【元講師が暴露】浪人生は予備校に気をつけろ

  Рет қаралды 96,259

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

Күн бұрын

Пікірлер: 345
@川瀬徳治
@川瀬徳治 8 ай бұрын
ウチは河合塾に大変お世話になり第一志望の合格を勝ち取らせていただきました。この動画は浪人生が伸びない原因として予備校にあるとしていますが、それ以前に浪人生の意識に大きな原因があるような気がします。
@葛餅-t2m
@葛餅-t2m 8 ай бұрын
武田塾1年通ってたけど、少しは伸びたけど、ほとんど変わんなかったな。特に英国。 大学生が担当するから、みんな言うことがバラバラで、何参考にすればいいのかよくわからないし。 金も高いし、参考書は特訓とは別で買わないといけないのはそうなんだけど、ルート通りの参考書しか使わせてくれないし。 結局それで伸びなくて11月後半になって、やっと「この参考書多分あってないから違うのにしたほうがいい」って言われて、違うのを進め始めたけど、伸び始めたのはいいもののその頃には1月後半。 そしたら普通に大手の予備校に通って、参考書+授業のほうがマシだと思いましたね。
@しゅんしゅん-o9z
@しゅんしゅん-o9z 7 ай бұрын
自分で考えて分析しながら先生に質問してやれば充分伸びるよ
@オヤツ卵豆腐は
@オヤツ卵豆腐は 7 ай бұрын
ルート通りの参考書しか使えないのは授業だけ本人にやる気があればさっさと終わらせられるし、同時並行でやるのも許してくれる 君の努力が足りなかっただけやろ
@葛餅-t2m
@葛餅-t2m 7 ай бұрын
@@オヤツ卵豆腐は 確かにそれは一理あるかもしれないですが、参考書は規定通り終わらすことはできて、そこから段階突破で躓いて、何回もルートにある参考書を繰り返しやるように指示されて、何回も繰り返しやりましたが、最終的に伸びなかったって感じでしたね。 僕の憶測ですが、進学校の人とかが入るなら伸びると思いますが、僕みたいな中途半端に頭の悪い高校の人だと参考書だけの勉強だと限界があると感じましたね。
@オヤツ卵豆腐は
@オヤツ卵豆腐は 7 ай бұрын
@@葛餅-t2m なんかきつい言い方してごめんな
@葛餅-t2m
@葛餅-t2m 7 ай бұрын
@@オヤツ卵豆腐は いえ、大丈夫です。 もっと自分でも考えれば改善できることはあったので、反省を活かして「また一年」頑張りたいと思います
@WhaUTalking
@WhaUTalking 8 ай бұрын
浪人して全く成績が伸びない/下がるってのは、本当に全く勉強してないとかじゃなきゃ起こり得ない。 成績は大抵伸びるが、それで志望校に届くとは限らないってのが正しいと思う 成功率は高くない
@ミッチ-b9m
@ミッチ-b9m 8 ай бұрын
森鉄、武田塾の闇暴露してくれ
@INAKENinaken
@INAKENinaken 8 ай бұрын
浪人しても勉強しない人もいる。
@teru8277
@teru8277 8 ай бұрын
授業料が高い、フランチャイズだから校舎によって当たりハズレあるくらいのイメージ
@ThisWeekinWWE
@ThisWeekinWWE 8 ай бұрын
御茶ノ水本校の教務2名が街中で学歴煽りをしている。
@sae1277
@sae1277 8 ай бұрын
山火って武田塾退社してるのにまだ教務なの?
@うんち-k8n
@うんち-k8n 8 ай бұрын
​@@teru8277これはガチ 昔ナツダケタケダ行ったけど外れすぎて別の塾行ったわ
@神山-p6r
@神山-p6r 8 ай бұрын
受かってみるこの動画最高 浪人は本当にきついよ メンタル鍛えられたわ
@HONDA-mr9ne
@HONDA-mr9ne 8 ай бұрын
どこ大学ですか
@you-qw4yk
@you-qw4yk 7 ай бұрын
@@HONDA-mr9ne青山って書いてある
@さんたば-s7v
@さんたば-s7v 7 ай бұрын
@@you-qw4yk天才的な返しで草
@積分定数Cニキ
@積分定数Cニキ 7 ай бұрын
@@you-qw4yk天才的で草
@baki2010
@baki2010 8 ай бұрын
数年後には武田塾を辞めたモリテツが「武田塾の闇」を暴露してそう。「受験生は授業をしない塾に気をつけろ、指定されたルートを消化できる生徒は3割しかいない、それも消化したつもりになっているだけで実際復習もして身について成績上がるのは1割しかいない。第1志望に合格できるのは100人いても数人しかいない。そういう現場を見てきた」みたいな
@青江又八郎-r5x
@青江又八郎-r5x 8 ай бұрын
予備校は規則正しい生活を送る為に利用してました。勉強方法は人それぞれなのですが、不規則な生活をしてるとメンタルからダメになります。自分は午前予備校、午後自習室、夕食前に学校のグラウンドで汗かいて、夕食の後は暗記だけして寝てました。そんで早起きして、早めに予備校行ってましたね。
@iemon12345
@iemon12345 8 ай бұрын
予備校下げが酷すぎるな武田塾
@korogu00
@korogu00 8 ай бұрын
新課程のことを踏まえた浪人の話聞きたい
@ohorordjloroioioloroi
@ohorordjloroioioloroi 8 ай бұрын
まじでこれ
@pepushipeshi1737
@pepushipeshi1737 8 ай бұрын
まじでこれ
@ingod7302
@ingod7302 8 ай бұрын
国公立志望の現役生の受験終わったら上がるんじゃないですか?
@まあや-i1g
@まあや-i1g 8 ай бұрын
来年1年なら旧過程でも受験できますよ
@ハイチュール
@ハイチュール 8 ай бұрын
⁠@@まあや-i1g旧課程と新課程の平均点が過去に20点以上差がついたことがあるらしい もちろん旧課程が低い方
@神山-p6r
@神山-p6r 8 ай бұрын
予備校入るメリットって正直友達というか高め合う人外関係が作れることだと思うな。 あいつ自習室行ってるから俺もいかないとってなるしお互い切磋琢磨できる
@i0._.0iz
@i0._.0iz 7 ай бұрын
逆のパターンもある。一定数どこの予備校でも落ちぶれる奴が出てきて周りの足を引っ張りはじめる。
@shumy4540
@shumy4540 7 ай бұрын
あいつ自習室行ってる!って、それで自習室に向かう時間あるんなら家で勉強始めた方が()
@magaimono2016
@magaimono2016 7 ай бұрын
@@i0._.0iz 12月とかでもずっと自習室前の廊下で駄弁ってる奴いるよね
@yasu08280
@yasu08280 8 ай бұрын
予備校の本科の授業をメインで受けるというより予備校に通うことで身分を高値で買う感じがする ちなみに予備校行くなら代ゼミ一択 本科で身分保障される安心感を持つのもいいし単科をペースメーカーに参考書や問題集を読んだり解いたりするのがいい
@dekv-xv7pf
@dekv-xv7pf 8 ай бұрын
予備校によっては先に英文法やっといて、2学期はその時間が長文演習になるみたいなところもあるよね。代ゼミとかそんな感じだったはず
@bot-bt8ss
@bot-bt8ss 8 ай бұрын
英数とかは予備校の体系的な授業が成績を結構伸ばしてくれることがある。それに国語とか英作とか数学の記述答案の添削とかしてくれるのは予備校の大きなメリットだと思う。武田塾は年8〜90万ぐらいかかるから予備校と値段大して変わらん。
@1729cm
@1729cm 8 ай бұрын
授業もしないし ほとんどがアルバイトの人がスケジュールを管理して一緒に計画立てるだけ😂 本当に勉強する習慣すらない人ならいいかもしれないけど年100万近く払うんなら 大手予備校が安定だわ
@もずく-s3c
@もずく-s3c 8 ай бұрын
よく武田アンチ見かけるけど、塾なんて私文ならどこても変わらん。大部分は自分次第。大規模なプロモーションに騙されて大手に行ってれば受かると思ってるやつが多すぎる。
@polonorth9243
@polonorth9243 8 ай бұрын
@@もずく-s3cじゃあ自習室だけ借りて自分で勉強すればいいやん 無難なのは大手です
@トリケラトプス-i8q
@トリケラトプス-i8q 8 ай бұрын
夏まで参考書で基礎固めして後期だけ予備校入って演出重ねるのが効果的な気がするな。この動画見る感じ。 個人的にはクラスがあって、仲間がいるってのも浪人生は特にメンタル的に良いと思うしそういうメリットも予備校にはあると思うんだよね。
@eiji9874
@eiji9874 8 ай бұрын
逆だな。浪人生が後期に授業受けて理解してるようじゃ遅すぎる。演習不足で得点に結びつかない。そもそも参考書学習で基礎固めできるヤツは現役で合格る。取るなら前期に基礎授業、後半は参考書と過去問でひたすら演習。 これまで何人も失敗してきたヤツを見てきたから参考までに。
@i0._.0iz
@i0._.0iz 7 ай бұрын
@@eiji9874そうよな。基礎講座は受けて、問題演習の期間は授業より演習の方が効率的。俺の友達もそれで爆伸びしてたし、最後まで授業受けてた自分含め周りは限界があった。
@ra9825
@ra9825 7 ай бұрын
予備校って高い金払ってそれしかメリットないのか。親は大変だな。
@user-sakura394
@user-sakura394 7 ай бұрын
個人的に 日大レベルまで武田塾→退塾して苦手な分野or志望校対策の授業を大手で取りつつ自習メインが最強だと思う。武田は勉強初学者の0→1の部分には最適だけど、慣れてきたら要らなくなる。 by現役武田塾、浪人河合塾通った者
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 8 ай бұрын
河合塾で浪人して医学部合格できたけど、河合塾のカリキュラム以外のことはしてないわ 勉強法も講師に質問できるし、自分でいちいち考えてなくて良いから楽 結論、大手予備校に入ってそのレールに乗っかってちゃんと勉強すれば成績は伸びます
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 8 ай бұрын
大事なことコメントし忘れた チューターの言う事は信じなくていいです 予備校のチューターは低学歴が多いから、受験勉強についてあんま分かってない場合多いと思います
@蓮舫-r9r
@蓮舫-r9r 7 ай бұрын
⁠​⁠@@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU河合塾入ろうと思ってるんですけど、講師とチューターがいるんですか? その辺もう少し詳しく聞きたいです
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 7 ай бұрын
@@蓮舫-r9r はい。講師というのは授業をする人の事です。講師室という場所が講師の待機場所になっていて、そこに行けばいつでも質問できます。 チューターというのは学習相談を含めた全体的なお世話をする人の事です。 大抵医学部クラスなどの偏差値高いコースのチューターは正社員で、低学歴な人が多いです。偏差値低いコースのチューターは学生バイトがやっていて、たまに現役医学生がいたりして、むしろこちらに相談したいくらいですが、空気を読んでそれはしないほうが良いです。担当チューターに嫌われます
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
@SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 7 ай бұрын
@@蓮舫-r9r はい。講師というのは授業をする人の事です。講師室というのがあって、そこに行けばいつでも質問できます。 チューターというのは学習相談を含めた生徒の全体的なお世話係の事です。低学歴が多いので、学習相談は各科目ごとに講師に聞いた方が良いです。
@インテグラル-x8j
@インテグラル-x8j 7 ай бұрын
講師は真摯に対応してくれるし、信頼できます。講師の言うことには従うべきです。 でも、チューターの言うことは聞かなくていいです。あの人達は単に事務仕事をしてるだけです。奴らは無駄に講習を勧めてくる金の亡者です。受験に関しても正直素人。
@you-qw4yk
@you-qw4yk 7 ай бұрын
代○木ゼミナールは長文やりながら文法しっかり教えてくれたし英文法の授業は週に2コマあったから一学期で文法は全て終わったよ みんなこいつらに騙されんな
@しゅんすけ-o4l
@しゅんすけ-o4l 7 ай бұрын
参考書である程度偏差値上げて伸び悩んだ人が予備校の体系化されたテキストで解法とか整理しながら勉強していくのが良いと思う
@flatman_ver.10
@flatman_ver.10 8 ай бұрын
予備校の話とは違うけど 共テで浪人生用の経過措置問題の難易度が新課程の問題より明らかに難易度上がるのやめて欲しい
@neinei555
@neinei555 8 ай бұрын
平均点同じになるようにしたいからどうしても平均学力が高い浪人生用の試験が難化するのほんとやめてほしいよね
@eozone9390
@eozone9390 8 ай бұрын
ちなみに過去に旧課程と新課程で平均点に数十点の差が出たのにも関わらず得点調整はせず、「浪人生の皆さん、こんな事は社会に出たらもっとありますよ」と大学入試センターのお偉いさんがほざいたことがあるで。
@flatman_ver.10
@flatman_ver.10 8 ай бұрын
⁠@@eozone9390 あーありましたねそれ 1997年くらいでしたっけ
@てよよ-o4l
@てよよ-o4l 7 ай бұрын
じゃあ新課程で受ける方がいいのかな?
@焼き鳥大使-x1q
@焼き鳥大使-x1q 7 ай бұрын
自分も今年浪人しましたが、予備校に通うと マジで時間ないです。自分の勉強をする ためにも、夏休み、冬休みが超大切。 ペースを掴むまでは予習復習、授業で手一杯ですね。
@バラバラカルビ
@バラバラカルビ 8 ай бұрын
10年以上前の話だけど駿台の竹岡先生が授業中に武田塾のこと誉めてたことがある。 「授業なんて受けてたって成績上がらへんて、自分で問題解かな意味ないて」的なニュアンスのこと話した上で「武田塾知ってるか?あそこは参考書で分からん所は別の参考書使って自分で探せって言うらしいぞ。そうしなきゃ成績なんて上がらへんて」って言ってた。 武田塾のスタイル勘違いしてる感はあったけど竹岡先生でも授業受けすぎるのは無駄って思ってる。 ちなみに自分は武田塾関係の人間でもなんでもない。
@minnakowakutesyouganai
@minnakowakutesyouganai 8 ай бұрын
予備校入りたくないけど問題は自習室
@McKey510
@McKey510 7 ай бұрын
普通に駿台で良いよ授業切らんでも良いよやりたい人は授業を映像倍速視聴して自習室行っとけば良いよ9時まで平日毎日自習しとけば能力は上がる朝は授業に間に合えば良い。3割に入りたければカタチから入ればいんじゃね
@河合の異端児
@河合の異端児 8 ай бұрын
今年河合塾の国立コースで浪人したけど結局志望校どころか私立も全落ち二浪リーチかかってる。元が低すぎたから伸びたことは伸びたけどそれでもカスだったし、チューターは予復習ちゃんとこなせば成績伸びるって言ってたけど、そもそも量が多すぎてこなせない。いつの間にか予復習を終わらせるってことが目標になっててザルみたいな勉強になってた。
@iPhone-kc7wu
@iPhone-kc7wu 8 ай бұрын
テキストの復習終わらせずに他のことに手を出すから全部中途半端になるんやで
@みも-h3v
@みも-h3v 8 ай бұрын
四谷学院で浪人して大学進学したけど、余程自分のことを律せる人か、自分の勉強や生活リズム等の管理が出来る人以外は予備校に行くべきだと思う。多分殆どの人は予備校の選択肢の方が良い気がする。 予備校で高い授業料払ってるのに離脱する人や失踪する人が割と居たから、予備校が完璧な体制ではないが、半強制的に自分を正せる環境と言うのは浪人する上では必要だなと感じた。 確かに、四谷の授業のカリキュラムは不満もあったが結果として自分は四谷学院の予備校選んで良かったわ。
@sjsjwjjsjjj
@sjsjwjjsjjj 8 ай бұрын
すいません。偏差値40なのですが、四谷でマーチ理系〜できれば早慶理工は1年で対応可能でしょうか?
@みも-h3v
@みも-h3v 8 ай бұрын
@@sjsjwjjsjjj 他の予備校が分からないので、一概に断言は出来ませんが四谷学院には55段階とかあるので、基礎から着実にやることは可能です。ですが普通の授業含め、カリキュラムは割とギチギチに入ってるので、自分で参考書見つけてやりたいとやると、ちょっと難しい部分はあるかと。 授業は朝から大体16時位まである事が殆どだったと記憶してます。 個人的に四谷学院1番良かったのは自習室の綺麗さと担任制度かなと思います。
@naru4602
@naru4602 7 ай бұрын
@@sjsjwjjsjjj四谷学院はほんまに良くないから辞めた方がいい、55段階のテキストも手抜きすぎてなんも分からんし不親切すぎる、ただ自習室は良かった。自分は2ヶ月ドブに捨てたわ
@iPhone-kc7wu
@iPhone-kc7wu 8 ай бұрын
予備校通うメリットってわからないところを質問できる、明確にできることじゃないかな。自習室借り、自宅浪人はわからないとこどうやって解決するんだろう。結局授業受けて復習するだけでは伸びなくて、その上で自分の苦手な分野を見極め、補強することが大事なのでは。
@ゆき-j4n5l
@ゆき-j4n5l 8 ай бұрын
予備校に入る→予備校のテキストの予習復習で忙しくなるから参考書に手を出せない 参考書で勉強したい人は武田塾に行った方がいい。 もちろん予備校のテキスト(特に河合塾)は個人的に参考書より優秀だと思うから、予備校のテキスト使いたい人は予備校に行くのも全然アリだと思う。
@かぼちゃなすび-e9o
@かぼちゃなすび-e9o 6 ай бұрын
正直偏差値60越してるなら予備校行った方がいいよ 生活リズム整うことが出来るし60から先は授業受けた方が基礎を潰しつつ応用が効く あとは夏期講習系は1つか2つにしとけば時間はある程度浮くから受けすぎるな
@かや-j6c
@かや-j6c 7 ай бұрын
初学とか偏差値40前半以下なら並行しずに単体でやった方が伸びると思うけど浪人のボリューム層は現役時にある程度完成させてるから並行させても問題ない。
@unitedman8292
@unitedman8292 6 ай бұрын
なんで武田塾がこれだけ人気なのか分からない。 確実に大手予備校に通った方が講師の意見を聞けるし、受験のプロやから質問にもいける。 武田塾は話半分で済ませるのが1番良い
@jf7ptc
@jf7ptc 7 ай бұрын
主体的な浪人になること。勉強するにしても何がわからないのかどの科目の何の分野がわからないのか具体的に把握して予備校を活用した方がいいと思います。個人的ですが、「1年やれば大学受かる」ではなく「今のままでは絶対受からない。ここまでやってだめならしょうがないというくらい」までやるべきでは?と思います。昭和の根性論ですが、そうでないと結果に対して割り切れなくなる。浪人1年やっても2年やっても希望する大学に入れない、最悪は大学すら入ることもできない。そういう人もたくさん見てきました。かくいう自分も2浪でなんとか地方国立でした。
@kazmiiii
@kazmiiii 8 ай бұрын
浪人生が、長文に関係詞を見つけて「これは俺が習っていない文法事項だから読めない。先に文法をしない授業のカリキュラムが悪い」なんて言うヤバイ奴は、仮に文法の授業で先にやっていても、長文の関係詞を見て「これは習ってない」と思うぞ。 中学、高校で何年関係詞を習っているんだよ。
@桜咲ナツメ
@桜咲ナツメ 8 ай бұрын
同感。 これ浪人前提の時間割だから習ってないのは変。
@user-bp7fy2qp9m
@user-bp7fy2qp9m 8 ай бұрын
まともに理解していないから浪人したのでは? そして、予備校で習い直しても伸びない人が多いと。
@偏差値70のアーニャ
@偏差値70のアーニャ 8 ай бұрын
​@@user-bp7fy2qp9m東大数点差で落ちて浪人した人にも同じこと言える?
@アルプス-w2y
@アルプス-w2y 8 ай бұрын
@@偏差値70のアーニャ 極論すぎるだろ
@天気の子-z5k
@天気の子-z5k 8 ай бұрын
レベル低い人はそんな浪人なんて考えずにFラン行くと思うけどな
@socialstudies-hatetu4141
@socialstudies-hatetu4141 7 ай бұрын
生徒がほんとにちゃんとやれば理論上最強の武田塾
@Setsuna2718
@Setsuna2718 7 ай бұрын
ちゃんとやれれば、超高みを目指さない限り、どこに行っても最強なのでは?
@山田-l8p
@山田-l8p 7 ай бұрын
@@Setsuna2718自分を知り尽くして努力できるなら間違いなく最強だろ 理論上だけど。
@Kuma_AAAlove
@Kuma_AAAlove 7 ай бұрын
それはそう、武田塾の勉強法を「ちゃんと」こなしてくれてる生徒さんはもの凄く伸びてる。
@たけべ田中
@たけべ田中 8 ай бұрын
河合塾通ったけど、結局俺は授業いらないなって思った。参考書自分でやった方が安いし、俺はそっちの方が頭入ってくる。俺がもう一度浪人やり直せるなら、有料自習室借りて、参考書ルートかなんか見ながら勉強するかなー。浪人友達作らないと厳しいかもだけど😊
@nsy___
@nsy___ 7 ай бұрын
二浪多浪とかはそりゃ伸びにくいよ。もし偏差値カスでも河合行ったら学力ごとにクラス分けテキスト分けされるから全然大丈夫。基礎シリーズは本当に英文法とか最初っからやってくれるから偏差値50以下は予備校行かない方が良いとか言うのは気にしなくていい。 武田は大学生講師。予備校はプロの講師。値段はほぼ変わらん。予備校は自習環境も良い。あとちなみに河合でも個別指導してもらえるから安心して。 ちなみに武田行った友達はダメダメやって、河合行った俺は第1志望受かりました。
@HappyOmu
@HappyOmu 8 ай бұрын
私立文系で浪人する人(特に全落ち勢)は日本史世界史の暗記系だけ強くて、英語国語ができなくて結局最後まで伸びずに終わる人がかなり多い印象。 少なくとも夏まではしっかりと英語と国語をやった方がいい。この2つはすぐに成績伸びなくて焦ると思うけど、秋の終わり頃にはしっかり結果ついてくるから、暗記科目は実力維持くらいにはやって、とにかく英語と国語を頑張ってほしい。
@ベッシャル専門チャンネル
@ベッシャル専門チャンネル 8 ай бұрын
そうそう、今年 上智仮面から文構受かったけど、英国は最強だった(笑) 日本史は大学の授業で対応した
@INAKENinaken
@INAKENinaken 8 ай бұрын
偏差値50未満で浪人する人は勉強方法を勉強してほしい。
@二日酔い-d8w
@二日酔い-d8w 8 ай бұрын
浪人して伸びないのは普通に現役時にほぼ伸びきってる人と現役で怠けて浪人でもろくに勉強しない人が大半を占めてるからじゃないの?普通は浪人したら余程勉強法間違えない限りは失敗することはないと思うんだけど
@もちもちのもち-o1z
@もちもちのもち-o1z 8 ай бұрын
文系から宅浪で理転して国立受かったよ。地方国公立は共テの比重がでかいところを選べば1年間共テ対策をやったら受かるよ
@ミカヅキモ-y6c
@ミカヅキモ-y6c 8 ай бұрын
理転!?すげえな...
@まんた-v5o
@まんた-v5o 8 ай бұрын
浪人するなら代ゼミ一択。 単科と言って一講座から授業取れる。 自習室確保できるしおすすめ。
@jimbo_mao
@jimbo_mao 8 ай бұрын
校舎が近くにあるなら代ゼミはええな(サテラインでも十分いいけど) 模試だけ他で受ければええ
@武インパクト豊-n1u
@武インパクト豊-n1u 7 ай бұрын
基本できてる人は鉄緑会の確認シリーズと物理の登竜門をメルカリで買ってガリガリ回しまくるのがいいよ 物理の登竜門は名門の森のワンランク上くらいの難易度で解説もしっかりしてる
@peeya_
@peeya_ 7 ай бұрын
去年駿台御茶ノ水通ってたけど理系は参考書学習より授業聞いた方が絶対いいと思う。参考書は説明が厳密じゃなかったり解法へのモチベーションが書かれてなかったり解説が不十分だったりする。志望校のレベル高くないならいいかも知れんけど上位校は根源原理から体系的に考える必要があるから参考書は向かない。
@mikan1003
@mikan1003 6 ай бұрын
浪人生を持つ父親です。武田塾の場合は、何割の浪人生が学力を伸ばしていますか?感覚で良いので教えて下さい。
@とうふのかど-h8i
@とうふのかど-h8i 7 ай бұрын
これから浪人予定なんだけど、季節講習で英作文とかだけ取って後は有料自習室と図書館ぐるぐるしながら参考書やろうと思うんだけどどうかな?それか代ゼミで1個だけ授業取るか。
@user-sakura394
@user-sakura394 7 ай бұрын
ちゃんと自制できる自信があればいいんじゃね
@Fjdhsuxbsbzj
@Fjdhsuxbsbzj 7 ай бұрын
学研プライム、代ゼミ単科、駿台オンデンマンド、東進衛生で取りたいやつとる+季節講習が最強
@CaBaker-lt3bp
@CaBaker-lt3bp 8 ай бұрын
「長文わからん!撃沈!」ってあるけど、わかってない事に気づく事が最も難しいのではないかと感じる。 「このレベルの長文は自分にはわからない」と気付ける時点で喰らい付いたら伸びる気がする!
@りょつた
@りょつた 8 ай бұрын
浪人して最高するかしないかは塾じゃなくて自分次第
@きょう-o5q
@きょう-o5q 8 ай бұрын
ほんとそれ。塾を魔法使いのように劇的に伸ばす場所だと勘違いしてる人多い
@なあ-h2i
@なあ-h2i 7 ай бұрын
基本的に予備校行ってた方が勉強しやすい人が多数じゃないのかな。予習復習は大切だけど、モチベーション低い時でも最悪授業受けとけば何かしら吸収出来るし。英語とかは独学でやるの難しいよね
@ksghbs
@ksghbs 8 ай бұрын
河合塾で1年浪人したけどやっぱり授業で伸びたとはあんまり思わないなあ。授業より自分で参考書2.3周する方が伸びたと思う。
@きょう-o5q
@きょう-o5q 8 ай бұрын
授業ってあくまで受動的だしな。伸びるためには能動的な学習が必要。
@インテグラル-x8j
@インテグラル-x8j 7 ай бұрын
大手予備校といえど、講師の当たり外れは大きいよな
@つみき-v7j
@つみき-v7j 7 ай бұрын
授業で伸びないとかほざいてるやつは単に予習復習ができてないだけ。 予習の時点で答えが合ってても、その答えを出す過程が正しいのか間違ってるのかを確かめるのが授業。 授業で自分の考えが合ってると分かったならそれでいいし、間違ってたなら授業で習ったアプローチとかを使ってサクッと解けるまで復習するだけ。 これ繰り返すだけで誰でも成績伸びる。 参考書二、三周しても伸びるのは伸びるけど、怖いのはあまりよろしくない考えで答えを合わせてる時、関関同立とか共テレベルならそのよろしくない考えでも答えが合って合格はできる。 けど旧帝早慶とかになると全く歯が立たんようになる。
@かや-j6c
@かや-j6c 7 ай бұрын
⁠@@つみき-v7jこれは本当にそう。僕も河合で浪人してたけどテキストの質は参考書よりもはるかに良いしあとはその予習復習のサイクルをしっかりしてれば成績上がる。先生の当たり外れは河合塾内の相対評価であって腐ってもその教科のプロフェッショナルだからそこらの塾よりは全然良い授業してくれる
@user-bd1rc2yn9s
@user-bd1rc2yn9s 8 ай бұрын
他大学院進学を考えてるなら東洋・情報連携か一浪MARCH理系どっちがいい? 迷いすぎてやばいから助けて🙇
@うめっち梅
@うめっち梅 7 ай бұрын
一浪MARCH理系!
@きょう-o5q
@きょう-o5q 8 ай бұрын
浪人しても伸びない人はいる、じゃなくて、(勉強してても)伸びない人はいるだな。浪人しても勉強してないならそりゃ伸びない。勉強してる人の中での割合なら成功するのは6割くらいにはなりそう。
@iron-sz1mn
@iron-sz1mn 7 ай бұрын
もりてつは予備校で通用しなかった。トップ講師になってたら予備校批判なんてしないだろうな。
@鎌村隆一
@鎌村隆一 8 ай бұрын
1浪0学期ですが頑張ります。
@user-mp754
@user-mp754 7 ай бұрын
俺は現役時代より数学の偏差値10、英語も12くらい伸びたけどそれは予備校の授業が分かりやすかったのが大きかったよ。あとは環境。みんなやってるからやる気になる あと時間割やけど地味に平日1日ないし2日は1コマか2コマで終わる日を予備校があえて作ってる気がする(東大みたいな科目多いとこは知らん)し、土日は基本授業ない。 自習時間無いはシンプルにさぼったらそうなるだけやから大丈夫やで
@ずとまよ-q9j
@ずとまよ-q9j 7 ай бұрын
どこの予備校通ってましたか😵‍💫
@user-mp754
@user-mp754 7 ай бұрын
@@ずとまよ-q9j 文系で河合塾ですね〜
@blackcat-bc
@blackcat-bc 7 ай бұрын
最近人気ユーチューバーになったたむらかえさんは駿台で一浪東大理一合格者だけど、この動画の最後付近の「予備校に向いてる人」の話に該当するタイプのような気がした。
@teiraaaaa
@teiraaaaa 8 ай бұрын
浪人するとしてゼロから日本史始めるのはかなり無謀ですか? 私文数学選択だったけど、得意ではなくて、ほとんどの大学数学で落としたから変えようか迷ってます
@グナワイ
@グナワイ 8 ай бұрын
気になる
@kadmt-b5e
@kadmt-b5e 8 ай бұрын
代ゼミの土屋まじわかりやすいし一科目だけで自習室使い放題だからええぞ
@ミカヅキモ-y6c
@ミカヅキモ-y6c 8 ай бұрын
全く同じ状況で俺は数学を選んだけど、一旦得意になっちゃえば精神的余裕がすごい。直前期周りの人達が地歴ばっかりやってるなか英語とかに時間かけられる。
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 8 ай бұрын
やるなら今すぐ教科書読み込んで暗記やら一問一答やらやり込めばまぁ、なんとかなるんじゃない?
@きょう-o5q
@きょう-o5q 8 ай бұрын
正直求められてる難易度は日本史も数学も同じ。そうじゃないと選択によって差が出るから。あとは自分の好みよ。辛くなった時、こっちのほうが興味あるって教科のほうが頑張れる。
@victon6372
@victon6372 8 ай бұрын
取り敢えず武田塾は授業しないくせに駿台とかは河合みたいな大手の模試やってる予備校とかと同じ値段で浪人コース設けてるのほんまバグ
@pikumix
@pikumix 8 ай бұрын
これは真実!
@ra9825
@ra9825 7 ай бұрын
めっちゃ共感。そして基礎ができてないやつほど、大手予備校行きたがるよね。
@回答マン
@回答マン 2 ай бұрын
そもそも成績って相対的なものだから全員が成績伸びるってことがあり得ない。 誰かの成績が上がるってことは誰かの成績が下がるってことだ
@Fランやないか
@Fランやないか 8 ай бұрын
宅浪する予定なんだけど国語の記述とか世界史の論述ってどうすればいいの?頼る人がいないから模範解答みて直してく感じ?
@lily31242
@lily31242 8 ай бұрын
周りに頼れる人がいないならちゃんと採点のポイントが載っている参考書を使うか、Z会とかの添削利用しつつ模試で確かめるしかないかな 個人的にはそこに不安覚えるなら宅浪向いてない気もする、色々な事情はあるだろうけれど後悔はしないようにね
@ボブ-h9e
@ボブ-h9e 8 ай бұрын
自分はZ会の添削指導をしていましたよ
@teineinasintanasinn
@teineinasintanasinn 8 ай бұрын
英作文だけど高校の先生にお願いしてもらった
@ir0562
@ir0562 8 ай бұрын
他はわからないけど、英作文はChatGPTにそれ用のコマンド(?)を打てばしっかり評価してくれるから重宝してた
@dejaviau2386
@dejaviau2386 8 ай бұрын
宅浪で成績を伸ばすことは不可能ですどんまい
@かかってこいがき
@かかってこいがき 8 ай бұрын
武田塾浪人生です。明治、芝浦、中央合格!これから東北大受けます!入塾時偏差値50やで?武田塾良かったわ!
@抹茶-z6x
@抹茶-z6x 7 ай бұрын
でも、お金高いですよね、?
@user-sakura394
@user-sakura394 7 ай бұрын
@@抹茶-z6xサービスに対して高いだけで、料金自体は一般的な予備校と大体同じやで。何教科とるかにもよるから一概には言えんけど
@リッチャミン
@リッチャミン 5 ай бұрын
単語帳使うな!っていうヤバい予備校にいて英語が終わってた
@ksghbs
@ksghbs 8 ай бұрын
予備校と宅浪なら流石に予備校。早慶はむずいけど一年間予備校行って普通にやってるやつはMARCHは絶対受かる。宅浪はやらないからニッコマになるよ。
@リフトa
@リフトa 8 ай бұрын
ほんとに上半期は同時並行の矛盾に落ちいいっていかなくなりました。 偏差値が40台の人とかはこの同時並行の矛盾がある予備校にはいかないほうがいいです!
@たなかたろう-w4q4q
@たなかたろう-w4q4q 8 ай бұрын
onceだ!
@pechi_0214
@pechi_0214 7 ай бұрын
国立大志望は授業多すぎてフルで出るとしたら自分がやりたい事(参考書)に手出すと積む。ソースは予備校の授業フルで出て参考書にも手出して二浪リーチの私です。 授業切ってその教科は自分で全部やるか、テキスト一極集中するかどっちかにした方がいい。一部の来年受ければ確実に受かるような数点差落ち勢以外はテキストと参考書の両方をやる事はほぼ不可能に等しい。
@takat331
@takat331 8 ай бұрын
旧課程でしたが、数学初心者に数学3の微積の極限が来たのはいい思い出です。
@オヤツ卵豆腐は
@オヤツ卵豆腐は 7 ай бұрын
エグすぎる笑
@takat331
@takat331 7 ай бұрын
@@オヤツ卵豆腐は 初日からサインコサインタンジェントはもちろん、無限とか発散とかの暗号が…
@chanmomo4097
@chanmomo4097 5 ай бұрын
同時並行がどうとか言ってるけど、文法は高校で一通り習ってるんだし全てが1からって訳じゃないんだから、抜けてるとこ補充しつつ同時並行でやっても問題ないと思う
@r_garage_channel
@r_garage_channel Ай бұрын
要するに、河合塾などの大手予備校の浪人コースは、教科書レベルの内容はある程度理解、習得しているものとして授業を始めるから、しょうがないのかなとも思う。
@あいうえお-o2n7i
@あいうえお-o2n7i 7 ай бұрын
今年宅浪したけど予備校行って成績伸びないのまじ意味わからん 生活リズム終わってたのに成績は上がったよ
@user-lj6vt1xx6g
@user-lj6vt1xx6g 8 ай бұрын
駿台の広告流れてきて草
@ずとまよ-q9j
@ずとまよ-q9j 7 ай бұрын
所詮どこの予備校もビジネス この動画も武田塾金儲けのためのビジネス 自分が本気になれる環境だったらどこも変わらない自分の好きなところにいった方が良い
@pool4705
@pool4705 8 ай бұрын
大手で浪人しても3割の生徒しか成績伸びないのは分かったけど武田塾の生徒は何割伸びてるの?
@ペニー-g2z
@ペニー-g2z 8 ай бұрын
武田塾でバイトしてるけど、武田塾は0からスタートの方が多いから伸びはしてる。けど難関大学に受かるからどうかは別 俺の生徒は全員伸びはしたけど、 0から大東亜帝国合格レベルが1人 0から学習院合格レベル1人 共通テスト5教科7科目5割から共通テスト利用MARCH関関同立合格+地方旧帝大勝負できるレベル だからね、もし早慶や東大京大一橋東京工業に準ずる大学に行きたいならそれなりの覚悟を持って勉強する必要がある。
@nack3521
@nack3521 8 ай бұрын
14:27〜この話が1番大事やな。体験授業はちゃんと受けてしっかり先生選べば苦手教科ほど伸びる
@user-wx3bh4nz3s
@user-wx3bh4nz3s 7 ай бұрын
浪人するならマジで代ゼミにしとけ、今年浪人したけどほんとに良かった 質問受け付けるで
@にょにょ-k5h
@にょにょ-k5h 7 ай бұрын
まだ浪人させて貰えるとは決まってないですが質問させていただきます ・年間の料金 ・他の予備校より代ゼミを選ぶメリット ・基本の形態(授業形式、映像形式、またはそのハイブリッドなど) ・オススメの講義のとり方 失礼な形の質問になってしまいすみません。
@シャーク-i4m
@シャーク-i4m 7 ай бұрын
代ゼミに通って授業についていけない、みたいなことはありませんか? その場合詰んで終わりですか?質問してテキストを復習して、、、ってやっていけば基礎から伸ばせて行けるのでしょうか?
@user-en4yr7my7x
@user-en4yr7my7x 7 ай бұрын
自習室授業ある日しか使えないって見たんですけど本当ですか?
@user-wx3bh4nz3s
@user-wx3bh4nz3s 7 ай бұрын
@@にょにょ-k5h ①年間は90万ぐらいだけど、一浪は20万引きが保証されてる&簡単な入塾前テストみたいなやつで減額来る(俺はほぼ半額になった)(さっきの20万引きとは重複しない) ②(ⅰ)通期の値段も安いけど、夏冬講習の値段も駿台河合より安い (ⅱ)講師の質が良い 河合の冬季講習一回行ったけど、代ゼミと全く変わらん、むしろ代ゼミの方がちょっと良いかもと思った (ⅲ)自習室がスカスカで快適 共テ前とかはみんな授業無いし結構混んでるけど、通期中はほんまにスカスカ (ⅳ)授業が少人数 講師に見られやすいから集中しやすいし、授業中の質問とかも結構できる&授業後の添削や質問に待ち時間全然無くいける (ⅴ)ⅳと被るけど、人数が少ないから担任にも面倒見てもらいやすい&講師だけでなく教務課(チューターではなく正社員の方)にも添削とか質問とかできる (+α)森鉄がこの動画内で英文法は1年かかるとかデマ言ってますが代ゼミは一学期で終わります(これは河合も同じです)。後、東進は映像を使い回しまくってますが、代ゼミは毎年撮ってます(これは河合駿台も同じだと思う) ③どの校舎に行くことになるかわかりませんが、本部校なら基本的に対面で、他校舎なら理科基礎とか大学別授業の一部とかは映像だと思います ほとんどは対面ですが、講師が合わないとか時間がとか相談すれば映像にも変えて貰えます、好きな講師の人が映像やってたらそう変更することもできます(接点tの荻野先生とか)。変更するのは学期の初めの方限定だった気がします ④どこの大学を志望されるかはわかりませんが、僕はオリジナルカリキュラム(通称オリカリ)って授業の取り方でした オリカリは結構授業の取り方の自由度が高いです、エグゼってやつもあるのですが、エグゼは専用の授業があるのでそれもオススメです、基本的にどのコースでもそれぞれ良いところがあると思います!(テキストレベルは不安な教科は一つレベル下げるのもありだと思います)
@user-wx3bh4nz3s
@user-wx3bh4nz3s 7 ай бұрын
@@シャーク-i4m 全然ついていけないとかないですよ!一学期は基礎的な内容も多いので大丈夫です(基礎だからといって舐めてはいけない、半端に参考書に手を出すよりちゃんと授業行って基礎を吸収すべし) あと、他の質問者への返信にも書きましたが、代ゼミは質問できる環境が業界トップだと思ってるので、もしわからなくても親身な対応をしてくれますよ! よっぽど不安な科目はテキストレベルを一つ下げるのもありだと思います
@bastion_love
@bastion_love 7 ай бұрын
札幌で寮生活で青山経営とか受かりたいけど、偏差値30からでも十分チャンスあるの代ゼミと駿台だったらどっちいいですか? 代ゼミの方がコスパ的にも評価的にも良さそうだけど駿台の指定寮は綺麗 札幌に住んでないから実際に環境を見れていないけど…
@bastion_love
@bastion_love 7 ай бұрын
一応日帰りで代ゼミ、河合塾、駿台全て見に行こうと思ってます
@ずとまよ-q9j
@ずとまよ-q9j 7 ай бұрын
これみて武田塾行こ〜って言ってる奴武田塾のお財布だぞ😂
@kid1710
@kid1710 8 ай бұрын
金あるなら寮に入って予備校通った方がいいと思う
@ビー玉-n8e
@ビー玉-n8e 8 ай бұрын
11:12 ここからは嘘。参考書なんてやる時間無限に作れるし、浪人生は怠惰な人が多いから出来てないだけ。あとこの動画見てたら「予備校って学校の延長線上にあるのか」って思うかもしれないけど実際はそうじゃない。俺は今年河合塾で浪人したけど、結果だけみたら高3の記述模試偏差値53から同模試で偏差値15あげて、滑り止め確保できてて残りは国立本命を残すのみの状態。授業は自分で取捨選択する必要あるけど空きコマもあるし、それは自分で予備校を調べてみるべき。あと3月頃から各塾から入塾金や授業料の割引の案内来たりするから要チェック。他の人も述べてるが武田塾は高すぎる。自分は浪人期間で大手予備校に行ったけど予備校の友達も出来たし楽しく勉強出来たぞ!
@ビー玉-n8e
@ビー玉-n8e 8 ай бұрын
浪人のことで質問とかあったら伝えられることは伝える。国立組は最後まで一緒に頑張ろう💪
@次位皇位
@次位皇位 8 ай бұрын
@@ビー玉-n8e 授業って切っても怒られたりしないんですか?
@y.j9015
@y.j9015 8 ай бұрын
@@次位皇位自分も予備校行って自分も少し授業切ってたことあったけど、そんなことで怒られたことないし、怒られた人と出会ったことない。でも自分が行ってた予備校はスマホでの出席登録があったからバレてしまうけどね。
@ビー玉-n8e
@ビー玉-n8e 8 ай бұрын
@@次位皇位 基本的にはそんなのはないです。チュートリアル(学校で言うホームルーム的なものです)では必ず授業に出ましょうと言われますが、前期の授業が終わる頃には初期の2/3程度の人数になっていきます。僕も最初の週は全部の授業に出てみて、徐々に減らしていきました。そこは自己責任で減らすしかないのですが。
@ビー玉-n8e
@ビー玉-n8e 8 ай бұрын
怒られないよ、チュートリアル(学校で言うホームルーム)の時には授業出ろって言われるけど、初期の頃に比べたら最後の方は授業受けてるのは2/3、しかも内職してる人もいるから真面目に受けてる人はもっと少ないかも
@Cheese_Pierrot
@Cheese_Pierrot 8 ай бұрын
朝起きて机に向かえるなら宅浪でよくね?バイト4時間くらいすれば緩まずに直前のテンションで3月から勉強出来るやろ。 出来ない人間が大半なのか
@Tomo-pw6qj
@Tomo-pw6qj 8 ай бұрын
もともとMARCH志望だったけど明学受かって明学行くか浪人するか迷ってる
@きょう-o5q
@きょう-o5q 8 ай бұрын
迷うってことはどっちか絶対行きたいみたいなのがないのかな。なら正直合格した明学でよくない?って思う。浪人する人ってよっぽどその大学じゃないとだめだったりってのが大きいから
@jy5666
@jy5666 7 ай бұрын
予備校は私立ならMARCH、国立ならTOCKY以上の大学が1年で狙える層じゃないと効率がよくないと思います。自己流でもある程度基礎が固まれば、このレベルには達すると思いますが…。予備校に全てを委ねるのは余りに他人事すぎると思いました。
@vacuuming_head
@vacuuming_head 8 ай бұрын
なんかコメント欄、代ゼミの紛れ物がいるな。
@はるちん-m4x
@はるちん-m4x 8 ай бұрын
これは誘導
@Kuma_AAAlove
@Kuma_AAAlove 7 ай бұрын
武田塾の勉強法で逆転合格した俺(いうて去年だけど)だから言えることだし結果論でしかないけど脳死で授業受けるよりは絶対参考書のほうが伸びる。 参考書の自学自習だったら自分にかける負荷とか増やし放題だし。
@せんとくん-m8c
@せんとくん-m8c 8 ай бұрын
速読英熟語の使い方教えてください
@紅鬼-w4e
@紅鬼-w4e 7 ай бұрын
仮面浪人の方が大学目線で考えれるし、時間自由に使えるからいい気がするのは自分だけなのか。 宅浪よりは生活リズム守れるし。
@ぱうぱうぱうぱう-p7q
@ぱうぱうぱうぱう-p7q 6 ай бұрын
現役からそのままスライドなら、現役の時に受けてきた人気講師のコマが案外少なかったりする点じゃあないのか。特に数、英。
@トイレっとペーパー-r4v
@トイレっとペーパー-r4v 7 ай бұрын
浪人生活スマホ持たないで塾行けば世界変わるで
@アングロサクソン七王国
@アングロサクソン七王国 7 ай бұрын
自分は現役武田塾で失敗、河合の早慶アドで浪人して早稲田です。 有名講師の対面授業が一番成績上がる。 週全部4限までは無い 世界史ある日以外2限で終わり 嘘言うなよ
@kojitadokoro1448
@kojitadokoro1448 7 ай бұрын
受かったか?
@アングロサクソン七王国
@アングロサクソン七王国 7 ай бұрын
@@kojitadokoro1448 受かったよー早稲田商学部 だれや
@Love-vv8kg
@Love-vv8kg 7 ай бұрын
参考書やりましたか?
@アングロサクソン七王国
@アングロサクソン七王国 7 ай бұрын
@@Love-vv8kg やってないです。 難単語と世界史切ってたので一問一答は使いました。
@Yonkws
@Yonkws 8 ай бұрын
武田塾はたかいから、ちゃんと自分で管理できるひとは予備校で1教科だけ取って切って自分で勉強するのがいちばん安上がり
@matsushima3-8-16
@matsushima3-8-16 8 ай бұрын
予備校で1教科だけなんてできるの?
@naru4602
@naru4602 8 ай бұрын
@@matsushima3-8-16できるよ
@Yonkws
@Yonkws 8 ай бұрын
@@matsushima3-8-16 駿台河合は無理だったわ😭 東進ならいけるっぽい まあそもそも、そんなんだったら有料自習室でいいんだけどな
@kadmt-b5e
@kadmt-b5e 8 ай бұрын
代ゼミまじやすいよ
@glaykoji111111
@glaykoji111111 8 ай бұрын
武田塾がやってることって、ChatGPTで代用できそう
@枩野肖美
@枩野肖美 7 ай бұрын
頑張ります。🎉
@user-ep9cm7jc9p
@user-ep9cm7jc9p 3 ай бұрын
自分の参考書できないやん!というよりせっかく高いお金払ってるんだし1年かけてるんだから変に自分の参考書を空き時間にするより大手の分析に分析を重ねられたテキストや授業の予復習適宜教科書刺すくらいにするべきだと思うけどな
@user-ep9cm7jc9p
@user-ep9cm7jc9p 3 ай бұрын
特に英作文とか解釈は文法とか長文とかで見た知識をアウトプットするいい機会だからしっかり信用して勉強すればこの動画で言うような有様にはならないよ
@Nゲージ-n5y
@Nゲージ-n5y 8 ай бұрын
これ見ると東進は映像授業だから同時並行の矛盾は起きなくて良いな。まんま高田先生が言ったみたいになる。(7:22)
@zzx99999
@zzx99999 8 ай бұрын
でもそれならスタサプでよくない?笑
@Fjdhsuxbsbzj
@Fjdhsuxbsbzj 7 ай бұрын
東進には太庸吉の東大英語とか数学の真髄とか野島の東大日本史みたいな神講座があるけど、基本的な内容ならスタサプとか参考書でいい @@zzx99999
@slang-s
@slang-s 7 ай бұрын
東進生だったけど東進行くならスタサプで勉強した方がいいと思うぞ 学校の強制でスタサプ入ってたけど英語国語(特に古文)は東進よりわかりやすい授業だった
@Fjdhsuxbsbzj
@Fjdhsuxbsbzj 7 ай бұрын
@@zzx99999 初学者ならスタサプで良いけど、難しい講座は絶対東進 特に東進は英語が神なのが多い
@syl5395
@syl5395 8 ай бұрын
今年浪人したけどまじで大手なら代ゼミ一択
@ただよん-v7s
@ただよん-v7s 8 ай бұрын
予備校の体験とか授業っていういつから始まるん?申し込みとかいつすればいん?
@sjsjwjjsjjj
@sjsjwjjsjjj 8 ай бұрын
偏差値40のマーチ理系志望だけど代ゼミついてけますかね?
@syl5395
@syl5395 8 ай бұрын
@@sjsjwjjsjjj いける 私立なら教科も絞れるしいけると思う 不安なら面談の時に色々相談してみて 全部教えてくれる
@なお-j6m
@なお-j6m 7 ай бұрын
河合と比べて迷っているんですかどう思いますか?
@syl5395
@syl5395 7 ай бұрын
@@なお-j6m 代ゼミ選んだ身からしたら代ゼミ 河合行くなら駿台の方がいいと思う
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 7 ай бұрын
予備校でプロに習った方がはやい。参考書なんて自分に合ったものを全教科自分で選べ、かつ、自己管理出来る人なら良いが、普通は無理。最低でも東大理Ⅲ合格者の半分以上は塾に行っている。何でそんな事が分かるかって?それなら、東大理Ⅲの定員が約100名であることを確認した後で、鉄緑会の合格実績を見てみよう。成績最上位生は参考書学習は無駄が多いことを知ってるんだよ。 それに、東大合格者の大半は無料の動画授業は無駄だと言う。理由は、周りにライバルがおらず、しかも自己管理が必要だから。 武田塾も、参考書最強伝説とか言うのなら、合格実績を残してみろよ。あんなに校舎があるんだろ?
@白鷺-r7t
@白鷺-r7t 8 ай бұрын
予備校の授業日本史以外全部蹴ったけど文構受かった
@てよよ-o4l
@てよよ-o4l 7 ай бұрын
すごい!おめでとうございます🎉国語と英語どうやって勉強してましたか?あと日本史の授業は切らない方がいいですか?
@白鷺-r7t
@白鷺-r7t 7 ай бұрын
長くなってすいません🙇‍♂️ 日本史はシンプルに授業が楽しいし、新たな発見みたいなのもあるので切らない方がいいかもです
@おがわ-w8k
@おがわ-w8k 4 ай бұрын
こういうの見ると四谷学院の授業システムはよくできてると思うわ
@naka____04.
@naka____04. 3 ай бұрын
そうですか? いま浪人で通ってますけど、普通に並行授業じゃないですか。
@kuritakazunori6194
@kuritakazunori6194 8 ай бұрын
成人してから地元埼玉県の予備校行ってたけどニッコマすら落ちてずっと高卒だし就職できてないのが自分の現実なんだが(笑えない)やっぱり自分の意思でちゃんと計画立てて受験勉強はしないと?いきなり赤本で勉強は出来ないし?夏前までには基礎勉強だけは済まさないと夏以降赤本すら出来ないならちょっとやばい気はするけど?
@xxx-qd9nr
@xxx-qd9nr 8 ай бұрын
今も浪人中なん?
@てるてる-l7d
@てるてる-l7d 8 ай бұрын
河合塾は一学期に文法が終わりますね。
@今日-y9f
@今日-y9f 8 ай бұрын
2学期からは志望校別の長文に変わりますし、文法もその週の解釈、長文、表現、完全習得と関連しててより効果的に学べますよね😢
@さーもん-q8q
@さーもん-q8q 8 ай бұрын
英語は全ての授業が連動するようかなりうまく作られてる。大体文法はめちゃくちゃ質高い全分野載ってる補助テキストみたいなの最初にもらえるから、まだ授業内容が簡単な4月中に自分でやればいいだけ。 予備校についていけない人は自分でやってもダメだと思う。ついていけてる人にペースで負けるわけだから
@まち-z7r
@まち-z7r 8 ай бұрын
武田行ってたけど、普通に大手行った方がいいよ。サポートとか違うし
【授業をしない塾】武田塾とはどんな塾か徹底解説します!
20:59
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 44 М.
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 127 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 19 МЛН
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
超人夫妇
Рет қаралды 11 МЛН
【現実は厳しい】高校偏差値別に勉強法の注意点を紹介!
19:49
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 214 М.
もりてつ/年収2000万円超え予備校講師も…/業界の闇 金持ちが無料 貧乏人から搾取耐えきれず…
46:09
人生で1番辛かった宅浪生時代を振り返る。
8:12
【要注意】9割の人が誤解している英語の勉強法5選
10:36
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 88 М.
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 127 МЛН