【ゆっくり解説】カスタムロボ/これぞ男のロマン!?最強ガンパーツ5選を紹介します【ニンテンドー64】

  Рет қаралды 2,958

動物達のゆっくりレトロゲーム園

動物達のゆっくりレトロゲーム園

Күн бұрын

【本日の目次】
0:00 オープニング
0:47 ゲーム紹介
1:19 本編
1:56 第5位
2:47 第4位
3:36 第3位
4:34 第2位
5:22 第1位
6:31 エンディング
【視聴者の皆様へ】
・このチャンネルでは『懐かしい』と感じてもらえる
 ようなレトロゲームを、自分なりの視点で実践解説しています。
・up主のプレイ動画は決して上手くありません
 のでご承知下さい。
・あくまで個人の意見として発信していますので、
 不快に感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、
 良識あるコメントの程よろしくお願い致します。
【収録ゲーム範囲】
SFC,64,ゲームボーイアドバンス,
PS1,PS2,セガサターン,ドリームキャスト
ご要望のソフト等ありましたら是非コメント下さい。
#ゆっくり解説 #カスタムロボ #任天堂64

Пікірлер: 21
@user-uy1fl5ou1c
@user-uy1fl5ou1c 7 күн бұрын
V2から強武器と当てやすい武器は諸々威力が下方された。 初代のジロウが普通に強かったのがこれで、レイフォールの威力がイカレてるので遠距離弾幕として最強のガンだった。 他にはバーティカルも当てやすくお手軽に高威力コンボができるため強かった。 で、肝心のマモ対策はバブルガンとボムポ連打の弾幕ガードがド安定でしたね…
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 7 күн бұрын
ジロウのレイフォールは確かに強かったですね!私はリトルレイダー型のロボで近づいてスタンガンが大好きでしたが…(笑)😂
@user-lt6ku5vl3f
@user-lt6ku5vl3f Ай бұрын
ドラゴンガンは実際に使ってみるとそう強くないって感じのガンだったんですよね私にとっては。 最もそれがすんごく激しかったのはレイフォールガン。 1の時は敵が使うと矢鱈よけにくいのに、逆に自分で使うと隙は大きいは当たらないわのオンパレード( ̄▽ ̄;)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Ай бұрын
コメントありがとうございます! レイフォールガンは私も自分が使うと使いこなせかった記憶あります笑 ドラゴンガンも当時は近距離から使って当ててましたね😂笑
@user-js3jy9dx7n
@user-js3jy9dx7n 10 ай бұрын
懐かしい・・・V2から初めてプレイしたのですが、ジャベリン使用していない時はスナイパーガン愛用していました。(GXではソニックライフル)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! スナイパーガン自分もメインで使ってましたね☺️
@kitsune_yashigure_VtuberCH
@kitsune_yashigure_VtuberCH Жыл бұрын
ロマンガンといえば、『ホーネットガン』を忘れることはでけへんね! ゼロ距離でぶっ放せば単発30ダメージの蜂さんが5匹全弾刺さるからそれで150ダメージ (この際がまん値の低いロボの場合どういうダメージ計算してたかなと思うけど同フレームで全弾当てればフルダメージ入った気がする) 更にダウン追撃で同じことをすれば+75ダメージを最速でやれば2回入れられるので、それで300ダメージ取れるというロマン (それをやると起き上がり時に2射目の後スキを取られるので一発でやめて225ダメでがまんするのがベターやけど……) ダメージだけ観るとスタンガンに負ける可能性はあるけどもホーネットの本来のレンジは遠距離なので、 ある意味近遠両用のガンとしての運用が可能。 ウチも遊ぶ時、時々コレを活用してました 💪💪
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Жыл бұрын
コメントありがとうございます! すごいやり込まれてるのが伝わります…!😳 ホーネットガンはたしかに近距離で使うと 実は強いですよね! 相手がホーネットだと個人的に苦手でしたね😅
@user-zj8jb3hg7o
@user-zj8jb3hg7o Ай бұрын
スタンガンはメタルベアーに装備させて運用してました。火力出てダウンしにくいからこれも良いかと。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Ай бұрын
コメントありがとうございます! なるほど! 鈍重なタイプは上手い人が使いこなすと強いですよね✨
@user-zj8jb3hg7o
@user-zj8jb3hg7o Ай бұрын
@@yukkuri-retrogame 返信恐れ入ります。 ボム、ポッドは主にフリーズ系で固めていました。レッグはグランダーです。スタンガン数回当ててタックルブチ当てるのが気持ちいいのです。脳筋カスタマイズで参考になるかわからなくてすみません。
@SHIN-wu7mn
@SHIN-wu7mn Жыл бұрын
カスタムロボ懐かしいね😊 やったことはないけどね😅 当時中3の頃、TVのCMで知りました 紹介してくれてありがとうございます!🫡
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Жыл бұрын
コメントありがとうございます! CM私も印象的で覚えてます😊
@user-oi7xv4cw5l
@user-oi7xv4cw5l 10 ай бұрын
V2マグナムガンの性能をイメージしていると初代マグナムガンの超絶ぶっ壊れぶりにビビる
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! V2と性能変わってるの知りませんでした😂 V2はもっぱらロウガガンがぶっ壊れてた事は覚えてますが、、😅笑
@kazuyaokonogi2359
@kazuyaokonogi2359 Жыл бұрын
カスタムロボキター。V2はやり混みました。個人的にV2で初登場したガンはクセが強くて初代のガンばっかり使ってました。推しロボはバネッサ、そしてセクシースタンナー型ばかり使ってました。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Жыл бұрын
コメントありがとうございます! セクシースタンナー人気でしたね!☺️ いずれV2も収録したいなと思ってます😊
@user-bw8ce6dv3y
@user-bw8ce6dv3y 11 ай бұрын
私の愛したガトリング無いのか(´・ω・`)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! ガトリング私もかっこよくて好きでしたが、 やはり弱いです、、😭笑
@user-vr7nq9qu9k
@user-vr7nq9qu9k 11 ай бұрын
ガトリングはガンのみだと 弱いからな無印だと
$10,000 Every Day You Survive In The Wilderness
26:44
MrBeast
Рет қаралды 132 МЛН
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 19 МЛН
ロックマンx2 バグ・裏技・隠し要素まとめ【完全版】
11:19
動物達のゆっくりレトロゲーム園
Рет қаралды 98 М.
【TAS】セリリ19連鎖【ぷよぷよ通】
2:47
fish1201(とうやこうよう)
Рет қаралды 2,7 М.
CUSTOM ROBO THE ANIMATION(1999)
7:48
Mr.Robotics
Рет қаралды 102 М.
【チーTASさんの休日】カスタムロボV2
10:41
たいちょー
Рет қаралды 11 М.
【PS2パワプロ黄金期】神サクセスランキングTOP3について紹介します【ゆっくり解説】
11:23
ロックマンX4 バグ・裏技・隠し要素まとめ【完全版】
10:42
動物達のゆっくりレトロゲーム園
Рет қаралды 31 М.
$10,000 Every Day You Survive In The Wilderness
26:44
MrBeast
Рет қаралды 132 МЛН