元竹藪整地56|石か?根っこか?コンクリ下のながーーーい地下茎迷宮に踊らされる…

  Рет қаралды 8,734

たのしんとつきチャンネル

たのしんとつきチャンネル

Күн бұрын

前回の動画はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓
『元竹藪整地55|巨大コンクリ板に地下茎も…出るわ出るわの大騒ぎ!』
• 元竹藪整地55|巨大コンクリ板に地下茎も…出...
杉の木があった場所の動画(2021/04/21)
↓↓↓↓↓↓↓↓
『竹藪の中の杉の木は何処にある?太さは?他にもあるの?位置関係も含めてご紹介!』
• 竹藪の中の杉の木は何処にある?太さは?他にも...
元竹藪整地①~㉚までをまとめた動画はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓
『元竹藪整地①~㉚中間まとめ|約二か月土を削り竹株抜いて整地した結果…』
• 元竹藪整地①~㉚中間まとめ|約二か月土を削り...
竹藪関連動画
↓↓↓↓↓↓↓↓
『排水口掃除総まとめ!竹藪に覆われた道なき道…一年以上かけてめっちゃ綺麗にしました』
• 排水口掃除総まとめ!竹藪に覆われた道なき道…...
『2~3年前全伐採した元竹藪の切り株を全部抜きたいっ!総集編』
• 2~3年前全伐採した元竹藪の切り株を全部抜き...
メインチャンネル『たのしんチャンネル』はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
/ @tanoshin
『ぼくとくーちゃんねる』はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓↓
/ @ぼくとくーちゃんねる
ー撮影機材ー
● FeiyuTech SCORP-C
amzn.to/3nhQ0Dj
● EOS Kiss X9ダブルズームキット
amzn.to/2URCb1p
● EOS Kiss X9i ダブルズームキット
amzn.to/2uyfIvN
● RODE ロード VideoMicro
amzn.to/39tqZMw
● BESTON LP-E17 LP E17 互換 カメラ バッテリー 2個 + USB 急速充電器
amzn.to/37s82s1
● LP-E17 Newmowa 互換バッテリー 2個 + 充電器
amzn.to/3bCmNvE
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
#宮崎県 #田舎暮らし #たのしんチャンネル

Пікірлер: 15
@大竹恒彦
@大竹恒彦 28 күн бұрын
つきさんお疲れ様です。たのしんさんが、土地整地当初、そこは竹藪でしたね。それを考えると縦横無尽に地下茎が走っているのも頷けますが。しかし、コンクリートがそんなに多いとは思いませんでした😱身体と相談しながら、ゆっくり進めて下さい。(楽しく会話が出来る範囲で🖐️😅)
@kazumi9036
@kazumi9036 28 күн бұрын
つき殿は“畑にする”ために 頑張ってますね💪💪 お疲れ様です🍵🍵
@kazuyuki-d6p
@kazuyuki-d6p 28 күн бұрын
お疲れ様ですつきさん😊
@幸喜渡邉
@幸喜渡邉 28 күн бұрын
つきちゃんがどんどん畑耕してる感じですね😁あの石はなんなんでしょうね😁何か立ってたんでしょうね😅石もまさか掘り出す人がいるとはと思ってるでしょうね😁
@宮澤光子-j1q
@宮澤光子-j1q 28 күн бұрын
ご苦労さまです。 コンクリは厄介ですよね。なぜにここに~って感じ😢根っこ大量だとヤッタァかたずけた感ありですね👍️
@泰幸富部
@泰幸富部 28 күн бұрын
大変な作業でしたね。寒いので風邪をひかないようにご自愛ください。お疲れさまでした。
@ushio_123
@ushio_123 28 күн бұрын
つきちゃん、こんばんは~🌙😃❗ 本当に大変でしたね。☝️はつらいわー!よー遣ったね。女性の仕事ではないよ。ここ最近は身体壊さないかと心配していますよ。無理しないでね。では👋Bye-Bye
@たけなかいさお
@たけなかいさお 28 күн бұрын
ハンマードリルがあるんなら、コンクリートを割るのは楽ですね🎵😆
@トヨピちぃ
@トヨピちぃ 28 күн бұрын
こんな力仕事をたのしんさんは手伝ってくれないの?
@近藤兼正
@近藤兼正 28 күн бұрын
作業 下手なジムよりいいかも。笑 お疲れ様です。
@hideyukiushijima5075
@hideyukiushijima5075 28 күн бұрын
こりゃ~大変だ。 つきちゃんの仕事じゃ~ないな。 「たのしんさ~~~ん」 大きなハンマーがいる?
@ぱーとなーだんす
@ぱーとなーだんす 28 күн бұрын
トゲのある種の雑草は駆除出来たんでしょうか?
@HIROMASUDA-w1i
@HIROMASUDA-w1i 28 күн бұрын
コンクリートの塊、ハンマードリルもいいけど、大ハンマーで叩くと割れますよ。
@萩原萌子-u8x
@萩原萌子-u8x 28 күн бұрын
埋めた石は掘り返すことになったし、埋めた地下茎も掘り起こすことになったのだから、もう安易に埋めて楽しようと思わずに最初からきちんと掘り起こしたほうが良いと思いますよ…😅
@akihiroshigechika4943
@akihiroshigechika4943 28 күн бұрын
石をはぐるの気を付けないとマムシが冬眠してるかも知れないよ
元竹藪整地57|錆びた針金?枯れた竹株?掘り起こした石置き場について
21:22
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
元竹藪整地79|細切れ切り株を二人で運ぶよ!一緒だと笑いが絶えないね~
18:04
生い茂った竹林の伐採、整備!【チッパーシュレッダー】SR3100
23:02
Renovation#166 Renovation of an old Japanese house DIY summary
30:03
KENZDIY KYOTO
Рет қаралды 245 М.
Abandoned Wood Shed - Complete Renovation Start to Finish Timelapse
23:34
【竹、枯れます。】地下茎まで枯らして根絶やしにするやり方
16:07
よろずや 桃ちゃんねる【便利屋の日常】
Рет қаралды 271 М.
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН