ゆっくり毒物vol.84 パリグリーン(花緑青)【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 34,730

ゆっくりkm

ゆっくりkm

Күн бұрын

Пікірлер: 109
@norippo
@norippo 3 ай бұрын
LD50欠乏症に陥っていたので助かります!過去のLD50漁ってたんですがやはり鮮度がいいものは違いますねぇ!!!
@ヤマモトヤマト-x1m
@ヤマモトヤマト-x1m 2 ай бұрын
このチャンネルの解説のLD50は他所と"純度"も違うからねぇ…(ゲス顔
@黎璃-v3n
@黎璃-v3n 3 ай бұрын
知ってる物質だとなんか嬉しいし、知らない物質だとそれはそれでワクワクする。 つまりどちらにしろ神! 動画ありがとうございます。
@oresama2621
@oresama2621 3 ай бұрын
欧米の作品が毒が緑色で表現されるのこれが原因説聞いたことある
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 3 ай бұрын
20へぇ 確かに海外の毒は緑色ですね。日本だと紫なのはトリカブトからとかありそう
@SnowButter
@SnowButter 3 ай бұрын
なんか自然の毒は紫で人工的な毒は緑なイメージが漠然とある
@西郷寺
@西郷寺 2 ай бұрын
肉が腐ると緑になるから~っていう説もある
@norairuka1969
@norairuka1969 3 ай бұрын
3:23 パリで大人気→下水道の殺鼠剤として
@やよい-s6k
@やよい-s6k 3 ай бұрын
パリグリーンのお話し聞きたかったのでありがとうございます
@佐藤さん-e5x
@佐藤さん-e5x 3 ай бұрын
面白かったです! これからも時々あぶない塗料シリーズを解説してくれると嬉しいです😄
@yucanet
@yucanet 3 ай бұрын
LD50紹介前の小ネタ、毎度よく思いつくよなぁ🤣
@ギャルっぽいオバさん
@ギャルっぽいオバさん 3 ай бұрын
動画ありがとうございます。 子どもの頃「ぎんなんの食べ過ぎは良くない」と言われたことがあるので楽しみにしています。 季節モノ系で「観賞用ほおずき」について解説お願いいたします。
@みずひろ-v4y
@みずひろ-v4y 3 ай бұрын
『ドイツで開発されたパリグリーン』 ……この過程だけでもう……。 今年の色々なゴタゴタもあって、『フランスさぁ……』って思っちゃう。
@bictaka29
@bictaka29 3 ай бұрын
ヒ素を長期間摂取すると体が衰弱するメカニズムがこうだったんだ。
@山本秀樹-r7b
@山本秀樹-r7b 3 ай бұрын
LD50の魅力に気づきましたので登録しました。
@謎の戦士
@謎の戦士 3 ай бұрын
当時の女性は文字通り命をかけてお洒落してたんだな
@iwgogo
@iwgogo 3 ай бұрын
パリグリーン、「フランスではロンドングリーンと言われてた」みたいなジョークめいた話も転がってた。
@UAI-rw6ol
@UAI-rw6ol 3 ай бұрын
昔の画家は筆先を舐めて整えることをしてたから、いろんな中毒になってたと聞いたことがある
@everyday914
@everyday914 3 ай бұрын
平坂宏かな?
@ixvjI
@ixvjI 2 ай бұрын
アンダーク…………。
@ちあ-l7k3o
@ちあ-l7k3o 3 ай бұрын
これを見てたおかげで生命科学か楽しくなってる
@mocchi2643
@mocchi2643 3 ай бұрын
因みにシュヴァインフルトグリーンと呼ばれていたのは、シュヴァインフルトという都市で大量生産が始まったかららしい。
@Nabla-delta
@Nabla-delta 3 ай бұрын
リクエストとしてはカリウムの解説が見たいです!それとそれに付随して人工甘味料であるアセスルファムカリウムの解説も見たいです!
@Shionomisaki
@Shionomisaki 2 ай бұрын
今回も興味深かったです。リクエストなのですが、植物毒としての漆の毒性と漆器の安全性について取り上げて欲しいです。
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g 3 ай бұрын
今回も良いLD50でございました
@iituuuiiop
@iituuuiiop 3 ай бұрын
はるか昔 緑色が好きだったのに 絵の具の色がビリジアンってなってて 緑色はないのか!!と嘆いていた記憶
@あきごっち
@あきごっち 3 ай бұрын
それはビリジアン自体が他の色から作るには難しいからで、 確かビリジアンと黄緑を混ぜると緑に、青と白とビリジアンでキレイな空色に… いや青緑であるビリジアンも緑+青な気が…
@december-dim
@december-dim 3 ай бұрын
緑青(塩基性炭酸銅など)が猛毒だと言われてきたのは、花緑青と混同したのが原因ではないか。 みたいな説を聞いたことがあります。 まぁ、どちらにしても意図的に摂取するようなモノじゃないと思うけど。
@trader312
@trader312 3 ай бұрын
なんだろ、ドイツでと聞くと「あっ」ってなる。
@dsasadasddas
@dsasadasddas 3 ай бұрын
時代が違えばお洒落するのも命懸け 現代はそういう時代と違って比較的、安全に服の色とかスタイルとかを楽しめるようになったのは良い事だと思います
@yukiwata5404
@yukiwata5404 3 ай бұрын
パリグリーン!!服飾関係を趣味にしているので、この色は結構好き
@five_cats_weather
@five_cats_weather 3 ай бұрын
新鮮なLD50ムシャァ
@kuro5469
@kuro5469 3 ай бұрын
とあるアニメであったなぁ 絵画に使ったヒ素が混じってる顔料に雨季にカビが生えて ヒ素性のガスを生成するって話がw
@gohryu4844
@gohryu4844 3 ай бұрын
ナポレオンの死因説?
@サーナイト-f1o
@サーナイト-f1o 3 ай бұрын
ナポレオンの死因とまで言われたパリグリーン(この緑色の壁紙が好きだった為)
@fat-vo7dz
@fat-vo7dz 3 ай бұрын
LD50は苦いからなぁ。このよさがわかると大人の階段を上った!って感じですね~
@Xipha
@Xipha 3 ай бұрын
砒素と言うと、結構今でも根管治療に使ってたりするんだよね…。
@smakocchann
@smakocchann 3 ай бұрын
根管と言うと、歯の神経(を含む組織)でしたっけ?。
@Xipha
@Xipha 3 ай бұрын
@@smakocchann そう、歯の神経を殺して完全に取り、かつ歯根部の消毒も兼ねて充填するもの。
@Bouningen-
@Bouningen- 3 ай бұрын
基本聞き流してるけど、酵素の〜みたいなのでふと見たら、これ見なかったら一生思い出さなかったであろう解糖系とか出てきて感動してます
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 3 ай бұрын
何でやシュヴァインフルトグリーンの方が名前かっこいいじゃないか!!!!!!(厨二病末期)
@anne8078
@anne8078 3 ай бұрын
次回候補の上3つが薬剤としても使用されているあたり、本当に毒と薬は紙一重なんだなあと思ってます。 過剰投与時に重大な毒性を示す薬物について詳しく見てみたいです💡 余談なのですが、 数年前にADHD疑いでコンサータ(メチルフェニデート製剤)を処方されたのですが めっちゃハイになって何も食べず深夜まで活動ができてしまい、 3ヶ月で10kg痩せて友人に心配されました 笑 あとで調べたらアンフェタミン・メタンフェタミンと作用が似ていて納得でした。 今後も興味深い解説を心待ちにしております🌟
@大アマゾンのアマビエ
@大アマゾンのアマビエ 3 ай бұрын
化学や鉱物を扱うチャンネルだと、どこにでも出てくるシェーレ
@karyu_otomo
@karyu_otomo 3 ай бұрын
鮮度がいいLD50だぁ‼︎(手遅れ)
@jacky827
@jacky827 3 ай бұрын
バリドリーンに見間違えて焦った…
@ゆさま-o7x
@ゆさま-o7x 3 ай бұрын
ベンゾジアゼピン気になる
@太郎山田-x6r
@太郎山田-x6r 3 ай бұрын
あーこれどっかで… 薬理教室で見たやつだ!
@PRISMARK4
@PRISMARK4 3 ай бұрын
既視感があると思ったらジェーン・ドゥのやつだ
@アオギリニウム
@アオギリニウム 3 ай бұрын
エルディィゴジュウゥ…エルディィゴジュウゥ…
@Acetylcholinesterase
@Acetylcholinesterase 2 ай бұрын
リクエストです。 感染症とかについてもやってほしいですねぇ... エボラ出血熱や天然痘などを...! ただ感染症系はLD50が不足しちゃう...
@猫ん部
@猫ん部 3 ай бұрын
緑青とは違うのかな? なんかちょっぴり調べたら緑青はそこまで猛毒ではなかったとかいう話もあるみたいだけど解説してもらえたら良いなぁ。 あと銅の解説ってまだ…ですよね?見落としてなければ。 銅中毒の話をちらほら聞いたので銅も毒になるなぁ、と。 あとチョコレートとかアワビとかイカの刺身とか人間以外に毒になる物の解説もまた聞きたいです。 量によって何でも毒になるならお酢とかサラダ油とか台所にあるものもいろいろ毒にして欲しい(言い方が物騒)
@mirror1961
@mirror1961 3 ай бұрын
ギンナンが候補に入るなら……。 ニンニクは? 生ニンニクの食べ過ぎで死亡事故とかもあるみたいだし。 あと、香辛料として一般的な、ナツメグなんかもネタに出来るかも?
@taksanueki1785
@taksanueki1785 3 ай бұрын
汝LD50を欠かすことなかれ
@no.8...
@no.8... 3 ай бұрын
あと少しでLD50欠乏症に陥るところだった あぶないあぶない リクエストがあります! ユリの毒(ステロイド性グリコアルカロイド)について解説して欲しいです🥺
@CursedGear
@CursedGear 3 ай бұрын
もうLD50が宗教みたいになってるw
@塩島聖一
@塩島聖一 3 ай бұрын
ATPアデノシン三リン酸。。。。なんか懐かしい、高校生物の授業だぁ。
@snow-snow.
@snow-snow. 3 ай бұрын
パリグリーン 中世?の女性が 青い顔色して 緑のドレス着てる絵をみたことあるわー タヒの緑だもんなぁ
@コスミ_スミコ
@コスミ_スミコ 3 ай бұрын
スケスケのティッシュみたいな生地で作ったドレスが流行った時期もあるし、ほんとルネサンス以前のヨーロッパは科学が死んでた 同時期の中東はラピスラズリを磨いたメスで腫瘍を摘出する外科手術をやってたのに、ヨーロッパときたら斧で部位ごと切断してたんだぜ(手足ならそれで命は助かる、頭や内臓ならお察し)
@mit9045
@mit9045 2 ай бұрын
ヨルシカ思い出すわ
@sasuraino-g-san50
@sasuraino-g-san50 2 ай бұрын
(昔の)絵の具も結構多いですね。 カドミウムレッドとかありましたね。
@向こう傷のちょんぼ
@向こう傷のちょんぼ 3 ай бұрын
前回の鉛から金属繋がりで『錫』は如何でしょう? 確か、昭和の頃は缶詰の内塗りが錫で食品に溶け出して食中毒騒ぎが有ったと記憶してるのですが… 一方でスキットルは錫の含有量が高い程、お値段も良くなって行きますので、その辺の解説を希望します。宜しくお願いします。
@gvuygfdhdxh
@gvuygfdhdxh 2 ай бұрын
ヒ素は黄色顔料で昔の油絵の顔料で使われてた記憶
@smakocchann
@smakocchann 3 ай бұрын
『花緑青(アセト亜ヒ酸銅)』のwikiに、LD50が「22㎎」と書かれていました。3酸化2ヒ素より、1桁近く毒性が強いようですね。 (論文とかじゃなくて、wikiだから、どこまで信じて良いのかは分かりませんが。)
@smakocchann
@smakocchann 3 ай бұрын
参考文献をたどって行くと、 「ラット経口LD50値22 mg/kg (RTECS, 2003 元文献:Pesticide Chemicals Official Compendium, Association of the American Pesticide Control Officials, Inc., 1966.)による。」 だそうです。 webでは、元論文はグーグル検索では引っかかりませんでした。
@tklm4015
@tklm4015 3 ай бұрын
???「緑色のお菓子が美味しそうに見えないなんてどうかしてるのだ!!」
@あきごっち
@あきごっち 3 ай бұрын
ちなファストグリーン(食用緑色3号)がパリグリーンの代用品だから食えるぞ
@Asterisk3510
@Asterisk3510 3 ай бұрын
しこくめたん「あらなぜそんなにカリカリしているの?」
@tklm4015
@tklm4015 3 ай бұрын
@@Asterisk3510 ???「緑のお菓子が美味しすぎて食べ過ぎでお腹壊したのだ!!……貧血で頭がクラクラして手足が痙攣するのでちょっと横になるのだ……」
@いしがき直角
@いしがき直角 3 ай бұрын
LD50への前振りが毎回考えられていて面白くて大好きです❤︎ 今回は宗教味を感じました笑 アセスルファムKという物質をリクエストしたいです! 飲み物やお菓子など、食べるとなんかおかしい感覚がする…と成分表示見ると必ずコイツがいて! 気づいてからは必ず成分表示確認してアセスルファムKとあったら買わない様にしています。 (けど、入ってるものすごく多い。缶酎ハイ的なものには殆ど入ってる) なんか危険な気がしています。 何者なのか詳しく知りたい物質の1つです。
@らいらい-s3y
@らいらい-s3y 3 ай бұрын
ちょっと思うのがいまだにこのコメ欄で見るLD50欠乏症がわからん 毒ってこわいね
@no.8...
@no.8... 3 ай бұрын
もはや毒なんだよ
@ogu9357
@ogu9357 3 ай бұрын
LD50のLD50解説待ってます!
@Asterisk3510
@Asterisk3510 3 ай бұрын
パリグリーンをパ・リーグに空目 ちなみに今年のLD50は、ライオンズ91敗ドラゴンズ75敗でともに最下位という結果に。
@ランドセルピカピカ
@ランドセルピカピカ 2 ай бұрын
生活してて、しまったLD50ド忘れした!って気付いたので慌てておさらいに来ました
@j6disvy
@j6disvy 3 ай бұрын
教科書のLD50を眺めた思い出に浸れます。
@あきごっち
@あきごっち 3 ай бұрын
パリグリーンと似た、用水路の金網などで見掛ける薄緑みたいな色の、食用にもなる合成着色料・ファストグリーン(緑色3号)はこのパリグリーンの代用品の一種なんですね 食用だとそれすら廃れて天然着色料が主流ですが
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 2 ай бұрын
ぎんなんのLD50気になるわぁ。 シーズンになるとバタピーやアーモンド感覚でついつい数いってまうから気をつけんとな。
@tesseract3280
@tesseract3280 3 ай бұрын
シュバインフルト…「豚の渡し」はちょっとアパレル業界では使いにくいですね
@takeiteasy7743
@takeiteasy7743 3 ай бұрын
SCPのアイスヴァインたん思い出した
@AMIWsement
@AMIWsement 3 ай бұрын
鉛と同族でしたっけ? 「酵素の機能を停止する」、いい攻撃方法ですね!
@トラ-f4k
@トラ-f4k 3 ай бұрын
はえ~、すっごいグリーン(白目)。
@らんしゃん
@らんしゃん 2 ай бұрын
パリグリーン?パリスグリーンなら知ってるって思ったけど、一緒だったw
@きじきじ-c6p
@きじきじ-c6p 2 ай бұрын
サムネの文言 なぜかプリキュアを感じた。
@peacemaker_kit_mattia
@peacemaker_kit_mattia 3 ай бұрын
パリンパリングリンってのありましたよね…(関係無)
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 2 ай бұрын
アブサン?て一見連想。
@ClownAndLilys
@ClownAndLilys 3 ай бұрын
ナツメグとか結構少ない量で中毒になるの有名だけど、やらないんだろうか...?(やってたらすまん) あっ、LD50が道に (・ω・ = ・ω・)キョロキョロ [LD50]:,('ω' ))ムシャムシャ
@Marx-Donotsura
@Marx-Donotsura 3 ай бұрын
ついにLD50で宗教始めようとしているよ…!!!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@チロル餅-y9s
@チロル餅-y9s 3 ай бұрын
緑は美しいが毒になる。まるでゴジマだな
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 3 ай бұрын
こえ😮
@senri_chuo
@senri_chuo 3 ай бұрын
パリグリーンってレタスの銘柄があるんですが、名前の由来は何だろう……コレだったらかなり食欲減退しそうな感じがする(^_^;)
@ソランイブラヒム-d3u
@ソランイブラヒム-d3u 3 ай бұрын
薬理狂室で見たやつ!
@Yontaro_Botiboticlub
@Yontaro_Botiboticlub 3 ай бұрын
LD50警察発足キボン👮
@show_kazitani
@show_kazitani 3 ай бұрын
顔料でいうと おしろい もう動画化されてますか? 西洋や江戸の若年死亡率をググンと引き上げたおしろい、、
@saki_saigyouji
@saki_saigyouji 3 ай бұрын
おしろいの名前は出てないかもだけど主成分の鉛の話はこの前出ましたね。
@Q-and-A-DearOnes
@Q-and-A-DearOnes 3 ай бұрын
緑、短命、察し。 大昔、流行、緑で確定。
@iN4aCv5886
@iN4aCv5886 3 ай бұрын
パリグリーンの方が親しみある。産地名グリーンより事件地名の方が分かりやすいし。 LD50民多すぎて補足雑学コメント漁りにくい
@iN4aCv5886
@iN4aCv5886 3 ай бұрын
即効性がないなら分かんないし皆使うよねぇ某紅麹みたいに
@hogohogehage
@hogohogehage 3 ай бұрын
放射線出しまくりとか((()))
@suddenomekki
@suddenomekki 3 ай бұрын
うばイツのCMはLD50の摂取に明らかな悪影響を及ぼすと聞いたのでただちにスキップするようにしている 私は間違っているのだろうか
@presidio7116
@presidio7116 3 ай бұрын
temuとかsheinはこういう顔料使ってるんかな?
@ワヤン
@ワヤン 3 ай бұрын
顔料どころか放射性物質が
@tabihato
@tabihato 3 ай бұрын
LD50はどれだけ食べたら半数致死量になりますか?
@ニノョン
@ニノョン 3 ай бұрын
LD50をLD50に値する量を摂取したら半数致死量になります
@ニノョン
@ニノョン 3 ай бұрын
LD50の致死量は、LD50をLD50分の量を摂取したら半数致死量になります
@100-fu7vf
@100-fu7vf 3 ай бұрын
LD50ってのむヨーグルトかと
@早川眠人
@早川眠人 3 ай бұрын
LG21 からチョットずれてる
@戯言使い-v5f
@戯言使い-v5f 3 ай бұрын
サンサンカニヒソの音は可愛いw というのは置いておいて。 発色剤は規制を強くすべきだと思う。特に食品に使われる亜硝酸ナトリウム(ベーコン)とか赤色3号(頭痛薬)とか体に悪影響があると強く疑われているものが日本では堂々と使用されているから怖すぎる。
ゆっくり毒物vol.85 ギンナン【ゆっくり解説】
21:26
ゆっくりkm
Рет қаралды 31 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【ゆっくり解説】身近なドブ(側溝)に棲む生物12選を解説/都会のドブと田舎のドブはどう違う?
23:48
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない世界の謎6選【Part6】
24:54
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 796 М.
ちょいガチ言語学ラジオ「意味論」#375
3:03:24
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 583 М.
ゆっくり毒物vol.67 クロロホルム【ゆっくり解説】
27:32
ゆっくり毒物vol.64 DDT【ゆっくり解説】
22:09
ゆっくりkm
Рет қаралды 30 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН