【ゆっくり解説】『デーモンの召喚』の全てを徹底解説【遊戯王】

  Рет қаралды 91,735

遊戯王ゆっくり列伝

Жыл бұрын

大人気カードの『デーモンの召喚』の全てを徹底解説いたします。
▼引用元
©️高橋和希/集英社/遊戯王
©️スタジオ・ダイス/集英社/テレビ東京/KONAMI
#遊戯王 #遊戯王ゆっくり #遊戯王ocg

Пікірлер: 63
@gg-zr2tj
@gg-zr2tj 7 ай бұрын
原作のカードイラストはまだOCG化してないのかい?
@291come83
@291come83 Жыл бұрын
最初期・主人公のカードで 派生カードの種類は多いクセに未だテーマ化されず、 後発の有翼幻獣キマイラにまで先を越された真の不遇カード
@breezecaller
@breezecaller Жыл бұрын
初代《デーモンの召喚》は、「守備力が1500以下」というのも素晴らしい点でしたね。 これは言うまでもなく、適当に《黒き森のウィッチ》を死なせればデッキから探せるという意味で、《デーモンの召喚》と《ヂェミナイ・エルフ》は「アタッカーの守備力は低い方が強い」という潮流の先駆け的な存在でした。(当時はレベルの決め方が概ね「(攻撃力 + 守備力) / 700、端数切り上げ」という機械的なものだったのも大きい。) ところで、《デーモンの召喚》というカード名は、MtGの《奈落の王》などのクリーチャー・タイプ(遊戯王でいう種族表記)の当時の表記をそのまま使ったというのは割と有名な話ですけど(なので「天使の召喚」「スケルトンの召喚」なども当然ある)、そもそも何でデーモンだったんでしょうね。 「レジェンドの召喚」とか結構格好いいのはいたのにw (ちなみに、かの《モリンフェン》もMtGでは「レジェンドの召喚」。)
@宏治南
@宏治南 Жыл бұрын
まんまMTGから名前を引用しても叩かれなかった奇跡の一枚
@tabibitok
@tabibitok Жыл бұрын
モリンフェンもMTGに同名モンスターがいたはず。
@breezecaller
@breezecaller Жыл бұрын
あれは正確には、クリーチャー名(モンスター名)が《奈落の王》で、クリーチャー・タイプ(遊戯王でいうと種族)が当時の表記で「デーモンの召喚(現在は『クリーチャー―デーモン』)」だったので、「ほらこれは『ある強大なデーモンの召喚呪文をモンスター化したイメージ』だからセーフ!」という言い訳は可能だったかなw (ちなみに、MtGのクリーチャーは基本的にすべてこのような、「呪文で召喚して使役する」イメージ。) 言い訳できないのは《モリンフェン》で、こっちはMtGの伝説のクリーチャー、MtGの固有名詞をうっかり拝借しちゃってるんですよねw (なお、現在では「伝説のクリーチャー」表記のMtG版《モリンフェン》ですが、「デーモンの召喚」風の昔の表記のだと、「レジェンドの召喚」でした。かっこいい。)
@閑名乙傘
@閑名乙傘 Жыл бұрын
まぁ、奈落の王で出してないし・・・
@夢兎狼影
@夢兎狼影 Жыл бұрын
招来はデーモンの召喚のレベルを調整できる相方のチューナーがいたらなぁ
@inoueyuuta9265
@inoueyuuta9265 Жыл бұрын
リンクやペンデュラム(×2)の「デーモンの」シリーズ増えて欲しい
@蒲焼太郎-p8u
@蒲焼太郎-p8u Жыл бұрын
正直王国編の前半まではブラマジより切り札してる感はあったと思う
@MAX-yt5yl
@MAX-yt5yl Жыл бұрын
電気を纏ってるイラストがカッコイイから好きです
@オオヤフタシ
@オオヤフタシ Жыл бұрын
デーモンの召喚派生カードは どう足掻いたって攻撃力2500の壁を越えられない謎の力が発生している
@明智光秀-v8g
@明智光秀-v8g 7 ай бұрын
まこうらいでーもんかっこいいよ
@澄稀あやか
@澄稀あやか 10 ай бұрын
バンダイ版のデーモンの召喚はあんまりカッコよく無かったから、OCG版のデザインが出た時の衝撃が凄かった
@ハボック-l5h
@ハボック-l5h Жыл бұрын
久々にデー召デッキ作りたくなったわ
@となみこ
@となみこ Жыл бұрын
こいつのウルレアの鈍く光っている感じが高級感あって当時好きだったわ。
@サワくん
@サワくん Жыл бұрын
ちゃんと妖刀ー不知火について触れてくれたの嬉しい。 デーモンの召喚ビジュアルや原作の活躍が好きでラビュリンスデーモンを入れたトラップ型のデーモンの召喚デッキも作ったけど、カードパワーはあまり高くないから新規欲しいな〜
@jo-le7sr
@jo-le7sr Жыл бұрын
以前デーモンの召喚デッキ使ってたけど切り裂かれし闇以降サポート出たっけ?
@MAX-yt5yl
@MAX-yt5yl Жыл бұрын
イラスト違いがカッコイイデザインだからめっちゃ好きです
@ニンテンドウ64
@ニンテンドウ64 Жыл бұрын
全身が枠に収まってるピンク色のデーモン怖くね?
@世に平穏があらん事を
@世に平穏があらん事を Жыл бұрын
Pとリンクが出れば「デーモンの召喚」系はコンプできそうだしセクステッドにも対応できるようになるが展開力ないとやはり厳しいよな・・・
@ta9uv856
@ta9uv856 Жыл бұрын
レッドアイズデーモンは公式がデュアルを持て余してることがよく分かる一例だわ
@Dしおん
@Dしおん Жыл бұрын
正直ブラマジよりもデーモンの召喚を遊戯のエースにしてほしかった。登場こっちのが早いし初登場時の活躍もデーモンの方がはるかにカッコいい 派生もサポートもそれなりにあるけどデッキ組むにはまだ足りないんだよなあ。「デーモンの召喚」が主役ではなく他のデーモン全般でならなんとかならなくもないけどそれも力不足だし
@世界神
@世界神 Жыл бұрын
デーモン四兄弟は不覚にも笑ってしまった
@桃太郎-c3o
@桃太郎-c3o Жыл бұрын
デーモンの召喚を召喚!
@10shilling6pence
@10shilling6pence Жыл бұрын
真紅眼さんはリンクスの真紅眼デッキでお世話になりました。 割と高確率で2ターン目に墓地蘇生からの再召還で範囲破壊狙えたのが楽しかった。
@y.s4644
@y.s4644 Жыл бұрын
MTGの奈落の王のビジュアルが元ネタでカッコよくて、当時はブラマジや青眼の方が好きだったが今見てみるとダークな雰囲気がめちゃくちゃカッコいい一枚だと思います。 自分が現役だったころは言わずもがなデッキのエースとして活躍していた。当初はウルトラレアでなかなか手に入らず一枚しかデッキに入れられなかったが、遊戯と海馬のダブルデッキセットみたいなやつにノーマル収録され、なけなしのお小遣いで3箱買いしたのはいい思い出。ウルトラレアはファイルで保管し、実践ではノーマル使ってた私みたいな学生も多かったのでは。 王国編では羽蛾戦や迷宮戦で活躍したのに、何故か絶対強いはずなのにバトルシティでは使われなかったのが未だに謎。
@ritsu578
@ritsu578 Жыл бұрын
原作だとOCGみたいに☆6じゃなく☆7だったからだよ
@y.s4644
@y.s4644 Жыл бұрын
@@ritsu578 確かに。ただその理論で行くとブラマジがレベル6なんで、新たな謎が生まれるんですよね…。
@CARAS1989CROW
@CARAS1989CROW Жыл бұрын
デーモンの召喚はノーマルで出たことがあるカードの割には収録してる商品が少ない気がする。
@春風シオン-i2g
@春風シオン-i2g Жыл бұрын
デーモンの召喚シリーズすき
@medical-cat
@medical-cat Жыл бұрын
20年以上前に家族旅行中の夜のコンビニで1パックだけ買ってもらったらデーモンの召喚が当たった。あの時の震えは今も超える事はない。 そして帰りの車の中で弟としりとりをしてて【で】が来たので、これは!となり【デーモン】と答えてしまい、ハッとなって咄嗟に【の召喚♡】と付け加えたんですが後の祭りでした。
@ハウルの動かない城
@ハウルの動かない城 Жыл бұрын
こうやってみると遊戯王って効果のインフレは進んでも攻守のインフレは全くと言っていいほど進んでないよな。
@小田氏治-c9g
@小田氏治-c9g Жыл бұрын
でも大体のデッキからお手軽に5300打点出てくるから…
@ジェノサイド
@ジェノサイド Жыл бұрын
サイバティックワイバーン「、、、、」
@dbaison2533
@dbaison2533 Жыл бұрын
幼少期から今までずっと疑問なのはなんでこいつら事象名なん? 召喚とか降臨とか顕現とかwww
@mugiya4129
@mugiya4129 Жыл бұрын
漫画版だと、デスT編でのガイアとかブラマジって遊戯のカードじゃなくじいちゃんのカードなんよね。だから最初から遊戯のカードって意味だとデーモンの召喚が歴史長い。まぁ漫画版だとOCGとレベルが違ったから(漫画版は★7)か王国編以降出番ないなったけど。
@outfall5313
@outfall5313 Жыл бұрын
10:26 ~ため ~ため
@sonoya310
@sonoya310 Жыл бұрын
あとは デーモンのペンデュラムとデーモンのリンクで六兄弟になれるな
@小林裕紀-r9y
@小林裕紀-r9y Жыл бұрын
デーモンの召喚を召喚
@風来のロクジハン
@風来のロクジハン Жыл бұрын
デーモンの召喚を特殊召喚
@kimasayu1622
@kimasayu1622 Жыл бұрын
「デーモンの召喚」を召喚と宣言しないと召喚が無効になるって本当ですか?
@kazushiume9712
@kazushiume9712 Жыл бұрын
エビルデーモンのリンクモンスターの件守備力を持たないと言うことは守備力0と言うことではないのか!と思い浮かんでしまったw
@雪男-e9c
@雪男-e9c Жыл бұрын
何ィ!?守備力を持たないなら守備力0ではないのか!?
@cycleguts
@cycleguts Жыл бұрын
『デーモンの召喚』ってこんなに派生系がいたんですね(笑)
@雪音-c9c
@雪音-c9c Жыл бұрын
ブラックデーモンズドラゴンLEVEL9なのに ATK3200 ブラックメテオドラゴンLEVEL8だけど ATK3500 この差は何なんだ!!
@ベガ-j5j
@ベガ-j5j Жыл бұрын
守備力!
@雪音-c9c
@雪音-c9c Жыл бұрын
@@ベガ-j5j 確かに!!
@伊能慶喜
@伊能慶喜 Жыл бұрын
遊戯のカードテーマ化シリーズの中でも弱すぎるからいつか真面目なリメイクしてほしいぜ
@TK-fu3cl
@TK-fu3cl Жыл бұрын
本当にカッコイイモンスター 腕組みバージョンの世界に数枚しかないやつ欲しい...!!
@坂松
@坂松 Жыл бұрын
SE多すぎて気になる
@withlink3909
@withlink3909 Жыл бұрын
カード名の変更墓地でも適用してくれれば、まだ使えただろうに…
@hito-km2ql
@hito-km2ql Жыл бұрын
兄弟だと別個体みたいになるやん ワイは同一個体と解釈してたから四形態って呼んでる
@TheRyuuzi
@TheRyuuzi Жыл бұрын
初めまして、遊戯王ゆっくり列伝チャンネルさんには初めてコメントさせていただきます。 こちらの動画には遊戯王の歴史の復習やデッキアイデアといつも助けられています。 デーモン四兄弟は元のデーモンのカードデザインへのリスペクトやオマージュが上手く出来ているだけあって、デーモンの招来に関しては本当に惜しい・・ せめてデーモンの召喚が場に出ているときに対象にしたデーモンのレベルを1〜2下げて墓地とか手札から出せるレベルスティーラーみたいな専用のチューナーがあればいいなと日々妄想しています。 因みにカード名は『デーモンの魔鏡』です。 こういうの現在の公式さんなら出してくれる土壌があると思うのですがねぇ。
@シーク-w9h
@シーク-w9h Жыл бұрын
デーモン四兄弟は「超越」を除いていずれもデーモンの○○という名前で、○○の部分が「召喚」の同義語になってるのが面白いが、これなら「超越」も「デーモンの降誕」とか「デーモンの出現」なんかにしてほしかったなぁ。
@Pippi-kenkyu0212
@Pippi-kenkyu0212 Жыл бұрын
この4体は漢字が1文字も被らないようにできているため、降誕は使えないし、出現はダサいしでネタ切れ状態だったのではと考察します。
@smwqvs
@smwqvs Жыл бұрын
エクシーズ召喚のエクシーズがexceeds「超える」にちなんでいるからこれで良いと思うよ。
@小麦粉-b4n
@小麦粉-b4n 11 ай бұрын
​@@Pippi-kenkyu0212ならデーモンの登場だな!
@NORGUITTER
@NORGUITTER Жыл бұрын
遊戯の使ってたカードほぼほぼテーマ化するのはいいけど、全部混ぜて戦ったらちゃんと雑魚というね 永久にサポート貰えるのはやっぱ違うと思うから、イラストバリエーションでコレクション欲を満たしてくれる方がありがたい 何がドラグーンだよ
@pokkaching962
@pokkaching962 Жыл бұрын
涼宮ハルヒの憂鬱かと
@masa5622
@masa5622 Жыл бұрын
デーモンの召喚の紹介
@強欲な壺-s4n
@強欲な壺-s4n Жыл бұрын
デーモンの紹介
@まややまだ
@まややまだ Жыл бұрын
デーモンの降臨以外のデーモン揃ってるよ
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 31 МЛН
ТИПИЧНОЕ ПОВЕДЕНИЕ МАМЫ
00:21
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 1,6 МЛН
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57