源義経 終焉の地『平泉』をめぐる旅!中尊寺・毛越寺・金鶏山

  Рет қаралды 34,228

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@島津つむぎ
@島津つむぎ 2 жыл бұрын
奥州藤原氏、源義経のゆかりの地の平泉ロケ、お疲れ様でした  今回も充分、楽しめました やはり、ロケは良いですね 現地の様子を見る事が出来ますのでね 有り難う御座いました😊
@blueblue57513
@blueblue57513 2 жыл бұрын
毛越寺が大好きです。平泉に降りた時に胸のモヤモヤが晴れるぱあっとしか気持ちになります。 また行きたいなぁ
@sara-gionsyouja
@sara-gionsyouja 2 жыл бұрын
やっぱりロケ動画最高です! 奥州藤原氏の権勢がいかに凄かったのかが画面からも伝わってきます… 毛越寺、遣水、綺麗です。 義経と一緒に郷御前のお墓もあるのですね。 先日、郷御前のお父さんの河越重頼館跡に行ってきました。学校の横にある公園で建物やお墓などはありませんが、堀や井戸跡など僅かな遺構が残っていました。 フィールドワークは楽しいですね!
@樋口友子-o1r
@樋口友子-o1r Жыл бұрын
去年私も遊びに行って来ました 常楽寺には重頼公や義経夫妻の夫婦位牌や娘の位牌も納められているみたいです 立派な供養搭も地元の方々の手で建てられていました 地元の方々は温かく見守っておられるみたいですね 重頼公の遺徳が偲ばれますね 近くには入間川が流れていて郷姫さんは幼い頃そこで遊んでおられたのではないでしょうか?
@yk842
@yk842 2 жыл бұрын
いい動画ですね。番組として成立できるほど編集が良かったです ぜひ平泉観光したいですね
@user-anjel111
@user-anjel111 2 жыл бұрын
毛越寺も、時代を感じる風景です…ありがとうございました…
@yourpal9424
@yourpal9424 2 жыл бұрын
名句爆誕!!w 平泉いつか行きたいー! やはりロケ動画も楽しいですね。ゲストもいらっしゃって新鮮な空気で画も映えてます! ずんだもんナレもいいかんじですね
@けんみん-l9v
@けんみん-l9v 2 жыл бұрын
ロケ動画待ってました!! 平泉良いですねぇ、必ず行きたい場所の1つ
@usai21
@usai21 2 жыл бұрын
晴れた日のロケ最高ですね。 陽の光が美しいです!
@okada0715ya
@okada0715ya 2 жыл бұрын
今回も素敵なロケをありがとうございます❗️
@yourizu6472
@yourizu6472 2 жыл бұрын
ロケお疲れ様でした(登山大変!)。執事長様、小川さなえさん、武士道様やスタッフさんの解説も加わり憧れの平泉、地区全体が分かりました。里ちゃん母子のお墓を見られたし、義経のお堂が出た時、大好きな吉右衛門弁慶の立ち往生を思い出しました。全ての人々の成仏を願って建立された平泉の寺院。東日本大震災の祈りの為にも大切なところですね🙏。
@菅原君子-g1c
@菅原君子-g1c 3 ай бұрын
茨城に住む私の懐かしの私の故郷平泉❤🎉🙏嬉しく拝見しております🙏🎉アップありがとうございます🙋🥰
@中野善行-h6t
@中野善行-h6t 2 жыл бұрын
中尊寺金色堂と毛越寺の動画、ありがとうございます🙇
@yuukaritansono4533
@yuukaritansono4533 2 жыл бұрын
コロナ流行の直前にツアーで行ってきました。 中尊寺のきらびやかさと毛越寺の大きな庭園、工事中でしたけど迫力ありました。 丁度春のお祭りらしくてその時代の衣装を着た方達と、お馬さんが駐車場にいました。 馬が静かに待っててお利口さんだと思いました😊 大河見た後に行ったらもっと感動しただろうなぁ🙄
@Abe-Wanta
@Abe-Wanta 2 жыл бұрын
高舘義経堂からの眺めが素晴らしい。今見えるのは川と田んぼと山ぐらいですが、義経が高舘から眺めた景色は今と違い、街・家並みがズラリだったのだろうか? 大河ドラマの中で義経の台詞に「鎌倉が平泉のようになるのは無理」がありました。 当時の平泉は規模的には京の都に近く、どちらも十万人程度だったと聞きました。当時の十万人の町というのは、大都市なんでしょうね。(本当かどうかはよくわかりませんが) 少なくとも鎌倉幕府の開府当初の時点では、鎌倉より大きかったのは、間違いないのでしょう。
@ぎーわー
@ぎーわー 2 жыл бұрын
今年行きました😊 義経堂のお守りとか売ってる所のおばさまが 達者なトークで歴史やら地形の説明をしてくれました。
@ピーナッツ-m8l
@ピーナッツ-m8l 2 жыл бұрын
和服と帽子似合ってる。格好良い!
@sanhide6210
@sanhide6210 2 жыл бұрын
毛越寺の庭園のやりみずは北東方向から流してるって、京都の公家の屋敷(寝殿造り)と同じ造りになってるんですね 復元は難しいけど雅なロマンがある
@sugumura5926
@sugumura5926 2 жыл бұрын
内容はいいのに音声が勿体ない😓
@zen-chan9732
@zen-chan9732 11 ай бұрын
かわいいじゃん🤗
@yukkuri-games
@yukkuri-games 2 жыл бұрын
お二人とも服装も素敵ですね😊東北はなかなか行けない距離なので、こうしてロケ動画を観られるのはとても嬉しいです!暑い中スタッフさんも大変でしたね。 歴史好きには堪らないです❤ 楽しかったです!ありがとうございます♪
@takagonzaresu1834
@takagonzaresu1834 2 жыл бұрын
私も義経大好きなので、だいぶ前なのですが、平泉の義経ゆかりの史跡を散策してきました。 私が行ったときは、どんよりとした曇天でした。今回の撮影は、天気が素晴らしく良くてよかったですね。。 ただ、、スマホで撮影してる方が、ちょろちょろ出てくるのがじゃまに感じました。あ〜ゆ〜撮影はないわな。。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
中尊寺って、最初の坂がエゲつない角度の傾斜で、ビビった記憶があります💦w
@樋口友子-o1r
@樋口友子-o1r Жыл бұрын
史実では平泉に逃避行する前には義経さんと正室さんには娘さんが産まれていて4歳になっておられるのですね ニ番目の男の子は逃避行中に産まれたか平泉に着いてすぐに産まれたのではないでしょうか?それが瀬見温泉の伝説になっているのではないでしょうか?男の子は秀衝公の意向で別の所で養育されて生き延びたという確かな説も聴いた事ありましたが本当であって欲しいですね
@夏人ジェーニャ
@夏人ジェーニャ 2 жыл бұрын
昔…千社札、今バンクシーでしょうか。 平泉→「黄金の郷」は、オウゴンでは無く… 『こがね』のくに…と地元の理解です。
@M0302MK
@M0302MK 2 жыл бұрын
自分も中尊寺金色堂を見に行ったことがあります。 最初は覆堂が金色堂そのものかと思っていましたが、実際はその中に金色堂がすっぽり収まっており、思ったよりこじんまりしてた記憶があります。でも、確かに細工はすごかったです。
@中野善行-h6t
@中野善行-h6t 2 жыл бұрын
平泉町は全体が世界遺産ですか? アメイジング🙇 御案内の小川さなえ嬢の、蝦夷の故郷へようこその挨拶に驚きました。 蝦夷の教育がなされているのでしょうか? 奥羽人のアイデンティティーとして。遣水の 蝦夷撫でしこ さなえ草   義経堂があるのですね!     芭蕉は毛越寺で、夏草や兵どもが夢のあとの句を読んだのでは?
@narihira572
@narihira572 2 жыл бұрын
和服 似あっていますよ。
@tkk1457
@tkk1457 2 жыл бұрын
行きたいけど恐らく行く機会がないであろう奥州藤原氏の地を訪れる旅紀行、とても良かったです。 最後北上川のパノラマ風景は本当に美しい!!!これを見て義経は自分を励ましていたのでしょうか。この風景は鎌倉時代から余り変わってないのかな。この美しい風景を次の100年、200年と残したいです。
@電卓-q4u
@電卓-q4u 2 жыл бұрын
なんで行く機会がないんですか?
@tkk1457
@tkk1457 2 жыл бұрын
@@電卓-q4u その他行きたい場所が既に多くあり西日本中心なので、東北に行く機会がなさそうです。色々旅ができればいいのですが、時間と予算も限られて残念。
@blss8613
@blss8613 2 жыл бұрын
陸奥(みちのく)は金が沢山取れたのですね、今も金の付く地名が多くあります、 金が奥州藤原氏の力でした。頼朝も金が欲しかったので藤原氏を潰したのです。
@しょんかぱ
@しょんかぱ 2 жыл бұрын
金鶏山は藤原三代で造ったと言われる伝説の山として世界遺産として登録されているんですわよ
@tzushih5090
@tzushih5090 Жыл бұрын
明後日8/1に行きます😊
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 2 жыл бұрын
小川さなえさんは平泉にお詳しいという紹介でしたが、地元のガイドさんのように実際に隅々まで足を運んだことはなさそうでしたね。
@user-xk3sh7qb8c
@user-xk3sh7qb8c 2 жыл бұрын
平泉の地区の4〜5人に1人は千葉さん
@sean2540
@sean2540 2 жыл бұрын
平泉には三浦さん葛西さん熊谷さんも多いですよ。となりの奥州市には北条さん藤原さん安倍さんもいます。 関東との繋がりがあるようです。
@massa6851
@massa6851 2 жыл бұрын
マイクがただただ残念。
@theshowmustgoon5760
@theshowmustgoon5760 2 жыл бұрын
帽子似合ってます。 大河ドラマの解説も良いですが、こういうロケも良いですね。 解説動画を減らしてこういうロケを増やして欲しいです。
@あいうえおう-u2c
@あいうえおう-u2c 2 жыл бұрын
大谷翔平選手の名前の由来の一つ(平泉の平)✨ 平泉は行ってみたいから、動画は参考になる🤩
@cancan5892
@cancan5892 2 жыл бұрын
PR大使の方、服装がちょっと残念です。歴史紀行だからといって着物である必要はありませんが、(実際かなり歩き回られているようですし)着物なら着物、洋服なら洋服ときちんと分けられた装いの方が、お仕事柄ふさわしいと感じます。プライベートと仕事のTPOは大事だと思います。
@sugumura5926
@sugumura5926 2 жыл бұрын
自分が気に入らないだけだろ。 古くさい価値観。
『義経の最後』首実検まで1ヵ月半……義経は実は生きていた!?
24:44
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 75 М.
【彩の国の鎌倉をめぐる】畠山重忠・比企一族ゆかりの地、埼玉へ!
29:47
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 76 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【まるわかり】中尊寺金色堂(世界遺産): 藤原清衡と奥州藤原氏
48:40
掛軸塾_日本画、美術、文化、表具
Рет қаралды 18 М.
【魔女チャン】古代日本の秘密に迫るパワースポット巡り『御岩神社』編
29:08
魔女と呼ばれた女☆真実を見抜く目を鍛えるチャンネル
Рет қаралды 99
日本の世界遺産 [002] 平泉/中尊寺/毛越寺/WorldHeritage/Hiraizumi/Chuson-ji/Moutsu-ji
47:16
感動の世界遺産〜窪田等のナレーションで巡る〜
Рет қаралды 30 М.
大江広元から毛利まで……政子への愛と明治維新まで続く偉大な血脈
26:23
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 86 М.
織田信長に滅ぼされた『一乗谷』朝倉一族 栄光と没落の軌跡を追う
37:37
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 110 М.
鎌倉殿の13人序盤の舞台!源頼朝挙兵の地、北条氏のルーツ『伊豆国』へ!
22:12
承久の乱は作り話!?『吾妻鏡』のあり得ない記述
30:18
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 148 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН