KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】史上最悪の大赤字で相次ぐ倒産!?死屍累々な飲食店業界の悲惨な末路
2:46:19
【ゆっくり解説】もう飽きられた…?いつの間にか消えてしまった芸能人たち
2:40:33
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
00:34
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
FOREVER BUNNY
00:14
【ゆっくり解説】大繁盛していたのに突然潰れる!?オワコン化しているラーメン店の末路!
Рет қаралды 889,907
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 66 М.
ゆっくり負け組図鑑
Күн бұрын
Пікірлер
@user-fn8zq9to4u
Жыл бұрын
ガタガタ言う店は好みじゃない。 味良くても、不快な思いして金を払って食いたくない。
@東方浄瑠璃世界
Жыл бұрын
変なルールを押し付けるラーメン屋で 金払ってまで食べたくない
@佐々木政幸-n5q
8 ай бұрын
そりゃそうだ。あれこれ細かいルールまで強要されてまで金払って並んでまで行くやつの気がしれんわ。俺なら絶対いかねえよ。大体そんなに食うことに執着してない。たかがラーメンじゃん。もしルールに着いてガタガタ言われたら徹底的にイワしてやるわ
@halumi2002
7 ай бұрын
行きづらい
@suddenomekki
6 ай бұрын
コール!クサヤエキマシマシシュールストレミングマシマシホンオフェマシマシドリアンマシマシスープ抜きで! …ドン!(モワーン) グハッ!くっさ!マジくっさ!(パシャパシャ) 丼下げろ え? 丼下げろよ。それから二度と来るな
@joejoe-xh4nx
3 ай бұрын
仰る通りですね
@KY-pr8pt
2 ай бұрын
@user-uj1uz7zk1i ☝️ たかがラーメンにめちゃくちゃ固執してる典型的な例
@shojishimamoto9752
Жыл бұрын
基本、調子に乗って色々押し付けるラーメン屋には絶対に行かない お金を払って嫌な思いをする意味が分かりません
@N--jv3go
Жыл бұрын
お客様は神様と思ってくれなくても良いが、頑固とか偏屈を売りにしている店、パワハラの酷い店は無くなった方がいい。
@ミズトム
Жыл бұрын
二郎のこういうルールって、常連客が言ってるだけで店はあまり押し付けてないって聞くけど実際どうなんや? あと混雑してる店ならある程度は「早く食べまて出ましょう」みたいな空気になるのはしゃあないと思うぜ、それを押し付けと感じるのはワガママじゃないか? コメ主は例えば駅の混んでる立ち食いソバ屋で後に人が沢山並んでるのにゆっくりスマホ見ながら食事するんか?
@taiyonoboru1192
Жыл бұрын
@@とし坊-u4l 感想書き込んでは駄目なんですか?
@KoKKo2000
Жыл бұрын
@@ミズトム あまり押し付けてないって聞くけど実際どうなんや?スマホ見ながら食事するんか? →押し付ける、というより勝手な二郎系注文や食べ方のルールがわかってない客に対する威圧や嫌な顔や無返答などで嫌な意思表示をする店が多いと思います。 そんなの普通飲食業でありえないですが、二郎系は比較的多いと思います。そもそもラーメン業界って昔流行った頑固一徹な感じを未だにひきづったり、そもそも元やんちゃ系な人が店主をしていることも多く、客への態度がおかしな店が多くなりがちな業界ですけど、その中でも二郎系は系統の平均として面倒な感じを受ける度合いは高いと感じます。 なので一通り二郎系も有名どころとその枝葉の店は行きましたけど、もう行きません。 あの食べ物が自分に向く向かない以前にそのシステムと態度がとにかく私は気に入らないので。 客を神様扱いしろなんてとても言いませんが、邪険に扱われる筋合いは絶対にないと言い切れますので。
@poissonblanc3106
Жыл бұрын
スマホ見の輩、日本人なんですかね
@takugigi
Жыл бұрын
ラーメン店に限らず、暗黙の了解の暗黙部分が多そうな店は入るのが億劫。 面倒くさがりな自分は絶対に二郎系ラーメン店には行かないだろうな。 外食は気兼ねなく楽しみたい。
@だもこい
3 ай бұрын
ネットの意見見て勝手に構えてるけど店側は呪文なんて求めてないんだわ😂 はい、いりませんだけいえればいいのに
@td1hi289
10 ай бұрын
美味しんぼで山岡が「馬鹿な客が有難がるから、店が感違いするんだ」みたいな事言ってましたけど、ラーメン屋がまさにそれ。
@Jusoshi_Idol
2 ай бұрын
銀座の寿司のやつですね。
@puppu1425
Жыл бұрын
面倒くさい独特なルールはホントに勘弁してほしい
@康彦川崎
5 ай бұрын
そういうラーメン店に行かなければ、いいと思いますけどね。
@mantrigger2908
4 ай бұрын
@@康彦川崎 だから潰れるんだろ いずれ離れ、食えなくなり、死んでいく常連頼みの店に未来なんかあるわけがない
@KY-pr8pt
2 ай бұрын
馬や鹿には郷に入っては郷に従えって難しいからね、、 知性の乏しい動物だから行かないことも出来ないw ネットで吠える事しかできないデジタルアニマルズ
@MB-rd9kj
2 ай бұрын
@@康彦川崎 まあ、好んでは行かないでしょ。 でも飛び入りで入った店がそういう感じだと嫌だなあと。
@ITAMEGU
11 ай бұрын
ラーメンの味に二郎というジャンルを作ってしまった功績は純粋に凄いと思うけれど、 過去友達に誘われて言った2店舗は、その二郎という名前にあぐらをかいた高圧的な接客で 店員が器を落として割ってしまった時もその店員を頭ごなしに怒鳴りつけたりしていて…。 値段のわりに大盛りで食べごたえはあったけれど、あの空気感では金払って食べたく無い。
@kitaba06165935
3 ай бұрын
二〇系なんて豚の餌やん。何が上手いんだあれの?
@jackal7123
Жыл бұрын
ブームに乗って一世を風靡するより、地域密着で地道に細く長く商売してるラーメン屋が勝組なんだろうね。大きな利益を得てはいないだろうけど、後継者が居て世代交代が出来て店が継続する事が何よりだよ。継続は力也。
@りんりん-y1i1c
Жыл бұрын
激しく同意します‼️ 欲を出して、美味しくも無いラーメン屋が フランチャイズ化しようとするから、失敗に終わるのは納得です😂!
@コンタミ-n9d
Жыл бұрын
フランチャイズ…(半年経過)薄くなる一方のスープ+明らかに不味くなる麺……うっ頭が
@にくとり-h1r
Жыл бұрын
神様扱いしなくていいけどまともな普通の接客はして欲しい。 独自ルール全開。守れなければ吊し上げ 独裁国家のような店とか誰が足重なく通うんだろ お店の雰囲気は店の綺麗さだけじゃなく従業員の雰囲気や接客も含まれるんだよね そんなお店できるのは稼ぐ必要がなく趣味でやってる人だけ 商売でやってる以上はある程度ボーダーって大事だと個人的に思います
@ウズラ-x3j
Жыл бұрын
偉そうな腕組みオヤジ。ルーツは佐野
@smileeveryday-k7s
Жыл бұрын
アルバイトの募集の写真は大体店主やスタッフが腕組みポーズ
@藤原一利-w4d
Жыл бұрын
主張の強い、メッセージの強い店って食ってる人を疲れさすんだよな。
@unfound61514
Жыл бұрын
袋麺で十分ってのもあるけど、店によっちゃ食べ方を強要(調味料を使わせない等)される場合があるからラーメン店界隈は面倒くさいイメージしかない。自業自得だと思うよ。
@8823Orange
Жыл бұрын
そうそう、博多の超有名店もそうだった。(コロナが流行る前から)一人づつカーテンで仕切っており、食べ方も指南していた。 味は中の上くらいだった。悪くは無いが特別美味しくも無い。外れではないが当たりでもない。その程度だったなー。
@akihitom27
3 ай бұрын
新潟のラーメン屋はそのへん五月蝿くないし、激戦地生き残ってる店舗は外れ無いよ。新潟においで〜
@user-cw6nx7eq6p
Жыл бұрын
街の中華屋のラーメンが一番美味い やたらと選民意識が強い(笑)ラーメン屋には行きたくないし消えても自業自得です
@BlackAppleShogo
7 ай бұрын
町中華のラーメンで満足できるのは羨ましい
@dacy5936
Жыл бұрын
二郎系ラーメンは好きじゃないけど…めんどくさい店は嫌だな(¯¯٥)
@shokoda4340
Жыл бұрын
ルールが多いのは3流の店
@庭師-l9w
Жыл бұрын
東日本大震災の時に辛ラーメンだけ避けた日本人の本能は正しかった訳だなw
@てすてす-y4u
Жыл бұрын
麺だけバリボリ食えばいんじゃね ノンフライだったんか?
@CH-ru1sj
8 ай бұрын
これって初耳‼辛ラーメン❝だけ❞避けた理由が気になりすぎる (´ε`;)ウーン? 全年齢層対象の非常食に辛い物(つまり類似の国内メーカー製品も)は不向きと規制された?それとも被災地避難所で辛ラーメンが明らかに不人気だったとか? ご存じでしたらぜひ追加情報お願いします🙏
@大内孝裕
8 ай бұрын
お腹が弱い自分にとって辛ラーメンは鬼門。 それでなくとも自分にとっては全然美味しくない(辛い白湯飲んでるのかと思う位、味が薄い)。
@yumiko721
8 ай бұрын
@@CH-ru1sj 辛いラーメンは貴重な水を沢山飲む事になるからです。
@mouha-damashii.1973
6 ай бұрын
@@大内孝裕さん 同じく。加齢と共にほとんど辛いもの食べれんようになった。😥
@bonousagi
Жыл бұрын
自分の地元にブームに乗ってやってきた二件の次郎系?のもやし山盛りラーメン屋は半年以内に消えちゃった 原価20円程度のそこまで美味いわけでもないもやしの山に邪魔されて麺にたどり着けないのは流石に無いわって思った でかいチャーシューもでかいだけで豚の臭みが全然抜けてないし味も染みてないしでダメだった
@leeyao5224
Жыл бұрын
1000円以上払うのは当たり前とか店主の苦労を思えば2000円でも安いとか、扇動的で宗教染みた発言を目にするようになってから避けるようになった 美味い不味い高い安い以前に気持ち悪いのはアウト
@acebfg
Жыл бұрын
二郎系は一度行って懲りたので行っていない
@halumi2002
7 ай бұрын
僕は麺が太くて美味しくないと思う。
@やるじゃない-u2j
7 ай бұрын
麺を増やしたらスープがほとんど無かった。醤油もらってかけて食べた
@義裕柳瀬
Жыл бұрын
辛ラーメンって 発がん性物質が発見されて ヨーロッパ諸国では発売禁止されているのに 何故日本は発売禁止させないかが 謎???
@zaivava271
6 ай бұрын
動画の中で説明しとったやん
@はーいしげっち
6 ай бұрын
辛ラーメン、某○○ディーコーヒーには、まだ沢山売られてる。
@哲也斉藤-n5t
10 ай бұрын
二郎やスタバみたいに面倒くさい所はイヤだ。
@ヒロ-j4d
Жыл бұрын
二郎、他の動画でもコメント書いたけど、糞シロートなんて語る店主の居る店にシロートの自分が恐れ多くて行けねえな、身内だけで楽しんで
@kyoro9068
Жыл бұрын
身内?w こいつ、何言ってんだ? 頭いいフリなんかしなくていいからw
@ranzow777
Жыл бұрын
二郎みたいな狭いコミュニティでわちゃわちゃしてる店は苦手
@setsunasamidare
Жыл бұрын
昔はどさん子ラーメンはどこにでもあったけど、同業他社が増えると味や種類で負けていったんだよなぁ…。
@いざよい晴れた
Жыл бұрын
店舗によって差がありすぎ ウチの市内のどさんこは 他のラーメン屋が出来ては消えていく中まだ繁盛店 かれこれ50〜60年は繁盛店で 常に車が入ってる🎉
@akitsugufujieda1163
5 ай бұрын
なにしろ不味かったよ あんな味で世界に再度、なんて話にならない 市販のラーメンにも及ばない味なんて恥ずかしくないのか
@新城朱華
Жыл бұрын
辛ラーメンだけは 絶対無理です‼️‼️いくら 安くても 絶対買わない‼️‼️食べない‼️‼️
@ごくあくたろう
10 ай бұрын
解るな
@有事極東
Жыл бұрын
一蘭って意識高いのはわかるんだけどさあ この値段でこの商品?この程度の味?って思う なぜか外国人に人気らしいが、こういう高級ぶって気取った店でロクな店見たことない 客は情報を食ってるっていうのが言い得て妙だなと思うわ
@正露丸-g8p
Жыл бұрын
一蘭は別枠で作って欲しい 一蘭は経営者が変わる前と後を掘り下げて欲しい 元々は田舎夫婦のラーメン屋 そして会員制のラーメン屋 そして現在のスタイル
@user-makurokkusu
Жыл бұрын
話してる内容だけなら逃げた人を一概に責めるのは違う気がする この人は良い人思いやりのある人とか言ってるけど んなもん知らんし 普通はラーメン屋のイメージと言えば昔テレビで出てた、無意味に怒鳴り散らして高圧的でヤバい人 しかも二郎系ラーメンは余計にそういうイメージが強い 食べられませんでしたごめんなさいが通じるなんて普通は思わない しかも今後は食べる前に1万出せとかってルールまで作られるんでしょ? 何も知らなきゃ異常な店でしかない
@tkin9918
Жыл бұрын
豚骨と言いながら、ラードで誤魔化す店もあるし、、
@lavefx3005
Жыл бұрын
ラードは脂肪だよ~
@tkin9918
Жыл бұрын
てか風味の話ww
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
ラードは身体に悪いですよね!
@バカっちょ金魚
Жыл бұрын
二郎系は店頭に「一見さんお断り」「会員制」としっかり明記した方がいい。
@カズ-b8m
Жыл бұрын
ホントそれ
@宏明青木
Жыл бұрын
普通に日本語喋れよ
@thefoundationagent61
Жыл бұрын
次郎みてぇなジャンク出してるラーメン屋ごときが「一見さんお断り」とかww 笑いもんだろうがwwww
@カズ-b8m
Жыл бұрын
@@thefoundationagent61 そういえば、ジャンク○レッジなんてのもありますね〜
@suddenomekki
Жыл бұрын
まともな人お断りとでもしておけw
@hyde-ue1tl
Жыл бұрын
二郎みたいに変なルールがあったり店主やスタッフの態度の悪い店にはいきたく無い!コショウくれって言ったらそのまま食べろ!って言われて一口しかたべてなかったけどそのまんま帰った!何処のなんて店とかは言わないけど
@Sアウレウス
Жыл бұрын
何故か悪いとこだけリスペクトしました 、みたいな店がありますね。
@ゲール爺-u4o
Жыл бұрын
コショウくれっ!って威張った言い方だと普通のラーメン屋も怒るかも。 普通は「コショウありませんか?」とか低姿勢で尋ねるのが人としての常。 今の外食産業は客は神様なんて思っちゃいないし。
@永純-w1q
Жыл бұрын
そういう店こそ名前だすべき😡店名出さないけど、、、とか😱😱😱優しさでもなんでもない😡だからそういう店が無くならないんだよ。今からでも遅くないよ😉名前出そう!
@MrJONHY
Жыл бұрын
@@ゲール爺-u4o 文章的に胡椒くれって書いてるだけだと思う。
@Fenideliam_faslow_celfa262
Жыл бұрын
胡椒はすでに掛かってるけどね だからそのまま食べろって言われるのさ
@JapananimemangaInterviewtransl
8 ай бұрын
ブーム去ったら潰れる味じゃなく人間性で淘汰されるのは分かりやすくて面白い
@ゲイラ様
Жыл бұрын
こだわり系はすぐ飽きる
@KoKKo2000
Жыл бұрын
二郎系列の場合、悪評はアンチとか悪口とかデマではなく、まんま率直な感想のものも多いとおもいます。 私が二郎系を一通り回った感想としては、根本的に二郎系の平均として、常識を疑うレベルの問題でもあえてとも思われるレベルで直さないことが多すぎるので、しょうがないと思います。 二郎系列は独自ルールが多いのに、それをまともに説明することも表示することもない店も多いし、トッピング多用な特徴から時間帯や働くバイトによって味は乱高下するし、正直食べ物と思えないほどまずいこともあるが、それさえファンはハズレを引いたと、楽しみさえして許容するジャンルなのですから、ついていけない人も大量に出て当然です。 そして、いろいろネットでも悪評があるのに、近年出店した店で高齢でもない店主であっても、態度が悪くても嫌なら来なくていい的な、デフォでオラオラ的な挑発スタイルも珍しくないです。 それを許容しても食べたいとするファンとの間で謎の一体感があって維持されているかもしれないけど、そういう食環境は強烈に客を選ぶスタイルなので、今後も悪評も出続けると思います。 合う人からすれば短時間に安く大量にジャンキーラーメンを食べられる食のテーマパークとなり続けるとも思います。
@amazu_dare
Жыл бұрын
一蘭は味が劣化してるのに値上がりしたから食べなくなった
@user-mu-t_Thunder
Жыл бұрын
劣化する前の味を知らないから値段の割に高いな。って感想しかない。
@ぽこちん-m8t
Жыл бұрын
値段の割に高い…とは…
@zaivava271
6 ай бұрын
一風堂も劣化してばっかりなのに高すぎ
@joejoe-xh4nx
3 ай бұрын
一蘭はボッタクリですね
@吉田竜司-x6i
Жыл бұрын
二郎は接客が安定のクソ😂😂😂ほんまに裏切らん。付き合い含め3回行きましたが3店ともクソ❤もう行かない。
@コぱふぇ
Жыл бұрын
以前、東京に行った時に入ったラーメン屋が二郎系だった。二郎系ラーメンは初めて食べたのだが、あまりにも不味くて驚いた。こんな不味いラーメンを食べたのは初めてだった。麺はちゃんと煮えておらずスープは味がおかしい。具もまともな物は無くチャーシューも酷い味だった。 店員は全員アジア系外国人ばかりで、どう見てもラーメンの作り方を理解している様には見えない。結局半分も食べられず残して退店した。ちなみに他の客も殆どラーメンを食べて居なかった。 だから未だに二郎系ラーメンは食べる気にならない。地元に無いから多分機会も無いだろうね。
@りんりん-y1i1c
Жыл бұрын
ラーメンが一世風靡した時代は、もう終わってるよ! 流行りが飽きられるのも、早いからね‼︎ まだまだこれから、沢山のラーメン屋さんが閉店するんでしょうね! 変わり種のラーメンは、通常のラーメンよりかは、すぐに飽きられるからw
@Eijyo-mv4zf
Жыл бұрын
なんか(w)に悪意を感じた…( ̄∀ ̄)
@tomoyuki36
Жыл бұрын
昔に比べてみんな美味しくなったけどどこも大差が無くなってしまった気がします。それにラーメン1杯に1000円くらい出すのもなんだかなと思うようになり関東のラーメン屋には行かなくなってしまいました。今は九州の実家に帰った際に500円以下で食べられるラーメン屋に年数回行く程度です。
@juangotoh
Жыл бұрын
二郎は先にコピペ見ちゃったのでいまだ行けてない。呪文みたいな注文を正確に言わないといけないとか、食券置く向を間違ったり、もたもた食ってロット乱すと「ギルティ!」と叫ばれるという恐ろしいイメージができてしまって
@jp8970
Жыл бұрын
どさんこラーメンとかいう北海道民の8割が食べた事ない店。 味の時計台は6〜7割の道民が一度食べたか食べてないレベル、少なくとも札幌市民はどちらも食べてないor食べたとしても1〜2回だけが大半だと思う。 内地で人気の味噌ラーメンって北海道(札幌)の味噌ラーメンと全く別物なんよな。
@osamu0727
Жыл бұрын
北海道の味噌ラーメンってあまり唐辛子辛くないんだよね。 あのウマさには驚いた。 味噌ラーメンとホタテラーメンは北海道以外で食ってはダメ。
@ilike55555
Жыл бұрын
値上げラッシュしてからラーメン屋行くのやめたわ。1000円越えるラーメンばっかりで高く感じる。
@りんりん-y1i1c
Жыл бұрын
¥1000の壁を超えるお店は賛否両論だし、長続きして潰れ難いお店は、全国で名前が通った人気有名店のみだけでしょうね!
@ug_stellar
Жыл бұрын
自分は札幌出身で東京住みだけど、創業者が道産子でもなく北海道で修行したわけでもない北海道発祥でもない「どさんこラーメン」が関東で流行っていて、当時数店舗で食べたけど店舗により味も違い、札幌や旭川のラーメンには劣り「これで道産子って語られると北海道のラーメンが旨いと思われなくなるのではないか?」と思ったものだ。やっぱ本物が旨い。
@hidekoa746
Жыл бұрын
スマホや携帯、弄っちゃいけないラーメン屋とかあったけど、程なくして消えた…w
@miiyon
Жыл бұрын
どさん子ラーメン・くるまやラーメン・ラーメンショップは昔に比べ減ってきているイメージがある
@山田太郎-c2i4j
6 ай бұрын
まさに昭和文化遺産でしょう。絶滅する前に昔懐かしの味を楽しみたいものいです。
@joejoe-xh4nx
3 ай бұрын
くるまやラーメンのネギ味噌好きでした
@さんプー-p4x
Жыл бұрын
やっぱり大昔から、細々とやっているラーメン屋が一番うまいね。家系だか次郎系だかなんかしらんけど…
@gravity32064
Жыл бұрын
この動画を観られたならわかると思いますが、〇〇系も元々は地元の人気店ってだけなんですよ
@usaga3330
Жыл бұрын
ラーメンハゲにおこられるやつじゃん こだわったラーメン屋もうまいよ 昔からの店って牛骨とか鶏パイタンとかないじゃん
@hellharmony
Жыл бұрын
三田二郎の前身が1968年 吉村家が1974年 もう豚骨醤油もクラシックだ
@usaga3330
Жыл бұрын
@@miaocatvideos605 それはお前の知能が足りないからでは?
@ミズトム
Жыл бұрын
さすがにこれは懐古厨コメントだなぁ 昔のラーメン好きなのは別に良い 今の流行りを否定すんのは人としてクソダサい
@長曽根虎徹-w7e
Жыл бұрын
言われてみれば次郎は新興宗教みたいだと感じて入ろうと思ったことがないな。
@Fenideliam_faslow_celfa262
Жыл бұрын
ツウぶってることに酔いしれてるだけの ゴミ客の集まりだからな アソコは・・ 鉛の舌で味なんて分かっちゃいないので 不味くてもウマイウマイと喜んで食べてる
@FUJIIHA
Жыл бұрын
自分が気持ち悪いって思ってること言う。 なんでラーメン店主従業員ってカメラ写る時腕組みしてんの!?
@kappa1yasu545
Жыл бұрын
あれは料理人の白い服だと立ちポーズきまらないけど、腕組むとそれなりに見えるらしく、どこかの雑誌のカメラマンが始めたとかそうでないとか。
@CitronCoffee
6 ай бұрын
なんか、決意やこだわりがある強い印象になるからだろうね。 最初は効果的でも、増えすぎると陳腐になる。
@るる-d3h
Жыл бұрын
だから潰れたんです。
@XOXO-rd1ib
4 күн бұрын
京都発祥の天下一品もどさん子と代わり、今でも人気ありますね。富山ブラックハッキリ言って、好き嫌いがあり、不評ですよ。
@HiromiMaruyama
11 ай бұрын
北海道出身だが、道産子ラーメンとか昔からどうしてそれほど旨くもないラーメン店が東京に腐るほどあるのか不思議だった。そのくせ本当に美味しい九州の豚骨ラーメンとか讃岐うどんの店は東京にあまりなかった。大体地元の人は、味噌バターとか食べない。
@カムイザウルス
5 ай бұрын
主語を大きくしないでほしい お店で食べるなら味噌バターコーン1択
@banimalo
Жыл бұрын
うちの近くにあったどさん子ラーメンは不味くて有名でした。 それに背脂ラーメンと言われてました。 その理由が、店主が麺を煮る菜箸で背中を掻いていたからだそうです。これは実際に私の友人が見たと言ってましたw
@てすてす-y4u
Жыл бұрын
やっぱり豚骨?😂
@pppjjj-m9s
Жыл бұрын
「熱血過ぎて、結局滅びる」 … 意外な落とし穴ですね。 勉強になります。
@うめこ-k6i
Жыл бұрын
ワシもそう思う
@有事極東
Жыл бұрын
江戸時代の夜鳴きそばみたいに 夜な夜な川ぞいに現れて安いそばを食わせてくれて、 朝方にはもういないっていうスタイルも復活してくれないかなあ。。。 日によって出現する場所がわからないから、探す手間も楽しみのうちだろう
@MAHAJANGA
11 ай бұрын
それって、夜行性の鳥😍じゃないですか🤔🙌
@なべし-y2x
Жыл бұрын
手を拡げ過ぎたフランチャイズに味も何も期待なんてしない。 あと、そこらで安く食べられる位の価格でカップ麺出すなんてのも人気に胡座かいた商売で逆に評判落とす事になると思うんだけど。 都会と地方では違うけどねw ウチの地方では昔ながらの町中華だと大人2人で昼食1000円ちょっとでいけるんですわぁ。
@SleepingRabbitStar
Жыл бұрын
最後は、木久蔵ラーメンですか! 昔、東京は世田谷区の三軒茶屋の茶沢通り沿いに「木久蔵ラーメン」が出来た当初に「1回」だけ食べに行きましたよ。🚶 「木久蔵ラーメン」の名は聴いた事が有るが見たことが無かったので「都市伝説的商品」だと思っていた所に出来たジャストなタイミングでした。🤩 味の方は、下手な事は書けませんし味覚は人それぞれかなと。(当時の実店舗で木久蔵さんが来てた時です。)
@林誠-j9y
Жыл бұрын
店によっては味に差が激しくあり、不味い❗️
@神無月冥
Жыл бұрын
客はラーメンを食ってるんじゃない!情報を喰ってるんだってラーメンハゲ名言もあながち間違いでないからなぁ
@あずき抹茶-o5j
Жыл бұрын
間違ってるわアホか 通ぶって偉そうに振る舞う客が勘違いラーメン店を増やす 食い物なんて美味けりゃそれでいい
@ArnoldBo
11 ай бұрын
最近のラーメン高ない? 昼飯で入ったら1000円超えるやん。 ラーメン+飯系かギョーザで 1300円とか。 ほんであんまり旨くない。
@UsagiHomura
Жыл бұрын
うーん あまり量を食べれない人間からすると小も大も同じ値段という事は量を 食べれない人間は不要なコストを払っていると感じてしまうんだよね。 大も中も小もミニも量に見合った値段設定にするのが常識的なのかもしれない。 小=小盛 中=普通盛 大=大盛 と思うのが一般的で、中が普通の店で言う大盛り だなんて初めて行った店じゃわからないよ・・・ 一蘭に関しては九州に居た頃飲んだ後ちょいと食べるには良かったけど関東来て 一蘭ごときにあの値段出すのは意味わからないと行く事は無くなった。
@naruhodosumomo
Жыл бұрын
食べきれるか心配ならサンプル置いといて欲しいよな。
@今村満男
Жыл бұрын
飲食店って一つは、人柄が大きいと思うけどね?そこそこな味なら、人柄の良い店に行くもの!
@mieharu5219
Жыл бұрын
近くの一蘭は24時間営業だから、夜中に食べたくなったら利用してます。もう少し値段が安ければ嬉しいです。
@liveluck-mp1kh
10 ай бұрын
二郎は三田本店しか利用していないので、ひばりヶ丘店の大行列も実際に見て知ってるが、一度そこで食べ慣れてしまうと他はちょっとネ! さて、家系だが10年ほど前の吉村家は醤油の返しがきつ過ぎて乳化が足りない時が何度か有って、わざわざ寄ったのに残念な思いをしていた。 ある日もそんな時に出くわして、一緒にいた友人と「こりゃ今日は会長居ないせいかな」と話してたら、驚いたことにしっかり居た! 本人居ながらこの味で出すのか?とお互い顔を見合わせて唖然とした時が有って、それ以降は遠いけど杉田家や厚木家に行くようにしている。 ただ、都心に住む自分は最近気づいてしまった!、、、気軽に寄れるセントラルキッチンの家系某商店で、充分に美味く満足できるという事w
@さとみただし-s6e
11 ай бұрын
そんなコールを予習してまで、二郎いきたくないw 普通の日高屋でいいじゃんw
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
Жыл бұрын
どさん子は「ザ・普通の味噌ラーメン」って感じだけど、そのシンプルさが良い
@kintokininjin
Жыл бұрын
ラーメンはやっぱり昔ながらの庶民的な店で食べるのが一番。 そう、長浜ラーメンのように(;´Д`)
@須藤直哉
10 ай бұрын
ラーメン店の経営は、想像するだけで大変と思う。特に二郎だと、毎日仕込みして、大量の野菜、チャーシュー、一杯作るのも大変なのに、それを毎日、一年中作るとなると、想像するだけで引退したくなるよ、大変すぎて。
@ノースフェイス-n3v
Жыл бұрын
注文して食べきれるかは、客の自由二郎系ラーメンクソ!
@どうにもん
Жыл бұрын
二郎って初見で行ってまごまごしてると店主や常連が殺しにかかって来る狂った店でしょ? 絶対行きませんwww
@hiro0219takahashi
Жыл бұрын
そんなの見たこと無いけどなぁ。40年通ってるけど。
@どうにもん
Жыл бұрын
@@hiro0219takahashi実際あるよ。一度同僚と行く機会があって店に着くまでの道中、説明聞いてたら食欲も失せたよ。 結局行くのやめたけど、くっだらないルールと店主や常連の顔色伺いながら食いたくはないからねw
@ゴミナマ
Жыл бұрын
@@どうにもん結局入店してないの草
@どうにもん
Жыл бұрын
@@ゴミナマ 何が草だよw 入るワケねえだろカス
@ms-hu8zp
Жыл бұрын
かつてラーメンは『国民食』と言われていて、手頃な値段で食べれたはず。現在は1000円なんて当たり前だから食べに行く気にならない。
@荒岡裕貴-w2p
Жыл бұрын
貧乏人には牛丼とかの方がいいかも😢
@りんりん-y1i1c
11 ай бұрын
富裕層・貧困とかの問題ではなく、ラーメン自体に対しての価値観の違いですね! 単品ラーメン(並)¥1000の価値がないと、実際消費者の多くが思っています!
@荒岡裕貴-w2p
11 ай бұрын
@@りんりん-y1i1c へぇ。消費者の多くが思ってるならもっと潰れて店舗減ってるはずじゃない?価値観の違いって言ってる通り一杯千円払ってもいいってやつが大勢いるんだよ。なぜ自分の意見が多数派のように書くのかが分からない。
@kazsugite5065
Жыл бұрын
町田商店系は好きだけど、壱角家は店員の接客が悪くて絶対行きたくない。
@baraondal
10 ай бұрын
仕込みやって昼〜夜23時まで営業 締めて掃除して帰れば25時 休みは週1 正月休みも無ければお盆休みも無い 飲食店はブラックなんてもんじゃねーよ
@zken8441
10 ай бұрын
ラーメン好きの人が熱すぎてある種宗教じみたところがある。 落ち着けよ、数ある食べ物の一つだろ。
@たっつぁん-j9x
Жыл бұрын
かつて行列のできる店のラーメンがブームも今や昔。コロナの影響が未だ身を引いているかもしれないが、最近でもそうだがラーメン屋店主や店員などによる不祥事が相次いでいるのも衰退、終焉のひとつ。あんな態度の悪い店には二度と行きたくないし、むしろ今はネット等で調べればどこが評判良いか悪いか分かる時代だから、テレビ及び雑誌などのゴリ押しには世間からは通用しない。あえて言おう、一般人は素人とは限らないぞ。
@りんりん-y1i1c
Жыл бұрын
そうだね。
@metalk9876
Жыл бұрын
何年か前に亡くなったテレビにも出てた有名なラーメン屋のオヤジ(大嫌いだったから名前も覚えてないや)いたけど、名前が全国区になる前、情報番組の特集コーナーで「行列のできるラーメン屋」(行列のできる~の元祖だったかも)的に紹介されてたけど、仏頂面で客に悪態をつく姿見て、食えば美味いんだろうけど、こんなクソ野郎のラーメンなぞ絶対食いたくないと思ったし、その後テレビのバラエティー番組なんかに出てきてたけど、なんでこんなクソオヤジを持て囃すのか全く理解できんかった。 もう1つ、「納得のいくスープが出来なかったので今日は休業します」ってラーメン屋。まあ道楽でやってんだろうから好きにすりゃあいいけど、そんなのプロのラーメン屋じゃないよねwww
@水流月雪葩
Жыл бұрын
料理に関しては作る人のことは考えないことにしてます キッチンする人って結構独特な人も多いからね 人としては無理だけど、味は美味しいとかね 人間性と味に相関関係はない
@吉田崇-i9u
Жыл бұрын
この店は①女性のキツイ香水お断り②携帯を持って店外に出ると丼ぶりが下げられている③残したスープの量をチェックされる
@puhero670
Жыл бұрын
ジロウかなんか知らんけど、そこまで調べてわざわざブタの餌っぽい物食べたくないわ 最終的にシンプルな中華そばに帰るんよなw
@ナオキ-r6o
Жыл бұрын
豚が食ったら共食いになっちゃうだろw
@yukitakamasuta3501
Жыл бұрын
チェーン店の方が麺もスープも、こだわりを謳うラーメン屋より遥かにハイレベルな事って良くあるのよ ただ悲しいけど世の中好まれる味が売れるのであって、技術は金にならないのよね
@りんりん-y1i1c
Жыл бұрын
確かに規模が大きい全国チェーン店は、美味しさの安定感がありますね! 只、地域限定しか無い数店しかないチェーン店は、不味いお店も多いですね!
@鈴木芳雄-k8l
10 ай бұрын
確かに。ラーメン二郎は最悪😖💦💨一口食べて帰りました。ラーメン1杯1000円超しはないよ😵
@スヌーピー-k2x
Жыл бұрын
生まれも育ちも博多ですが、子供の頃父と年子の姉と3人でドライブに出かけると、よくどさん子に行ってました。 父が九州出身じゃなかったので、連れて行ったのだと思います。 当時まだ幼稚園だった私達、姉が父によくどさんに行こうと言っていました。 自宅から少し離れていたので大人になってたまたま見かけて、あっ、子供の頃来ていた所だとすぐにわかりました。 漢字が読めずにどさんと言っていたんだと姉の事を微笑ましく思いました。 今は姉と父が疎遠になり、家族が仲良かった頃を思い出すラーメン屋です。 しかし昔行っていたどさん子も違う味噌ラーメン屋にかわってしまい、寂しく思ってます。 オワコンかもしれないけど思い出の店をオワコンって言わないで!
@genmu29
11 ай бұрын
客は神様ではない、しかし同時に常連客も店主も神様ではない。 ただのよく来る客と飲食店経営者ってのもはき違えてる愚者が多いように思う。
@信楽道楽
Жыл бұрын
ラーメンショップの一番はネギ塩チャーシューで店によって味が変わって不味い店舗はとことん不味いし旨い店はめっちゃ旨い、防府市の店舗はめっちゃ旨いらしいが行ったことない あのラーメンショップは不味いから行くなと言われている店はかなり多い
@川内悟
Жыл бұрын
しょっぱすぎませんか?
@mikan_box3597
Жыл бұрын
いい加減ドロドロスープにウンザリしてきたんで、透き通ったスープの古き良き中華そばを見直す機運が高まってくれんかなぁ・・・
@西村忠好
Жыл бұрын
わたしの場合は、辛いものを食べて、腹具合が確実に悪くなります😢それと、極太麺に脂ぎったのは、冗談抜きに無理ですねぇ❗みんなでいっしょに行った時にたまたまそういう店にあたってしまって、最悪😞⤵️⤵️でした。ご飯🍚に水かけて、水ご飯食べて帰りました。金輪際行きたくありません。
@mokomoko4399
Жыл бұрын
二郎系はいいけど にんにく無しでって言って怒られるなら行きたくない
@hiro0219takahashi
Жыл бұрын
別に怒られることは無いけど。要らんもんは要らない。
@kappa1yasu545
Жыл бұрын
ニンニクなしは怒られない。ニンニクが胃にくる(脂は大丈夫だった)時はよく頼んでた。ニンニクなしはそれなりにいるよ。
@marimo_inaba
Жыл бұрын
勝手に「どさん子」使用されて、北海道民としては納得できないなぁ。 地元札幌では「味噌バターコーンラーメン」は観光客向けって認識です。 サッポロ一番も札幌でのシェアは低いし。どいつもこいつも勝手に利用しくさって腹立つ!
@1136845792402
Жыл бұрын
一蘭…。 まるで、独房でメシを喰わされて居る感じが満載ですね。
@aki.05
Жыл бұрын
なんだかんだ言ってもチェーン店は美味くないんだよな、なんだろな?味がないっての!味っても食べたい時のじゃない別の味ね(笑) チャーシューと言ってハムを食べさせられる様な感じだな! 次郎ラーメンは味はまぁまぁで俺は酷い接客はないが、美味いとか神とかもてはやされて天狗になる様な店は無くなっていいんじゃないか?と俺は思うぞ!
@お爺さん-k5i
Жыл бұрын
家系は最初に行った店が不味かったので意識的に避けてる。旨い店もあるはずだからもったいないけど、あの数をトラバースする気力もないしね 昨今は細い縮れ麵であっさりしたスープという店が見当たらないのが不満と言えば不満ですかね 大規模チェーンになったり流行って店舗展開が増えたりせずとも朴訥と旨いラーメンを作り続けている店はあると思うし、店主存命である限りは時々は行きたいですね ちなみに、ラーメンの為に一時間も並ぶのは違うと思う派です
@sonicgp03
Жыл бұрын
激辛ラーメンなんて舌がバカな人が食う物だよ。繊細な舌の持ち主なら食わないです。
@sasaby8
Жыл бұрын
そう言えばどさんこラーメンいつの間にか見なくなってたなぁ
@金曜日のカンパネラ
Жыл бұрын
二郎系ラーメンのロットを守れとか意味が分からんから行かないわ😅
@tacossalsa7471
Жыл бұрын
脂ギトと味が濃すぎる。袋麺に刻みネギとモヤシ入れた物の方が美味しい。
@飯島光司
Жыл бұрын
行列ができている状況で、スマホを見ながら食べて、食べ終わっているのに隣の友人とくっちゃべってる。極めて常識的なことだと思いますが。
@ポチヒロシ
Жыл бұрын
俺50歳で覚えたから大丈夫😊
@ちくわたけのこ
Жыл бұрын
@@飯島光司それが押し付けルールなんですよ。スマホは良くないかも知れないがロットを守るとか、客からしたら好きにゆっくり食わせろって事ですよ。ローカルルールか知らないがそれが良い人だけでひっそりとやってなさいって話しなんですよね?だから嫌われる。
@山下タコボーラー
Жыл бұрын
スマホ見ながら食べちゃダメってのがもう時代遅れだよね そのスマホで写メ撮られて宣伝になったりしてんのを理解しろって話
@康彦川崎
5 ай бұрын
僕が行っていた店舗は、どさん娘ラーメンでした。この店舗で使用していた麺は、太麺でした。味噌の他、醤油、塩がありました。いつの間にか閉店してしまいました。
@えだまめ-l5
Жыл бұрын
そもそも食品扱う人間にとってフードロスの問題は避けて通れない問題、初めからバカほどの量で提供する意味があるとは思えない、客を神様とは全然思わないが、営業スタイルを見直すべきでは?店が天狗になる必要かありますか、
@tmitchization
Жыл бұрын
一蘭、蒙古タンメン中本、六角家、どれもたいして旨くなかったわ。
@カズ-b8m
Жыл бұрын
六角家、昔は旨かった😌
@monche6135
Жыл бұрын
それまで味噌ラーメン好きで花月によく行ってたけど、どの店行っても店員の態度がひど過ぎて全国的に評判落としたよねw そんでテコ入れして「嵐」が付いて今に至るが俺は一度も行ってないw
@たまごかけごはん-t6k
Жыл бұрын
ラーメン二郎新小金井街道店の2回目の閉店 これは期限付きの限定営業だったから約束された閉店ですよ。 要はこの後に開店した越谷店の店主さんが開店する前の実地訓練してたんです。
@Suhiron
2 ай бұрын
二郎は接客じゃなく、メチャクチャ不味いんだよな 佐野の店の本店は誰も一言もしゃべれない凄まじい雰囲気だったけど、流石に味は旨かった
@Cオロナイン
Жыл бұрын
味覚弱者の自分にはサッポロ一番みそラーメンが美味すぎて、外でわざわざスタンダードなみそラーメンを食べようとはあまり思わないんだよな。
@seiji430903
Жыл бұрын
味噌ラーメンの元祖は、味の三平と言われている。 にしても、夜は撮り鉄とは。 乗客に迷惑かけるなよ。
2:46:19
【ゆっくり解説】史上最悪の大赤字で相次ぐ倒産!?死屍累々な飲食店業界の悲惨な末路
ゆっくり負け組図鑑
Рет қаралды 1,1 МЛН
2:40:33
【ゆっくり解説】もう飽きられた…?いつの間にか消えてしまった芸能人たち
ゆっくり負け組図鑑
Рет қаралды 450 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН
00:34
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
Fengjie Family Joke
Рет қаралды 6 МЛН
00:31
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
Daily Viral Brief
Рет қаралды 40 МЛН
00:14
FOREVER BUNNY
Natan por Aí
Рет қаралды 32 МЛН
2:43:02
【総集編】みんなが知っている身近な職業の闇10選【ずんだもん&ゆっくり解説】
お仕事ずんだもん
Рет қаралды 102 М.
1:51:44
【ゆっくり解説】客を罵倒し大炎上!?そのまま屋号外され完全オワコン…怒涛の閉店ラッシュラーメン店8選
ゆっくり負け組図鑑
Рет қаралды 50 М.
2:21:21
【広告無し】サンドウィッチマン 傑作漫才+コント #46【睡眠用・作業用・勉強用・ドライブ用】(概要欄タイムスタンプ有り)
cadeee4ever
Рет қаралды 6 М.
30:53
海外の人が驚く!日本人が開発した天才的なカップラーメン6選【ゆっくり解説】
ごちそうジャパン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 492 М.
3:09:29
【睡眠用】未だに謎だらけ!!!戦国時代の謎!【ゆっくり解説】
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 125 М.
2:56:06
【ゆっくり解説】いつの間にか消えた!あまりに懐かしすぎる『昭和の食べ物と飲み物』79選【2023総集編】
日本人の食卓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 393 М.
3:57:39
【広告なし】人志松本のすべらない話 人気芸人フリートーク 面白い話 まとめ #44【作業用・睡眠用・聞き流し】
人志松本のすべらない話 2024
Рет қаралды 26 М.
3:32:39
【総集編】宇宙は明るくないとおかしい…なぜ「暗い」のか【作業用BGM・睡眠用BGM】
宇宙雑学 ゆっくり解説
Рет қаралды 93 М.
19:43
【ゆっくり解説】ドラッグよりも危険!ストロングチューハイの闇
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 36 М.
1:34:55
【ゆっくり解説】調子に乗って大失態!?違約金が億越えし借金地獄になった残念芸能人8選
ゆっくり負け組図鑑
Рет қаралды 56 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН