KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【番付発表】情報通り王鵬は小結ならず!諸悪の根源はアノ3人組!?
18:26
【元NHKアナ】貴闘力が怖い!藤井アナが貴闘力部屋に入門!
28:40
HELP!!!
00:46
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
【元NHKアナ】最悪な相撲解説者は誰?藤井康生がNGなしで答えます!
Рет қаралды 398,769
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 361 М.
貴闘力部屋
Күн бұрын
Пікірлер: 173
@吉村雅樹-j1l
Жыл бұрын
いつも思うのですが 藤井さん、声が良いですね。聞いていて心地良い 声です。さすがプロ!
@平山直実
Жыл бұрын
40代女性です! 力関の闘志溢れる取り組みを幼少期にテレビで楽しみに観ていた者です。 力関、藤井さんの共演されている姿、大変嬉しく思います!これからも楽しみに拝見させて頂きます!!!
@sanetocpach
Жыл бұрын
すばらしい内容、「待った」の意味を知るまで待っていて良かった。
@minimalista1074
Жыл бұрын
「貴乃花が心を踏まえて一番」 心の底から納得しております。
@荒木実-f1f
Жыл бұрын
藤井さんの「うっちゃり大相撲」の生配信大好きです。
@ゆっきー-c4j
Жыл бұрын
藤井さんと貴闘力さんのやり取り大好きです。貴重なお話をありがとうございます。
@高橋一也-l7x
Жыл бұрын
今回のKZbinは、現役の力士たちも観て欲しい内容だと思います。 本当に勉強になります!!
@マサシライアン
Жыл бұрын
初顔の寺尾・貴花田よく覚えてます!両者すごい突っ張りと足腰!!素晴らしい相撲でした!寺尾の悔しがりかたは記憶に残ってます!
@とんとん-o3e
Жыл бұрын
藤井さん、やめないでー!!
@ug8293
Жыл бұрын
最近はほんとうに時間前に立つ事がなくなりましたね。 昔の麒麟児🆚富士桜はよく時間前に立ってましたね。
@reopo007
Жыл бұрын
寺尾対貴花田は同じ兄弟力士どおしの闘いでもありましたしね。あの相撲は今でも覚えています。名シーンです。
@Piklpijloujkoiukoiujoijpi
Жыл бұрын
藤井さんアナウンサーだから話し方綺麗だしだしわかりやすいから、このチャンネルのレギュラーになればいいのに
@いわ-u8s
Жыл бұрын
ですね。
@haisukai9108
Жыл бұрын
濃い内容でした。懐かしの大相撲。藤井さんの貴重な経験談。年に一度くらい二役そろい踏みしてほしいですね。
@candkudo
Жыл бұрын
藤井さんは、ホント~に大相撲をご存知です。さすがです!
@カズ-s5l
Жыл бұрын
藤井さんが言うのだから貴乃花が1番強い力士なのよ!!
@ほしてれか-f6o
Жыл бұрын
貴乃花さんと稽古した幕下の力士さんが「他の幕内力士には勝てることがあったけど貴乃花関は当たった瞬間に、あっ無理だ」と思わせるくらいだったと聞いたことを思い出します
@北川裕治-l4g
Жыл бұрын
お二人様 秋場所の優勝争い、大混戦ですね。4人によるトーナメント式の決定戦になる可能性もあるとか。今年は野球に優勝の話題を先に奪われた秋場所だけど、場所後の総括シリーズは、今後はお二人様でやってもらいたいです。
@minidac1223
Жыл бұрын
質問を採用してくれてありがとうございます。 大相撲が大好きなので、大相撲に深く関わった人に聞いてみたいことが山程あります。 またこのような機会があったら是非とも質問させてください。
@satoshi5044
Жыл бұрын
面白い対談でした。昔は2回目の仕切りで立つ力士達もおられたし、見ていて、この気合の入り方はお互い立つんじゃない?って緊張感も見ていて楽しかったものです。
@gigaton1873
Жыл бұрын
今の理事長と小錦の対戦ではよく時間前に立ってたな
@杞杞-w9c
Жыл бұрын
白鵬世代の自分でも、貴乃花が1番強いと思ってます。真っ向から受け止める相撲だから相手も全力でぶつかることができる。後にも先にもいないタイプの横綱でしょう。
@北斗みなみ
Жыл бұрын
四十五年ぐらい前の、麒麟児VS富士桜は、早い仕切りから立つことがあった。
@泊汰
Жыл бұрын
今回も貴闘力さんと藤井さんのトークが面白かったです!生放送中の居眠りは、大笑いしました!
@ジャンマリ
Жыл бұрын
国技館、そして常盤山部屋の千秋楽パーティーに貴ノ岩さんが来ていたのですね!貴景勝関と久々のツーショットを見られて色々な思いが巡りました…貴乃花さんもきっと喜ばれていますよね。
@rohdoh3
Жыл бұрын
大鵬さん結構天然。
@torushinohara4729
Жыл бұрын
久しぶりに見たけど、やはり面白い🤣
@hisa1243
Жыл бұрын
前回と同じ様に、今日もトークに引き込まれていきました。藤井さんのチャンネルは音量いっぱいにしても、聞き取りにくい、そうでも無いよとコメントがありましたが、集中し過ぎて疲れて来ます。こんなに面白いのに❣️。
@Nayu-mpng
7 ай бұрын
13:26 貴闘力さんが現役時代、時間前に立とうとして、合わせて来ない相手に対して「なんで合わせて来ないんだ💢」って顔してたのを何度も見ました。
@もずく-b2h5g
Жыл бұрын
楽しかったです。
@カミヤタクミ
Жыл бұрын
藤井さん。 さすがに声が聞きやすい。 当たり前かあ〜〜
@kazuhikoikebe6102
Жыл бұрын
「力関それは違うんですよ。まともに行って勝たないと相撲じゃないんですよ」 スゴ過ぎ!相撲教習所で教えなきゃいけないんじゃね?
@鉄道模型ジオラマ番犬太郎
Жыл бұрын
その通りですね😊発信できるだけでも有難いんですよね✨
@kumosukeponsuke
Жыл бұрын
制限時間前に立つ取り組みは確かに見なくなりましたね。 そもそも制限時間って何だろって思ってた時に亡父に教えてもらったことが有ります。
@烏天狗-b7g
Жыл бұрын
引退した豊真将とか 北勝富士の様に 礼儀正しい相撲取りを もっと称えて欲しいと思う
@nyobe6692
Жыл бұрын
ところで、白鵬のセルフ物言いのときも藤井さん実況ですよね。あのときはどんなお気持ちだったのでしょうか?
@直樹丸山
4 ай бұрын
あの藤井さんの実況を館内に流して白鵬に聞かせるべきと思いました
@鈴木初子-m7p
Жыл бұрын
ふたりのKZbin良かった。また企画して下さい!
@由美伊藤-o2d
Жыл бұрын
貴乃花 強かった。勝負にかける熱が半端ないのはテレビ📺越しにもわかりましたもん。😳
@ikezuki926
7 ай бұрын
やっぱり声と良い、話の組み立てといい、日本の宝だな。
@豊川武美
8 ай бұрын
藤井アナの話を聞けて本当に楽しかったです!出来ればまたお願いします。有り難う御座いました。
@ジャンマリ
Жыл бұрын
貴景勝関おめでとうございます✨✨ カド番で優勝、毎回ながらのガチンコ優勝は本当に天晴です!!
@虎猫おじさん
Жыл бұрын
大鵬さんが解説者時代に解説席でいびきをかいて爆睡していた話は初耳でした。さすがに起こせないでしょうね。北の富士さんだったらどうでしょうね。舞の海あたりが冷やかしてくるかもですね。とにかく貴重なエピソードありがとうございました。
@uyamaieo
8 ай бұрын
非常に良い番組ですね、あっぱれですね✋これを気に相撲の改革を第三者としてやってもらいたいものです!
@henogiyama
Жыл бұрын
藤井アナの地頭のよさを感じる当意即妙なコメント、それに返す貴関の当時の思い出エピソード。最後まで面白かったです。ありがとうございました.
@モンキーDガープ-g9u
Жыл бұрын
神回だよ、これ。
@トムハンスク
Жыл бұрын
40代半ば 女ですが貴闘力さんの活躍はよーく知っていますよ。 まぁ相撲好きだったからかも知れませんが、是非40代のファンもいることも知っていてください。
@ゆーゆー-f8e
Жыл бұрын
おふたりの内と外での関わり合い、大相撲のファンとしてお互いのチャンネル対談等定期的に見てみたく、話が尽きませんね!
@katuoeipam
Жыл бұрын
「まともに行って勝たないと相撲じゃないんですよ」 名言ですね 昨日の貴景勝に聞かせてやりたい、と感じました
@スマイル-p3b
Жыл бұрын
インタビューに{右差しを制した結果です。ああなるとは思わなかったです、やるべき事をやったのです。と答えられてます!} 熱海富士関の躍進にも期待されてます。
@スマイル-p3b
Жыл бұрын
家の取組後のビデオを見ると 熱海富士関が、ぶつかる直前 右へ頭を下げて 行ったのです!大関のインタビューが噛み合います。 🏆✨
@pianochandaisuki
Жыл бұрын
確かに時間前に立つ力士いなくなったなあ。あれは相撲の醍醐味なんだが😮
@yuzurushimaoka3123
8 ай бұрын
近年じゃ北桜ぐらいですよね。 控え力士の物言いも、白鵬が鶴竜ー豪栄道の時にしたぐらいしか記憶にありません。
@neymarbolsonaro0310
Жыл бұрын
こう言うトークも良いね
@haruokitagunino24
8 ай бұрын
藤井さん。穏やかさの中にも芯の強さを持った紳士ですね!
@ikuokobashi7826
8 ай бұрын
今の相撲の仕切りはノロノロしてるだけで全く緊張感を感じません。 仕切りの話、是非伝えていってほしいですね。
@あめみ-q6v
Жыл бұрын
声が素敵な藤井さん❤ 色々な、お話しありがとうございました😊 力士が、物言いを付けられる😮全く知りませんでした‼️ 次回も楽しみにしています✨✨✨
@矢野則夫
Жыл бұрын
白鵬が嘉風に負けた時、自ら手を挙げて物言いをつけた事ありましたね。この
@ジャンマリ
Жыл бұрын
今場所の割りは本当に盛り上がりました! 先程出た記事にもありましたが、お互いの状況からガチンコにならざるを得ない割りが組まれていたので手に汗握る思いで観戦することができました。熱海富士関に盤石相撲で勝った朝乃山関は二枚目で9勝しましたが周りとの兼ね合いを考えると東の筆頭止まりなのかなと予想されますが…来場所は怪我も良くなればもっと勝てると思うので三役復帰を目指して頑張って欲しいです🙏✨
@スモウスモウ
Жыл бұрын
ジャンマリ様 仰るとおりです。 ガチンコオンパレードでとても面白かったですね。 審判部のクリーンヒットですね。 朝乃山は北勝富士や阿炎と並び三役昇進かと思います。 次の九州場所は不入りで鬼門の場所だけに興行的にインパクトのある三役朝乃山が誕生するのでは? そうなってほしい願望も込めて予想します。
@ジャンマリ
Жыл бұрын
@@スモウスモウ スモウスモウ様 ありがとうございます! 11-4ラインでの優勝とのことで色々な意見がありますがガチンコのリアルなのかなと思います。貴闘力さんが全勝はほぼあり得ないと前に話されていたので、今後も3敗や4敗での優勝が増えるのかなと個人的に予想しています。 朝乃山関についてですが、私も小結復帰を願っていますが以前十両復帰の際に番付運が悪く筆頭止まりになった事例があったので慎重になってしまいました。来場所こそ二桁以上勝って大関復帰への足がかりにしてほしいですね。
@ナックル星人
Жыл бұрын
やっぱり若貴時代かなり盛り上がったのは事実で 今では考えられません。
@mos1918
Жыл бұрын
今日のお昼は、大変美味しく頂きありがとうございました。
@user-eg5bs7wp4jad
2 ай бұрын
藤井さん。声が良いし強弱が完璧で聞きやすい しかも気遣いが凄いし配慮が完璧ですね これでこの後NHKから嫌がらせがあったと知ってまた見に来ました
@鳥山英男-n7m
Жыл бұрын
千秋楽の取り組みを見て「何で!」と思いました。優勝のかかった興味津々の千秋楽に熱海富士と朝乃山で、豊昇龍と北青鵬なのか?豊昇龍と熱海富士なら納得しますが、今場所元気の無い朝乃山では楽しみが半減しました。まして、1差でビハインドの北青鵬を当日あてるのなら、先場所優勝の豊昇龍との決戦の方が話題性も有ると思います。 結果はどうなるか分かりませんが、朝乃山には失礼ですが、熱海富士が勝って優勝が決まれば、後に組まれている北青鵬は勝っても優勝出来ないのだから7勝7敗で勝ち越しをかけた豊昇龍にあっけなく負けるのでしょうね。相撲協会と審判部の思惑と一部の親方への忖度が感じられてます。貴闘力さんはどう思われます?
@keikos6822
Жыл бұрын
おもしろいお話をありがとうございます。 貴乃花が1番は納得です。 心、技、体ともにあったと思います。 まったですが、むかしは まった一回で10万円とか 聞いたけど、ガセでしたか?
@ゆうちゃん-j2q
Жыл бұрын
王鵬はムラっ気がありますね、気合の入る日と入らない日の差が激しいと思う。
@sushiwo3063
Жыл бұрын
親族が力士と関わってなければ良かったんですかね?
@ねこねこ-n4m
Жыл бұрын
藤井さんの解説で育ちました。 聞きやすく耳障りの良い声は健全ですね! 私も知らなかった相撲のルール。 今の相撲でもやって欲しい!その方が取り組み面白いと思う! 貴ノ浪若くして何とも言えない旅立ちをされたけど、関取が手を上げてもいいんだ。 全く知らなかった。 大鵬さんウケる! 北の富士さんもトイレに行ってて見てないことありましたよねw。
@n.iwanaga2820
9 ай бұрын
子供の頃から相撲が好きでずっとみているが今と比べて仕切りそのものが面白かった。 いつ取り組むかわからないという緊張感があったからで仕切り直すたびに力士の気合いが乗ってくる感覚がたまらなかった。 若くてなくなった横綱玉の海はいつでも来いという気で時間前に立ってくる相手力士をしっかり受け止めて勝っていたような記憶が今では懐かしい。藤井さんの一回仕切り直すたびに待ったしているのと同じという話が当時を思い出しました。控えの力士が手を挙げられるのは初めて聞きました。
@Nottie2009
Жыл бұрын
刈屋アナも是非参加を!
@吉岡眞澄-m3e
Жыл бұрын
相撲のルール、もっと教えてほしいですね。また出てください。
@hisa1243
Жыл бұрын
千秋楽 豊昇龍、北青鵬疑問。七勝と勝ち越しモンゴル同士わざわざ組まなくても、疑問。
@1949shoji
Жыл бұрын
70代の男性ですが、我々の世代の大相撲アナウンサーと言えば藤井アナウンサーです。懐かしくおもしろい裏話を聞かせていただきありがとうございました
@タクト-s5e
11 ай бұрын
いや、北出さんと杉山さん、亡くなった向坂さんあたりじゃないですか?少し時代が下がっても、内藤アナも良かったです。
@taa-chan
Жыл бұрын
やっぱりわかるんですね。 武蔵丸も言ってましたね。 貴乃花ってそんなに強いんですね。 そりゃそうやろね。曙、武蔵丸ってめちゃめちゃ大きいですもんね。 それに勝ってたんやからね。まともに寄って。
@上西美恵子-i2s
6 ай бұрын
楽しい配信ありがとうございました
@user-xc4pk6fi5l
Жыл бұрын
やっべー❤おっもしろっ!!!! もっと藤井さんのチャンネルも聞きまーす🥰
@たかおだやか
Жыл бұрын
さすが安定した話しぶりの藤井さん 相撲の話は面白いよね
@スマイル-p3b
Жыл бұрын
翠富士関のは 頭が土俵に付きそうです、普通の仕切りの方でも 時間一杯前に立つ様子が 全然無いので 少し短くすれば、審判の方々の 集中力も上がりそう🙏
@yoyo-pr8vc
7 ай бұрын
面白いお話が伺えて楽しかったです♪貴花田関、寺尾関、大鵬親方、懐かしい取り組みの映像が目に浮かんできました!🎉知らなかった放送席のお話も興味深く拝聴いたしました。❤❤❤
@味田子山
Жыл бұрын
電通はタレントのCMや企業所属契約に関わり(代理店業務)タレントが不祥事を起こした時の責任を半分くらい負う仕事もする。それでタレント事務所と報酬を折半だそうだ。 相撲協会が代理店みたいなものだから、電通は力士のCMとかにも入るのは難しいのでは。テレ朝の大相撲ニュースはどうだったのか気になる。協会は相当儲けたのでは?
@ばってらくろぁあ
Жыл бұрын
時間一杯前に立ったら立ったで実況が「もちろん時間一杯前に立ってもよいんですが…」て空気になってるので力士がどうじゃなくて界隈全体が儀式だと思ってますよね…(笑) 貴ノ浪の件(親方が苦言を言った件)もそうですけど昔からそれぞれで噛み合ってないですよねぇ
@AokiShin-rd7vx
Жыл бұрын
貴闘力さんと藤井さんとのコラボ、人柄が滲み出る対談で懐かしい声が聞こえて幸せでした😀
@カオリ-x1e
Жыл бұрын
藤井さんとのコラボ。 すごいです。 幕尻優勝よく覚えてます。 その前年が琴錦の優勝がありなんか、役力士が〜なんて言われてた記憶が。 藤井アナ、大阪場所で見かけて相撲仲間さんと藤井アナだ〜なんて盛り上がってました。 待ったの話、面白かったわ。 長年相撲ファンやのになかなか奥深いわ〜。
@MZ-700
Жыл бұрын
風邪薬で居眠りのエピソード、すごくいい話でした。😄
@ゆうご-d3f
Жыл бұрын
大相撲実況の生き字引藤井アナ!貴闘力親方の前で大鵬さんのエピソードを披露するのは流石ですね!
@田口祐二-v1k
Жыл бұрын
白鵬の八百長の話しはカットですか?残念!
@MrToshimaro
11 ай бұрын
貴闘力の取り組み、緊張感あったよね。「いつ立つんだろ?」って集中して観てたよ。
@PiyoPiyo-r9v
7 ай бұрын
あ、あー❗️また観てる(^^)今日は5時間観続けるのか❗️❤❤❤❤❤
@taisyouful
4 ай бұрын
流石の活舌! 、、、やっぱり本物はこういう所でも違いが出るね!
@soukaieibunpou
Жыл бұрын
やはり解説者の一番は神風さんでしょうか。 宮城野親方のラジオの解説を七月場所で聴いたのですが、たどたどしい日本語ながら理論的かつ分かりやすく勉強になる解説で好きな力士では無かったのですが見方が変わりました。最近の舞の海さんの解説は視点がずれているというか精細を欠いている気がして気のせいでしょうが体調が心配です。早逝やゴタゴタで協会を離れる元横綱大関も多く馴染みの無い解説者も多い印象です。仕切り中やたら優勝争いだ何勝で昇進だと言っている現役アナウンサーがいて、その辺りは13日目以降位で良いように思います。ごめんなさい。 私見ですが、良い解説者が放送しているスポーツはどんな競技でもレベルが高いと思うので、未来の力士達の為にも厳しくもあたたかい神風さんのような解説をお願いしたいです。 藤井さんの実況も好きでした。
@さくら-g2w
Жыл бұрын
次は、ご意見番、杉山氏を招待してください。
@チューブメン
7 ай бұрын
いい声だなぁ
@ゆきゆき-t2l
Жыл бұрын
私は相撲をあんまり詳しく無いので、まった!の意味が分かりました。
@みやたろう-h4u
7 ай бұрын
藤井さんの声はいいですね。ヤッパリ名アナウンサーでしたね。
@スモウスモウ
Жыл бұрын
熱海富士対朝乃山は好勝負ですね。 朝乃山はガチンコゆえに火花の散る激戦必至。 是非とも決定戦を実現してほしい。 最大で4人決定戦、超面白い展開になりそう。 豊昇龍に北青鵬は勝てば敢闘賞かも? 霧島に高安が勝てば敢闘賞? 大栄翔は勝敗に関係なく殊勲賞? 神のみぞ知る、興味津々ですね。
@neginegi190
Жыл бұрын
コラボのライブ配信見たいです。
@neginegi190
Жыл бұрын
大相撲解説、実況みたいです
@ジェイムズヘットフィールド
Жыл бұрын
このチャンネル面白い!
@バブウォッチャー
Жыл бұрын
テレビマスコミにマインドコントロールされている哀れなこの国にも、30万2千人もの自分でものを考えて判断できる『まともな人間』がいらっしゃる事に救いを感じます!
@shouwadanji-umach
8 ай бұрын
自分が子供のころの昭和50年代後半あたりに大相撲に興味持ち始めて、中継見るようになったころのアナウンサーと言えば、藤井さんよりもうひと世代上の、杉山さん、向坂さん、石橋さんあたりが中心だった頃。藤井さんも、もうすでにNHK退職した年齢なんだなぁと思うとそら自分も歳とるわなと思う。
@chiba143
6 ай бұрын
初めてコメントします!お話に出ていらっしゃった寺尾さん、曙さんお二人とも亡くなられましたね。このチャンネルに私のような20代もいますよ笑
@巌関森
3 ай бұрын
貴闘力部屋いつも楽しく見ています。 所が、80歳を超えて耳が悪くなり難聴に成り、画面に表示される文字を見てたのしんでいますが、会話の文字表示がされない部分が有り残念です。
@ヨセミテ-d3j
Жыл бұрын
寺尾の下がりを叩きつけるのは、熱かったですよね。ノンフィクションのドラマ。力関の優勝も土俵には神が降りてるというのを感じざるを得ない、ドラマでしたよね。ドラマ。八百長やってたら下がりを叩きつけたりしないよ。youtubeで見れる。
@t.s197
Жыл бұрын
ですね。藤井さんのみならずNHK名物アナさんと呼ばれているレジェンド達は、いついつどこどこの誰と誰って瞬時に言えるから、顔じゃない解説親方が正面解説になると名物アナが圧倒しちゃうんだろうけど、そう言う時に解説親方をさりげなく立てる事ができるアナはNHKなんだよな。 野球とか他のスポーツのKZbinチャンネルの女性アシスタントと比べると相槌ひとつできないのが多いんだから。
@sho-munoo
7 ай бұрын
@@t.s197顔じゃないのかもしれないがその顔じゃない人にしか言えなかったかことがあったのも事実なんだが
@吉岡眞澄-m3e
Жыл бұрын
待ったの話。昔は、よく、すぐ立ってましたね!子供の頃の相撲はよく見ました。 物言いの話も、関取が物言いしてる姿も見ました。
@さくら-g2w
Жыл бұрын
白髭の立行司、式守伊之助、呼び出し小鉄の哀愁ある響きは忘れられないないのです。
@根井仁道
Жыл бұрын
ゲストにサンクチュアリの住君の師匠の富士櫻さんを呼んで欲しい。
@バレル中将
Жыл бұрын
力関・藤井さん、質問を回答していただきありがとうございます!力関の優勝、千秋楽雅山との取り組みで力関が土俵際に追い詰められてからの逆転の送り倒し、藤井さんが『もう泣いています。二日間待った初優勝』の言葉と共に力関の男泣きがとても印象に残っています。 そして、寺尾ー貴花田(貴乃花)の真っ向勝負。当時幕内番付二桁代の貴花田が11連勝を掛けて小結寺尾との真っ向勝負ですね。力関や藤井さんが仰っていた通り、貴花田が得意の四つ相撲ではなく、寺尾得意の突き押し諸手突きで真っ向勝負をして貴花田が制した一番、寺尾が自分の得意の取り口で貴花田に負けて悔しいあまり、下がりを投げつけていましたね。 そして今の力士や大相撲ファンの『待った』についても知らない事があるルールもあって、、 力関と藤井さんが揃うと本当に内容がいつも以上に濃いトークになりますね!今回のコラボ本当にありがとうございました!!
@chanhana5572
Жыл бұрын
めっちゃおもしろいお話ありがとうございます。
@atushiyoshino8388
Жыл бұрын
弟弟子の朝潮(大ちゃん)のときジェシーが手を挙げてた記憶が
@goldapman
6 ай бұрын
そのとおり。それが優勝する大事な一勝になったんです。
@スモウスモウ
Жыл бұрын
解説者の親方は風邪薬を適量では効かず大量に飲む逸話には驚愕しました。 麻酔銃で象に撃つ量とライオンに撃つ量は違うけど風邪薬も同じとは? 医師の処方どおりにすればいいのに生兵法は大怪我のもとだと思います。 それにしても力士は人間離れしてますね。
18:26
【番付発表】情報通り王鵬は小結ならず!諸悪の根源はアノ3人組!?
貴闘力部屋
Рет қаралды 17 М.
28:40
【元NHKアナ】貴闘力が怖い!藤井アナが貴闘力部屋に入門!
貴闘力部屋
Рет қаралды 142 М.
00:46
HELP!!!
Natan por Aí
Рет қаралды 12 МЛН
00:58
I tricked MrBeast into giving me his channel
Jesser
Рет қаралды 24 МЛН
00:34
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
00:19
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
超人夫妇
Рет қаралды 39 МЛН
26:30
【八百長】元NHKアナが八百長を語る!相撲中継のウラ側に謝罪!
貴闘力部屋
Рет қаралды 341 М.
40:42
高橋洋一×竹田恒泰が歴史的な自民大惨敗&戦犯ブッタ斬りSP!石破辞任後の総理は意外なあの人?もし高市総理だったらの”幻シナリオ”。竹田恒泰の経歴が凄すぎる!高橋×竹田【洋一の部屋】10/28月13時~
文化人放送局
Рет қаралды 437 М.
3:15
大相撲 白鵬 VS 千代大海 九州場所9日目
bolshoi1ken
Рет қаралды 17 М.
16:55
【コラボ貴闘力】完全保存版『酒豪力士ベスト3』二斗樽を空にした力士!?徳利🍶85本飲み続けた力士は誰!?さらに歌が上手い力士も発表!【角界BEST3】
松村邦洋のタメにならないチャンネル【公式】
Рет қаралды 554 М.
22:31
千原ジュニアのヘベレケ(2024年10月放送)【特別無料公開】
U-NEXT お笑い・バラエティ公式
Рет қаралды 106 М.
8:05
【ちゃんこ】高砂部屋で元朝赤龍おすすめ料理を食らう!/知られざる親方の苦悩/桁外れの大食力士
ガガちゃんねる【GAGA CHANNEL】
Рет қаралды 273 М.
26:06
【小川直也】アントニオ猪木との出会いは?相撲協会の内部留保800億円が消えた!?
貴闘力部屋
Рет қаралды 84 М.
20:24
笑顔で会場を後にする関取衆 九月場所千秋楽 The Sumo Wrestler people leave the venue with a smile
夕暮れメランコリー
Рет қаралды 173 М.
33:06
千代の富士 取組大全 ② 横綱昇進から初の全勝優勝まで
大相撲再現ゲームBGM2
Рет қаралды 1 МЛН
26:17
【創価学会①】公明党を持つ宗教団体、そのルーツに中田が迫る
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 11 МЛН
00:46
HELP!!!
Natan por Aí
Рет қаралды 12 МЛН