【やさしく解説】就の8つの使い方!今すぐ使える中国語の定番フレーズを文法的に勉強しよう!

  Рет қаралды 29,890

Yuki's Chinese Channel

Yuki's Chinese Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@yuki-chinese
@yuki-chinese Ай бұрын
現在毎日中国語さんとのコラボでオンライン勉強会参加券と超豪華23大特典が無料で受け取れます😊公式LINE→lstep.app/iW2xQZ3
@zhenyitfkm5109
@zhenyitfkm5109 3 жыл бұрын
いつも自分で勉強した内容を、自分だけでは整理できないので本当に、助かっています!ありがとうございます!
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
いつもご視聴くださってありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです〜僕自身も動画を作ることですごく勉強になるので、これからも続けていけるように頑張ります!
@Brite1740
@Brite1740 3 жыл бұрын
自分は就は日本語の「たら」「れば」「もう」に置き換えると分かりやすいと考えていました
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
なるほど!その考え方面白いですね😊
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ーーーーもくじーーーー 0:00 intro 0:03 中国語の「就」とは? 0:36 「就」の分類 0:58 就の使い方①時間的な近さを表す 2:23 就の使い方②距離的な近さを表す 2:57 会話例① 3:09 就の使い方③数字の大小を強調する 4:31 就と才の違いについて 7:05 就の使い方④強い肯定を表す 8:06 会話例② 8:15 就の使い方⑤限定的な使い方 8:49 就の使い方⑥条件を表す 10:23 会話例③ 10:32 就の使い方⑦因果関係を表す 10:53 就の使い方⑧構わないという意思を表す 11:47 会話例④ 12:01 サムネの問題解説 12:51 練習問題 13:47 この動画のまとめ ーーーーーーーーーーー
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
【訂正】 10:11 (正)就是他不说 口語表現では「他就是不说」もありますが、接続詞は文頭につけるので、「就是他不说」が正しい表現です。 14:03 (誤)7つ (正)8つ 言い間違えです。 16:12 (誤) 就是A就B (正) 就是A也B 言い間違えです。
@最長の夢
@最長の夢 3 жыл бұрын
はじめまして、日本語を勉強している一人の中国人です。偶然にこのチャンネルを拝見しました。日本の方の視点から中国語の解説を聞く機会がめったにないので、とてもおもしろく有益な内容でした。今回の「就」について、少しわたくしの考えをシェアしたいと思います。途中で 就是他不说,我也明白というフレーズがありましたが、たぶん 就算他不说の方がもっと自然に聞こえると思います。もちろん 就是他不说 を聴いても意味がわかると思いますが、ちょっと不自然に聞こえます。そして、就他不说 という言い方なんですが、中国人からすれば、「彼だけが言わない」というふうに聞こえます。さらに、就他不说,我也明白 というフレーズを日本語に訳せば、「彼だけが言わないが、私はわかる」というふうに聞こえます。ですので、就算を使った方が無難だと思います
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます。 中国の方なんですか!日本語めちゃくちゃお上手ですね…!! ネイティブの方にも楽しんでいただけて恐縮です😂 なるほど、そのような使い方をするのですね!とても勉強になりました。 貴重なアドバイスありがとうございます!✨
@とんてんユウコ
@とんてんユウコ 3 жыл бұрын
今回も難解の就を見事に解説して下さって有り難うございます。永久保存版です。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
@norikotsutagawa
@norikotsutagawa Жыл бұрын
まさに、なぜそこに就???と謎が広がっていたところでした。 中国人の先生に聞いてもあまり納得のいく理解が得られなかったのですが、とてもわかりやすく、謎が解明しました!ありがとうございます。
@yuki-chinese
@yuki-chinese Жыл бұрын
ありがとうございます!動画がお役に立てて何よりです✨
@yesmiles
@yesmiles 3 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます💖とても分かりやすかったです😭
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです✨
@marnam3529
@marnam3529 2 жыл бұрын
何度も繰り返し見てます! お題の通り なぜそこに就? がこの動画のおかげで、自分の中で少しずつなるほどーと解明されていってます 時間の速さや数字の大小の強調で、さらっと使えるようになりたい… ですが就はやっぱり難しいですね
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
いつも動画を見てくださってありがとうございます✨ 「就」は変化が多くて難しいですよね〜 文法だけで考えるとどうしても後付けの思考になってしまうので、本当にマスターするためには一生をかけてネイティブの感覚を学ぶしかないのかもしれないですね… 基本的な使い方は練習すればするほど身につくので、一緒に少しずつ練習していきましょう!
@おむすび-p9v
@おむすび-p9v 3 жыл бұрын
先生と呼ばせて頂きたい! 今回も分かりやすかったです。 中国人が「就是!」と言っているのを聞いて、文脈的に「それな!」「全くだ!」的な?と曖昧に理解してきました。自信がなくて自分からは使えなかったので、今度から自信を持って使っていきます。ありがとうございます!
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
先生は恐れ多いです😂 動画がお役に立ててよかったです!ぜひぜひ、たくさん使ってみてくださいね✨
@にやーにゃお
@にやーにゃお 2 жыл бұрын
今回も整理して教えてくださり、ありがとうございました! 「就」は漠然と強調の言葉としかとらえてなかったので、作文する時にはどこで使ったら良いのか分からず、使えなかったのですが、これからはゆうきさんの示してくださった理屈に従って挑戦してみたいと思います!
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
にやーにゃおさん、いつもありがとうございます✨動画がお役に立てて嬉しいです😊 ぜひぜひ、たくさん練習してみてくださいね!
@ちんぷい-b4q
@ちんぷい-b4q 3 жыл бұрын
あなたのお陰で無料で、中国語の上達に役立てることができます…。本当にありがたいです。基礎的なことってなかなか理解できないんですけど、ここで勉強してからリスニング力もアップ、文章構成能力も向上している気がします🥰❤️❤️
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
こちらこそ、動画を見てくださってありがとうございます!この動画が少しでもお役に立てていれば嬉しいです😊 基礎の勉強って意外にも難しいですよね…それでも、上達を実感されるほど勉強されているのは素晴らしいと思います✨ これからも毎日少しずつ、無理なく進めていきましょう!
@カヨコ-r7n
@カヨコ-r7n 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます❣️ 「就」は本当に難しいですが こうやってルールを解説していただけて、頑張れる気がしてきました😄 我会加油💪
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 就ってほんとに色んな使い方がありますよね〜 ぜひぜひ!お互いがんばりましょうね!加油💪
@きらきらスター-w8v
@きらきらスター-w8v 3 жыл бұрын
はじめまして。中国語学習初心者です。非常にわかりやすく、記憶しやすい内容です。我流の独学では限界があると思っていましたが、こちらのチャンネルでもう少し頑張ってみようと思いました。ありがとうございます。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
はじめまして! もしわからないこと・お悩みなどありましたら、お気軽に相談してくださいね😊 一緒に頑張りましょう!
@きらきらスター-w8v
@きらきらスター-w8v 3 жыл бұрын
@@yuki-chinese ありがとうございます。 16:12 就是A也B の構文で、「就是A就B」と仰っているように思うのですが……聞き間違いでしたら、申し訳ありません。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
@@きらきらスター-w8v いえ、おっしゃる通りです… その部分に関しては僕の言い間違いですので、画面の文字の方( 就是A也B)をご参考にしていただけると幸いです。混乱させてしまってすみませんでした🙇‍♂️
@きらきらスター-w8v
@きらきらスター-w8v 3 жыл бұрын
@@yuki-chinese ご返信ありがとうございます。今後ともよろしくおねがいします😊
@daiseki6628
@daiseki6628 3 жыл бұрын
今回もかなりの力作ですね。 とはいえ、さすがに初級者がこれを見て理解して使うことは難しいので、最初は「強調」位の意味だと理解するくらいに留めておくのが無難かもしれませんね😃
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
そうですね…詳しく説明しすぎて、ちょっと難しくなってしまいました… 「強調」だと知っているだけでもかなり対応できますね😊
@recoreco4703
@recoreco4703 3 жыл бұрын
今回も本当に頭の中がスッキリとしました! そうか!そういう意味合いで置かれていたのか!と、わかるようでわからずモヤついていたところが ものすごくよくわかりました。 いつも中国語学習を続ける気力がチャージされます。本当にありがとうございます。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
Recoさんいつも動画を見てくださってありがとうございます✨ そう言っていただけてとても嬉しいです! ぜひこれからも、お互いがんばりましょうね💪
@junhoso4879
@junhoso4879 3 жыл бұрын
本当に分かりやすいです。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@藤本賢一
@藤本賢一 3 жыл бұрын
ほんとに就には悩まされます。逆に言えば就を使いこなせれば、中国語会話の大きな強みになるはずです
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
そうですね!たくさん経験を積んで、いろんな言い方を学んでいきたいです😊
@キャンミラ
@キャンミラ 2 жыл бұрын
就は奥が深いですね〜
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
本当に変化がいっぱいあって、理解するのが難しいです😂
@お節介じい
@お節介じい 3 жыл бұрын
就の用法は、辞書を開くとうんざりするほど沢山ありますね。とても一度には覚えられない。最近私が覚えた就の用法は、就〜〜来说です。これは作文でけっこう使えそうです。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
就は意味がたくさんあって複雑ですね〜 なるほど!いい構文ですね!勉強になりました😊
@新井崇之-u3o
@新井崇之-u3o 3 жыл бұрын
何気なく使っていた就がすごくわかりやすくまとまっていて、頭が整理されました! 期待値を上回るかどうか、言語化されるとなるほど!と思いました。 今回出てきた 只要有希望 就要去努力的 の文章、この去をよく入れ忘れるんですが、この去はやっぱり必要でしょうか。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです✨ 「只要有希望 就要去努力的」の文では、「去」はあってもなくてもいいそうです😂 すみません、この「去」の詳しい用法は、僕もつばめちゃんもよくわからなかったです… 中国人でも使う人、使わない人がいて、文法的にもかなり曖昧な表現なようです。今回の例文では書くべきではなかったですね… 混乱させてしまってすみませんでした🙇‍♂️
@新井崇之-u3o
@新井崇之-u3o 3 жыл бұрын
すぐに教えて頂きありがとうございます!よく、この去いるのか?というような文章を見かけるので、気になってました。次の動画を楽しみにしてます!
@hiroyukikoyama1044
@hiroyukikoyama1044 3 жыл бұрын
いつも分かりやすい講座、ありがとうございます。よく語尾に付く「不就行了」や「 不就得了」の就が分かりません。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
いつも動画を見てくださってありがとうございます! 「不就」は「それなら…」という解釈ができるようです。 「不就行了」や「 不就得了」は「それならいいじゃん」という意味になります。 これは反語になっていて、直訳すると 「不就行了」「 不就得了」=よくない なのですが、もともとは疑問文になっていたので 「よくないだろうか?いやいいだろう」 という解釈で、上記のような意味になったとされています。
@hiroyukikoyama1044
@hiroyukikoyama1044 3 жыл бұрын
@@yuki-chinese ありがとうございます!
@明吉夏
@明吉夏 3 жыл бұрын
我一回家就开始写作业,,这个句子太熟悉了,中国每个小学生用“一……就……”造句的时候,就是这么造的😂
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
哈哈哈
@krannyl5964
@krannyl5964 2 жыл бұрын
同款造句😂不我不一样,我都是,我一回家就开始看电视😂😂😂
@akiko7098
@akiko7098 2 жыл бұрын
この動画とても助かります。繰り返してみたいと思います。就の使い方とは関係ないのですが、例文の甲方爸爸はお客様という意味なんですか?お客さんを前にして使わないけど、仕事のときとかこういう表現をするんですか?調べたけどよくわからなかったので。。。すみません。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 「甲方」は、甲乙の甲で、優れたほうという意味です。 爸爸は、比喩的に目上の方を指すときに使うようです。 面白い言い方ですよね😊
@shuerbulou.s
@shuerbulou.s 3 жыл бұрын
素晴らしい! 私にとってモヤモヤ単語第1位の「就」をこのようにわかりやすく解説して下さるとは! 以前、ほぼネイティブの中国語の先生に、どういう時に「就」を使うか聞いたら「う~ん、どういう時っていうか、口癖みたいな感じ」という説明を受けて絶望的になったことがありました(苦笑)。(ほぼネイティブだとこういう説明になるのかもしれません(笑)) ゆうきさんのおかげで今までモヤモヤしていた「就」の見え方が変わりました^^ ありがとうございます!
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
就ってたくさん使い方があってややこしいですよね〜少しでもご参考になって嬉しいです✨ ぜひたくさん「就」を使ってみてくださいね!
@坂井真司-i9h
@坂井真司-i9h 2 жыл бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます☺️ ちなみに、我从小就〜の「就」はどういう役割になるんでしょうか。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 そちらは、強調の意味になります! こちらの動画で紹介しているので、合わせてみてみてくださいね✨ kzbin.info/www/bejne/hmGshKKvjJeCrKc
@明吉夏
@明吉夏 3 жыл бұрын
emmm,我就觉得你的声音好好听🤩,讲得不错👍🏻而且,这发音也好棒啊
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
谢谢!😊
@りんこう-l3p
@りんこう-l3p 3 жыл бұрын
10:13あたりの例文は就是他不说ですが、ゆうきさんは他就是不说と言われています。例文の順番間違いですかね?いずれにせよ、今回も勉強させて頂きました。いつもありがとうございます。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
そこ間違ってました… 調べてみるとどちらもあるようなのですが、接続詞は文頭につけるべきなので、「就是他不说」の方が良いと思います💦 すみません🙇‍♂️
@豊田翔-k7v
@豊田翔-k7v 3 жыл бұрын
いつも為になる動画をありがとうございます!この動画とは何も関係なく申し訳ないのですが请给我菜单看看吧は合ってますでしょうか?
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! 中国語は、「主語+動詞+目的語」が基本的な語順になるので、「请给我看一下菜单」と変えるといいと思います。 「メニューを見る」は「看(V)菜单(O)」です。 请给我:〜させてください 看菜单:メニューを見る なので、これらをそのままの語順で使うといいですよ😊 「一下」は「ちょっと〜する」で、お願いをするときなど、雰囲気を和らげるためによく使われます。
@豊田翔-k7v
@豊田翔-k7v 3 жыл бұрын
ご丁寧にわかりやすく説明して頂きありがとうございますm(__)m これからもゆうきさんの動画を見て勉強頑張ります!よろしくお願いします!
@bang_dream_yukinyan
@bang_dream_yukinyan 3 жыл бұрын
英語で言うjust みたいな, あるいはthen みたいな,ふわふわした単語で苦手です
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
僕もすごく苦手です…語学の感覚的な部分は、勉強するのも大変ですよね〜
@_wddonbey3024
@_wddonbey3024 3 жыл бұрын
"就"、中国語学習者がつまずくもの。私もその一人で理解出来ませんでした。然し、この動画で理解出来るかも知れません。有難うございました。 "就"でないにしても、日本語にもこのようなものがあるのかなとふと思いました。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!この動画が少しでもお役に立てれば嬉しいです✨ 日本語もあるかもしれないですね😊言葉って変化がたくさんありますよね〜
@krannyl5964
@krannyl5964 2 жыл бұрын
日本語学習者は助詞でつまづきます…。 …ん?助詞でつまづく?助詞につまづく? ↑このようにつまづきます。 "に"の使い方は"就"の倍以上はあると思うし、例外も多いしマジ禿げる👨‍🦲👨‍🦲
@Dahma3000
@Dahma3000 3 жыл бұрын
初めてみせていただいた初心者です。とてもわかりやすそうなので、継続してみたいとおもいますが、説明が早すぎて、追いつくのが大変、できれば、もう一呼吸、スローダウンしていただけると、もっとわかりやすくなるとおもいます。原稿を読んでいるような感じもできれば、自然な話口調でしていただけると、もっとわかりやすいのですが。よろしくお願い申し上げます。
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
はじめまして!動画を見てくださってありがとうございます✨ そうですよね…実はこれまでも悩んできた点で、このスピード感が心地よいという意見、早すぎるという意見の両方があることは承知しています。 僕自身、まだまだ動画づくりは勉強中の身なので、これからいろいろ試行錯誤しながら動画を作っていこうと考えています。 実は最近、もっとじっくりと学びたいという方に向けて、原稿をnoteに書き起こすことにしました。 まだ始めたばかりですが、すでに投稿している記事があるので、もしよろしければご利用ください! note.com/yuki_chinese/n/n9275a1b55830 この度は貴重なご意見ありがとうございます✨これからもより良い動画を作れるように精進していきますので、今後ともよろしくお願いします!
@zzz-iv4df
@zzz-iv4df 3 жыл бұрын
私はちょうど良いスピードですが、速すぎると感じる場合は画面右上の縦3点リーダ→︙から再生速度を0.5や0.75に変えると良いかもしれません(*^^*)
@Dahma3000
@Dahma3000 3 жыл бұрын
@@zzz-iv4df アドバイスありがとうございます😊
@Jジュンコ-k2y
@Jジュンコ-k2y 3 жыл бұрын
素晴らしい動画ですね❣️良質な参考書をまとめ上げた様な内容に感動です(^o^)/ 分かりにくい「就」の解説、本当にありがとうございます😊 教養として簡単な会話が出来たらいいな・・というゆるい気持ちで独学で中国語の勉強を始めて10ヶ月になります。 文法にとらわれず簡単な会話が理解出来ればよいと思っておりましたが、やっぱり文法の大切さに気づき、ゆうきさんの動画に出逢いました。 何度か挫折しましたが、ゆうきさんの動画に出逢えたお陰で独学でも続けられそうな気がしてきました\( ˆoˆ )/ 今度、機会がありましたら「也」についてご講義頂けると嬉しいです🤗
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
ありがとうございます!動画がお役に立てて嬉しいです! 中国語での会話、憧れますよね😊僕も同じ気持ちで今まで中国語を勉強してきました。 文法の知識があれば日常会話のフレーズもスッキリ理解できるようになるので、ぜひ一緒に基礎の勉強を頑張りましょう! 「也」の動画も準備しておきますね✨
@Jジュンコ-k2y
@Jジュンコ-k2y 3 жыл бұрын
ご丁寧な返信ありがとうございますm(_ _)m 只今ゆうきさんの動画を見直しながら学び直しをしております。 優しい口調と知的な内容の動画が大好きになりました🤗🤗 今後の動画もとても楽しみにしています\( ˆoˆ )/
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
@@Jジュンコ-k2y ありがとうございます〜!嬉しいです✨ これからもお役に立てる動画を作れるよう頑張ります💪
@豊武田-o3r
@豊武田-o3r 2 жыл бұрын
これはさすがに全部は覚えれない ニュアンスで一言でどういう意味かを知らないといけないんだろな
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 жыл бұрын
就は本当にたくさん意味がありますよね… でも実は上級者でもよくわかっていない内容もあるので、この中でも基礎的なものだけ抑えていれば全く問題ないですよ😊
@きーなん
@きーなん 3 жыл бұрын
只有の意味があるのは才だけかと思っていました……!!! 就にも只有の意味があるんですね…😅
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
実は僕もそう思ってました!笑 就はたくさん意味がありますよね〜
@きーなん
@きーなん 3 жыл бұрын
@@yuki-chinese 今回知れてよかったです!!いつも無料でいいのか!?という動画をありがとうございます😭😭😭
@ポンくまった
@ポンくまった 3 жыл бұрын
他才来公司几个月就当上了主任。これは就期待値↑才期待値↓で考えるといいような。来たばかりなのにもう主任になった。どうでしょうか?
@yuki-chinese
@yuki-chinese 3 жыл бұрын
そうですね!その様なパターンのフレーズもありますね😊
@krannyl5964
@krannyl5964 2 жыл бұрын
2:20 あたり、なんか違和感… 他一说完就走了→他说完就走了。これはどれも🙆‍♀️ 他一听这个消息就打电话了→他听这个消息就打电话了。これはどれも違和感。特に一を省略した文、これは言わないですね。 違いは、说完就走の文には「完」という補語(?)が使われているが、听消息打电话の文には動詞が裸のままだからなのかなと思います。 他一听到这个消息就打电话了→他听到这个消息就打电话了。こう直すと違和感がグンと減ります!! また、文脈によって上記の語順でもいい時はあると思いますが、個人的にはこのような言い方のほうがしっくりきます: 他(一)听到这个消息就打了(个)电话。 ご参考までに😊
@一-d1d6g
@一-d1d6g 2 ай бұрын
なぜ甲方爸爸の訳がお客様になるのでしょうか
@yuki-chinese
@yuki-chinese 2 ай бұрын
甲方は、「売り手」を指す言葉で、爸爸はニュアンスとして目上の方を指す意味があります。 なので、売り手から見て敬う対象という意味として、お客様を指すようになったそうです😊
@一-d1d6g
@一-d1d6g 2 ай бұрын
@@yuki-chinese なるほどです! ありがとうございます!
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 26 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 12 МЛН