【閲覧注意!!!】星のラブレターの裏話教えちゃいます… ~小林孝至チャンネル~

  Рет қаралды 6,402

小林孝至Takashi Kobayashi

小林孝至Takashi Kobayashi

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@user-sasaisan3313
@user-sasaisan3313 Жыл бұрын
高校生の頃 朝日通りが山梨県に実在する通りだということを知り いつか行ってみたいと思っていました それが昨年12月に 30年ほど前の夢が叶い朝日通りに行きました 朝日通りに足を一歩踏み入れたらもう号泣しちゃって 岡山県からギター担いで 号泣しながら通りを歩くって 今思えば恥ずかしいですね笑 楽器屋さんのおじいさんと一緒に写真撮らせて頂いたり とても温かい通りでした☺️
@しゅう柊-k7n
@しゅう柊-k7n 4 жыл бұрын
この曲の朝日通りに行きた過ぎて、大人になって、子ども達連れて、兵庫県から車に乗って行った思い出があります。 良き。
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございます!母と朝日通りのお店よくいきました。
@211NO
@211NO 4 жыл бұрын
「星のラブレター 」孝至君のギター🎸か聴けて最高です😭 ありがとうございます❣️
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@user-gf4ez9oi6y
@user-gf4ez9oi6y 4 жыл бұрын
当時を思い出してキュンキュンします😆💓バッハスタジオでは松っちゃんがブルースハープを吹いて「業界用語で入れ歯って言うんです」とスべってましたね〜(笑)孝至くんありがとう!これからも応援してます٩(ˊᗜˋ*)و
@おーいえーーん
@おーいえーーん 4 жыл бұрын
その後、ヘイヘイヘイで松ちゃんに高橋くんて呼ばれてた気がするw
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
呼ばれましたー!
@ぬーこ-o9v
@ぬーこ-o9v 4 жыл бұрын
星ラブのギターのフレーズ好きです。 耳千切れる程聴いたなあ…。 他の曲のエピソードも色々聞きたいです!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございます。これからも覚えている限りのエピソードお伝えしてきまーす!
@lemon13tea
@lemon13tea 4 жыл бұрын
めっちゃいいー!!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとねー!
@ryotaronakamura2495
@ryotaronakamura2495 3 жыл бұрын
夢で逢えたらでこの曲を聞いてからずっとファンです。
@TV-vq5vi
@TV-vq5vi 3 жыл бұрын
ブームの皆さんがKZbinやっててくれて感動です✌️✨チャンネル登録しました🎉曲を作った時の話とか激アツ過ぎです☘️
@ユメハッチ
@ユメハッチ 3 жыл бұрын
かっこいい❗️弾けるように頑張ってます😀
@ぐりま-y2p
@ぐりま-y2p 4 жыл бұрын
中坊の頃に何度も練習したなぁ 曲そのものはフォーキーなのにBOOMのアレンジがスカでニューウェーブっぽくてオシャレだと思ってたなぁ
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
歌詞は高校生の思い出だと思われます。想像ですが笑
@megumi5176
@megumi5176 4 жыл бұрын
夢で会えたらって懐かしい😁 同時小学生で夜中まで起きてられなかったなぁ…😢
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
懐かしいですね!
@葡萄大好き
@葡萄大好き 8 ай бұрын
小林さんこんばんはこれ、実際リアルに甲府の商店街(朝日通り)が、 あるのが衝撃的でした✨😳✨私の誕生日が5月21日あんずらけど、その日ってTHE BOOM先輩の記念日と重なってるんですね
@徳ちゃん町ちゃん
@徳ちゃん町ちゃん 4 жыл бұрын
夢で会えたら小学生の時に見てたな~♥️松ちゃんのハーモニカにうけてたwww 😆
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
うけてたー!これからも応援おねがいします!
@hey8563
@hey8563 4 жыл бұрын
弾いてくれると頭に歌詞がながれる
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございます!光栄です
@frees2014
@frees2014 4 жыл бұрын
この朝日通りが行きたい為に京都から車で行ったのを思い出します!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがたいです!
@haruwa1207
@haruwa1207 4 жыл бұрын
孝至君の星のラブレターの裏話が聴けて嬉しいです☺️💓💞 私もギターで弾かせて頂くのですが、「愛してます 好きにしてよ」の部分が楽譜ではF#7になっていますが、孝至君が弾いているのと違う音に感じます。実際はF#7ではないのでしょうか?
@土星人しょうちゃんのゲーム実況
@土星人しょうちゃんのゲーム実況 3 жыл бұрын
雨よフレフレってコーラスが好きでした!
@1kenmekagoshima
@1kenmekagoshima 4 жыл бұрын
カッコイイ~!!!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとさーん!
@lemon13tea
@lemon13tea 4 жыл бұрын
夢で逢えたら当時見ましたぁ😊
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございまーす!懐かしですよね
@wcouu1978
@wcouu1978 4 жыл бұрын
小林さんの「僕」って曲のエピソードが聞きたいです!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございまーす!今度話しますね。
@moehashi5518
@moehashi5518 4 жыл бұрын
はぁ〜〜〜ステキです(*´∇`*)
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
ありがとうございます。これからも応援おねがいします!
@pmkgtwx
@pmkgtwx 3 жыл бұрын
歌詞から、お若いのに(当時)人生の悟りを開いてると感じました。 当時は小学生でしたけど。
@野山直樹
@野山直樹 4 жыл бұрын
こういうの最高
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
サンキューでーす!
@らんらん-g9d
@らんらん-g9d Жыл бұрын
たかしさんのギター好き❤ たかしさんが楽しそうにギター弾いてるの幸せな気持ちになる (๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡
@一休寿-k8h
@一休寿-k8h 3 жыл бұрын
メンバーの小学生時代の関係を知りたい、小林さんから見た宮沢さん山川さん、そしてどんな関係だったのか知りたいです
@ボブりん-k6p
@ボブりん-k6p 3 жыл бұрын
イントロは、意外とソカっぽいですね!つか、小林さんは、元々、ツートーンのスカとか好きだったんですか? マンドリンの部分は、日本の琴っぽい音色に聞こえます♪▽♪)星のラブレターって、スカだったんですね! レゲエになるのか、スカになるのか、非常に、線引が難しい曲だったので、スッカリしました!(≧∇≦)b!
@野山直樹
@野山直樹 4 жыл бұрын
あかん、俺もめっちゃ色々質問したいーーー!!!
@takashi.k
@takashi.k 4 жыл бұрын
めっちゃ色々質問してー!
@211八戒
@211八戒 3 жыл бұрын
昔、広島の深夜にやってた音楽番組(確か、、、白島北町音楽倶楽部、みたいな番組名)で結成エピソードはメンバー同士で殴り合いのケンカしてたら事務所の人に、その情熱をバンドにぶつけろ!って言われたって言ってたんですけど(私も、かなり昔の記憶で〜30年くらい前で曖昧ですけど)あのエピソードはガチですか?
@ボブりん-k6p
@ボブりん-k6p 3 жыл бұрын
引き続き、コメして、スミマソン!つか、宮沢さんの歌詞って、冷静に聴くと、怖い歌詞が多いですよね! 死んだ後も、街中に流れている、ラブソングが、星のラブレター☆。。。星というか、地球というか、日の本の唄といい、 宮沢さんは、何で、あんなに、死んだ後の世界が好きなんですかね?◇?)。。。根暗? 宗教家? スピリチュアル? メロディアン・スカ♪=星のラブレター♪ スカのラブソングが、コレからも、生まれて欲しいです!
@ボブりん-k6p
@ボブりん-k6p 3 жыл бұрын
三度、コメントでスミマソン!やって欲しいネタは「有罪!」 ブームを代表するラブソングだと思うのですが、なんせ、、、曲名が、、、怖い!◇!)。。。 せめて、曲名を、貴女の匂い・・・とかに、して欲しかったなぁーって思いますが、小林さんはどうですか?
@kurinosukesasa3158
@kurinosukesasa3158 2 жыл бұрын
小林さん、少しズレてる内容かもしれませんが、 質問させてください。最近になってこの歌を歌いたいなぁと思い、 歌詞をキチンと読んでみると腑に落ちない感じがしてまして、 ちゃんと歌詞の解釈をできてから歌いたいと思ってます。 夏にはその子を大好きだったのに、冬が終わると自らさよならを言った。 そして何十年指折り数えて「また会いに行く」・・・唐突過ぎますし不自然です。 これは、冬の終わりに彼女が亡くなってしまったという意味なのかな?と 指折り数えて「また会いに行く」は、今年もお墓参りに自転車で行くよって 意味なのかな~?と、勝手に思ってますが答えられる範囲でお願いします。 モチベーションを持って歌いたい曲なのでm(__)m
@takashi.k
@takashi.k 2 жыл бұрын
この曲はみやの歌詞で、ノンフィクションかフィクションなのかわかりませんが、彼女が死んだとは聞いてません。 聴く人によって色んな解釈があって良いと思います。歌頑張ってください!
@kurinosukesasa3158
@kurinosukesasa3158 2 жыл бұрын
お答えいただきとても嬉しいです。 ありがとうございました!
森永卓郎さんへ
8:12
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 45 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
ザ・ブーム 星のラブレター Live
4:54
boomment
Рет қаралды 253 М.
ギターリペア ネック折れ[EDWARDS E‐EX‐120D]
24:44
ギター工房 FUGA GUITARS / フウガギターズ
Рет қаралды 31 М.
有罪/ THE BOOM / Acoustic Guitar Ver.
3:47
小林孝至Takashi Kobayashi
Рет қаралды 2,5 М.
Pink Floyd: Темная сторона стратокастера | Гитарный Клуб
24:00
Гитарный клуб ЭЛЕКТРО
Рет қаралды 29 М.
THE BOOM「Hoshino LOVE LETTER」MUSIC VIDEO
4:07
otonano YouTube Channel
Рет қаралды 1,5 МЛН
やらかしてしまいました...
6:50
かずき / ギターのある暮らし
Рет қаралды 72 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.