KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
2025年運気が良くなる人の3つの特徴
14:24
立春からできる5つのこと 並木良和×本田健 対談
15:12
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
14:33
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
縁を切ると運気が上がる人の特徴5選
Рет қаралды 94,321
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 225 М.
Ken Honda 本田健
Күн бұрын
Пікірлер: 145
@user-ff6ku8xv1g
Ай бұрын
突然家にやってきて遠慮なくお茶を飲み、自分の話しばかりする人に、嫌だと思っていることを態度に出しました。疎遠になりましたが気持ちはとても楽になり、本当に良かったと思っています。
@yumietsukagoshi6765
Ай бұрын
私も昨年中同じことがありました!以来、来なくなってスッキリです❤いやなものは嫌と言うの大切ですよね❤
@user-xo4fv6vl2t
Ай бұрын
飲食店経営しているのですが、 常連でお金も沢山使う だけど態度が悪い、 お酒に酔って暴れたお客様を出禁にしました。 売上もよくなりお店の環境も良くなりました🎉
@きよみ-l9r
Ай бұрын
最近好きな方と疎遠になる出来事があり落ち込んでいたときにこの動画に辿り着きました。 人間関係で落ち込んだり悩んだりすることがここ数年なかったので、どうしてこんなにも上手くいかないのだろう? 彼は私にとって縁を切らなければならないような存在だったのかな?と思いながら拝見したのですが これ、私自身だな。と思いました。 誰かと比べることで彼にとって最高の存在であろうとしました。 自分の素直な部分を見せず、彼に褒められることだけを意識して過ごしていました。 そんな彼を時々批判するような言動をしました。 大好きなあの人に切り捨てられたのと同時に、好きな人に好かれようと必死に演じ切っていた私を手放し、私に帰ってきたのだな。と思いました。 反省の日々ですが、私に戻してくれた彼に心から感謝して また今日から自分らしく生きていきます。 健さん、ありがとうございます。
@ayako.channel
Ай бұрын
今年、親族と表面上ではありますがきちんと言葉で縁を切ったつもりです。 縁が切れた全ての親族、ありがとう。 私は本来の私として、しっかり地に足をつけて生きて行きます。
@_matsubokkuri
Ай бұрын
まさに母親がそうです。 20年近く苦しんでいます。 ただ近々に終焉を迎えそうです。 ありがとうございます。
@章子-j7e
Ай бұрын
以前、職場のベテラン会計給与担当の男性が、新しく入った別部門担当の私に、執拗に嫌みを言ったり、攻撃してくるようになりました。私も最初は憤慨しましたが、自分の力でどうにかできることではないと思い、宇宙にすっかりお任せしたのです。しばらくすると、彼は退職し、私は彼のしていた会計給与担当になりました。お手上げの時は、何か大きな存在に委ねる、任せるということもありかなと思います。❤
@emiemi6235
6 сағат бұрын
宇宙って??宇宙人???💦😅🤣🤣🤣🤣
@章子-j7e
6 сағат бұрын
@emiemi6235 まさか。 大いなる存在です。でも、それもありかも。❤
@chikori-
Ай бұрын
何年か前にふと思い立って「いい人キャンペーン」を始めました。と言っても人の話をニコニコ聞くとか大変そうな人の荷物を持ってあげるとか、そんな些細なことを無理のない範囲でちょっとだけ意識してやるだけのものです。始めた途端、わたしにやさしくしてくれる人が増えました。1か月経ってまだ続けられそうと3か月が経ちました。3か月が過ぎまだまだ余裕で行けそうだったので、1年2年とキャンペーンをそのまま継続。気づいたらわたしの人間関係で嫌な人がひとりもいなくなってました。嫌だった人は良い人に変化したりもしてて、今は本当に人間関係ノーストレスな感じです。そんなわけで(わたしに)大好評につき、いい人キャンペーン継続中です😆
@natsumiabe1465
Ай бұрын
「自分に無理のない範囲で」っていうところがとても大切ですね!私もそのキャンペーンに参加してみます〜♪
@chikori-
Ай бұрын
@@natsumiabe1465 ぜひぜひ❣ホント無理したら続かないので、かる~い気持ちでやるのがおススメです😆キャンペーン参加ありがとうございます💖思い切って書き込んでよかったです✨健さんにもありがとう~💕
@P新林
27 күн бұрын
私は良い人キャンペーン施行しましたが器用貧乏の私が自営業始めたらほぼ疎遠になりました。 周りの人は私をタダ同然で便利に使う目的だったようで、離れてがっかりもしましたが縁が切れて自分の時間が増えました。
@Tommy-v9w
Ай бұрын
恩師だと思い込んでいた大学教授と縁が切れました。 支配欲にコントロールされていたことに気づき、今はスッキリした気分です。 ありがとうございます。
@hinodeichiban6719
Ай бұрын
私自身がそれでした笑 怨みつらみを吐き出して吐き出しても尽きない様な男だったのですが同じ様な人が沢山寄ってきて耐えられ無くなり反省して改めました笑 辞めるように務めてみると気持ちの良いものですネ 自己投資や自助努力にその想いが沸いた時に込める様にすると変わっていった気がしますね ありがとうございました😊
@kaopon2222
Ай бұрын
自分の要求ばかりしてくる人がいました。人に対して「お前は使える」とか「使えない」と言っていた。私は心の中で「お前が一番使えないんだよ!」と言って離れました。今は自由です!
@olavarriamiyuki7904
Ай бұрын
お互いのために一緒にいない方が良い人というのは必ずいると思います。それは関係性だけが問題なのであると思います。今はもう離れて、この先もう会うことは無いだろうなと思う人にも、今思い出した時に感謝しか無いと思えたら、誰の事も置いて行った事にはならないと思っています。その人達の事を考える時にはいつでも、今幸せでありますようにと願います。
@user-yb1gp1mt3j
Ай бұрын
自分が縁を切られるタイプかもしれないな、と反省しました。なんでも話せる友達が欲しいと思ってしまいますが…
@TC-lk4iz
Ай бұрын
逆に縁を切られない自分でいるための指針をいただけたように感じました。ありがとうございます❤
@my1681
Ай бұрын
数年前に年賀状をやめたら、縁が切れた人が何人かいました。縁が切れた当初は少しがっかりしたのですが、今思うとそれでお互いによかったと 感謝できるようになりました。 健さんyoutubeが面白くて 為になります❣️ わかりやすいお話から真理を 学んでいます。ありがとうございます❣️
@ckerrie5024
Ай бұрын
父、母、昔の彼氏たち。父と母とは一生縁を切る覚悟で一時期離れていましたが、今は距離を取った上で良い関係になりました。
@CM-hf8cq
Ай бұрын
いつも人の粗探しばかりして、周りを巻き込み、批判、攻撃する会社の先輩達と縁が切れました。 ありがとうございます。
@ゆか-k5o1j
Ай бұрын
私が勤めていたお店の店長が、スタッフに関する恨み辛み、そして人の粗探し、さらには自己承認欲求が強かったんですよね。一度捕まると仕事になりませんでした。私の人生がおかしくなるな、と思ったのでスパッと退職しました👍 よいしょの話をしていた健さんに笑ってしまいました。笑 有難う御座います❤
@saobncg
Ай бұрын
二十数年前にストーカー(まだストーカーという言葉が浸透してない頃)に職場の正門前や自宅前や駅で待伏せをされる大変辛い生活を3年程したことがあります。その方と縁が切れて、有り難うです。バランスよくいたいのでその人も幸せになっていることを、今でもふと願っています。縁を切るコツは、今思えば自身が違うと感じたなら、姿を見るなり反対方向を向いて、全力疾走で走ることです。僕はそれがすぐに出来ず、どっち付かずでもたもたとしてしまい、結局迷惑を掛けました。身近な人ほど何だか違うと感じ続けることは難しいのですが、だからこそ深く考えずに、逆方向に走ってみるのです。本人にとっては想像を絶する難しさです。応援の意味で思い切って書きました。実は相手の方にとっても、そうした方が追い掛けなくて済むので助けになります。
@soltsuger691
Ай бұрын
母親が構ってちゃんで長年困っています。たまらないので指摘すると、仕方ないの一点張りです。そのためか外でもそういう人に出会います。もう私もアラ還なのでいい加減離れたいです。こちらとしてはもうたまりません。
@かよこかとう
Ай бұрын
本田さま、人生の参考になるお話ありがとうございました。 私が縁を切った人間、ソレは自分自身です。 私はつい数年前まで、社会の不条理に立ち向かう闘争心剥き出しの人間でした。仲間も多かったですが、介護を経て親を失い波動が変化したのを感じました。 今現在、拙い介護のご褒美の様な感謝しかない日々を過ごしております。 余生は人助け、未来助けをします🎉🎉🎉
@iinonoiko
Ай бұрын
こちらが会ったこともない知らない人のエピソードを語る友人がいました。しかもわたしと趣味や環境が似てる人について延々と語るのです。遠回しにあなたより成功している、お金を稼いでる、苦労しているのよ、というふうにしか聞こえなくなってしまいモヤモヤが限界になりついに縁を切りました。あんなやり方で他人を攻撃する人がいるんだと初めて気がつきました、ありがとう。
@mikkopoohg
Ай бұрын
まさに最近仲良くなった人がそのタイプだと気が付き、疎遠になろうかと考えていたところでした。強烈に面白く楽しい人で惹かれましたが、ドケチで欲張り、自分優先、承認欲求が強い方だと気が付きました。いろいろと学びもありました。感謝してサヨナラしたいと思います。
@ミコチャンネル
Ай бұрын
師匠とお別れしました。 お手紙とお菓子を郵便局から送って帰宅してKZbinを見たらこの動画😂 ほぼ全部に当てはまる人でした😂 いと清々し 新しい年を迎えます✨
@saitomakoto7879
Ай бұрын
今日のけんさんのお話しは 胸に刺さりました〜😂 同居してる親がドンピシャで 真面目に考えようと決心しました😅 けんさんありがとうございました〜🙇🥰
@まきたこまち
Ай бұрын
まさに父親。大人になってから嫌いな人だと気付きました。 昨日会いまた凹みます。 私が話をするにも全て批判から、表情や言い方まで否定してきました。 距離を置いておりますが、限界。 でも自分でも気づいているのか?お年玉に100万円もらいました。 これまた距離感に悩みます😫
@麻紀-i4l
Ай бұрын
健さん、ありがとうございます❤ 大晦日の今日、別に住んでる母親からの着信を見て、憂鬱になってた時に見ました。 コメント欄を見ても、親御さんやご兄弟がそうですとあり、私だけじゃないよなぁと。 母親は、①②③に当てはまります😅 私も妹も、ストレスで2人とも癌を経験しました。妹と、「まずは自分の心を大事にしようね」と、できるだけ母親とは連絡取らないようにしています。 お正月だけど、不義理かもしれないけど、親不孝かもしれないけど、会いたくないし、話したくないです。 親なので、こんな自分を責めてしまうこともあってツラいです。 笑えない話でごめんなさい~😂
@user-hm6eo6vy7f
Ай бұрын
親族がSNS上で実名こそ出さないものの、家族の過去のプライバシーを日記調にして日々暴露し「思い通りに動かない」と怒りあらわに全世界に向けて発信しているのを最近知りました。 兄弟だったので病気や怪我をしたときや別居で生活に苦労したときに力になったのですがあまりの内容、剣幕に言葉を失いました。 しかし彼女が「自分の怒り」と向き合わなければ本当の解決はありません。 縁を切る覚悟をしました。目の前にいることが彼女の怒りと憎しみを助長するのですからその役割から降ります。 お互いの為です。 ご指摘、ありがとうございました。
@佐藤真理-t8j
Ай бұрын
運気が上がるって、凄く良いですね✨✨✨✨
@goddessascentionmitsuki
Ай бұрын
否定批判闘争心感じた時点でそっとSNSブロックしてこちらからも見ないし向こうからも見れないようにしてエネルギー的に繋がらないようにしています🥺💕いつも勉強になりますありがとうございます💕🥺🦋❤️🍀🙏㊗️🎁
@さやか-i9m
Ай бұрын
20代の時に仲良かった?3つ年上の先輩。姉御肌と思いきや、ただマウントを取りたかっただけの威張りん坊。職場は勿論、旦那さん、義理両親の愚痴を夕食時になっても帰らず延々と聞かされました😢遠方に私が引っ越す時は、ホームセンターで枯れて割引になった植木鉢を持ってきた彼女。新住所も電話番号も決して知らせず、携帯番号はブロック。風のうわさで、とても意地悪なので高学歴だけど管理職試験は落ちてしまったと聞きました。離れてよかったです🎉
@natsumiabe1465
Ай бұрын
コメント欄参考になります。ただの恨み辛み書くだけ、みたいな正に1番のような方も居て、面白いですね!(笑) 私は思い返せば、縁が切れた人の中にそのような人も何人かいました。親類は、無理して会うのを思い切って辞めました。同居中の家族は難しいですが、時間をずらしたりイヤホンをしたりして工夫しています。確かに、彼らと縁を切ったおかげで、運気が上がって幸せになっています!健さん、ありがとうございます❤️
@user-ni9il4cw9o
Ай бұрын
ありがとう 自分自身の当てはまる部分と年を跨がずに縁を切ることができました😊♥️
@yokosatoh5075
Ай бұрын
健さん、いつもありがとうございます♪今縁を切りたいのは義理の妹二人です。親孝行と称してしょっちゅうやってきては、持論を振り翳したり、親子で世の中ご近所の批判ばかり話しています。私のことを悪くいうことで盛り上がっているのも、薄々わかります。 挨拶だけはしてなるべく顔を合わさないようにしています。 以前知人で私を応援してくれたり、色んな人を紹介してくれる人がいましたが、何だかその人の引き立て役で勝手よく手伝わされたり、妬みなどを感じることがありました。彼女と待ち合わせの場所に行く時、自動車の接触事故が起こり彼女に会えなかったことがありますが、思わず行かない理由ができてラッキーと感じたことがあります。それ以来、誘いを断ったりして、縁を切りました。
@eriishikawa5853
Ай бұрын
芸能プロデューサーで自慢話ばかりキムタクと映ってる写真とかを見せびらかして豪遊する人と切れて本当よかった。芸能人もあんなのと知り合いなの?って思われないために写真を一緒に撮る人は選んだ方がいいと思いました。多分、たまたま一緒に写ったのを見せびらかしてるだけだろうけど、今は映画制作会社立ち上げて上手くいってるか謎だし、付き合いがあればお金貸してくれとか言われそうだから本当に縁を切ってよかった。
@SaipanIslandRealtyServices
Ай бұрын
自分の母と兄は1、2、3のタイプで、家族ながら自分が海外住みなので疎遠度加速しています。家族なので辛いけど子供の頃から自然にそうなりたくないなと反面教師で学んでいます。
@user-qp6yb4cf4j
Ай бұрын
健さん、ありがとうございます!感謝申し上げております!祝福を😊
@zeroba6651
Ай бұрын
ありがとうございます。全くもって私のことでした。この気づきを活かして生きたいです
@那俄性恵子-s5m
25 күн бұрын
相手を尊重できる人は素晴らしいですね🎉😂自分を愛して 他人も愛せる心持ちたいですね🎉❤
@HatHappy-ke3du
Ай бұрын
サークルの先輩でお世話になりましたが、とにかく悪口や愚痴、お説教の多い人で相当我慢しました。 それでも良いところもあり、同情すべきところもありで親切を心がけていましたが、ある一言で「私のことを見下して自尊心を保っているだけの人だ、どう接してもこの人から益は得られない」と見切りをつけ、2ヶ月くらいどう別れるか考え、心を整えて交際をやめました。 その後のしつこいこと、罵ること。それも覚悟の上でしたので、私の心の中は何を言われても平静でした。このくらいのことは耐えなければ縁は切れないと腹を括っていました。 今は優しくじっくり語り合える友も増えてきて、幸せです。
@吉田由香里-v4r
Ай бұрын
自分、自分の友達にやだなぁと思った時がありましたが、 その側面が自分にもあったからと気づいた時 反省しました😅 頼るばっかりの自分に気づくためだったと 今年は、じぶゆで決断、直感信じる行動が出来るようにがんばります😊有難うございます😊
@ルビー-k8j
Ай бұрын
パートナーとの縁が切れまして、ありがとう!
@阿久津なお
Ай бұрын
ありがとうございます、縁が切れました。 今日の5戦の塊の様な方、職場に居たのですが、縁を切った方がいいと 確信が上がったので、スッキリしました🙇 縁が切れた。 もう過去😂 もう縁が無い😊 そう言葉にするだけで、スッキリしました。
@kyaokyao9039
Ай бұрын
自分自身にも当てはまる事があり反省しています。いつのまにかそのようになってしまいました、、やられて嫌な事をしてしまい反省しています。
@Megmin-oq8pr
Ай бұрын
ずっと愚痴、恨み辛みばかり話してくる舅が、最近エスカレートしてこちらに当たり散らしてくるようになったので、距離を置いています。 すごく近くに住んでいるのですが、自ら会いには行きません。 先日スーパーでたまたま会っていまい…その際も聞き取れないぐらいの愚痴をワーッと言ってきたので、無言で頷くだけして、帰ってきました笑 たまに会ってしまう事はあるかもですが、こちらが行かなければ言ってくる事はないので、距離を置かせてくれてることに感謝したいです! ありがとう、お義父さん!
@riku613sora
Ай бұрын
お隣の国の友人。文化や言葉の壁もあり口喧嘩もありつつも、欠点より良いところを見るようにして争いの雰囲気が嫌でいつも気を使っていた6年越しの友人とお別れしました。
@整理家
Ай бұрын
これは…母です。365日×18年間ダメ出しされつづけ、大学で一目散に家を出ましたが🎉呪いから解放されるのに更に30年近く要しました❤️🩹 いまだに、会えば頭から足の先まで見てケチをつけて来ますが😅今は私の夫が味方なので、もうくじけません🎉
@ほしなまる子
Ай бұрын
執拗に予定聞いてきてコントロールしてくるお客さんを出禁にしました笑 あと、わざわざ過去の私の嫌だったところを報告してくるお客さんを思い切って断ち切りました。 気付きは本人のタイミングでしかないし、一生気づかないかもしれませんが、相手の人生は相手のもの。 それと、結果を横取りしてきた友達を遠ざけました。 今はとても清々しい気持ちです✨☺️
@鈴木真一朗-y7o
Ай бұрын
30年前、24歳の時に、当時付き合いのあったスポーツ観戦(プロレス)仲間40人と縁切りしました。 そのうちの3人と武道館帰りに飲みに行き、女の子をナンパするしないという話になったんですが、「やっぱり夜遅いしやめよう」 と断りました。 断っただけなんですが、以後口を聞かなくなり、その話を聞いたグループのほとんど(その夜いなかった連中 笑)も追随し、結果的に縁切りになりました。 もう30年経ちましたが、その程度の些細なことで離れるような人とは縁が切れてホントによかったです。 彼らとは思考スタイルが合わなかったんだと思いました。 スポーツ観戦からも足を洗い(笑)そのあたりから読書習慣が始まりました。 あのタイミングで切れてよかったなと心底思います。 「新・縁切り神社下宮⛩」でも建立しようかな。 笑)
@KIKO-dc5zd
Ай бұрын
お話しに当てはまる知人と距離をおいて、付き合いを止めたら、お話しの通り運気が変わり上がりました!! 思いきって付き合いをやめて本当に良かったです(^-^) 一緒にいたら全部運気を吸いとらてました😅 自分の判断が間違いでなかった事を確信出来ました!! 有り難うございます😊
@佐藤真理-t8j
Ай бұрын
いつも、素晴らしいお話をありがとうございます🙏 いつもいつも感謝して聞いています🙏
@kuronekotabichan
Ай бұрын
KZbinのおすすめに突然入ってきて、「やっぱりアイツとは」と納得がいき、モヤモヤが笑いに変わりました。本田さんを知ることもできて、ビデオ色々拝見中のお正月。ありがとうございます。
@雪平-f9y
Ай бұрын
今まで出会い、別れた人を思い出してみたけれど 合わない人や縁のない人は離れる 今年も離れた人いるけれど 離れてみて、あー好きなこととか価値観合わないなと気づいた 褒めて欲しい人や文句ばかり言う人はエネルギー取られますからね 自分は自分で守らないと 自分自身も気をつけないといけませんね ありがとうございます
@聖森本
Ай бұрын
一昨年まで上司だった女性の人が、ものすごく攻撃してくる人でした。 自分を攻撃してくる人は何故か、そのうちいなくなるのですが、また戻ってこないか心配しています。
@y.s8808
Ай бұрын
ありがとう元夫。あなた達と縁が切れて、以前の私のように行動的で健康で過ごしています。財産分与問題も佳境に入って来ましたが、彼らのやり方につくづくとこういう人達と縁が切れて良かったとご先祖様や神様に感謝の日々です。新しいパートナーはまだいませんが、素敵な人に出会うための区切りだと感じています。まずは新しい自分に出会えた事に感謝です。そして異国でこの大変な時に私を支えてくれている友人たちに何より感謝します。 ありがとう元夫。あなたお陰で今の私がいます。あなたも幸せになってね。私はもっともっと幸せになるのだから。感謝です。
@mariangella2kudo2
Ай бұрын
腐れ縁は運気を落とすのでバンバン切りましょう。親兄弟でも構わずブチ切る勇気がいります。身軽になった分新しい出会いも増えます。
@こがねい千鶴
Ай бұрын
父親がほぼコンプリートしてて笑ってしまいました。逆にすごいなぁ。実家を出て父と離れてから人生変わったので本当にその通りだと思います。子供の頃が暗黒時代です……(笑) 父本人との関わりだけでなく周りのすべてが上手く行ってなかったように今となっては思います。
@gami7983
Ай бұрын
健さん♥有難う🎉 数年前に何十年とお付き合いしていた人!とっても!ネガティブな方でした!朝5時頃から電話してくる方で嫉妬心の強い方でした! 最終的に恨まれて、私から「あなたの人生を生きて下さい!」とお別れしました! あ〜スッキリしました✨ 主人も良かったねと言ってくれました😊めでたし!めでたし😊
@junkoaoki3982
23 күн бұрын
健さん、ありがとうございます! 人間社会って色んな人との関わりでの修行なのかな?なんて思ってます。特に仕事って評価がかかわるので嫉妬とか競争心が絡んで面倒ですよね。昔はまともに受けてましたが、流す、ということと、フックがないくらい波動を上げることかなと思いました😊 結局勢いが強くて、自己承認欲求が強い人って、長い目でみれば幸せにはなれないですよね! 縁が切れてよかったのは タイプ的に 嫉妬心や依存心が強くて ファッションはじめ 何でもかんでも 挙句の果てには 私の恋愛まで嫉妬して 相手を取ろうとしたり 私の真似をして対抗心をむき出しにするタイプです。 そういう人は じっとタイミングを待って スパっと斬ります!
@cdab3622
Ай бұрын
やっと切れました。 本田健さんのおかげです。 お素敵です😀
@きらり-w5e
28 күн бұрын
親族に厄介者がいました。 恨みつらみ、愚痴が酷い上に、嫉妬深く、攻撃が凄く、お酒が入るとさらにしつこくなり大変でした。 用事があって久々連絡を取ったら、少しの事で切れ出し、連絡して来るなと言われました。ラッキーでした。 そのまま離れました。 さらに、もう一人、 自己承認欲求が強く、人をゴミ箱のように吐き出しに使う、エネルギーバンパイアからも離れました。 嫌な事がある度、しょっちゅう連絡が来ていて、正直に嫌だと伝えましたが伝わらず、、、 聞いてくれない酷い人になりましたが、離れられたのでよかったです。 親族だろうがなんだろうが、離れたいと長年思ってきました。 こちらを見て、みなさんのコメントを見て、正解だったと思えました。 心がラクになりました。 とてもラッキーでした。 勇気を出した自分にありがとう! 縁が切れてありがとう!🎉
@ハピハピ-b7p
Ай бұрын
21年連れ添ったモラハラ、パワハラ、サイコパスな元夫と離婚することができました。 ありがとうございました笑
@inori4372
Ай бұрын
僕のおばがこれに当たります。自分の価値観で物事を判断し、僕の母親の批判をたくさんします。確かに、母自身にも改善点がありますが、母以外の人たちの批判もすごく、実の娘、息子にも嫌われてしまっています。僕が子どもの頃にはたくさんお世話になったので、完全なる縁切りはできないかもしれない。けど、そうやってズルズル付き合うことが、自分のエネルギーを下げることになってしまうのかなぁ、と考えさせられました。これを機に、勇気をもって対応します。
@モモヒロファン
Ай бұрын
父が自分を批判したり、自分の支配下に置いておき、行動の制限をしてきたりするのですが、実際縁を切ることが難しく、ストレスがたまりますが、自分を変えることで気にしないようにしたり、自分から真っ向勝負できるようになりました。口げんかは絶えないですが、以前ほど我慢は少なくなりました。
@user-wt9be7fp4e
8 күн бұрын
私は、家を出て一人ぐらしを選びましたよ。 お金は大変なこともあったけど、一人が天国ですよ。
@dreaming108
Ай бұрын
14年前、モラハラDV彼氏との縁を切って最高にハッピー♪
@4150422
Ай бұрын
自分から縁を切らなくても、ネガティブな波長の人は離れていってくれるので助かっています。が、おっしゃる通り、問題は身内ですね。😅
@momo20100413
4 күн бұрын
理不尽なことをする親戚と疎遠になりました。 限度を超えていましたので縁が切れてよかったです。 もう今後はお会いすることはないです。すっきりしました。 ありがとうございます。
@Sachiyo-mb8rn
Ай бұрын
前職の先輩。本当に幼稚で無神経な人でした。今でも少し仕事で関わりがあるから切れませんでしたが、心底軽蔑することをされたのではっきりと不愉快だと伝えてブロック!スッキリして新年を迎えられます🎉
@hiromiN-zq9vg
Ай бұрын
身内でも縁切りします。
@h.s.m-wa
27 күн бұрын
はい。ありがとう😊
@OdoruRItsunoYoru
Ай бұрын
時間を守らない、人の悪口と自分の自慢話をし続ける人とご縁が切れました。が、身近なひとが承認欲求が強く自分の考えこそが正しいという人で、言う事さえ聞いていれば揉める事はありませんが、縁を切れずにいます。
@那俄性恵子-s5m
25 күн бұрын
いつもありがとうございます🎉😂距離をとったほうがいい人を見極める事ですね🎉😂元主人です😂
@rikam9803
14 күн бұрын
長いつきあいのお友達ですが、いいように長い間利用されていたことに気づきました。いつも彼女の話だけを延々聞かされることにも疲れちゃいました。離れる勇気を持ちます。ありがとうございました!
@ひかり-g1n
Ай бұрын
ファイングポーズ、わかります😢いつも電話かけてきては、どうよ?って、いきなり言ってくる女性の同級生が2人もいて、毎回気分悪かったなぁ縁切りました。
@ayosiok4
20 күн бұрын
マウントをとってくる人たちと縁がきれてありがとうございました😊🎉
@NarantsatsraltBaz
Ай бұрын
勉強になりました。 ありがとうありがとうありがとう。
@酒井貴裕-t9r
28 күн бұрын
かつて勤めていた会社にいた別の会社の社長息子だった態度の大きい年上の元ボンボンと今で言うパワハラ上司。本当に縁が切れて良かったと思います。
@もち-q9z3v
Ай бұрын
うーん、周りにそういう方いますが、お金あるよアピールしたが故にいつも周りにタカリがついてて、人生本当に幸せとは云えなさそうです。
@宏計村松
Ай бұрын
自己承認欲求が強い会社の代表(社長)と縁を切りたい。そのため独立に向けて準備をします。
@哲也-q2w
Ай бұрын
10年以上親友だったSYと縁が切れた!ありがとう!いつも不満や承認欲求の塊だった人でした。 今はモンスターペアレントのMRと縁が切れる事を願ってます🙏😌✨
@obaq089happy
Ай бұрын
前職のイジワルお局。 何も盗っていないのに人を泥棒扱いしたり、自分はアンタよりも格が上なんだとマウンティングする。 勤続年数だけがただ長いだけで職場にしがみつくしかない可哀想な人でした。
@Mボケ防止
Ай бұрын
この前、年末のご挨拶に 行こうとそのお店に行って見たら、店の経営者に嫌みタラタラ言われて、娘の事が心配で、その話しをしたら、毒親だとか、精神病だとか病院にいったらとサンザン言われて、私は黙って帰りました。彼に呆れてしまってネ、思い出すとムカ付いて、でも偶然、本田氏の、このKZbinを見る事が出来て幸いです。決心がつきました。もう、イイ顔しようとか、売上の協力しようとか、考えなくてもイイし、縁を切ります。スカッとしました。行く事の無い店に成りました。有り難う御座いましたm(__)m
@sts00788
8 күн бұрын
ありがとうございました😊
@yukiko1266
Ай бұрын
健さん、動画ありがとうございます。 何度もコメント書き直しましたが、あまり上手く表現できません。心がまだ濁ってるのかな😊 心地よいをベースに。楽しく過ごせる人、信頼できる方々と、私はお付き合いし、人生を有意義にしていきます🌹 逆に質問です😀 健さんの縁を切った方がいい人のいくつかの項目に当てはまる人がいます。3人グループに今はなり、1人の方がそうなんです。小さなお金を払わない。お返しをしない。でもラインでの連絡はご自身の優雅な旅行写真など。ご家族が亡くなりそうになった際も、『大変だなぁ』と、思ってたのですが、その方が最後の追い込みをしていました。それを普通に話される事が信じられなく離れたい。 しかし、もう1人の方はとても温和でよい方なのです。どうしたらよいものでしょうか?よい方には苦手だとお伝えしています。。
@ソレイユ-m7j
19 күн бұрын
人のアラを探す上司と縁が切れました。2025年気持ちもスッキリスタートです。ありがとうございます。
@woootang
Ай бұрын
年末に生命保険を解約しました これにて元義母(生保レディ)と縁が切れました プツンと切れたような感触です やるなら雑草を刈るがごとくニオイのする物は徹底的に排除しなければなりません 本当にすっきりしました。保険など共済で十分です
@松永光弘-o4o
Ай бұрын
プロレスファンは有り難い存在てますが、プロレスラーを自分の物にしようとするファンは最悪です。 普通はファン同士でする会話を直接、本人に言う人です。自分の理想とするレスラーにしようとコントロールしたがります。飲食店を営んでいると、中々縁を切るのが難しいですが、5年前に1人、最近1人縁が切れました。良かったです。
@ぶり-e6g
23 күн бұрын
30年近く前に絶縁を言い渡した母 家をでる私を母が帰ってきた時いないと困るからと引き止めた父 気に入らないと壁や家具に八つ当たりする兄 それでも家族だからなんとか子供達と仲良くして欲しくてがんばったけど…子どもが反抗期を迎えて、荒れて… こんなわからん両親と兄なんかどうでもいい!苦しんでるこの子をどうにかしなくちゃいけないと思って、実家のことは捨てた。 息子もようやく落ち着き、娘が不登校に…この子もなんとかしなきゃとパートに行き、8年カウンセリングに通い実家が毒にまみれていたこと。私はスケープゴートだったこと。自分はゴミ箱じゃないと思えたことに気がついた。子どもたちのおかげで見えてきたことがたくさんある。 父の葬式には行かなかった。 誰も参列者がいなくてあちこちに頭を下げてまわる母。相続をチラつかせて私を呼びつけようとする姑息な母。認知症の父を殺すぞテメーと叫んで行政が間に入って父をホームに入れたことも最近知った。 もう2度と会いたくないし、声も聞きたくない。今だに私に説教しようとする。歳をとったと同情させようとしたり…呆れ果てた。あなたは私が大事にしていた祖父との絆を、私(母)は養女だったの…だからあなたとおじいちゃんは義理の間、義理の間じゃ本当の家族じゃないとぶった切ったの。 私が命を繋いできた唯一の救いを奪っていった。絶対に許せない。こちらから喜んで絶縁です。
@momomina453
Ай бұрын
人の愚痴、悪口が止まらない人、 私もそういう気質(悩みを吐き出したい)がありましたが、 本当に一生分聞かせられて(長電話も)本当に嫌だったので、目が覚めました。 家族と私が知らない友人の話も延々としました。面白い話もありましたが、異常でした。限度がありますね。 批判、怒り、攻撃…夫ですね。 反撃しないで、スルーするしかないのですね。
@甲八山田
Ай бұрын
運気は二の次三の次です。 「嫌なヤツ」だから、縁を切りたいんですッ!✨
@ayan4601
Ай бұрын
長年働いていた職場に新しいマネージャーが来てとにかく馬が合わず、彼女の腹の虫の居所が悪い時には怒鳴られたりなど、ものすごく精神的にも落ち込んだので、自分のことを大切にするために辞職しました。 そうしたら別の部署からお誘いが。同じ職場の別部署で今も働いていますが、そのマネージャーは私が彼女を陥れるために色々コソコソやっていると未だに周りに話しているそうです。 それを聞いた瞬間、彼女は未だにそこにいるのかー!とびっくりして、彼女のことを本当に可哀想だと感じました。それと同時に、わたし彼女のこと気にしてる時間なんかない、素晴らしい人生と人々に囲まれてて愛されてるから彼女のいるフィールドとは別世界にいるんだ!と物凄い気付きを得ました!✨ 皆様もとっても愛されています❤️なので、それを素直に感じて、ただただハッピーになりましょ☺️🫶🏼わたしもこれを忘れないように生きていこうと思います😊
@yukiko.4632
Ай бұрын
どうしても別れない(◯◯とか)と言う人がいる場合、その人が別に好きな人が出来たら、あっさり別れることが出来ますよ。
@渡邉憲一郎-w2f
Ай бұрын
4番目の芸能界通の方と水商売の方のキャッチボールで本田さんの自分の企画の仕事に支障をきたした話は😂笑でした…
@碧の空へ
Ай бұрын
今の営業部長が部の部長がそうですね。
@三瓶進-g6d
Ай бұрын
今年一年ありがとうございました❤🍭🐍🦗来年もよろしくお願いします。
@tomoya1973
Ай бұрын
「吐いた唾は呑めぬ!」という格言もありますが、まさにその通りだと改めて思う次第ですね。 違いますか(笑)?
@hanasakachannel
Ай бұрын
20年近くお世話になっている人生の師であり、勤めている会社のオーナーの方で、大変御恩のある方ですが、もうお互いに期限切れ(笑)を感じている今日この頃です。私としては、自分の波動を十分に上げ、ネクストステージにふさわしいレベルになった時に、自然に移行が起こるような形でフェイドアウト(いわゆる「卒業」)しようと思っています。そんな時なので、健さんの発信は楽しくて上質なので、私の波動を上げるのにとっても有難く思っています。これからもよろしくお願い致します(^^♪
@yumietsukagoshi6765
Ай бұрын
昔、6歳上の某合唱団に所属していた女性の友人と切れて本来に良かった。私を愚痴のはけ口にしていたので辛くて😢やめてくれと言ってもとまらないから、彼女によく似た人のことで困ってると言ったら勝手に自分の悪口言われたと思って向こうから去ってくれました。他人の僻み根性いっぱいタイプの方は、似た人で困ってると言うと勝手に自爆してくれる傾向があります。心苦しくなる人と我慢して過ごすほど人生は暇じゃない!楽しく過ごしてやりたいことをして、美味しいもの食べましょう❤
@hiro-hey
28 күн бұрын
わあ。 ①から⑤までを網羅してる人が上司でした。 なんか、救われた気分です。
@kanyanyanya123
Ай бұрын
ママ達との人間関係を、女子高生時代のグループ内での人間関係のようにしか捉えれないママ友… あなた以外大人で、爽やかな関係保っているのに、彼女だけ1人ドヨーンと、ぬんめり、ネチネチ… むちゃくちゃ疲れた。わたしは、あなたから、飛び断ち〜ます🎵
@358ミラクル
Ай бұрын
30年間友人でした。 引越しを手伝ったり愚痴なども聞いていましたが、 去年7月にお金を借りたいと言ってきたので、さすがに勘弁してほしいと言ったら、逆切れされてしまい、縁を切ることにしました。😂
14:24
2025年運気が良くなる人の3つの特徴
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 125 М.
15:12
立春からできる5つのこと 並木良和×本田健 対談
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 70 М.
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН
0:59
Какой я клей? | CLEX #shorts
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
52:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
24:22
【有料級】2月3日が分岐点!! 100%守ってください!
浅見帆帆子 HOHOKO CLUB
Рет қаралды 181 М.
15:51
人生の大変化のときに現れる貴人(きじん)とは??
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 68 М.
17:41
心が壊れる前に見て!ブッダの教えが説く"反応しない力"
ブッダの伝えたいこと
Рет қаралды 12 М.
9:29
【雑学】そのご縁はダメ!神様が送る縁が切れるサイン
雑学のはっぱ
Рет қаралды 45 М.
19:14
【否定で悩む時間はない】歳を取ってからの人間関係はこれが大事!否定や押し付けに振り回されてはいけない理由とは?
ココヨワチャンネル
Рет қаралды 38 М.
13:55
本物の富裕層だけが知っているスピリチュアルな知恵
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 85 М.
26:14
最近話題の、「そしじ」って本当なの?
哲理学作家さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』チャンネル
Рет қаралды 301 М.
22:26
【ゆっくりスピリチュアル】守護霊が縁を切れと教えてくれている警告サイン12選【ゆっくり解説】
スピの窓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 237 М.
15:32
人生の幸せが倍になる最強の思考癖
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 1,3 МЛН
13:13
関わってはいけない人の5つの特徴
Ken Honda 本田健
Рет қаралды 62 М.
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН