KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】アメリカ人が一年で最も太る日…暴飲暴食の飯テロ『感謝祭』とは..!?
18:18
セブン、再び弁当改悪してクレーム殺到...底上げの次はこれ【ゆっくり解説】
24:33
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
01:01
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
4:41:06
爆笑電梯整蠱!今天這個妹子的自我防護意識我給100分!
00:54
ЭКСКЛЮЗИВ: «Папа мені көп ұратын!» Біреудің семьясын бұздым деп айта алмаймын! Алғашқы сұхбат
2:20:23
【ゆっくり解説】デブ量産大国アメリカの『フードトラック』で提供されているものが意外すぎた !?
Рет қаралды 463,564
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 416 М.
『食の雑学』をゆっくり解説
Күн бұрын
Пікірлер: 512
@ねこにこばん-b2x
3 жыл бұрын
こんなにハイカロリーの国なのに、俳優の方はスリム体型の人も多いから、あの人たちがいかに努力してるのか気になる
@パワーオブたかし
3 жыл бұрын
アメリカはデブ大国の反動で健康大国になってきてるから努力する側の人にとってはパラダイスだよな。 サプリとかプロテインとか安価で良いものを買えるから、モチベも上がって猛烈に筋トレしてると思うw
@e3chicago
Жыл бұрын
俳優さんだと出演作品に合わせて体型を作ったりもするので、基本的には努力が大きいでしょうね。ただ有名俳優さんはお金持ちなので運動も含めた健康管理や食事管理は専属の人を雇っているはずです。人間ってたまに食べるくらいなら特に影響はないですから。肥満になってしまうのはやはり中流から下の人に多いのはハイカロリーもありますが、安い食材で作った料理に問題がある場合も少なくないです。貧困層が長寿にならないのも関連してると思います。
@Ssouta-s5t
Жыл бұрын
貧困が肥満の原因ってよく聞くもんね まぁ努力って言えば聞こえもいいしそれも十分あるのだろうが
@singlefather01
2 ай бұрын
アメリカなぁ、極端やねん。運動する奴は筋肉ムキムキやし、ワイも無理矢理運動させられてシックスパックやで。
@HAL-1978
4 жыл бұрын
警官が制服のまま実際にフードトラックを回ることで、日本で言うところの「警察官立寄所」みたいな周辺の犯罪抑制効果が期待できるんです。 日本で警官が巡回中にコンビニに入ってサボってるとか通報された事例は潔癖症すぎる気がします。
@松桐坊主-c1x
4 жыл бұрын
警察も気を使ってなにかしら買ってるんですよねぇ
@人普通の-p8k
4 жыл бұрын
パトカー使ってコンビニで買い物は違うと思うよ、徒歩ならいいけど。
@HAL-1978
4 жыл бұрын
@@人普通の-p8k まぁ国内でも地域によって管轄の範囲と車依存度はかなり違いますからうちらみたいな田舎とは単純に比較はできんのかもしれませんけどね。
@omusubitaberu
4 жыл бұрын
人普通の じゃぁ警察官は歩いてコンビニを回れと…… 日が暮れてまうわwww
@松桐坊主-c1x
4 жыл бұрын
@@人普通の-p8k 立ち寄り所も行く時間が決まってますから弁当飲み物買ってたりしてますよ
@daiyualoha1002
4 жыл бұрын
警官が仕事中に制服でランチ食べたり動画のようにドーナツ買ったりするのは日本でももっと推奨されて欲しい。地域によってはお巡りさんが制服のままコンビニに買いに行くのを積極的にやってるとこあるけど、犯罪抑止に役立ってるんだよな。 そして既に出ているがジョン・ファヴローの「シェフ三つ星フードトラック始めました」はいい映画なのでおすすめ
@blueblackinkblot
4 жыл бұрын
逆に文句を言う「市民」がいるからねぇ…
@Baio_SuzukI
4 жыл бұрын
こち亀で両さんが制服のまま何時間も雑誌立ち読みしてるけど店長か店員はお巡りさんが店にいるだけで安心だから心強いってシーンあったな
@矢浜単気
4 жыл бұрын
ダーティーハリーの最初の方だったか、喫茶店に立ち寄ってたシーンもあった。フードトラック自体がほぼなかった時代かな。
@吉川-v4u
3 жыл бұрын
コンビニ以外でもスーパーや本屋など万引きが多い店を不定期に巡回すれば抑止力になりそうなんですが、難しいですかね。
@ariyo1331
3 жыл бұрын
たしか、アメリカではドーナツ屋さんは警官には無料提供することで巡回頻度を上げて防犯に役立ててるって聞きました。 でも昔の話だから…今もそうかはわかりませんけど…。
@kaori_knox
4 жыл бұрын
確か日本のベーコンと海外のベーコンは作り方自体が違うから 日本のベーコンはどんなに頑張ってもカリカリにならないって聞いた事ありますね
@BoysGoneWild
2 жыл бұрын
日本のベーコンはパンチェッタみたいな感じでカルボナーラに合いますね。 アメリカのカリカリベーコンは美味しいですけど、カルボナーラにするとカリカリのがふやける感じで食感が気持ち悪く、美味しくないです。
@veno1974
10 ай бұрын
日本のベーコンは調味料を入れた液を注射して味付けしてるものが一般的だそうです。液に漬けて味を染み込ませる方法よりも時短できるので、大量生産・コスト削減ができるという寸法。 スーパーの安ベーコンが、いくら炒めてもホテルのベーコンのようにカリカリにならないのはそのせいです。 高いベーコン(鎌倉ハムとか)なら大丈夫なんですけどね。
@どらどら-o4j
4 жыл бұрын
周りが痩せてたら自分の体型を気にするが周りが自分より太ってたらあまり体型を気にしなくなるな
@人普通の-p8k
4 жыл бұрын
回りがみんなマッチョならきっとなるんだよ、そういう理論だし。
@norit7778
4 жыл бұрын
女子が同じレベルの容姿でグループ分けされる理論と似た感じ?
@冷麦
4 жыл бұрын
@@norit7778 社会の闇
@マユリ涅-i3t
4 жыл бұрын
まさにデブデブあるある
@potatomini4165
3 жыл бұрын
何となくわかるけど、アメリカ人なら 「個性」とか言い出しそう
@altuve2969
4 жыл бұрын
アメリカのステーキ屋でフライドポテト頼んだら とんでもない量がきたな、ステーキ食べに行ったのにポテト食べてる時間のほうが長かったわ
@norit7778
4 жыл бұрын
いきなりステーキがアメリカで失敗した要因がその辺りにありそうですね(笑)
@altuve2969
4 жыл бұрын
Nori Tanaka たぶん高級店以外通用しないと思いますよ カジュアルなステーキ店とかそこら中にありますし、日本の回転寿司業界にいきなり アメリカスタイルの回転寿司が来ても日本人も、は?なにこれ、いなりが入ってないやん みたいな感じになると思います
@naokiaren5657
4 жыл бұрын
アメリカじゃないけど、サッカ-の大会を見にスイスに行った時にソ-セ-ジ一本頼んだら、一本のソ-セ-ジの下に皿一杯に敷き詰められたポテトの山を見てギョッとしたら、お店の人に笑われたw 勿論完食出来ず心の中で済まぬと謝ってた><あっちはほっそりしたご婦人方でも凄く食べる!
@アニメよく見る
4 жыл бұрын
@@altuve2969 しれっと語録を入れるエリート
@usmasuda
4 жыл бұрын
アメリカ在住の私は、逆に日本に行くと何を食べても美味しいので大食いしてしまい、いつも太って帰米します。
@Megariss-Carol.Unofficial
4 жыл бұрын
それはそれは日本人としては嬉しい限りですね!
@zacchaeus9166
4 жыл бұрын
カナダ在住ですが、私も同じく帰国するとなんでも美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます。悲しいかなカナダの田舎暮らしだと少ない食材で工夫して食べるしかないです。料理の腕は上がるものの歳を重ねる度に日本の味が懐かしくなります。
@Thankful456
4 жыл бұрын
Hiroaki Masuda わたしもです!😂 アメリカに25年以上いて国籍もアメリカですが日本の食べ物への愛は変わらず日本に帰るたびに爆食いして何キロか太って帰ります。でも後悔無い❣️(今住んでいるところは日本人ほぼいないので日本食品も買わないし)
@dexiuxinbao8862
4 жыл бұрын
300キロ超えのおばさんが、私ダイエットしてるのー、野菜も食べてヘルシーよ。ってフライドポテト食ってたからな(笑)
@singlefather01
2 ай бұрын
フライドポテトなんて英語なんか無いわ
@ヒカキン-o7b
2 ай бұрын
@@singlefather01何言ってんの?😂
@キエええ
Ай бұрын
冗談だよ、きっと🤭(震え声)
@AzaanAlex-dk3lt
13 күн бұрын
じゃあフライドポテトって何語やねん まさか日本語とか言わんやろな
@知木昴
12 күн бұрын
フレンチフライじゃなかったっけ?
@ももなな-y5u
4 жыл бұрын
アメリカに3年単身赴任してた兄が、めっちゃ太って日本に帰ってきて笑った🤣 で、日本に戻って1年で20キロ減っててまた笑った🤣 アメリカの食事怖っ!!
@納豆-x8g
4 жыл бұрын
お兄さん日本に戻ってからがんばったね、普通ならアメリカにいた頃みたいに食うのに、すごく👏
@向嶋茂森
4 жыл бұрын
鍛えて痩せたのか、それともストレスで痩せたのか・・・。
@ももなな-y5u
4 жыл бұрын
向嶋茂森 兄はさすがにやばいと思ったようで、夕飯の白米を抜いたり、出来るだけ炭水化物を避けることで月に1キロ、2キロと、じわじわと痩せたそうです。低糖質ダイエットって効くみたいですね🍚
@向嶋茂森
4 жыл бұрын
@@ももなな-y5u それは良かった。
@sanxs1728
4 жыл бұрын
個人的に海外赴任できる人ってエリートな気がする
@梨ネームレスななチャン
4 жыл бұрын
防犯の面から警官が屋台に行くのはいいと思う
@涼音-k3l
4 жыл бұрын
同意します! 昔の日本では、パトカー勤務中にコンビニへ立ち寄り、弁当を購入した警官が糾弾された事があったのだとか………。生まれた時代による不運だとしか思えません。
@gogo-rc8mp
4 жыл бұрын
日本じゃコンビニに立ちよっただけでクレームの嵐だからな。
@涼音-k3l
4 жыл бұрын
@@gogo-rc8mp 今は、防犯上有効と云う事で認知されてます。パトカーを私的利用する事に賛否両論ありますが、制服警官が立ち寄れば一般客が安心出来ます。
@gogo-rc8mp
4 жыл бұрын
@@涼音-k3l だよね。じゃなきゃおかしいわな。
@見習ひ中年
4 жыл бұрын
本で読んだだけの知識ではなく、実体験も入っていてわかりみが深いです。(いや、もし本やネットで読んだだけの知識で動画を作っているのなら動画の作りが相当うまいと思います。)
@フェルディナントポルシェ
4 жыл бұрын
「シェフ」ていう映画をお勧めしたい。 フードトラックのお話で、出てくるメニューもおいしそうだしなかなか面白い映画だった。
@daiyualoha1002
4 жыл бұрын
シェフの息子がコナン、ツーシェフが高木刑事、セクシーなウェイトレスが灰原、吹き替えはなぜかコナンファミリーが多いやつ( ̄▽ ̄) やりたいことやる楽しさ、自由な生き方を学べるいい映画ですよね
@フェルディナントポルシェ
4 жыл бұрын
@@daiyualoha1002 個人的にはツイッターで拡散してる画の表現がとても面白かったです。説教臭さもなく隠れた名作だと思います
@ふらぶら
4 жыл бұрын
アメリカに行くと太る!!のは若くて胃腸が丈夫な人ですね 私のような爺は飯が喉を通らなくなり 痩せてしまうわ
@asterlily9914
4 жыл бұрын
日本に来て家庭料理にハマった外国人が自然に痩せるのは頷けますね。糖分と動物性脂肪の摂取量が違うもの。
@ひろぽん-c9x
4 жыл бұрын
自分は小学生時代アメリカだったんだが、アメリカの旨いものは高カロリーなものが多い。日本の美味い物はそこまで太らない。 筑前煮みたいな(好き)って美味しいし 肉を我慢している訳でも無理に野菜をとろうとしている訳でもない。あれがベストに美味しいからだよね。 Fake meat とかいう発想自体虚しくないか?最高の豆腐なら日本人ならそのまま食べたいよね。肉に似せてとか 豆腐なめんなよ!とイラつく
@asterlily9914
4 жыл бұрын
@@ひろぽん-c9x 同感。おぼろ豆腐を肴に純米酒で一杯やるのは堪えられませんよ。
@ひろぽん-c9x
4 жыл бұрын
Aster Lily それで「本物の肉には劣る」w ってベジタリアンって逆に物凄く肉に執着してるよねw 豆腐に謝れ!
@Thankful456
4 жыл бұрын
ひろぽん 同感です。それにアメリカ在住ですがこっちの豆腐は不味いのでもう豆腐を食べないですし。
@どんがば-x4h
4 жыл бұрын
4Lサイズの兄が昔、出張で一週間米国へ行った時の感想が、 「俺なんか、痩せてる側に見えて来たよ」と、マックを食いながら語っていたな。
@norit7778
4 жыл бұрын
本物のビッグからしたら4Lなんて子供サイズ。
@神拳北斗-r8v
4 жыл бұрын
House ReiRei っw
@0ikewaa
4 жыл бұрын
そりゃそうだよ。しまむらで”大きいサイズ”でサイズがある人はまだまだだと思う。 本当にサイズがない人はサカゼンしか選択肢がないからね。
@Zakky-ye4nx
3 жыл бұрын
『マック食いながら語ってた』で 噴いたwww
@user-SpiceChoco9Addiction
3 жыл бұрын
「ハートアタックグリル」という猛者が常連のお店があるくらいですからね、あの国は・・・(汗)
@風龍ちゃん
4 жыл бұрын
昔はるつぼと言われていましたが、蓋を開けてみれば実際はそうではない。 確かに沢山の文化が共存はしているみたいですけど、混じり合うことはない。ですので、アメリカは最近では人種のサラダボウルと言われているみたいですよ。 僕が高3の時なので、数年前に習ったことですね。
@シャル-f4q
4 жыл бұрын
まぁ下手に無理に混じり合わせて対立を生じさせるよりは理想形だな
@お寿司ぱくぱく
3 жыл бұрын
るつぼって聞いたことないなって思ったけどサラダボウルの類義語か
@kiyomoba3983
4 жыл бұрын
警官がよくドーナツにくるのは手軽な栄養補給もあるけど、警察には無料提供しているお店もあるからなんだよね
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
4 жыл бұрын
純国産なのに、お腹だけ「思い切り、アメリカァ~ン♪」なワタシ・・・・
@Era_kakokome
4 жыл бұрын
ナカーマ
@tonkydonky6347
4 жыл бұрын
ミートゥー… (肉)
@say4620
4 жыл бұрын
友人がアメリカに行った時、ドリンクの「Lサイズ」を注文したら、 バケツみたいなのが出てきてすっごい後悔したらしいです
@MASSULEGARAXY
4 жыл бұрын
コメダ珈琲店の3倍位ですか?
@say4620
4 жыл бұрын
@@MASSULEGARAXY 少し大げさに言ったのでしょうが、日本とは感覚が違う様です。
@MASSULEGARAXY
4 жыл бұрын
@@say4620 ごめん勘違いしてたは、
@湯けむりはR18-r4g
4 жыл бұрын
石田誓 その友人の気持ちはよくわかる。グアムにいったことあるけど、マックでSサイズ頼んだら日本のLサイズが出てきた。
@Thankful456
4 жыл бұрын
アメリカ在住25年ですが、バケツサイズという表現は結構当たっていると思います😂 特に映画館とかでドリンクやポップコーンなどを一番大きなサイズで頼むと凄いびっくりすると思います。もう映画館とか何年も行っていませんが、初めてあのサイズを見た時はショック受けたなー🤣
@がんばさんきゅ
4 жыл бұрын
魔法の言葉「ディスワン」 写真を指差して言えば大抵どうにかなるwww 量だの味だの言いたいなら英語覚えろや!ってことや(´・ω・`)
@藤原鎌平
4 жыл бұрын
間違えてThis man と言うなよ(笑)
@そして誰もいなくなるか-f3l
4 жыл бұрын
アメリカの食事は量が凄いから、運動していない方は簡単に太ってしまいますね。逆に言うと、身体を鍛えている人は筋骨隆々の凄い身体になる(^_^;)
@aitsura37564
4 жыл бұрын
確かに体も我々日本人より大きいからもあるでしょうけど、 アメリカ人は結構シビヤ(ケチ)で、充分に食べた証に余ってるくらいじゃないと、生理現象的になのか?足りないコトとか異常に文句をつけます。 最近はエコロジー世代で、食料を無駄にするコトを悔い改めてるみたいだから、 クォリティー重視になったのも助けて、低下層の食事でない限り、 あの胸焼けする様な量の食事を見ることがなくなりましたよ。
@トンガリとんがり
4 жыл бұрын
@@aitsura37564 相変わらずカロリーは凄いけどね お前みたいな底辺は知らないかもしれないが今も中流以上だとアメリカは食べる量多いよ
@津雲英典
4 жыл бұрын
チャーリーブラウン 「ビーグルの語源は、フランス語のベーグルからきている…ホントかい?スヌーピー」 スヌーピー 「ウィ」 そんなやりとりが原作漫画にあったな。
@asterlily9914
4 жыл бұрын
ありました。
@いそのたらこ-j5y
4 жыл бұрын
へー😄
@なおな-k6u
4 жыл бұрын
ハワイに行った時 レストランの量が無理で スーパーやコンビニでばっか 食べてた。 最後にレストランに入ったら, 隣の中学生以下の子が チキン1匹平らげてて、びびった。 もちろんそれ以外も食べてたし
@ねこはち-y9x
4 жыл бұрын
普通にコーヒー頼んだらマグカップで出てきたうえに、スティックシュガーが3本も付いてきて目を回した記憶が(-_-;)……。
@片付無理
4 жыл бұрын
ベーコン自作が趣味の一つなんだが、あれは加工肉じゃなくて「塩味と香りのついた干し豚バラ肉」って感じで全くの別物なんだぜ。余りにも違いが有り過ぎて日本のベーコン好きでもアメリカのは苦手、またはその逆も有ると思う。
@中山大助
4 жыл бұрын
作り方の動画みたいです
@片付無理
4 жыл бұрын
@@中山大助 ベーコンてようつべ検索したらそこそこ出てきましたよ~
@GAME_SOUND_ZONE
4 жыл бұрын
ハワイのマクドナルドで、固定式のテーブルと椅子に挟まって出れなくなってるおデブのおばさんがいて、店員が引っ張り出してるのを拝見してアメリカを感じたぜ。🍔🇺🇸
@亮-HOKKAIDO-LOVE
4 жыл бұрын
水飴・・かさ増し・・触れてはいけない練りもの業界の深い闇(ゴクリ
@nicoxnico358
4 жыл бұрын
日本でもちらほらこういうフードトラック的なの増えてますよね。 もっと増えるといいな
@ShigehiroYoshinaga
4 жыл бұрын
日本のベーコンには照りを出すため水飴が塗られていますが、米国のベーコンにもメープルシロップ・糖蜜・黒砂糖・はちみつなどが塗られています。 欧州などのベーコンと比べると、意外にも日本のベーコンは米国式の加工法といえます。 なのになぜ日米のベーコンの味に大きな違いがあるかというと、 米国のベーコンが生 (加熱処理なし) なのに対し、 日本のベーコンは加熱処理済みだからです。 日本のベーコンがハムっぽくて、カリカリにできないのはこのためです。 日本でも生ベーコンを売ることは禁じられていないのですが、 日本ではハム屋がベーコンを作っているため、ハムと同じように加熱処理しないと、いろいろ面倒なのでしょう。
@ShigehiroYoshinaga
4 жыл бұрын
ちなみに日本で「生ベーコン」という名で売られているのは米国式のベーコンではなく、イタリアのパンチェッタのようです。パンチェッタは豚肉の塩漬けであり、いわば「燻製前のベーコン」なので「生ベーコン」というわけです。
@mai-iu7uo
4 жыл бұрын
アメリカじゃ飲み屋(居酒屋)なのに酒しか置いてない店が点在する 店のすぐ横にフードトラックが日替わりで来るから、つまみが欲しい客はそこで購入するスタイル
@MASSULEGARAXY
4 жыл бұрын
居酒屋でそれは、きついけどそれは、それで面白い
@harutora1500
4 жыл бұрын
フードトラックいいなぁ でもベジミートってなんか不思議。 結局肉を食いたい欲求は強いってことかな。
@りゅうりゅう-i8d
4 жыл бұрын
なかなか海外旅行は行けないので、こうして紹介いただけると楽しめます👍😄。フードトラックいいですね🎆
@ごん太-m9z
4 жыл бұрын
まりさちゃんはほうき🧹に乗ってアメリカまで行ったのかな?リトルシーザーズ特集の時飛んでるの初めて見ました!うぷ主様いつも楽しい動画ありがとうございます( o´ェ`o)
@人普通の-p8k
4 жыл бұрын
よく考えたら、迎撃されてないのは凄いな
@yyoo1017
4 жыл бұрын
日本のベーコンに水飴を入れるのはやめて欲しい アメリカの物と比べて味も良くないしカリカリに焼けない
@佐々波遙
4 жыл бұрын
海外のサイトで買ったら良いのさ! ベーコンをがっつり食べたい時は海外の所で買って食べてるよ 日本のってなんかさっぱりしてるよね… 海外のは肉!って感じがしてBBQの時に炭で焼いて食べてるわ まぁ日本に輸入だからちょっとお高いんだけどね…
@ももみかん-s3t
4 жыл бұрын
日本のベーコンはあらかじめ熱を通してるもの多いけど、アメリカは生ベーコン。
@片付無理
4 жыл бұрын
自作しましょう自作。 燻製は楽しいですぞ。
@asterlily9914
4 жыл бұрын
@@片付無理 私もそうしてます。「銀の匙」の影響ですが。
@lilyegoistic6124
4 жыл бұрын
片付無理 片付け出来ないのに燻製はできちゃうの好き
@あさやん-h4c
4 жыл бұрын
私が行った時は日本人がおにぎりの屋台を開いていました。 「シャケ(SHAKE)」と書かれていたのをアメリカ人が「シェイク」と呼んで頼んでいましたね、 店員さんも「?」という感じで面白かったです。
@HAL-1978
4 жыл бұрын
じゃあイクラはシャケのbaby!
@takechaan9626
3 жыл бұрын
去年ボーイスカウトのイベントでアメリカへ行きましたが、飲み物が水か炭酸水しかなくて、配給でもらう食料はパティと挟むパンばかりだった。2週間滞在していたのですが軽く10キロ増やして帰国しました笑
@猫-m7h
4 жыл бұрын
早めに見れて嬉しい♡
@player.3245
4 жыл бұрын
良かったね!
@たろう-s6f
4 жыл бұрын
アメリカでの並盛は日本での大盛りサイズが出てくるし味も濃いからかなりキツかったな…。 日本に帰って真っ先に食べたのがうどんと素麺だった🙄
@alexeycalvanov
4 жыл бұрын
フードトラックは日本でも最近お馴染みになってきたね。東京のオフィス街やスポーツやフード関係のイベントではよく見掛けるのですけど、クオリティはずいぶん高くなった気がする。 なお、「突撃!ストリートシェフ」というNHK-BS1のミニ番組で、ワシントンDCのフードトラック事情を紹介していましたが、結構美味そうだったなぁ。 しかし、魔理沙はコロナ禍でもアメリカに旅行行けたんだ・・・。
@snow0307
4 жыл бұрын
アメリカも最近は量が少なく感じるのだけど🤔長くいるからそう感じてしまうのかもしれないけど、外食高いからコスパ悪いと思うことが増えた。スーパーでの買物でもそう感じる事が多々ある。 レビューサイトでも量が多くていい!!って意見が出て人気が出るくらいだから確実に量は減ってる気がする。
@keycrafter9708
4 жыл бұрын
日本人から見たSUSHIみたいに、現地の人が見たら別物になってる物もありそうですね
@ひとつくん-z5c
4 жыл бұрын
SUSHIは魚屋の残り物だったんだよね。大トロはゴミ扱いw 戦争は関係なくヤセ方向の日本とデブ方向のアメリカの対比が面白い。 でも戦後、いや文明開化後の日本はどんどんアメリカ化が進んでいるか・・・w
@八尺只烏
4 жыл бұрын
英語苦手=コミュ障 言葉通じなくても手ぶり素振りで「自分の気持ちを伝える」のが大事なんです 英語が苦手っていうのはコミュニケーション下手っていうことと同じなんだよ って言われた、対人苦手だからな・・難しいわ
@e3chicago
Жыл бұрын
日本語でもいいので、やはり知らない人に自分から友達になろうと声をかけられる性格かどうかとか、他人に嫌われてるというリスクを怖がらない性格は大きく英会話上達に影響しますね。英語自体ならコミュ障でも一方的な会話はある程度できるようになります。ただ「日常生活や仕事はある程度できるけど日常会話は苦手」という状態になりやすい。
@カルボうどん0520
4 жыл бұрын
いつも楽しく動画拝見 させていただいてますm(_ _)m
@yukisetour7o
4 жыл бұрын
ベーコン好きだけどスーパーのハムみたいって思ってたから謎解けた
@happynero310
4 жыл бұрын
4割5割くらいカサマシに出来るそうですよ・・・
@kaki8681
3 жыл бұрын
たくさん食ってたくさん働く!アメリカの大雑把で大胆でなところが大好きだ
@poccori
3 жыл бұрын
日本にも昔から偽肉として大豆でできた精進料理の畑肉があるよね
@伊藤歌奈子-g6w
4 жыл бұрын
市販の粗悪なベーコン買うくらいなら燻製の機械買って自分で作った方がいいかも
@やまとのみこと
4 жыл бұрын
海外だとこういう屋台形式の店でもチップっての渡さないといけないの?ホントチップって制度というか文化はややこしい。
@snow0307
4 жыл бұрын
@やまとのみこと 基本的に持ち帰りの場合は払わなくてok. ただレストランで持ち帰りを頼む場合は個人的にノーチップは気まずくて数ドル払ってます。ファストフードやフードトラックは払わないかも。レジ横にチップ用のボトルがあるのでお釣りの小銭が不要な時はって感じ。レストランレベルが上がってくると悩みますw カードで支払いするとサインする紙にチップの欄があって空白で出すのに罪悪感が出てしまうんですよね💦
@雲雀-o9n
4 жыл бұрын
面白くて勉強になりました!17分があっという間でした。 フードトラック、興味深いです。そしてアメリカのベーコン。気になります。ぜひ現地に行って食べてみたいと思いましたヽ(=´▽`=)ノ
@jhondoeetc1922
4 жыл бұрын
ベーコンて開封するとベチョベチョなの何で?って思ってたけど反則技だったのか… ホントに美味しいベーコン食べてみたいな~
@グレイズポロコレフ少佐
4 жыл бұрын
本場アメリカのベーコンは本当に焼きたてだとカリカリ&ジューCでパンにも白米にも合います時間が経ってもビーフジャーキーみたいな食感が味わえますが欠点はかなり塩辛い(冷めたらより塩辛さが凝縮される)から高血圧の場合は要注意ではあります。
@ppq4876
4 жыл бұрын
アメリカ行って太るなっていう方が難しそうだなw
@まぁ後で考えればいいじゃないか名
4 жыл бұрын
ppq斉藤 太るためにアメリカに行ってるのだ
@papillon407ify
4 жыл бұрын
味が気に入らないと痩せる
@美しい魔闘家鈴木-j5z
4 жыл бұрын
唐揚げ定食みたいな物頼んだら鶏肉が丸ごと一羽出てきてさらにブレットと山盛りのポテトが
@カレーラーメン-e6y
4 жыл бұрын
アメリカ行ったことはないけど、ピザやハンバーガーが「野菜が入ってる、ケチャップやトマトソース使ってる」ってだけで野菜扱いされたり、牛乳やとか飲み物が洗剤入れるタンクみたいなので売られてるとか聞いたことある…
@MU-ISO
9 ай бұрын
お皿にもられた焼きベーコン食べたい。 フードトラック的なの、西新井駅西口にもよくきているね。
@Mimozacrochet
4 жыл бұрын
フードトラックって実は意外と割高な気がするんだよねー。安く済まそうと思ったら結局高くつくw
@fiore-di-glicine.
3 жыл бұрын
6:07 「な~に?」の言い方かわいすぎかよw
@河村裕樹
4 жыл бұрын
東京国際フォーラムの脇にもフードトラック集まってるね
@田中遥-n7y
4 жыл бұрын
東京は何でもあるなぁ〜
@山田太郎-s1f4r
4 жыл бұрын
歌舞伎町にもいる
@skyouya.8998
4 жыл бұрын
うぽつ 動画面白かったです
@美しい魔闘家鈴木-j5z
4 жыл бұрын
なんか全てがでかいんだよな。食べ物を筆頭にクルマやスーパーのカート、極め付けはトイレの便器が大きすぎで尻がはまる。
@カカポ..1204
4 ай бұрын
筋肉ゴリラ体型の私はプロテインが主食… 鍛えてるのは糖尿病なので… しかも1型なので日に4回インスリン自己注射はもう慣れたものの 何かを食べる時には血糖値を測定してインスリン自己注射してからなのでそこがめんどい…
@しろくま-i4w3t
4 жыл бұрын
アメリカでの暴食に期待して行ったら意外と普通の量だった。でもドリンクはおかわり無料みたいな感じの店が多くてそれは嬉しかった。
@snow0307
4 жыл бұрын
悲しいことに最近はどんどんサイズが小さくなってます。外食も安くはないので割高に感じてます
@パワーオブたかし
3 жыл бұрын
@@snow0307 昔行った時はバケツみたいなドリンクみんな抱えたけど、今そんな感じなのか……。悲しい
@コンチュウ
4 жыл бұрын
ほんとアメリカはベーコンはもちろん、ローストビーフもソーセージもミートパティもすべてが次元が違う 帰国後しばらくは日本の肉は肉もどきに思えてしまうくらい
@classico.35
4 жыл бұрын
最近調子いい魔理沙だぜ!(;´∀`)
@犬好き-y7h
4 жыл бұрын
アメリカのベーコンサンドいいっすね 相場が違うのだから仕方が無いかもしれないけど、日本のはもっと肉挟めよ!と思う事しばしば
@maksight503
3 жыл бұрын
NHKのBSでいろんな国出身の人が各国の食文化を持ち込んだフードトラックっていう番組やってたな
@darkangel67
4 жыл бұрын
6:34 昔のアメリカは、ロブスターが「海のゴキブリ」と呼ばれている生物。海でどこでも取られるので囚人に毎日食べさせて飽きちゃうという話を聞いた。なんて今の時代で高級品になっていた。
@ミズトム
4 жыл бұрын
日本も昔はマグロは赤身こそが良くて大トロは美味しくない部分とされていて安かったり捨てられてたと聞いたことある
@そして誰も
4 жыл бұрын
映画「シェフ」は有名レストランのシェフが色々あってフードトラックを始める話なんだけど劇中に出てくるメシが全部うまそうだし内容も面白いしキャストも今では超豪華。 監督・主演はアイアンマンシリーズでお馴染みジョンファブロー。しかもロバートダウニーJr.とスカーレットヨハンソンも出てくる。実質アイアンマン2。
@アーメン-z5y
4 жыл бұрын
日本でも最近ビジネス街とかでフードトラック見かけますね!値段はちょっと高いけどマジでうまいんだよなぁ〜
@hayaya8810
4 жыл бұрын
アメリカはやっぱ戦争中ですよね。ハワイに行った時にもそこら中に傷痍軍人がうろうろしてたりして、『あ~この国は戦争中なんだなぁ』としみじみと感じました。
@うめのこうじ
4 жыл бұрын
日本のフードトラック石原軍団の炊き出しはもう見れないのか…
@佐野忠-z3x
4 жыл бұрын
渡哲也も死んだしな( ノД`)…
@hammingbird0123
4 жыл бұрын
日本でもオフィス街にフードトラックはつきものです。ランチで利用してました。
@向嶋茂森
4 жыл бұрын
残念ながら大方のビーガンの主張が「動物に苦痛を与えない事」を目的としている以上、 動物を食べる人は「悪い人」になってしまう。
@缶汁
4 жыл бұрын
横田基地のフレンドシップデーで食べたバーベキューセットが凄かった。付け合わせのフライドポテトにチーズ(チーズソースではない!)がかかっていた
@ayumudas1023
4 жыл бұрын
ラムーのオリジナルベーコンはカリカリに焼けるなぁ、売り場が普通のベーコンと違うからよく探すんだよね、安いしね、身体には間違いなく悪いけどね
@国虎ちゃん
4 жыл бұрын
大須でトルコケバブのフードトラックを見たことがあるな・・・急いでたから寄らなかったけど 今思えばもったいなかったな(´・ω・`)
@ゆっくりリアス
4 жыл бұрын
やきとり竜鳳もフードトラックになりますね! あの匂いでご飯3杯いけちゃいます笑 下手な店よりフードトラック、参考になります。
@HiNA_PiNK
4 жыл бұрын
6:05 なんなんですか? 可愛すぎませんか?
@MASSULEGARAXY
4 жыл бұрын
凄い分かるかわいすぎる
@杉花粉offseason
3 жыл бұрын
揚げバターって食べてる時は胸焼けがして頭痛くなってくるけど、数日で無性に食べたくなるから食べない方がいいよ。
@いか-b8u
4 жыл бұрын
アメリカのパンや乳製品、ベーコンなんかは日本よりはるかに美味しいとは聞きますね
@princesssayu
4 жыл бұрын
アメリカ在住ですがこちらのパンはケミカルの味がするし乳製品も2週間以上も持たせる為防腐剤たっぷりでとてもまずいですよ😳
@mom5142
3 жыл бұрын
@weed wiyd vid wyd wydm 肉類以外不味いとも言える…
@高橋佑生-w3u
4 жыл бұрын
確かに全体的に量は多いな。 まあ値段も比例して高いんだが。 物価は日本とそんなに変わらないイメージ。
@角砂糖-m3b
4 жыл бұрын
日本はこう言うのほとんど無いからもっと出して欲しいなぁ
@-laguz-5516
4 жыл бұрын
6:05 な~に?が可愛い過ぎる
@暇人-c2r5f
4 жыл бұрын
いつ見ても面白いですね
@上原智美-f5z
4 жыл бұрын
日本にもイベントなどで見かけるようになりました!
@omusubitaberu
4 жыл бұрын
コンサートやJリーグの定番ですね。
@zuZu-mv5fh
4 жыл бұрын
この時期じゃないと今すぐ行ってみたくなるだぜ
@ああ-f1j3g
4 жыл бұрын
最近めっちゃ見ちゃう
@磯部康行-u7q
4 жыл бұрын
確かにベーコンはカリカリじゃないと不味い😖肉🍖ばかりだと飽きそう‼️
@ジャック-d3g
4 жыл бұрын
うぷ主さんは実際に行ったことあるんですか?
@くぅだよ
4 жыл бұрын
ヨーロッパも日本人とは違う量食べるから、ドイツの郊外でピザ一枚を四人でシェアしようと頼んだら「それだけしか頼まねえのかよ」みたいな顔をされた苦い思い出
@murahatena
4 жыл бұрын
ベーコンは一度食べてみたいですね!
@kuro5469
4 жыл бұрын
水飴ってカサマシだったんか・・・ ワゴンで売ってるやつってビル街の一流ビジネスマンのランチのイメージだな 1ドルピザ・・・・・いいなあ
@bindbutterfly
4 жыл бұрын
鶏むね肉料理で砂糖練り込むと柔らかくなるって聞いたことある ベーコンに水飴練り込んだら柔らかくなるんじゃないかな?日本人は柔らかい肉を美味しく感じる人が多いから
@aitsura37564
4 жыл бұрын
LAでFood Truck を経営しているTakuma's Burger のTAKUMAです。 露天商から男一匹叩き上げでやってきています。 ご質問等ございましたら遠慮なく受け付けます。
@cero-uno4302
4 жыл бұрын
「コロナは出て行け!」とか言われませんでしたか?
@ねこ-f3o4n
4 жыл бұрын
ハワイ行った時にスパゲッティ食う機会があったんだけど、欲しいだけチーズ目の前で盛ってくれてやりすぎた記憶がある
@香鹿-u4g
4 жыл бұрын
フードトラックもすごいけど・・・ 南北戦争が150年前ってのに驚いてる。つい最近(歴史感的に見て)だったんだ・・・。
@須藤寛永
4 жыл бұрын
日本も同じ時期に戊辰戦争が起こってます。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
本当か分からないんですが、両軍で野球をやったりしてたようで、その時は互いに停戦協定結んでたとか…
@香鹿-u4g
4 жыл бұрын
@@shomasuda4675 150年の間に濃い歴史がぎっしり詰まってるとは思ってなかった。 野球はアメリカ発祥ですから、仲良くなるにはちょうどよさそうですね!
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
@@香鹿-u4gさん、むしろ、これがきっかけで全米に広まったようですよ😄
@tagosakugonbe3754
3 жыл бұрын
日本でも、衛生の問題や場所の問題があるけど、フードトラック(キッチンカー)が増えてほしいです。
@アルセーヌパンチ
4 жыл бұрын
パンダエクスプレスか。フードコートによくあったなぁ。オレンジチキンが好きだった。細い女の子がテーブルと同じ大きさのピザを1人で食べてたのが衝撃だった。
@cazu6046
4 жыл бұрын
アメリカで知ったケサディーヤは美味しかった。メキシコ料理らしいけど。 あと日本でもトルティーヤを食パン並みに一般化して欲しいなぁ。 ひき肉を炒めカット野菜とサルサソース、チーズ削って、l砕いたコーンチップスまぶし トルティーヤで包んだタコスもどき作って朝晩食ってた。
@cero-uno4302
4 жыл бұрын
ドラゴンゲートのスペルシーサー選手はトルティージャを自作するとか
@bigdaichi
4 жыл бұрын
ベーコンはほんとに違うよね。 カリカリに焼いてあって うまかったなぁ… あと、ピザも安いしうまい。 何で日本のピザはこんなに 高いんやろ…
@ピーチピーチ-q1w
4 жыл бұрын
食いしん坊の魔理沙がアメリカ🇺🇸住んだらあっという間におデブちゃんになる😁
@mandm.s
4 жыл бұрын
アメリカのベーコンとハムは美味しい。 日本のものとは全く作り方が違うからね。
@デカエルチャンネル-z1t
4 жыл бұрын
今ではウーバーで店舗がなくても、新規参入できるよね。
18:18
【ゆっくり解説】アメリカ人が一年で最も太る日…暴飲暴食の飯テロ『感謝祭』とは..!?
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 955 М.
24:33
セブン、再び弁当改悪してクレーム殺到...底上げの次はこれ【ゆっくり解説】
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 265 М.
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 696 М.
4:41:06
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
Qsport
Рет қаралды 2,8 МЛН
00:54
爆笑電梯整蠱!今天這個妹子的自我防護意識我給100分!
整个路人
Рет қаралды 37 МЛН
2:20:23
ЭКСКЛЮЗИВ: «Папа мені көп ұратын!» Біреудің семьясын бұздым деп айта алмаймын! Алғашқы сұхбат
НТК Show
Рет қаралды 1,2 МЛН
15:09
肥満 予防⁉︎ 肥満の人の最悪な共通点【ゆっくり解説】
ゆっくり健康生活
Рет қаралды 18 М.
11:18
【2ch面白いスレ】肥満体国アメリカの給食事情にスレ民驚愕wwwww
2ch面白いスレ伝説のイッチちゃん
Рет қаралды 225 М.
2:52
【セブンイレブン】ウインナーマヨパン【検証】
一人飯
Рет қаралды 16 М.
8:24
【おデブ】292キロのイギリス随一の肥満女、甘いもの大好き、2年間家から出られない
にんげんTalk
Рет қаралды 1,2 МЛН
16:03
【ゆっくり解説】ベーコン=神様!?アメリカのバカけた文化『ベーコンマニア』とは!?
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 515 М.
14:43
【ゆっくり解説】カロリー大国アメリカの価値観崩壊ぶっ飛びフード10選!
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 407 М.
15:28
業績不調のセブンイレブン【ずんだもん解説】
ずんだもん末路ストーリー
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:11
【2ch面白いスレ】経済大国アメリカで暮らしてるけどイッチ←辛すぎる実態を暴露ww【ゆっくり解説】
ゆっくり夫の2chスレ解説【伝説・面白系】
Рет қаралды 1,3 МЛН
16:37
【ゆっくり解説】世界の○○がバカけた食べ物達 vol.3
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 593 М.
16:41
【ゆっくり解説】世界の〇〇がバカけた食べ物達 vol.1
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 1 МЛН
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 696 М.