原一男のネットde「CINEMA塾」

  Рет қаралды 56,272

原一男チャンネル

原一男チャンネル

Күн бұрын

『さようならCP』、『極私的エロス・恋歌1974』、『ゆきゆきて、神軍』、『全身小説家』など映画史に輝く数々の衝撃作の監督・原一男が、純粋に会いたい人をゲストに、前のめりにトコトン魅力に迫る2時間。打ち合わせなし!出た所勝負!何が起こるか分からないハラハラドキドキの生放送。“事件が起きたら、全責任は私にあります!(原一男談)”。
第11回は東京大学教授の安冨歩さん。
ゲストへの質問はTwitterで #CINEMA塾 をつけてお送り下さい。
またデモクラTVでも同時配信致します。
dmcr.tv/
安冨歩さん
1963年大阪府生まれ。
1986年 京都大学経済学部卒業後、住友銀行勤務を経て、1991年 京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。1997年、博士(経済学)。博士論文『「満洲国」の金融』(創文社)で第四十回日経経済図書文化賞受賞。2009年より現職。著書に『誰が星の王子さまを殺したのか―モラル・ハラスメントの罠』(明石書店、2014年)など多数。2018年7月に東松山市長選挙に無所属で立候補して落選。

Пікірлер: 65
@epoca8885
@epoca8885 5 жыл бұрын
実は、安富さんの女性装、私にとっては全く違和感ないです。すごくしっくりきます。自然です。素敵です。女性と男性の雰囲気の両方をお持ちで、その個性がとても魅力的です。完全に着こなされています。 安富さんは、もっと深い理由があると思いますが、男であろうが女であろうが、皆好きな格好をすればいいんです。ファッション好きなので、「ファッション通信」(テレビ)を毎週見ていますが、世界のトップブランドのファッションは、今やトランスジェンダーのものが多いです。街でも、スカート履いている男性も見かけますし、刺青も普通(特に日本以外)、男性のピアスも普通、楽しめばいいと思います。見ていても面白いですし。
@user-gt5ev4dc9k
@user-gt5ev4dc9k 3 жыл бұрын
想像以上に素晴らしい方ですね🎵死ぬほど、ファンです❗m(_ _)m🍀
@SukoWajani
@SukoWajani 5 жыл бұрын
はじめは随分セクハラみたいな質問してるな〜と思いましたが、だんだん話が深くなって、とても面白かったです。
@user-pm3hk6do7j
@user-pm3hk6do7j 5 жыл бұрын
失礼だけど、みなさん、原一男さんの残した仕事の一本でも御覧になってモノ申しておられますか? 安富歩さんは、ドンと構えて受けて立っている。原さんが安富さんから引き出してくれた、キラキラと考えさせられるヒントが一杯じゃないですか。馬の目をのぞいたことがありますか? トコトン落目の三度笠、いまの日本に、特にこども達に大切な人の一人だと思いますけどねえ。
@thereisrhythm77
@thereisrhythm77 Жыл бұрын
原さんの質問はハラハラするような感じがあるけど、好奇心旺盛な子供のような純粋さがあるといったら失礼でしょうか、だからこそ相手にスッと近づけるという要素があるのかな。「学校が親と子供を苦しめている」という安富さんの言葉に激しく同意!!
@TheShue777
@TheShue777 5 жыл бұрын
安冨さんはもはや山本太郎の重要な論客・ブレインの一人になりましたね。 その論理性にとても信頼感が増してきてます。 今後も更なる「変容」を期待してますw
@user-lf2nw5kt1o
@user-lf2nw5kt1o 5 жыл бұрын
れいわ新選組から学ぶ政治と言う初めての経験しました。 安冨さんが言う無縁者の力を最大限発揮してほしい!それが他の党にはない魅力。
@kazuyotakahasi9166
@kazuyotakahasi9166 3 жыл бұрын
素敵な安富先生のお話大変うれしく思います。そして偏見でのこの国に置いてとても影響があり良いことと思います。知らないうちに偏見が横行してます。ただワンピースからブラジャーの紐は気をつけたいです。ありがとうございます。
@dack0124
@dack0124 4 жыл бұрын
女とか男とかくだらねえ。そう表現しているように感じます。根っからの芸術家だという印象を最近は持っています。 すごく突飛な様な行動も理路整然していて、話聞くほど面白いです。『子どものための政治』支持します。
@user-kx9qk4bf7e
@user-kx9qk4bf7e 5 жыл бұрын
安冨歩氏 とてもオシャレで私は大歓迎です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ 知性と優しい内面は、 女性ファンは沢山いると思います。 私も大好き(。•௰•。)💓🎵
@ozawa2456
@ozawa2456 5 жыл бұрын
頭いい人だなあ。
@TAMAGOnoHIYOKO
@TAMAGOnoHIYOKO 3 жыл бұрын
好きな人と一緒に気持ちよくなる それだけだと思います
@user-hc4gn8ez9m
@user-hc4gn8ez9m 4 жыл бұрын
この一連の動画はとても面白い企画だと思います。早く映画館で観たいです。
@sigyama2375
@sigyama2375 4 жыл бұрын
これが「れいわ一揆」の原点と思うと個人的にだが湧き上がるなあ!!。新宿ピカデリー凄かったです!!。
@kiyotakasaito3130
@kiyotakasaito3130 5 жыл бұрын
この人は、普通の東大の先生のように学問に縛られるということがない人のようですね。板東英二のように、その時々、自分の思うことが心の中から湧いて出てくるような人ですね。誰もがこんな風に話ができると、会話は楽しいものになるでしょうね。 人がそうなるためには、見たり聞いたりするものに縛られない事が必要なような気がしましたよ。どうしたらそんなことができるんでしょうね。
@user-pm3hk6do7j
@user-pm3hk6do7j 5 жыл бұрын
Kiyotaka SAITO さん 連鎖能力じゃないでしょうか? 感受したものの蓄積が前提なはずですから、 開かれた柔らか感受性ということになるのでしょうね。
@qfwfq2006
@qfwfq2006 5 жыл бұрын
あなたの感じ方と書き方がとても素晴らしく感じました。いつでもそうありたいですね。ありがとう。
@umikamekichi5198
@umikamekichi5198 3 жыл бұрын
大変面白かったです。チャンネル登録しました。「行きゆきて神軍」みました。安冨さんの話面白いです。
@user-zo7rq5tz5k
@user-zo7rq5tz5k 5 жыл бұрын
子供はもっと自然に暮らせたらいいと感じています。貧困や意味のない学校のルールに規制されない生活、想像力、感性を大事に大人が子供の頃を思い出して、大人のルールで子供を縛り付けない社会が望ましいですね。
@marynk6477
@marynk6477 4 жыл бұрын
すげぇなぁ。 原一男しか聴けねぇよこんなこと。 ちな、わたしもトランスなので 男物の服着れない&男物着る自分気持ち悪いのすごくよくわかる。 FtMがメンズ着て出歩くのは、カジュアルな服ならほとんどハードル低いよね。冠婚葬祭とかビジネスシーンはハードル上がるけど。 でも救急車呼ばれたときはキツイ。矯正下着バレするの、すげぇいたたまれなくなるんだよ。
@guraguri3393
@guraguri3393 4 жыл бұрын
映画見ました。すごく面白かった。そして揺さぶられました。 ここが始まりだったのですね。
@user-ev9do6bj5l
@user-ev9do6bj5l 10 ай бұрын
こんな面倒でややこしいやつと話ができる、原さんはすごい。歩先生も大好きですよ。はい💕
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
論理、議論の訓練。明治の作家夏目漱石氏は小説「草枕」の冒頭で「智に働けば角が立つ。情に棹(さお)させば流される。意地を通せば窮屈だ。と かくに人の世は住みにくい」と当時の日本人の「反論理性」を記されているが、今ではさらにこの傾向が強まっている。とにかくみんなで仲良く忖度しながらお互いの顔色を見ながら、幼稚園から大学まで、そのように躾けられるから、そのまま会社で官庁で、外務省で、みんな併せても、智慧も情も意地も無く無能・無責任・無言で下を向いている。そしてとりあえずすぐ謝る。これではいくら東大を卒業してもなんの役にも立たない。
@user-fz1rh9wf5q
@user-fz1rh9wf5q 4 жыл бұрын
最高にオモロイ!15回落選8回当選、9度目に12票差で市議落選、来年10月市議に挑みます、77歳です。
@chisatoBB
@chisatoBB 7 ай бұрын
安冨さん、きれい🎉 今が1番ですよー。
@0570A016868
@0570A016868 5 жыл бұрын
甲子園の話はとても衝撃的でした。
@user-if4mc5ek8k
@user-if4mc5ek8k 4 жыл бұрын
たしかに革命は意識の変革と聞いたような気がします
@ogura-de
@ogura-de 3 жыл бұрын
めっちゃ面白い
@matatabi4648
@matatabi4648 2 жыл бұрын
我慢して30分見ましたが辛くなって断念。安冨さんて我慢強い優しい方だなぁ。今の時代、原さんの発言は大部分がアウトでしょう。時代に関係なく、思いやりがない。言い方の優しさや物腰の柔らかさとは真反対の言葉のナイフが見てるものにまで突き刺さって辛くなってしまった。どんな立派な作品を作っていたとしても、関係ないこと。
@netwalkie
@netwalkie 5 жыл бұрын
寄せられたコメントの厚顔無恥加減に呆れる。一本も原一男作品を観た体験も無く論評するってどーよ(笑) 性と政(まつりごと)をテーマに、安富さんの選挙戦に焦点を絞った原監督の新作の公開が待たれる。期待してます。
@user-oi1ui5qc8l
@user-oi1ui5qc8l Жыл бұрын
懐かしい未来って、大貫妙子さんの歌にありますね
@user-hn6cu6zu4c
@user-hn6cu6zu4c Жыл бұрын
安冨 歩は大学教授界の鳥羽 周作 お互い既婚者であるにも関わらず大阪の現相方の家や研究室に入り浸っていたという鳥羽チックな行動をしていた。
@sararanolalala
@sararanolalala 5 жыл бұрын
世界の権力者が女性の服着たら戦争なくなるような. 楽しいような笑笑 吹き出したり 優しくなって ファションは世界を救う、安倍 さんト トランプ さん プーチン想像してみて あの北の人
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
学費のクーポン制(ヴァウチャー)全ての教育機関は民間経営となるが、教育を希望する日本国民の学生・生徒には一律のクーポン(教育配給切符)が発行される。(例、大学では最高額年間100万円、など)教育機会・種類を拡大するとともに、教育機関の切磋琢磨を促す。役人ではなく客(学生・親)が商品(教育)を選ぶ。   日本には大学受験などのための塾という民間の巨大な営利企業集団がある。役所の仕事では無いので、必死に商品の質を上げる努力をする結果、自由競争により良い成績をうむところには学生が集まる。幼稚園で20%、小中高学校で50%もの生徒が民間の学習塾は通っている。この異常な高い数字が示す事は、近年の幼稚園小中高学校の教育は「不合格」と親が判断し、子供は昼間は時間潰し遊び、放課後、ホントの教育を夜間に受けている。
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
戦後GHQは、人民平等に公平に一般教養を日本人に身につけさせるべく直線的に「6・3・3・4」と、みんな同じ教育「単線」方式に変えた。そもそも有り難く模倣する様な制度では無かった。かつて、日本には専修学校や専門学校、師範学校などを基本とする「複線」による制度があり、自由でエリートを育てる気風のあった旧制中学や旧制高校、歴史ある陸軍士官学校や海軍士官学校など軍関係の幹部学校、教師を養成する師範学校、各種の高等商業学などがあり、「応用技術力」や「専門知識」を若いうちに身につける機会があった。   江戸時代には大小2万校以上の寺子屋があった。すべて町や、村の地域社会の手造りで自前の学校だった。教科書は往来物と呼ばれたが、教師の中には自分で往来物を著す者が多く、7000種以上が現存している。寺子屋では4年間のうちに、読み書き、算盤のほかに、農業、漁業、商業など、それぞれの地域に合わせた、生業を教えた。地方自治が中央となんら関係がなく、自己本位に、自ら、自分の子供の為に運営された教育だった。   おそらく寺子屋の先生・経営者たちは、苦心して改良改善に務めたに違いない。下手な教育では客が逃げてしまう。隣村の同業者の成果に 一喜一憂(いっき いちゆう)していただろう。文科省の役人が邪魔をしない自由経済の生態系では良い教育が可能であった。寺子屋の努力で築いた基礎教育が明治の急激な維新を可能にした。ついでに言えば、隣の支那では、役に立たない科挙試験制度を頑なに守っていた為、易々と欧米に植民地にされてしまった。
@SEKITOBAmimick
@SEKITOBAmimick Жыл бұрын
安冨先生は筋力の差が女性にとって1番の恐怖で抑圧の根源であることは理解されてない気がします。男性は恐怖を抱いた時に筋力でもって逃げ出すこともできるけど、女性は子供と同じように負ける可能性の方が高くて、筋力がない故に逃げ出せない世界にいるんですが、そこを理解されてないのだろうなと感じます。筋力の差さえなければ、生殖器の違いでしかないんですが。
@koi5242
@koi5242 5 жыл бұрын
可愛らしい^_^
@user-bc3ym9xp7o
@user-bc3ym9xp7o 4 жыл бұрын
1:42:40日本のストーリー
@012sow7
@012sow7 4 жыл бұрын
象もイルカも 人を乗せてくれるよー🤗✨❣️
@user-oi1ui5qc8l
@user-oi1ui5qc8l Жыл бұрын
騎馬戦を馬でww誰かに伝えたい!
@aitohkohji4832
@aitohkohji4832 5 жыл бұрын
ちゃぶ台ヒックリ返せ
@user-xz7de3ot2m
@user-xz7de3ot2m 4 жыл бұрын
それでれいわ一揆になるのか
@user-fz1rh9wf5q
@user-fz1rh9wf5q 4 жыл бұрын
で、参院選だったんですか。
@koi5242
@koi5242 5 жыл бұрын
インタビュアーがデリカシーがない。
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
ある父親の嘆き。ひとり娘を、家計を切り詰めて高い塾へやり、高い学費を払い、有名私立の女子中高校へ送り、高い費用でテニスや水泳で綺麗な身体を作り、ピアノやバレーなどで情も育てる。高い費用もかけて有名デザイナーによる素敵な制服も誂える。そして、 桜の散り始めた、ある暖かな春の日、17才の娘が誇らしげに、32万円の新品のハンドバッグをかけている。妻はそんな余分な金は無い、という。しばらくすると、45万円の大きなバッグをぶら下げている。「ほしいものが、ほしいわ。」ルイ・ヴィトンがよく似合う、好きらしい。 娘の答えは予想されるので怖くて聞けない。嘘を言ってくれれば良いが、本当に、文科省の役人と交際しているのだと開き直られたら、立つ瀬がない。横を向いて聞かなかったことにする。 「信じる信じない、信じたい。」 自分は苦労して、せっかくの一人娘を人気の高い娼婦に育てた、と嘆く。が、後の祭りだ。文科省事務次官前川喜平氏の祖先は遠大な、多分に利己的な計画を、GHQと共同開発していたのである。アメリカ流の「ステキな自由!」を求めて。 父は、やけ酒を飲んで、一晩寝ると、スマホを入手し、人生は短いと、今度は「復讐」に移り、被害者から加害者へと素早く進化・転向する。(これは戦後、日本人が天皇からマッカーサーへいとも簡単に忠誠を動かした、裏切りの歴史がある。)と言う悲劇が全国で、特に都会で日常化して久しい、らしい。
@3utazo
@3utazo 6 жыл бұрын
失礼なおっさんだな~、慇懃無礼というのかな? TVなんかだと、視聴者を代弁して、と言う事なのでしょうけど。 ただ、頭が固いだけの、老人にしか見えないですね。偉い人なのかも しれないですけど、安冨先生良く辛抱したな~
@0711jasmine
@0711jasmine 5 жыл бұрын
インタビュアーの方の重複したくどい質問の仕方に疑問を感じる。 下着の話とか、セクハラ的な質問のように感じました。非常に不快。 もっと心理的なヒアリングして欲しかったです。残念。
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
女装についてコメントをする。私見を述べると、1。安富氏はそのように生まれたわけで、例えば身長2メートルの女に対して、お前は高すぎると批難することは残酷な仕打ちである。当人には責任もないし変更できない。2。世界を設計した神はとんでもない程優れており、ほぼ全ての計画、結果は正しい、と認識していた方が無難である。つまり安富氏は異常でもなく、間違えでもなく、多分意図的に仕組まれた、必要な存在要素と考える。3。ではその目的、貢献は何かと考えると、人間社会には常に「確実に」少数派があった方が良い、と言う趣旨ではないか。4。現実に言論界を観ると、いわゆる既成概念から外れた独創的、新しい、奇異な意見、見解を持つ人間に「性的」にも大多数に属さない人間が多い。故に、神の計画通りに世界は運用されている、のではないか。    逆説的にはなるが、近年これらの少数派が政治力、影響力を持ち始め、以前の様な「少数派」のみが持つ社会からの「抑圧、差別、蔑視、被害者意識」などによる反体制派としての意識、思想が薄くなっているのではないか。もし将来、全く社会が受け入れてしまった状態では、その仕組みが機能しなくなってしまう。その時点では、神は次の手として、どうするのでしょうか。    FACEBOOKなどの初期の投資家として巨大な富を持つピーター・てイール(THIEL)氏はパルアルトには珍しい保守派でトランプを公に応援し虐められているが、私見によればトランプの2期後2024年に候補として出るつもりだろう。彼は女装していないリバタリアンである。得意のインターネットと有り余る金を使えば、かなりの影響があるだろう。
@kmurata98926
@kmurata98926 5 жыл бұрын
長い物には巻かれろ、と言う自己保身、自己利益最大化が現在の日本人の価値観として定着しているが、明治維新の頃には巨大な徳川幕府に対して文字道理生命、財産、家族の生命、全てを犠牲にして国家の将来を作った男が五万といた。たったの150年前の話である。   今、東大卒の10人程の官僚有志が決意し、省内の悪事、不正、腐敗、などなどの証拠を集め、自殺する覚悟で、日本の政府を破壊することが可能である。同時に複数の内外の報道機関に発信し、同時に辞職する。海外への発信が重要である。当然NHKなどは「報道しない自由」と言う権利を使うからだ。   米国ではエドワード・スノウデン氏がこの様な手段を使って、軍の「憲法違反の犯罪」を暴いた。本人は暗殺を恐れ国外に避難して、今ロシアに匿ってもらっている。スエーデン人のアサンジ氏も頑張っておられる。黒人はバスの前部に乗ってはいけない、と言う法律があった頃、それを無視し逮捕されたロザ・パーク女史は人種問題解決の引き金になった。この様に、個人が「長い物」を動かした例は沢山あるのだが、人民が知ってしまうと勇気・気力のある変人が生まれるので、歴史も報道も控え、決して英雄として讃えることは無い。既得権益集団は、安泰であるが、それは極めて脆弱な人民の心を操作して成り立っている。そして政権が崩壊すると、有識者どもは、当然起こるべきして起きた、と評論するだろう。   まず行動、ではあるが、敵の一番弱いところを、アキレス腱などをチョキンと背後から切る。三島由紀夫氏は、間違えて自分の腹を切ってしまった。慙愧の至である。
『水俣曼荼羅』上映劇場訪問の記/兵庫・元町映画館編
5:24
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 40 МЛН
这三姐弟太会藏了!#小丑#天使#路飞#家庭#搞笑
00:24
家庭搞笑日记
Рет қаралды 118 МЛН
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 2 Серия
31:45
Inter Production
Рет қаралды 698 М.
『水俣曼荼羅』上映劇場訪問の記/兵庫・豊岡劇場編
9:15
原一男チャンネル
Рет қаралды 388
安冨 歩 『論語』という革命思想
1:23:13
丸善ジュンク堂オンラインコンテンツ
Рет қаралды 110 М.
やすとみ歩  街頭演説集 190705 新橋駅SL広場 参院選
13:16
れいわ新選組 公式チャンネル
Рет қаралды 36 М.
東大教授・安冨歩さんとトーク!「アーミッシュの子育て」について //2022年11月19日@糸島
1:02:49
Down to Earth アーミッシュに学び、地に足の着いた暮らしを築く
Рет қаралды 23 М.
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 40 МЛН