷さんのモノマネをする中村さん(情報大渋滞)で爆笑しました🤣
@masami1217
3 жыл бұрын
大好きなセラムンの話出てきて嬉しいのに、まもちゃんと古谷さんのクレイジーコラムに全部持っていかれる
@恥将武蔵
3 жыл бұрын
「多分私が羨ましかっただけだと思う」 視聴者を煽っていくスタイルの古谷さん
@ayaku987
3 жыл бұрын
なんとなくだけどここの10代美少女直撃世代多そうな気がする昭和~平成初期
@北海道在住匿名希望牡
3 жыл бұрын
十代美少女だけど、らんまが大好きだった 十代美少女だけど。
@茶畑のゆきのちゃん
3 жыл бұрын
19:52 なかなか聞いたことのない 中村さんの声、、良き!!
@めちぺちちゃん
3 жыл бұрын
セーラームーンめちゃくちゃだいすきなので大半が古谷徹さんのお話で終始びっくりよりも笑いが勝ってしまいました……(笑)
@タスク-k6e
3 жыл бұрын
古谷さんのくだり何回見ても面白い、イジってる中村さん達の楽しそうな事よw これだけ楽しませる記事を書ける古谷さんも凄い!
@komirusan
3 жыл бұрын
この時期活躍してたお馬さんたちが30年後美少女になってオタクたちが熱狂するとは、本当に予想できないわ
@五条あやちゃん
3 жыл бұрын
中さん、古谷さんの文章一発目読むとき 寄せてるのほんとすき笑 91年たまごにもなってないけどお2人楽しそうやし、ふつうに興味あるしガンガン読んでってほしいです✨
@粋なしのん
3 жыл бұрын
17:37 中村さん、長いモノに巻かれるww 古谷さんの書いた手持ちキャラ総動員のテキストの衝撃度が凄過ぎて、前半の内容が全く思い出せなくなったww またこのシリーズ、やってくださると嬉しいですっ!!
@nappoco7704
3 жыл бұрын
古谷さんのサービス精神が旺盛過ぎるのと中村さんのマネも加わり情報過多で笑い死にそうでしたw
@mono4741
3 жыл бұрын
16:19 中村さんの大好きなセーラームーン 17:50 ペガサス流星拳〜 18:14 私の大好きな技が…笑 19:07 タキシード仮面んんん 19:39 この台詞を中村さんがぁぁ!!
@りほぴ-o7i
3 жыл бұрын
おっさんコンテンツは草 もう開き直ったよ 大丈夫です…先代の十代美少女が亡くなられても後から続きます…(使命感)
@あやせさくら
3 жыл бұрын
古谷さんだって気づいて手のひら返しに笑いました。さらばだ、また会おうセーラームーンが似すぎてて何回も聞いてます!次回のニュータイプも楽しみにしてます。
@一一-d5h
3 жыл бұрын
古谷さんのコラムと中村さんの物真似が面白過ぎw 90年代は色々緩くていい時代だなぁ。 個人的にはチラ見した、あげだまんにも触れてほしかった
@hokaban
3 жыл бұрын
91年生まれ、初子安声がスナフキンだったので後に色んな作品の子安声を聞いてギャップに驚いたなぁ それぐらい子安さんのスナフキンは爽やか青年声なんです
@ranran44
3 жыл бұрын
あんな口籠もってたのに執筆が古谷さんだと分かった瞬間の2人の活き活きした姿が可愛くて仕方ない。若気の至りって怖いですね笑
@ヤマシタ-c6e
3 жыл бұрын
今ではインターネットに接続すれば色々なアニメが観れるもんな、良い時代になったと思うわ VHSで録画してたのが懐かしい
@gelugelu02
3 жыл бұрын
大慌てでアニメ録画しようと、その辺にあった適当なビデオに録画した。 録画したアニメを見終わり、しばらくしたら砂嵐。 砂嵐がおさまったら、親父のエロビデオだったことが発覚。 それを思い出したわ…。
@北もり
3 жыл бұрын
0:25わしゃがなTVはおっさんコンテンツもう開き直っていく ナデシコとときメモじゃぁ新規の若年層は絶対つれないよ 6:47ドラクエトークでへぇってなったけど7:07の突然のディスリには声出たわ 16:40タキシード仮面執筆の文章につらくなる梶田さんと「うわぁ」といいつつも古谷さんと知ってから急にほめる中村さん 17:41ペガサスりゅうせいけ~ん
@北海道在住匿名希望牡
3 жыл бұрын
10代美少女だけど、心のど真ん中にはらんまがある ガイナックス作品だとトップをねらえっ!は未だに観てしまう
@汝肉球を愛せよ
3 жыл бұрын
トップをねらえっ!は2も好き
@Midori_YYC
3 жыл бұрын
まさか古谷さんも30年経ってイジられるとは思わなかっただろうなぁ…
@tremolo485
3 жыл бұрын
今日のぶくちゃん うおーっ、ペガサスりゅうせいけ〜ん!! 17:50 17:50 お馴染みタキシード仮面 18:14 18:14
@がはらマン
3 жыл бұрын
ちびまる子ちゃんって1期終わった後に「ツヨシしっかりしなさい」が放送されてましたね。懐かしい
@moonlight3313
3 жыл бұрын
20歳女ですが、いつも楽しく拝見している。そしてわしゃがなに影響され、ガンプラとかロボットアニメとか車とか興味を持って観たり調べたりしている。きっとそういう人も沢山いるんじゃないでしょうか…🌊
@リア-d7t
3 жыл бұрын
10代ではないけど、、、20代の視聴者です🙋♀️ てゆか、わしゃがな始まった頃10代だったのにもう20代とかあっという間すぎる🤭 動画見終わったけど古谷さん、、、笑笑
@エリス-s9c
3 жыл бұрын
ナデシコだぁーー!!ありがとうございますユリカ推しでしたよ。。 わしゃがなTVはおばちゃんコンテンツでもありますぜ✨ 古谷さん(タキシード仮面)のインタビュー狂気さえ感じてもっとじっくり読みたいです(笑)
@カードばっか買うおじさん
3 жыл бұрын
タイラーは自分をオタの道に引っ張ってくれた大好きなアニメでした 自分が声優さんやスタッフさんを意識し始めた作品になりました(川井憲次さんの劇中曲が面白くもカッコいい) 確か声優の下野さんもお好きだったそうですね
@maho1118
3 жыл бұрын
20年も経つと、後期高齢者入りのカウントダウンが始まりそうな十代美少女ですが、お迎えが来るまでわしゃがなを見ていたいので、ずーっと続いてくれるといいな~
@kaikou4476
3 жыл бұрын
11:20 で中村さんが菊池秀行さん作と紹介している【ヴァンパイヤー戦争】は笠井潔さんの小説作品です。ご確認いただければ幸いです。
@DIGIDIGI02
3 жыл бұрын
6:08 老人Zは今見てもおもろいから絶対見てほしい。大友克洋作品
@ryo-lg5yb
3 жыл бұрын
以前から中村さんの声と人柄のファンだったんですが、昔のアニメもゲームも何も分からないままあちこちで話を聞いていて、わしゃがなにもつい最近になって手を出してしまった20代♀です。 車の免許を取って以来ニワカですが車が大好きになりメカ系にも興味が出始め、昔のガンダムも楽しそうだな〜という気持ちになってきました。いつか全部観たいです。 今回の動画でビックリしたのはアルスラーン戦記が昔にも映像化されていたっぽいことです、今荒川先生が連載中の作品を読んでいるので昔のものも気になりました。 あと中村さんの古谷さん声真似が面白くて好きですし、若かりし頃の古谷さんのヤンチャすぎる文章、詳しいことは何も知らなくても笑えました。(笑) 全く知らない昔のことでも楽しそうに話し続ける中村さんと梶田さんを見続けていると興味が湧くので、ぜひこのまま続けて頂きたいです😌
@Onakin-3-Skywalker
3 жыл бұрын
そのうち後輩に「中村さんこんなこと書いてたんだ」となるのか
@大木及
3 жыл бұрын
名前とアイコンどうしてそうなったしw なんかそういうのって良いですね。
@エンD-l8p
3 жыл бұрын
NTとか週刊プロレスとかファミ通とかあの頃の雑誌は編集が尖ってて好き
@JTsingmonkey
3 жыл бұрын
19:39 古谷さんそっくりで鳥肌たった。やっぱ中村さんすげぇ
@りょー-x5z
3 жыл бұрын
古谷さんがサービス精神旺盛なのはこの頃からなんですね… 中村さんが今度νガンダムにサインもらう時についでにこのページにもサインもらいましょう。
@なべりあ
3 жыл бұрын
セラムンの特集充実すぎる👏 お二方が楽しくNewtype紹介するから知らん作品も面白い😊😊😊
@ゼのさん
3 жыл бұрын
うわ、ニュータイプは創刊号から読んでたけど今だからこそ見て面白い記事がこんなにあったんだ。この企画が無かったら永遠に知らなかったと思う。
@micham1245
3 жыл бұрын
20代女性です。小学生の頃ニュータイプを買っていた(2000年代のニュータイプですが)ので気になり、面白かったので今日チャンネル登録させていただきました!何が言いたいかというと新規流入あります!
@tao610-l7s
3 жыл бұрын
セーラームーン録画し忘れた翌日なんて小学校で話題に入れないの辛くて泣いてた
@user-fx4ge8qi5f
3 жыл бұрын
オッサンコンテンツでも色々知れるこのチャンネルは10代でも楽しめる
@aya3850
3 жыл бұрын
確かセーラームーンってなかよし連載の3話目位で「アニメ化決定!」ってなってたと思うので、ジュピターヴィーナスあたりはフライングしてると思いますよ (じゅうだいびしょうじょより)
@kodama2222
3 жыл бұрын
機動戦艦ナデシコが風化するのは寂しいな・・・ 「なりたい職(コック)」と「自分に出来るスキル(操縦)」で揺れ動く職業感がたまらなく好きだった。 自分に出来る事で生きるのか? 自分がなりたいもので生きれるのか? そんな問いを投げかけてくれる名作なんですけどねぇ・・・
@1991Liebe
3 жыл бұрын
91年は生まれ年だけど 知ってる作品がいっぱい…! 名作はいつまでも残るんだなぁ😌✨
@jat.5917
8 ай бұрын
こっから見たら、古谷さんの癖はもう根っからの物なんだなと思った
@semichpara
3 жыл бұрын
8:35 「アルスラーン」に「聖伝」ってこの頃のソニー強すぎやろw
@EightTsuda
7 ай бұрын
17:36 いやー素晴らしい文章だ 徹ちゃんは令和でも暴れん棒 (2024年6月カキコ)
@セーゴ-c5q
3 жыл бұрын
ダイの大冒険の記事、30年越しに武闘家マァムが見れるなんて当時ライティングした人も思わなかったろうなー 今回のバラン戦の戦闘シーンはスタッフさんの意気込みが感じられました
@dbopi
3 жыл бұрын
中村さんがマネしながら読んだとこめっちゃ笑ったw 時代だなぁ、、、今そんな書き方見ないもんなぁ、、、面白いんだけどなぁ、、、
@macmac1148
3 жыл бұрын
ゲームなかなか買ってもらえなかったからコロコロの最初の方のゲーム情報のとこめちゃくちゃわくわくしながら読んでたな
@kakari-ch
3 жыл бұрын
タイラーはドラマCDが面白くてたまらんのです。今でもゴッドタイラーガーとか聞いてます。よくぞタイラーの記事を開いてくれた!ありがたやー!!
@oy3378
3 жыл бұрын
待ってましたNewtype回 今回の'91〜ぐらいがちょうどアニメ見始めた頃でとても懐かしくなりました
@ネタに生きる男
3 жыл бұрын
えぇ~まことでござるかぁ~
@あおとまると
3 жыл бұрын
ニュータイプ特集待ってました! あの憧れのタキシード仮面と、こんな形で再開すると思わず。 古谷さんのテキストが自由で面白い! そして、自分はニュータイプよりアニメージュ派だったなぁと、ふと思い出しました。 わしゃがなみてると、脳が活性化されます。
@とろろ昆布-q7l
3 жыл бұрын
若気の至りをほじくり返される古谷さん
@江麻-x7m
3 жыл бұрын
セーラームーンが好きな中村さん。めちゃ可愛いよね!ね!!!
@中野倭-j9p
3 жыл бұрын
セーラームーンが好きというよりは セーラームーン制作に携わった人が好き。今やレジェンド級の人ら揃ってるから。
@the_3rd
3 жыл бұрын
93年にバブルが弾けて其処から現在まで経済の右肩下がりが続くとは流石のニュータイプも予想出来まい。
@weissorvice
3 жыл бұрын
90年といえば中村さんの推しの一つワタル2や勇者シリーズの祖であるエクスカイザー、のちにメディアミックスが長いこと続くラムネなど色々ありましたが、 91年1月号(90年12月発売)の段階だとどれも終わってないですし、いずれにせよちびまる子ちゃんの牙城を崩すヒットにはならなかったですね……。ここから休止挟んで30年続くちびまる子ちゃん強し。 こぶ平さん(当時)はそれこそタッチとかアニメ声優としての面も見せてらっしゃいましたね。90年入る頃にはバラエティタレントとして売れ出していましたが。 しかし古谷さんのコメントは面白いですねえ。
@おきらくアニキ
8 ай бұрын
2024年から、なんとも言い難い気持ちで見ているよ……。
@eijya1988
Ай бұрын
キャラ=自分でやって来た方なんだなとは思ってしまった 大御所すぎて誰も指摘できなかったかな?
@tkm8338
3 жыл бұрын
見ていくうちに記憶が蘇ってきた…このアニメージュ買って見てた!!いつも買うわけじゃないのにたまたま…!懐かしくて泣きそうです😂
@ノリスケ-f2m
3 жыл бұрын
風の名はアムネジア、大好きでした。 人類全部が記憶喪失になって原始人みたくなっちゃうやつ。
@sunpaul1804
3 жыл бұрын
22:16自分から声優ネタをふっていくのは面白くてよい。
@northjet77
3 жыл бұрын
菊池秀行さんの弟さんが菊池成孔さんというジャズミュージシャンで、 中村さんが主役を努めた「ガンダムサンダーボルト」の音楽を担当された方ですね。
@リーガゴーリ
2 жыл бұрын
失礼します😆放送されなかったアニメとかは、後々ビデオショップで借りて観てました…。菊池秀行先生を知ったきっかけが、魔界都市のアニメでした。うしおととらの、OVA当時借りて見ました~!懐かしい!
@白米牛タン-m3s
3 жыл бұрын
おー!待ってました! 私は昔のアニメ&漫画も含めて好きなのはオレンジロードですね。 ほんとにサイコーです笑
@蒼穹-o6v
3 жыл бұрын
F91にタイラー・・・辻谷耕史さんを知った作品でした。きまぐれオレンジ☆ロードアニマックスで見て好きになって古本屋で原作単行本まとめ買いし、そのあとOVAの小説も読みました。
@蓮見-e3r
3 жыл бұрын
古谷サン節が凄いのに、ちょいちょいぶくちゃんのタキシード仮面が過るの草🤣
@迷彩-x4t
3 жыл бұрын
セラムンガチ世代の十代美少女だけど、腹筋がよじれるのでもっとやって欲しい
@ketagana
3 жыл бұрын
わしゃがなで見るNewtypeが面白すぎて何度も見返してます。次回も期待してます。
@だんご3-j3b
3 жыл бұрын
私の中のアルスラーンは永遠にこの頃のものなのです。ナルサスは塩沢さんですよ!
@yukko6589
3 жыл бұрын
中村さんがやる古谷さんのモノマネ狂おしいほど好き
@mヨースケ
3 жыл бұрын
19:51〜の「ここがいい ここが」の笑いながら声がうわずってる中村さんのとこずっと見てられるww( ;∀;)✨
@kaikai-wk7dc
3 жыл бұрын
25:08に一瞬映った怨夜巫女が懐かし過ぎる。でかでかと描かれてるのを見ると、当時も人気あったんやなあ
@hiiro1967
3 жыл бұрын
当時は、ガンプラブームが収束して、子供たちの興味が、おもちゃからテレビゲームに移る過渡期で これまでロボットアニメのスポンサーだった玩具メーカーがバッタバッタと倒産して テレビからロボットアニメを始めとしたSF系のオリジナルアニメが限りなく無くなった時代でした。 逆に、この時代に台頭してきたのが、ジャンプやサンデーを原作としたアニメ群でしたね。 こうした流れの中から、パトレイバーやナディア、トップをねらえ等で復権して ようやくオリジナルアニメが盛り返してきた時期が90年代の初頭ですね。
@tcking681
3 жыл бұрын
16:54 の低い「ん?」がスゴい好き
@chiyo-ume
3 жыл бұрын
両親に頼み込んでVHSのビデオデッキ買ってもらい、アニメ雑誌とビデオでーたで情報を集めて、毎日のようにレンタルビデオ店に入り浸ってました。もう30年以上前。今みたいにネット配信なんてなくて、見られないアニメの方が多い不便な時代だったけど、あれはあれで楽しかった。
@mentaiko-1610
3 жыл бұрын
産まれる前のアニメ作品いっぱい知れて楽しい
@北海道在住匿名希望牡
3 жыл бұрын
産まれる前のアニメ………し、白黒……
@はやたはや
3 жыл бұрын
も···物心ついたときのアニメ、白黒。
@みお-i7u7v
3 жыл бұрын
十代美少女からしたら知らないこと知れて楽しいですよね!
@matury777
3 жыл бұрын
ニュータイプのセーラームーンの記事が何故、こんなに攻めた内容だったと言うと、NT誌ではセラムンは放送決定時にサラッと触れた程度で、当時大ヒットをするとは編集は思わなかったのでは無かろうか?ってくらい、ちゃんと記事にされたのは今回の号(セーラービーナス登場)だった記憶がありますね… アニメディア・アニメージュは巻頭特集を組み売り上げも良かったので、今回の記事は古谷徹氏をライターに迎えたキャッチーな内容でアニメファンにアピールした結果だと思いますわ笑
@レリゴーレリゴー
4 ай бұрын
彼はアニメ作る才能あるのかもな
@user-ub1ff2yz4r
3 жыл бұрын
古谷さんはシャアみたいなカッコいい二枚目役に憧れていたそうで タキシード仮面役は念願だったというお話を当時のアニメ誌で披露なすっていたけな ちなみに当時の古谷さんのお歳は中村さんとほぼ同い年くらいだった筈('ω')
@タロー-h6v
3 жыл бұрын
ちなみにトリビアですが、2:08で中村さんが反応してる『魔物ハンター妖子』。 これは中村さんが愛するPCエンジン、のちに声やアニメが表現できるようになるCD-ROMで発売されたものです。 ストーリーは、ファンタジー世界に住む、主人公(CV.難波圭一さん)が、自分の世界を救ってもらう為に、 高校に通う妖子(CV.久川綾さん)と、たまたま巻き込まれてしまったミーハーな妖子の親友(CV.松井 菜桜子さん)を異世界に連れていく、という話だったと思います。 有名作で例えるなら、レイアースなどに近い導入だったでしょうか。 キャラで言うと、それぞれ水野亜美ちゃん(美少女戦士セーラームーン)と鈴木園子さん(名探偵コナン)を想像すれば大体あってます。 アニメは違うストーリーだったかなぁ……?
@あきあき-h3p
3 жыл бұрын
アニメの歴史をお二人とふりかえるのめっちゃ嬉しいなぁ!古谷さん掘り返されちゃいましたね!
@kazzcrane9732
3 жыл бұрын
古谷さんの当時の連載をまとめた本発売されないかなぁ 絶対売れるよ
@浪人傘張
3 жыл бұрын
懐かしいでしたね、ニュータイプは集めてたら重ねてたら重すぎて床が抜けそうになりました。 当時は好きなアニメを切り抜きして集めてましたね、ニュータイプ対アニメージュ対アニメディアがアニメ雑誌で三大アニメ雑誌でしたね。
@mn124yo
3 жыл бұрын
私の初恋、タキシード仮面なんだよ・・・
@tiararosse9467
3 жыл бұрын
きまぐれのOVAはきゅんきゅんしたなぁラストの「いついったっけ?」がよみがえるww
24:17
【月刊ニュータイプ】声優の記事もだいぶ増えてきた? ニュータイプで振り返るアニメ業界【1993~1994年】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 714 М.
23:07
【わしゃがな】開けるのを躊躇していたアイテムを動画で皆と一緒に観たい!【棚卸し回】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 1,7 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
27:47
【月刊ニュータイプ】ついに2000年代へ突入!新世紀のアニメ業界をわしらが読み解く!【2000~2001年】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 716 М.
13:52
【わしゃがなTV】おまけ動画その479「小清水亜美さんのWikiを見る」【中村悠一/マフィア梶田/小清水亜美】
4GamerSP
Рет қаралды 393 М.
27:39
【月刊ニュータイプ】視聴者世代に”ストライク”!? ブーム再燃の立役者が誌面を席巻【2002~2003年】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 714 М.
29:44
【月刊ニュータイプ】めぞん度チェックは危険な罠!? Newtypeの謎企画でわしらの意外な一面が!?【1988年】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 481 М.
21:57
【裏話満載】田中真弓さんと激レアトーク&ルフィの誕生日をお祝い!【仲間がいるよTube!!!!】
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
1:59:59
パワーアップした漢字でGO!に挑まんかい!!!
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 242 М.
8:11
【わしゃがなTV】おまけ動画その372「楽しかったUSJ撮影を振り返る」【中村悠一/マフィア梶田】
4GamerSP
Рет қаралды 264 М.
45:33
①2022→2023 ボクらの語り場 杉田くんと安元さんをゲストに迎え
中村悠一
Рет қаралды 1,5 МЛН
29:53
【月刊ニュータイプ】ギラギラMAX創刊年!超特濃紙面とセクシーグラビアにわしら息切れ!?【1985年】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 625 М.
27:52
【雑談】アニメイトオンリーショップに集まったみんなのメッセージ読んでみた【アーガマ】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 179 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН