【閲覧注意!】亡き人の顔を撮影すると不吉な事が起こる?!もしスマホのデータにあった場合は…

  Рет қаралды 40,742

泉チャン プチ法話

泉チャン プチ法話

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@上山明美
@上山明美 Жыл бұрын
いつもありがとうございます🙏🙏🙏 私も、父親が亡くなった時に写真撮りました。 心配ばかりかけて、親孝行する事も出来なかったです。でも、凄い安らかな優しい顔だったので少しだけ安心しました。
@千葉千里チバチサト
@千葉千里チバチサト Жыл бұрын
私は3年前母が亡くなった時に写真を撮りました。 他人様に見せるわけではないので自分の携帯におさめています。
@animoreno9911
@animoreno9911 Жыл бұрын
ありがとうございます。 祖母の穏やかな最後のお顔をおさめています。 お話を聞けて、安心しました。
@hiroko.hokoin7676
@hiroko.hokoin7676 Жыл бұрын
自分で納棺前、納棺後の母の写真を大切にアルバムに保管しています。今までの納棺よりも、私が最後の見送りになるので尊敬を込めた、敬意がある納棺をしました。悲しいよりも穏やかな表情だったので撮影しました😊
@hiroko.hokoin7676
@hiroko.hokoin7676 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ゆりあゆりあ-f6u
@ゆりあゆりあ-f6u Жыл бұрын
一昨年に実父が亡くなった時に葬儀屋さんから、最後のお別れですと、言われて、私は、父と一緒に写真をとりました。辛い時に、写真を見て、父から、元気をもらっています
@さちこ.358
@さちこ.358 Жыл бұрын
いつもありがとうございます🙇‍♀️ とても大切な御法話だと切に思います😌 家族内であれば、思いを大事に判断しても良いものと感じます。 貴重な御法話心より感謝いたします🙏💓
@catwalk1
@catwalk1 Жыл бұрын
大事な故人を撮られた方のお気持ち、痛くて涙が止まりませんでした。本当に大切な人を失わなければわからない事だったのだと思います。私自身も母親を失い、もうすぐ初盆と一周忌です。 咄嗟にされた事でも表に出さず各々の判断で良いかと思いました。それだけ強い強い絆だったんでしょうから。
@鈴江倉屋
@鈴江倉屋 Жыл бұрын
こんばんは。今日も大切なご法話ありがとうございます。いろいろと考えてしまいますね。写真撮影はしないで心の中にしまっておいた方がいいですね。😊
@mtzksnpi
@mtzksnpi Жыл бұрын
こんばんは。自分は縁起を担ぐようなところもあるので、もし親族が亡くなった場合は撮らない(撮れない)かと思います。ただし遺影については縁起が悪い…などと思わずに元気なうちに作っておくのが良さそうですね。今回も色々参考になりました。ありがとうございます🙏
@由美-s6t
@由美-s6t 25 күн бұрын
😅母が亡くなった時 綺麗にお化粧をして 1番可愛いお気に入りの服を着てすごく 今から お出かけに行くじょうたいで  母は 天国にめしました 私に ちょっと お出かけしてくるねと 行ってるみたいでした だから 私たちは 行ってらいと元気よく 送りました
@hiro6372
@hiro6372 Жыл бұрын
私は3年前に父を癌で亡くしました。 棺で眠る父の顔が余りにも穏やかで美しかったので写真に残しました。その行為の善悪など考えず、咄嗟に録ったのを覚えています。 私以外、その写真の存在を知りません。ずっと父とは不仲で、まともに顔を見たこともありません。しかし、ようやく心の中で親子の会話ができるようになりました。
@二上恵美
@二上恵美 Жыл бұрын
夫が亡くなったとき、とても良い、安らかな顔をしていて、覚えていたくて撮りました。 夫は、亡くなる二年前に長年勤務していた会社をクビになり、その後職を転々とし、辛い思いをして顔も疲れて険しかったのです。突然倒れ一晩で亡くなり、良い顔をしていたので、取っておきたくなったのです。時折眺めて、故人を偲んでいます。
@fuya2748
@fuya2748 Жыл бұрын
もし!自分がそういう場面になったら ✨撮らないでね😇✨って言いたいな〜 いつまでも笑顔の自分を覚えていて欲しいです🤣
@lalune4587
@lalune4587 Жыл бұрын
偶然にたどり着きましたが、ご縁と感じ最後まで拝聴させていただきました。お話しがスッと心に届きました。生死関わらず、人への尊厳は忘れずにいたいです。 いつか直接、お話しを聴きに伺いたいです。ありがとうございました。
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます😊仰る通りですね✨「尊厳」 感謝合掌
@陸海空-f1c
@陸海空-f1c Жыл бұрын
貴方の仰る通りね! 撮る、撮らない、の判断は身内がするべきだと思うし、弱った私を撮られたくない思いは強いです。更にLINEで人に送るって……という事は見知らぬ人に送る事も出来ちゃうね。CGで違う写真と合成出来てヤバイかも! やはり本人の意思を聞けない状況なんだから、自分の思いで好き勝手振る舞うのは心苦しいです。
@遊馬-r6n
@遊馬-r6n Жыл бұрын
不幸とかバチは関係ないと思いますが、相手の意思確認がとれない写真撮影はしない方がいいかなと思います。 むくっと起き上がり、OKサインを出してくれたら、撮影してもいいかな? ま、個人的には、人生の最期、静かにこの世から送り出してほしいので、撮影はお断りですね!
@みかん-t1i
@みかん-t1i Жыл бұрын
泉ちゃん、こんにちは👋😃 私は大好きな、父親、母親が亡くなった時 顔を見られませんでした! 亡くなった事認めたくないまたは亡くなった顔を見たくない😢 亡くなった人の写真は 撮ってはいけない理由 とても貴重なお話ありがとうございます🙏 ちなみに、両親の一番 最高の写真を飾って 毎日、お話していま~す😊✌️
@篠山悦子
@篠山悦子 Жыл бұрын
私も、亡き人の写真を撮るのはあまりしたくないですね。 家族の集合写真もあまり好きでは、ありません。 やっぱり生前の笑顔😃の顔を思い出して貰いたいですね! 法話ありがとうございました🙏
@はる-q1m3n
@はる-q1m3n Жыл бұрын
私は写真がとても苦手なので😅でも撮られる方にもそれぞれ想いがあるのですね😌生前の遺影撮影はお互いのためにとても必要かもしれないですね😌 「中道」という教え、今の時代にとても大切な考え方だと思いました😊ありがとうございます🙏 南無妙法蓮華経🙏 感謝合掌😊🙏
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
「はるさん」の正体がわかると、より感謝が芽生えます(^^)支えて頂いていること実感致します。生前の遺影撮影ぜひ!感謝合掌
@tanakarach3512
@tanakarach3512 Жыл бұрын
葬儀屋さんから最期のお別れに写真必要であれば撮ってくださいと言われ驚いたけど、両親共納棺後に写真を撮りました。 頻繁には見ないけど、家族が病気に続けざまになり父の最期の時間での会話で背中をおされ医療従事者を目指しています。 勉強や人生が辛い時両親との最期の時間を思い出してほんの時折その写真も開きます。諦めず目標達成しようと又頑張れています。
@けんけん-y3p
@けんけん-y3p 10 ай бұрын
ありがとうございました。
@すず-e3e5o
@すず-e3e5o Жыл бұрын
1年前に入院後の面会もできないまま、母を亡くし、コロナ禍で葬儀に行くことができませんでした。参列した夫が、母の写真をLINEで送ってきたことに強いショックを受けて苦しみ、よく見ないまま削除しましたが、私が悲しむから見せないでと言った父の言葉もあったらしいのですが、送信してきた夫に嫌悪感が募り、自分の中で解決できない事柄として、ずっと心にありました。  泉水さんのお話で、自分の感覚は間違いではないと、少し落ち着きました。  女性なら、入院中の姿は他人に見られたくないですし、棺の中なら尚更だと思います…。そこに、相手に対する思いやりや、想像力を持つことができるかが大事ですね。  とてもタイムリーなお話でした。ありがとうございました。
@日燎にちりょう01
@日燎にちりょう01 Жыл бұрын
泉水上人。お話ありがとうございました。暑いので、くれぐれもご自愛下さい。是非泉水上人にお会いしたいと思います。南無妙法蓮華経。南無釈迦牟尼仏。
@ねこぞう-v2x
@ねこぞう-v2x Жыл бұрын
友人のお父様が亡くなった際、友人が 病院で亡くなられた時のお父様のお顔の写真と自宅へ帰った後に写真を撮ったお顔の写真を見たことがあります。 亡くなった人の写真を撮るなんて😱って思いました。 でも一つわかったことがありました。 病院で撮った時のお顔と いつもの家に帰宅した時のお顔の表情に違いがあり驚きました。 病院での写真の表情より 帰宅した後の写真の表情の方がほっとしたような安堵したような安らかなほっこり笑みを浮かべた表情だったのです。 魂は生きているんだなと 肉体は滅びても心はそこにあるのだなと思いました✨
@純子丹治
@純子丹治 Жыл бұрын
こんばんは。私は先月 父を亡くしました。最後の姿、撮影してしまいました。 父は長い間闘病していたので安らかに眠る姿を残しておきたくて‥‥‥ でも、心の整理がついた頃、父に話しかけながら消したいと思います。
@ojyama1214
@ojyama1214 Жыл бұрын
家族だけの写真にするならいいと思うが、他人に送るものではない事はすぐ理解出来ますよね。
@須田妙子-j5i
@須田妙子-j5i Жыл бұрын
私は昔アルバムの中に知らない人のお葬式の写真があって 母親が写っていたので お母さんに聞いたら 亡くなった父親だと言われました 私は産まれてすぐに父親が病気で亡くなった事を聞きました 私は0歳でした それから大人になり 初めて葬儀屋でおばあちゃんの遺骨を拾う事に 人の死をまにうけました 父親の写真を見て 知らない時間が知り 花火大会の中に急変を聞いて病院へ行き次の日に亡くなりました 花火大会がある日には、お盆前に 不思議と帰って来るのが分かります きっと父親は私と花火を見たかったんだと思います 一緒に夏祭り行きたかったな 花嫁衣装やら見せたかったなと思って お仏壇でお参りして、お墓にも行きました
@anrib8463
@anrib8463 Жыл бұрын
サムネを見た時に動画を見ることがためらわれアップされてからしばらく見ることができませんでした。 でも、今日見て良かったです。 私は父、母が亡くなって納棺前ぜひ最後のお顔を残しておきたかったのです。とはいえそういう写真を撮ってよいものかどうかわからなかったので納棺師さんの方に聞いた所快くよいですよとおっしゃって頂けたので撮影しました。綺麗な安らかなお顔をしていたので今でも大事に保存してたまに見ています。 自分だけで見るのなら良いとの泉様のお話しだったので安心しました。 どうもありがとうございました🙏
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
色々な考え方があって当然ですし、色々な場合があるでしょう😊写真だけを大切にするのではなく、受け継いだ想いとこの先を大切になさってくださいね✨感謝合掌
@アロアナ-y1y
@アロアナ-y1y Жыл бұрын
こんばんは😃🌃いつもありがとう御座いますじっわ自分の娘が義理のお父さんの写真もちろん葬儀出棺前の写真を取ってまだも持っています❗️でも今日の話しを聞いて説明することができます今日の話しもたいへん勉強になりましたありがとう御座います🙏合掌🙏南無妙法蓮華経🙏 14:51
@如蓮華在水
@如蓮華在水 Жыл бұрын
泉水上人、お疲れ様です! とても難しい問題だと思いますね💦 故人に対する尊厳もありますが、写真を撮ってくださった人の善意も、とても尊いことだと思います。 スピリチュアル的になるかもしれませんが、泉水上人の仰っていたように、亡くなり方や死相でも故人様が写真を撮ってほしいかほしくないかは変わってくると思います💦 難しいことかもしれませんが、写真とかではなく、自分の心の中にいる故人様を想い、供養することがなにより故人様が喜ばれることではないかと私は思います🙏
@また-p5v
@また-p5v Жыл бұрын
私は父が亡くなったと病院から連絡あり…姉妹で病室に行きましたが… 写真…撮りました… 骨になる前の姿 命日をずっと忘れないために… 愛猫は死に顔撮ってません 可愛い姿を思い出したいので… 今でもかわいい遺影に大好きっていってますが 毎日(スマホ待ち受け) 母は最後撮っておけば良かったかな…と思うのですが…今で言う【毒親】でした… 変わり果てた姿で見られないほどで 撮ってませんが 毎日亡き二人の遺影に挨拶したり 話しかけています… ずっと辛く寂しかった 幼少期から… 過去を思い悩んでも 何も変わらないので…
@yukkaze9400
@yukkaze9400 Жыл бұрын
私の大好きな母がコロナ禍の時に亡くなりました。その頃は、県外の人は葬儀に参加できないと言われ、遠方に住んでいた私は参列することができませんでした。妹が私のことを思って、写真を色々撮って送ってくれ、その時はありがたく感じたのですが、時がたつにつれて良かったんだろうか…とも思うようになってきていました。 お話を聞いて、すごく心が落ち着き救われた気持ちです。本当に本当にありがとうございました。
@利一北島
@利一北島 Жыл бұрын
御法話ありがとうございます。 僕は故人の撮影はしないですね。
@user-qx6ff3lk1m
@user-qx6ff3lk1m 28 күн бұрын
初めて見させていただいています。 姉の写真を家族でパシャパシャうつしている姿をみてゾッとしました。姉の旦那は、最後だからという理由でしたが、とても嫌な気持ちになりましたが常識のない方で父が亡くなったその日に父の座っていた椅子にどっかり座っていたので座らないでほしいと伝えたら逆ギレされました。本当に嫌でした
@itachan282
@itachan282 Жыл бұрын
中道、いい言葉ですね。同僚で海外の方がいました。家族の葬儀で帰国されて戻ってきたとき、亡くなられた家族の姿を見せられましたがあまりいい気持ちではありませんでした。イスラム教の人でしたが参列者の人たちは葬儀の時亡骸をスマホで撮っていたようです。お国柄ですかね。
@kaonao7938
@kaonao7938 Жыл бұрын
私は母の遺影をスマホに保存してます。現代の遺影なら周りを花で加工され故人も元気な頃の姿で癒されますから。
@橘麗依
@橘麗依 5 ай бұрын
仏門もときに、哲学ですね😌✨ 確かに私もやり残したことや、 あまり宜しくないみてくれのままカメラを向けられるのは 良い気分ではありません。たとえ、生きていたとしても…。 どちらにしても、やられて嫌なことはしない事ですよね 女性なら、せめて愛用していたコスメや口紅を引いてもらったりして ヘアメイクもしてくれたらすごく写真はうれしいかも知れないです。 忘れないでね〜😂と言いながら四十九日までを過ごすと思います。 息を引き取ってから、10時間程は聴覚がまだ機能しているそうです。 近しい人を失くすようなことはしたくありませんが、 もしあれば、傍にしばらく座って想い出話などをしたいなと ふと、思ったりもしました。
@さくらっこ-w3n
@さくらっこ-w3n 6 ай бұрын
先日母が亡くなりましたが、写真は撮りませんでした。亡くなった人を撮るのは、何か本人に失礼になるような気がして。 この動画を観て、撮らなくて良かったと思いました。ありがとうございます。
@かしわもち-w5j
@かしわもち-w5j Жыл бұрын
和尚様ありがとうございます。3月に母を亡くし私も亡き母を携帯に写しました。今も母の写真を見ながら母との思い出を思い出されます。和尚様のお話を今回も聞けて本当に良かったです。ありがとうございました。
@ファイトまま
@ファイトまま Жыл бұрын
2月に兄が亡くなりました 死に顔は朽ちが大きく開いて私にはちょっと辛い感じでした  後に口が開くのは自然なことだと何かで読みましたが その時は思い残しがあるのかと 辛かった でも遠方に住む弟は 親族の写真兄が出棺前に衣服屋花で飾られて行く順番を写真に撮り後でLINEで送ってくれました ですが私はきれいに飾ってもらってほとんどかおが見えにくいものだけ残して消去しました 弟には何も言ってません 人それぞれですし ちょっと…  今回は勉強になりました 何事も本人の意思を確認できないことは 慎重にしていこうと思います  ありがとうございました
@atsushifukuda4246
@atsushifukuda4246 Жыл бұрын
祖母を亡くした時、葬儀で叔母が泣きながらビデオで撮り続けていて、強い違和感を覚えたのを思い出しました。故人を知る多くの人にとっては、何より、その人はまだ死んでないのです。とにかく静かに送ってあげたい気持ちです。
@momo-mz5sn
@momo-mz5sn Жыл бұрын
ありがとうございました。賛否両論ありますね。 昨年母が亡くなり、棺の中に溢れる程の色とりどりの花に囲まれ、最後の写真を‥と思って家族で棺を囲んで写真を撮りました。 花に囲まれた母はとても美しかった。 いいか悪いか分かりませんが家族だけの思い出と共に写真に収まりました。 私は撮って良かったと思っています。 ただ渡す前にいるかいらないか聞いてから渡すのがいいののかもしれませんね。考え方は人それぞれですから。 ご法話ありがとうございました。
@遊馬-r6n
@遊馬-r6n Жыл бұрын
遺品整理の動画は→遺品整理をしないとどうなる?生きている人間への悪影響とは? kzbin.info/www/bejne/mWXTeGZ9fZ2ZqpY @KZbinより
@美田中
@美田中 11 ай бұрын
父が亡くなって、火葬前の父の写真スマホで撮りました。プリントアウトしませんが、確かにたべれなかつたので、ガリガリでした。消去します。勉強になりました。
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 11 ай бұрын
参考になれば幸いです😊感謝合掌
@chiecoro
@chiecoro 3 ай бұрын
犬ちゃんのは、しばらくとっといてありましたが📸3年が経過したので消しました。寂しかったけど😢一緒に過ごしてきた写真が沢山あるから😌
@MILK-lm9vi
@MILK-lm9vi 7 ай бұрын
父を4か月前に亡くしました。 癌でしたが、痛みや吐き気怠さで相当な苦痛に耐える闘病生活でした。 それでも最期の顔はとても安らかで、ようやく苦しみから解放されたよ…と微笑んでいる顔でした。 もう、最愛の父に会えない…このまま荼毘にふされたら、二度と父の肉体に触れられない寂しさでいっぱいでしたが、撮影しようとは思えなかった。 私の目にしっかり焼き付けました。生涯忘れる事はない最期の姿だと思います。
@小林佳子-n8d
@小林佳子-n8d Ай бұрын
わたしも「家族だけで」写真を撮りたいです。いろんな想いがあるかもしれませんが、亡くなっても体が無くなるその時まで、この世に存在している「家族」として、最後の思い出残したいから•••••。でも、家族の中でそう思ってるのは私だけだろうな•••。母と妹は「嫌だー!わたしが死んだ時は撮らないでよー」の一言だと思います(苦笑)
@openmyfuturemylife
@openmyfuturemylife 5 ай бұрын
母が亡くなった時に写真を撮りました。二度と会えないかと思うと撮らずにはいられませんでした。 誰かと共有するモノではありません。一人で時々、母の最期の写真を眺め話しかけています。
@櫻井直美-i5y
@櫻井直美-i5y Жыл бұрын
今晩は😊私は、父親の写真は撮れませんでした😢 動物の場合は、どうなんでしょうか❓猫の写真は、写したのですが😅 今、ラグドール2匹居ますが、携帯の 待ち受けは、亡くなった猫🐱の写真です。今、飼ってる猫の待ち受けに した方が良いのでしょうか❓ 仏壇の隣りの棚に写真を飾って居ますが良いのでしょうか❓
@山梨蓮実
@山梨蓮実 Жыл бұрын
ありがとうございます。 仰る通りです。 私が故人様の立場だったら絶対に写真は撮らないで頂きたいです。 写真は無くても両親の安らかな顔は私の脳裏に焼きついてます。 両親の若い結婚式の写真や家族旅行の時の両親の顔は写真立ての中で微笑んでます。 私個人の考えで正しいかは解りませんが故人様に対してご家族と友人など家族以外の方 とは正直思いに温度差があるのではないかと思うのです。 勿論皆様は悲しみの点では共通してるのは同じですが、 以前私もLINEに友人から最愛の方が亡くなったけれどもコロナの関係で葬儀は身内だけでしたとの報告と共に既にお骨になった箱の写真が送られて来ました。 まずはご冥福をお祈りしましたが正直何故にお骨?と驚きました。 やはり中々写真を消去出来ずに困りました。 お上人様が仰る通りご家族だけで大切に保管するなら故人様も良いでしょうがやはり生きていても「今日はノーメイクだから撮らないでー」って拒否する時もあるのでそれが出来なくなった方の写真は他の方は遠慮された方が良いと 私は思います。 親戚の方が父母の葬儀の写真を撮ってたらしく後日下さったので菩提寺で丁寧にお焚き上げして頂きました。
@小野一美-d6w
@小野一美-d6w Жыл бұрын
私は、撮られたくないし、撮って欲しくなかったです。 旦那が亡くなった時、会社の私も知ってる人が、写真を送って来ました。 旦那は映ってませんでしたが、何の為に…??と思いました。 少しでも、式の記憶を薄くしたかったのに…と思いました。 この人は、喜ばれる。良い事をしたと思ってるんだ、と思いました。 後々その方は、信仰が有るらしい…と聞きました。 御家族の希望が有れば良いのですが、立ち入り過ぎてはいけないと思います。 何年も経ってから、仏壇に話をし処分しました。 長くなり申し訳有りませんでしたm(_ _)m
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
「善意」は難しいですよね。自分もして欲しくない「善意」をしていないかを見つめなおすきっかけにしても良いかも知れません。コメントありがとうございます!感謝合掌
@アキコ-i6v
@アキコ-i6v 10 ай бұрын
私は小さな時に、祖父祖母の葬儀がありました。今でも良く覚えています。まだ、土葬の時代です。無く成った枕元に山盛りのご飯と🥢を🍚の山の中央に縦に差して…置いてありました。だから、今でも🍚に🥢を突き刺してあると嫌な気持ちに成ります。 そして、土葬の土かけが一人ひとかけが順番に有り、イヤーと大号泣しました。 写真に撮らなくても、心に焼き付ければ良いと思います。撮らなくても一番良いときを覚えていれば良いのです。生きている間の写真を分けて貰ってください。
@みほこ-l9b
@みほこ-l9b 4 ай бұрын
はじめまして。。私の父もこの7月4日に肺がんで亡くなりました。77歳まで家族のために働いてくれてこれからゆっくりしてもらいたかたった矢先の出来事でした。もっと親孝行させてもらいたかった。。そんな想いもありつい亡くなった顔も撮影してしまいました。家族以外には見せるものではありませんし。父の手に🫱家族の手を重ね合わせた写真も。。 「私達はこれからも4人家族。それは変わらない」と思ったから。 たまに見ては話しかけています。 元気な頃の写真があれば良かったんですけどね。。。もちろん、不幸な事など起こりません。父はそんな事を引き起こす人では無いので。いつも「ありがとう、ありがとう」って言ってましたから😊
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 4 ай бұрын
お辛い別れがあったのですね…そんな中ご視聴&コメントありがとうございます🙏感謝合掌
@河本由紀-w7l
@河本由紀-w7l Жыл бұрын
こんにちわ。6月に母を亡くし、葬儀屋さんに最近は、皆さん一緒にお撮りして帰られますよ。と言われ、一緒に撮りました。
@orisyk8567
@orisyk8567 Жыл бұрын
元旦那から離婚後義叔父さんが亡くなったとのことで祭壇と遺影の写真が送られてきたことがありますが、当時幼かった息子が見てギャン泣き 私も「これは故人に失礼すぎる。怖い」と思いましたが消すにも消せず。 亡くなった時の顔や祭壇やらは自分はとってほしくないなと思いました。 生きてる血の通ってる時の笑顔を撮ってほしい。 撮られたらやっぱり消してほしいって気持ちにもなるだろうし、記念として撮ってるのか?と苛立ちもあると思います。 結婚式のように祝われることなら、送ってくれると幸せな気持ちになりますが 遺体の顔を人に送るなりは相手に確認してからがいいですね。 親しい方でもいきなり遺体の顔が送られてきたら内心気持ち悪いとか怖さを感じる方も多いとおもいます💦 びっくりと怖さで心臓がギュッてなる感じですね。 家族でも私はなります。 変わり果てた姿はやはり見たくない。元気な姿を最後に見てその姿を自分のなかで残しておきたい。
@くまりん-p5b
@くまりん-p5b Жыл бұрын
色々考え方がありますね 正直言って私も撮りません  元気な時の写真で満足です。 集合写真も、、、好きではありません💦🙏
@小野敦子-j7y
@小野敦子-j7y Жыл бұрын
亡き人は、49日まで、まだ、この世におりますよね。自分の周りに、魂は見てます。写真を撮られたら嫌だと思っておりますよね。
@半田神馬
@半田神馬 Жыл бұрын
泉チャン先生!こんにちは。外国の人は、葬式の風景や御家族の御遺体の写真をアップする人が多いですね。悲しみや苦しみを沢山の人と分かち合いたいのだと思います。FacebookのLIVEをする人も時々いますね。御遺体の写真を撮ると色んな悪い事があると言うのは、日本人ぐらいかもしれませんし、御家族内なら写真を持っていても良いと思いますね!ただ、想い出が重くなる事もあるようです。泉チャン先生!ありがとうございます。日々の学びに感謝合掌🙏
@kaoritakayama3440
@kaoritakayama3440 7 ай бұрын
私の元旦那様が1年前に亡くなりました。 娘達と疎遠になり、16年。写真もありません。 心の中でしかいないです。 今は、後悔しかなくて。 空を見あげ、見守ってくださいとしか言えない。それと、ごめんなさいとしか言えません。
@野路幸三
@野路幸三 Жыл бұрын
住職のおっしゃるとおりだと思います。
@abebeTHEO-dq9lj
@abebeTHEO-dq9lj Жыл бұрын
20年前に写真を撮りました。 25歳で他界した弟と私、姉とで。誰かに見せることは無いです。その時は、「長い事3人で写真撮ってなかったよね、最後に3人で撮ろうか」という感じで撮りました。
@qkiriko1724
@qkiriko1724 Жыл бұрын
私は絶対撮るべきじゃないと思います。まだ、デジタルカメラが普及していない時代一回だけ同僚の葬儀で撮った馬鹿者がいて、プリントされた写真を見て背筋が凍りつきました。撮った人間はその人間性に極めて問題のある人物です。写真は上司に供養してもらいました。
@月の半分
@月の半分 Жыл бұрын
言うほど非常識でしょうか。 火葬をするともう二度と顔を見ることができない、肉体はこの世のどこにもいなくなってしまうわけで、せめて写真だけでも残したいと、大切であればあるほど思ってしまうのはおかしなこととは思いません。 それを人に見せる見せないは別問題ですが、自分一人が大切にとっておくのは責められることではないように感じます。 ただ、故人から生前に撮影は嫌だと聞いていた場合は、もちろん故人の思いを尊重するべきでしょうね。
@色即是空空即是色-j1s
@色即是空空即是色-j1s Жыл бұрын
故人への尊厳が感じられないです。モノとして扱っているような気がして悲しいです。 身の回りで年長の遺族が名残惜しそうに何枚も撮っているのを見ました。たとえ生前に同意を得ていたとしてもやめて欲しいです。
@user-xz8ks4im2l
@user-xz8ks4im2l 9 ай бұрын
お聞きしたいことがあります。遠方で お参りに来れない親戚の代わりにお墓参りに行って 携帯で子供さんにお墓の写真を送っているのですがダメですか?
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 9 ай бұрын
それは喜ばれていることでしょう😊 「いつか行ってみたい」と思ってくれる様にしてあげるとなお良いでしょうね!
@user-xz8ks4im2l
@user-xz8ks4im2l 9 ай бұрын
@@-senchanhouwa 今年 お呼びする予定です🍵✨お返事ありがとうございます🙇‍♀️
@てつろう-l2w
@てつろう-l2w Жыл бұрын
いつもプチ法話をありがとうございます。よーく見るとスマホの画面に副住職のお顔が、、、、、おちゃめなんですね(笑)失礼いたしました。
@ekkahiro5157
@ekkahiro5157 Жыл бұрын
本日26日は、祖母の月命日で、私も写真撮った側です💦介護も私が全てして、火葬場は倒れてしまいました💦祖母は、少女みたいな綺麗な肌で目を閉じていたので綺麗だねって気持ちで撮りました🍀 早いもので来月、3回目の命日がやってきます☺️ ばあちゃんに手を合わせて、消すか消さないか聞こうと思います🙇‍♀️🙇‍♀️
@大好きわんこ-f6x
@大好きわんこ-f6x Жыл бұрын
泉水ご住職様…… 私の携帯にも、亡くなった利用児の葬儀等の写真がありました。 突然、まだ19歳だったご子息の死…… ご両親から、棺に入っているご子息を写真で残し後で欲しいと頼まれたので…… 葬儀が始まるまでの全てを写真に、残しました。 その後……お母様が体調を崩され写真を送る事が出来ず…… 本人の三回忌を迎えました。 ご住職のお話を聞き、お父様に連絡をし写真をどうしたらよいか? 聞きました。 お父様は、欲しい……送って下さいと…… お父様のメンタルが心配でしたが……送りました。 そして私の携帯から彼の写真を消しました。 私には、元気だった彼の思い出がある😂 そう思えた😂ご住職の法話に心から感謝🙏です。
@oziozi6439
@oziozi6439 10 ай бұрын
私は浄土真宗ですが、せんちゃんねる観ています。考えは変わらないのでいつも癒されています。浄土真宗だから、観てはいけないという事はあるのでしょうか?私は仏教の教え、とても好きです。 高校も仏教の高校でした。わかっちゃうかな?わたしはいつも癒されてますし時に涙も流します。浄土真宗が観てはいけないのでしょうか…?、、?
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 10 ай бұрын
観てはいけないと言われたのですか?そんな事はありませんよ😊1つのエンターテイメントとして観てもらっても構いませんし、自宗にの教えと比べたり当てはめて考え学ぶきっかけにしてください✨
@oziozi6439
@oziozi6439 10 ай бұрын
@@-senchanhouwa ご返信ありがとうございます😊誰かに言われたわけではなく、自分自身で観たり聴いたりはいけないのかな?と疑問に思っていたので、返信読んで安心しました。 ありがとうございます😌
@リラックマ大好き
@リラックマ大好き Жыл бұрын
そりゃあ、パシャパシャカメラで○に顔撮られたら本人に失礼だと思う。それに○人に口なしと言うように、亡くなってるからなんにも言えないだろうし、顔見たかったら生前の写真に、「今日はいい天気だよ。」「今日ね嬉しい事があったよ。」って写真に語るだけで私はいいと思います。出棺前のお顔は、心の中にしまっておくのがいいと思います。
@アキコ-i6v
@アキコ-i6v Жыл бұрын
全く同感です。 生きている時の姿を しっかり心に焼きつけて 欲しいです。
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y Жыл бұрын
😢え!最愛の祖母が十年前亡くなりました。その亡き祖母の顔や臨終の姿をスマホカメラに撮って残していました! 😮それも良くないのですか?
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
出来れば最後までご視聴ください😊
@tf7982
@tf7982 3 ай бұрын
今年の4月に夫が亡くなりました。 子供が書いたメッセージカードと一緒に残したくて……… 亡くなった直後でまだ棺にも入ってない状態ですけど。 人に送ったりはしてはいないのすが。 夫の最後の姿でしたので。パジャマ姿でしたけど。 棺に入った時はいつもお祝事で着てたスーツを着て見送りました。 スーツ姿の写真は撮ってはいません。 生前子供の七五三のお祝いで着てる写真があるので。
@音叉マニア
@音叉マニア Жыл бұрын
兄ちゃんのような存在の人が旅立ってしまって、先日四十九日を終えたばかりでした。 そんな時期でもあり、今回の動画&遺品整理動画は、より学び深いです🙏 昨日はお墓の前で、自我偈を唱えてきました。 大切な人のために、自分の口でお経を供えられるというのは良いものですね✨ 泉水上人のお題目入りお経本で、毎日練習したおかげです🙏✨✨✨
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
私も祖父の枕経の時にお経が読めてよかったと思った事を思い出しました( ^^) 精進の賜物ですね。善き供養になったはずです!
@音叉マニア
@音叉マニア Жыл бұрын
@@-senchanhouwa 泉水上人のおかげさまです。 引き続き、精進していきます🙏✨
@user-kmouto901
@user-kmouto901 Жыл бұрын
葬儀屋さんから皆様最後のお別れですからどうぞ〜とうながされました〜😅 家族全員でいいんですか? ハイ〜もちろん、と葬儀屋さん。 私は気がひけましたから撮りませんでした。
@アキコ-i6v
@アキコ-i6v Жыл бұрын
正解だと思います。 楽しい思い出と一緒に撮った写真の姿があればそれが一番かと思います。
@しばけん-i2s
@しばけん-i2s 2 ай бұрын
GLAの高橋信次先生が言うには、悟った霊はすぐに天上界に行くと言われてます。しかしこの世に執着があるまま亡くなった場合。ちゃんと魂に生きてた時のこと反省させて天上界に送る必要あると本に書いてありました。、心の調和されてる人心の美しい人神の光に覆われてるのでに悪霊や不成仏霊と心の波長合わないから霊障はないと言われてると勉強したワン
@風船真実II
@風船真実II Жыл бұрын
姉が母さんの死顔を何度もスマホ撮影してました。 やはりスマホにそれを収めていたようです。 それと遺影の母さんの写真が 親類の結婚式の時に撮影したものを 遺影にしてしまったんですが これは…あまり良くないのでは ?
@しすたーマリア
@しすたーマリア 2 ай бұрын
私も、亡くなった母を、写しました。それを、携帯で持っています。だれに、みせるわけでは、ないので、お守りのようにしています。
@長谷川千代子-h4v
@長谷川千代子-h4v 6 ай бұрын
もし撮ったしゃしんがあったのならそのしゃしんはどうしたらよいのでしょうか親戚の人が撮ったしゃしんを私の両親なので私にわたされたのですが遺影のしゃしんたての中に後ろにいれてあるのです 私の代でいないので 終わりなので今はお墓に眠っておりますがご住職におはなししたら永代供養をうつしてくださるといって頂きありがたく てつづきをしていただくことになって おりますが今手元に ある亡くなった時の写真をどうしたらよいのでしょうか。
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 6 ай бұрын
手を合わせながら清浄な炎で焚きあげして構いません😊写真自体に魂が宿るものではありませんから。
@コウガラナオウ
@コウガラナオウ 3 ай бұрын
わたくしは数日前の姿は残してあります。  息をひきとって残念な表情は控えるべきです。 もう少し生きてほしい 何故,こんな事にっていう状況の中で無理な行為でしょうか‥
@かつさん-e3h
@かつさん-e3h Жыл бұрын
泉水上人、有り難うございます。私は、葬祭業者とカメラマンをしている知り合いがいます。カメラマンは、私の先輩でとてもプライドが高くお互いが納得行かなければ何度も撮り直す方です。葬祭業者さんもカメラマンの先輩も、人間いつ死を迎えるか分からないので、定期的に遺影の撮影はとても大事にだと仰ってました。
@アキコ-i6v
@アキコ-i6v Жыл бұрын
生前のお写真のお話しと、お亡くなりに成られた方の御姿の撮影とは、意味合いが違うので 繰り返し、こちらのお話しを観て頂けたらと思います。
@かつさん-e3h
@かつさん-e3h Жыл бұрын
@@アキコ-i6v もう一度法話の動画を試聴しました。確かに亡くなった後のお話でした。その日、カメラマンの先輩と葬儀屋の友人と3人で生前の写真の話をしていたので、このようなコメントになってしまいました。しっかり動画を試聴しました。
@青雲-m3k
@青雲-m3k 9 ай бұрын
自身の屍は撮られたくないです。。
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa 9 ай бұрын
ほとんどの方はそう思うでしょうね…
@美幸-e4q
@美幸-e4q Жыл бұрын
お初ですが よろしくお願いします🙏
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊こちらこそ宜しくお願いします🙏感謝合掌
@斎藤宣男
@斎藤宣男 9 ай бұрын
仏さんに対する冒涜😅
@松下佐知子
@松下佐知子 3 ай бұрын
こんにちは、初めて聞きました。 亡くなった方の顔を写メするなんて、した事はありません。 何故罰が当たるのでしょうか? 教えてください。
@nobue_takeuchi
@nobue_takeuchi Жыл бұрын
先日はどうもありがとうございました🙇‍♀️ 奥様かとても可愛らしくて素敵なかたでファンになりました😊 私は写真を撮られるのが嫌いで自分が写ってるものかほとんどありません。だから亡くなった後も写真は撮られたくないかもしれません。ただ遺影くらいは最高の一枚にしたいです!😅 感謝合掌🙏
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
ご遠方までありがとうございました。子供たちも大興奮でした!ファイターズは…残念でしたね(-_-;)
@明美海老原
@明美海老原 2 ай бұрын
母親の写真撮りましたね。携帯で 観ませね 言いんじいや無いですか。 収めて置いても しゆう人の 写真は 警察に 止められましたね 😮
@清子山本-v3k
@清子山本-v3k 3 ай бұрын
@ビビり上原
@ビビり上原 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-cr2rf8ms1
@user-cr2rf8ms1 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@-senchanhouwa
@-senchanhouwa Жыл бұрын
ご視聴&コメント&お心遣いありがとうございます🙏感謝合掌
Right attitude toward verbal abuse and harassment.(sub)
18:31
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 2,2 МЛН
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
お墓は生きている者にとって意味を持つ
44:48
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 317 М.
墓参りに独りで行くと…【驚愕の事実】教えます。ダメ…絶対…
7:19
一人娘はどう先祖を守るのか?「仏壇やお墓はどうするのか?」【問答修行】(36分)
36:34
葬儀を行うことの意味
57:05
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 473 М.
人間関係が上手くいかない人へ。善人をやめてみる。
13:26
泉チャン プチ法話
Рет қаралды 93 М.
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН