【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない謎の古代遺跡7選

  Рет қаралды 492,895

闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】

闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 205
@13egolgo6
@13egolgo6 3 жыл бұрын
エルカスティージョが三重構造になったのは、一回目と二回目の建設では ククルカンをちゃんと出現させられなかったからじゃないのかなぁ。 三回目の工事変更で、ようやくククルカンを表現できたのでは。
@tako-pksp
@tako-pksp 3 жыл бұрын
なんでKZbinのこんなコメント欄で、めっちゃ説得力ある説があるんだかw
@7519yuuuuu
@7519yuuuuu 3 жыл бұрын
絶対それ!
@taka-vy4kt
@taka-vy4kt 2 жыл бұрын
意外と考古学者って「トライアンドエラー」と「勿体無いから前の再利用しようぜ。壊すのも大変だし」って忘れがちで、何故か一発で完成させた前提なのよね。。。
@user-hs5rp7zh7r
@user-hs5rp7zh7r 4 ай бұрын
つまりエルカスティージョは新宿駅......ってコト!?
@user-ur4dj8wp1t
@user-ur4dj8wp1t 2 жыл бұрын
ラメセス2世って、カデシュの戦いでヒッタイトの侵攻を抑え込んだ上にその戦いは世界初、成分化された平和条約が結ばれてるし、建築させた神殿等々も有名だし、ミイラの保存状態も良くて身長が180超えとはっきりわかってるし、それに応じて所持してた弓矢はめちゃ長かったらしいし、当時としては驚異の80歳越えで亡くなられてるし、色んな意味でバケモノ級の人物・・・
@Tahoe47
@Tahoe47 2 жыл бұрын
当時の一般的な民衆は身長180センチ越えでデカい弓を使いこなし、40.50歳ぐらいで死ぬはずが80歳超えてまで生き続けるラメセス2世は本当に不死の神なんじゃないかと思っただろうね、、、
@seaside6667
@seaside6667 3 жыл бұрын
パリガラはかつて崖にとりついた道があって、風化によって道だけがなくなってしまったのでは?とも考えられそう
@chartreux8673
@chartreux8673 3 жыл бұрын
複雑な材料など明らかに技術的オーパーツを用いるものでなければ、現代人の考える「当時ではこんな精度を出せるとは思えない」とか「複雑すぎる」とか「遠い距離をどうやって」みたいなものは意外とマンパワーと職人技で。みたいに解明される事が多い 現代人はあまりに当時の人達の技術と情熱を軽視して「謎」とし過ぎてる事が多い
@user-hw6pi2qs7l
@user-hw6pi2qs7l 2 жыл бұрын
同じこと考えてましたw 当時の人たちにだって現代に生きる私(達)よりよっぽど頭の良い人たちが沢山居たわけで… いつの時代も知恵のある人は居たはずですよね
@user-jl4tr1hc7q
@user-jl4tr1hc7q 3 жыл бұрын
マチュピチュの石積みの謎は解明されたら現代の耐震に活かせそう
@Kakyoin00
@Kakyoin00 3 жыл бұрын
このチャンネルの霊夢はリアクションが良いから一番すきです。 解説も分かりやすいし、古代の謎遺跡はまたやってほしい!
@kokon1610
@kokon1610 3 жыл бұрын
やっぱ超文明が何度か滅びているんじゃないかなぁ
@gunmodoki1520
@gunmodoki1520 3 жыл бұрын
絶対ある
@u.matuge7333
@u.matuge7333 3 жыл бұрын
魔法が使われてそうだよね あと動画だけ見ると滅んだのは大洪水がきっかけかな?
@Alice-Otome
@Alice-Otome 3 жыл бұрын
氷河期説とか気候変動説押して行きたい
@あああああ-i7u
@あああああ-i7u 3 жыл бұрын
俺は宇宙人説推すわ、揃いも揃って古代遺跡は不可解な点が多すぎる
@gunmodoki1520
@gunmodoki1520 3 жыл бұрын
@@あああああ-i7u 同じくw
@user-kt9hv3vt7w
@user-kt9hv3vt7w 3 жыл бұрын
古代遺跡を作った昔の人達「いやあ、そんな謎やオカルトめいたものを作ったつもりじゃないんだけどな・・・・・・」
@user-vz2in9cl2w
@user-vz2in9cl2w 2 жыл бұрын
他は「当時の人たちが超頑張って超工夫して作った」で説明可能だけど、巨体トンネルだけはマジで謎
@ravelclearseed1431
@ravelclearseed1431 3 жыл бұрын
「こんな重いもんどうやって運んだんや・・・」ってよく言われるけど、調べてみると結局努力と根性とちょっとした知恵で運んだって事が多いんよね古代遺跡って
@user-ox3ku6ko1p
@user-ox3ku6ko1p 3 жыл бұрын
この手の「現代の技術では不可能」って、文章の前に「コスト面と倫理的に」が入るからね
@あんたく-c5v
@あんたく-c5v 3 жыл бұрын
@@user-ox3ku6ko1p 倫理的に現代の技術では不可能とはどういう意味ですか?またそのような遺跡を具体的に教えていただけませんか?
@しばちゃん-w8v
@しばちゃん-w8v 2 жыл бұрын
@@あんたく-c5v 奴隷とかを使うってことじゃない?
@karkinos2273
@karkinos2273 2 жыл бұрын
@@あんたく-c5v 人?んなもんいくらでもいるだろうよ 人海戦術じゃー!! ってことじゃない?
@karkinos2273
@karkinos2273 2 жыл бұрын
@@あんたく-c5v 東大寺の大仏も、作る時に銅と水銀を混ぜて(もともと自然で混ざってたものだっけ?忘れた)それをメッキして、燃やして水銀を蒸発させて銅の大仏にするっていう製法(アマルガム法)で、その時に水銀で大量に人が死んだらしい 今でも使われてるかはわからんけど少なくとも水銀と金属を混ぜて、燃やして水銀を飛ばしてメッキするっていう製法はある
@user-hj6eo2nd9y
@user-hj6eo2nd9y 2 жыл бұрын
最初の壺は雨水を溜める為に作られ運ばれたのではなく、そこにあった岩を全部壺にしたという予想をしてみる。
@cheru3270
@cheru3270 2 жыл бұрын
何気この説が1番ワクワクする
@スパはるる
@スパはるる 3 жыл бұрын
解明されていない古代遺跡ってなんか、いいよね(語彙力)
@うーたん様に魅入られた男
@うーたん様に魅入られた男 3 жыл бұрын
13:36 移設したのにそこは変わらないのすごい
@user-dy2tg1li8s
@user-dy2tg1li8s 3 жыл бұрын
3000年後ぐらいに「なぜこんなところにあるのか」って伝説化しそう
@user-tl5in2ux9r
@user-tl5in2ux9r 2 жыл бұрын
移設後は日にちが一日ずれた 古代の人間の方が優秀だったなんて
@user-il1df7su5n
@user-il1df7su5n 3 жыл бұрын
やはり昔の人は高度な技術を持ってるようだな
@user-bc8cb5qd3k
@user-bc8cb5qd3k 3 жыл бұрын
最初の壺は、きっと壺じゃなくて石で作った巨大レゴ人間の頭なんだよ
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 3 жыл бұрын
頭はイースター島に忘れて来てしまった
@ta-vo1pz
@ta-vo1pz 3 жыл бұрын
実物が残ってるということは当時それを何かしらの方法で作成した人達が実際にいて目的もあったんだろうし謎が解明されるのを期待
@oku3564
@oku3564 3 жыл бұрын
古代の人が作付けの時期に掛ける執念は凄いものがある、というよりも保存技術が発達してないから民族の全滅に直結しかねないので「現代の技術では不可能」程度の事は膨大な時間と観察、大抵はそれを観察するだけの職人や仕事が存在する。
@tuki390
@tuki390 3 жыл бұрын
こういう遺跡や遺物って古代人を過小評価しているのが多いよね
@oisi-kamo-
@oisi-kamo- 2 жыл бұрын
今更だけど5:57と6:24の画像はチンギスハンではなくフビライハンですね
@user-yn3zd5jf3b
@user-yn3zd5jf3b 3 жыл бұрын
さすがにスコットランド〜トルコの数千ものトンネルはやばいな。
@boiboxb
@boiboxb 2 жыл бұрын
@user-mz9oo8iq9o
@user-mz9oo8iq9o 3 жыл бұрын
アブ・シンベル大神殿は、そもそも移築してしまったから大きな謎が出来てしまったのかもしれませんね……
@yuki9572
@yuki9572 2 жыл бұрын
0:29 ジャール平原 2:48 巨大地下トンネル 4:24 パリガラ 6:37 パールベックのジュピター神殿 9:18 エルカスティージョ 12:02 アブ・シンベル大神殿 14:56 マチュ・ピチュ
@user-us6ng2on3u
@user-us6ng2on3u 3 жыл бұрын
いったいいつから現代の科学が古代の科学より優れていると錯覚していた?
@user-lz4hs7ff8d
@user-lz4hs7ff8d 3 жыл бұрын
ヨーロッパの地下トンネル全然知らんかった もっと知られても良いような
@gallardo1202822071
@gallardo1202822071 3 жыл бұрын
トンネルやばすぎる……
@dai-yw8qb
@dai-yw8qb 3 жыл бұрын
このチャンネルの霊夢はちゃんと勉強してて偉い👏
@user-wm1ht4sp9p
@user-wm1ht4sp9p 3 жыл бұрын
ジュピター神殿に伝説のポケモンいそう
@あああああ-i7u
@あああああ-i7u 3 жыл бұрын
岩、格闘タイプやな
@kyokugen_tyoukaihi
@kyokugen_tyoukaihi 3 жыл бұрын
弱点7個もあるやんw
@user-te7mf4co9b
@user-te7mf4co9b 3 жыл бұрын
年に2回ソーラービームが使えるな
@user-wm1ht4sp9p
@user-wm1ht4sp9p 3 жыл бұрын
@@user-te7mf4co9b www
@user-wm1ht4sp9p
@user-wm1ht4sp9p 3 жыл бұрын
@@あああああ-i7u レジロックかな~
@user-ce4uj4zz6p
@user-ce4uj4zz6p 3 жыл бұрын
面白くて、分かりやすい‼️
@koike4560
@koike4560 Жыл бұрын
古代の人は、今みたいに便利なものがなかったからこそ、緻密な計算や長距離の運搬ができるほど辛抱強かったし、集中力があったのかもしれない…。 わからないけどね?
@西上らいと
@西上らいと 3 жыл бұрын
巨大地下トンネル行ってみたいな
@user-oe2vx2td3q
@user-oe2vx2td3q 3 жыл бұрын
オカルトやロマンあるもの大好きです。 闇世界のツーリスト万歳❗️❗️❗️
@yuusankorekaraganba
@yuusankorekaraganba 2 жыл бұрын
今更なんですけど、チンギスハーンの画像 これフビライハーンだと思います
@2ytku723kp
@2ytku723kp 3 жыл бұрын
クビライ「お祖父ちゃんの話で僕の画像使わないでください…」
@和田秀樹-r7u
@和田秀樹-r7u 2 жыл бұрын
超古代遺跡の謎深さと魔理沙・霊夢さんの軽快な遣り取りのシンプルさの対照的な取り合わせが最高! (2021・12・17)
@AC-ef9bk
@AC-ef9bk 2 жыл бұрын
それな! (2022・1・4)
@user-gv9hg1by4i
@user-gv9hg1by4i 2 жыл бұрын
それな (2023・12・31)
@brataka
@brataka 3 жыл бұрын
マチュピチュ遺跡の石の調達に付いて、マチュピチュ遺跡に石切り場と途中でやめた石切り後もあるので、石の調達は現地調達です。また石の加工についても、当時可能な方法で石の加工方法が示されています。
@user-vj7nu1ez2t
@user-vj7nu1ez2t 3 жыл бұрын
石の運び方と加工の仕方と太陽の動きの予測に関して現代人は古代人が理解できないんやな
@user-ws7kn2yp9k
@user-ws7kn2yp9k 3 жыл бұрын
やっぱ古代文明はロマンの塊ですわ。
@UI_linlin
@UI_linlin 3 жыл бұрын
こういう未だにあかされてないものとかがあるのっていいよね~
@yucanet
@yucanet 2 жыл бұрын
確か投稿時の時点でマチュピチュの水源は隣の山から物凄く傾斜の緩やかな水路で挽いていたことがわかっていたと思います。 また最上流の源流と考えられる場所の特定と水路も発見されていて、繋がっている部分については今も水路として機能してます。 剃刀の刃すら入らない程の加工もストーンハンマーで出来る事が実証実験で示されています。 大きさや硬さの異なる石を強弱工夫してぶつけることで少しずつ砕いてすり合わせて砕いてを繰り返し、ピッタリはまるように加工していたとか。 石垣が崩れないのは精密な形状加工のほかにストーンハンマーで成形したが故の凹凸と、長方形だけでなく多角形をパズルゲームの様に組み合わせた結果崩れなくなったと判明していたかと。
@YATOsan_jikkyou_surusoudesu
@YATOsan_jikkyou_surusoudesu 2 жыл бұрын
チンギス・ハーン『🥺』
@0702hirotan
@0702hirotan 3 жыл бұрын
現代人「どうやって運んだのですか?また蛇にするための計算もどうやったのですか?」 古代人「気合いと根性。サボるとムチで叩かれるんで皆死に物狂いで運びました。あと何か作ってみたらたまたま蛇の形になったのでヤバくね!?wって皆でおおはしゃぎしましたwww」 ってのが意外と真実かもしれん
@user-tq5hh3ox7h
@user-tq5hh3ox7h 3 жыл бұрын
そう考えると古代の不思議なことって大体「頑張った。」「ノリで作ってみた。」で全て終わりそう笑
@user-gf6hz7de7b
@user-gf6hz7de7b 3 жыл бұрын
マチュピチュほとんどの写真が上から見下ろしてることからもわかる通り高い山の裾野の尾根にあるから、その山から石持ってきたんやろね。Googleアースでその山に見ると石切り出したような場所もあるし。
@ottin16
@ottin16 3 жыл бұрын
歴史は繰り返すって言うように、現代のような社会があったけどなんらかの影響で滅んだんじゃないのかなぁ。 ほら、人間とか絶滅しても石の建造物は残るって前言ってたし。
@user-bh1cy5id6p
@user-bh1cy5id6p 3 жыл бұрын
マチュピチュは確か隠し部屋の入り口みたいなのが見つかったんだよね?
@user-jj2jj6cg4z
@user-jj2jj6cg4z 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます、頑張って下さい
@user-bm1by7ih6u
@user-bm1by7ih6u 3 жыл бұрын
現在は地球上で7回目の文明って話もあります。地球の知的生命体は6回滅びてるって事です。
@kaito6698
@kaito6698 3 жыл бұрын
壺は、近くに水源地が無いから、雨水を溜めていた水瓶じゃないかな。。ククルカンは知ってる。暦にも使われていて、皆既日食、金環日食の予想もしていたらしい。他に種蒔きの時期や収穫期の目安にもしていたらしいね。当時はブドウの栽培が盛んに行われて、ワインを作る技術も既に存在していたらしい。バールベック、ジュピター神殿の当時は、すぐ足元まで海面が存在していたのではないかという説が強いみたい。船で他国との貿易や行き来をする水の都。ジュピターは灯台の代わりに、海から帰る時の為に目安にしていた建造物。?。マチュピチュは、生け贄を捧げる祭壇というイメージが何となくあるな。「コンドルは飛んでいく」も、この辺りで作られた曲で、生け贄に群がるハゲ鷹のイメージがあるんだよね。。ペルーだっけ?😀  石切り、知らない?直線に50箇所ぐらい穴を開けて、その穴に木の棒を差し込み、穴に水を入れると、木が水分を含んで膨張して、次の日の朝には大岩がパカっと直線状、に四角く割りたいなら、L型に仕込んでやれば四角く割れる仕組み。
@ぷちきち
@ぷちきち 2 жыл бұрын
巨大な石壺はもしかしたら雨の水を貯めて井戸の代わりにするために作ったんじゃないかな?分からんけどw
@wancoromochi000
@wancoromochi000 Жыл бұрын
マチュピチュの方々「そこに石と水があったから住んでただけなのに…」 ってコメントをどこかで見て笑った記憶ある😂
@user-zp6nq9nr2y
@user-zp6nq9nr2y 3 жыл бұрын
歴史ってまだまだ発見の余地がたくさんあるんだね
@jagdpanther5797
@jagdpanther5797 3 жыл бұрын
これ続編もっと知りたい()
@user-ru6zg5og5h
@user-ru6zg5og5h 3 жыл бұрын
夢やロマン溢れで津いるね😃
@mathcube12
@mathcube12 3 жыл бұрын
ホルアクティで、ず~っと思い出せなかった遊戯王の「光の創造神 ホルアクティ」を思い出した。
@user-bz9sm5ux1t
@user-bz9sm5ux1t 3 жыл бұрын
こういうの見てると伝説もあながち嘘じゃないんじゃないかと思えてくる
@user-zw2mz5tf8g
@user-zw2mz5tf8g 3 жыл бұрын
トロイの木馬とかは元々ただの伝説として伝えられていたけど実際にあったって分かってるからそんな事が他にも有り得ますね
@user-uz6qy9cl6f
@user-uz6qy9cl6f 2 жыл бұрын
1つ目は単純にそこら中にある石をツボにして雨水を貯めてたんじゃないかって思った
@mintasnago5835
@mintasnago5835 3 жыл бұрын
10:05 なんか見たことあるなぁって思ってたらドラえもんの映画に出てきてたわ
@Loootus
@Loootus 3 жыл бұрын
こういう物は数百年以上かけて作ってる事なんて普通かもしれんよね
@user-vg4wb3wm6r
@user-vg4wb3wm6r 2 жыл бұрын
はあ……めっちゃ面白いこのチャンネル
@user-vw9hm8ce9n
@user-vw9hm8ce9n 3 жыл бұрын
これを見ると現代人の方が頭良くなって居るのか疑問に感じる。
@user-eg4ie4jc3u
@user-eg4ie4jc3u 3 жыл бұрын
技術だけが進歩して簡単に高度な技が扱えるようになったから現代の人類自体はそんなに変わってないとか?
@mumununomu
@mumununomu 3 жыл бұрын
5はスタディ模型で影の入り方 6はその日に棒を2本立てて影の距離と角度測れば出来ると思う。 結局作るのは大変やけどね。
@じゃんけんじゃけん
@じゃんけんじゃけん 2 жыл бұрын
ククルカン、、、轟く稲妻でオレカバトルでお世話になりました
@user-di3km2ec6q
@user-di3km2ec6q 3 жыл бұрын
こういうのを見ると、黒騎士衛星みたいなのが実際に13000年前位~使われていたと考えた方がしっくりくる。 ロマンだな!
@どりんくばー-w2d
@どりんくばー-w2d 2 жыл бұрын
3つめのパリガラ マインクラフトで一時的に夜を凌ぐための拠点感ある
@ch-ky6ho
@ch-ky6ho 2 жыл бұрын
高所のは上から下に石が運ばれてるから残ってない説
@ppop434
@ppop434 2 жыл бұрын
現代を過大評価してる部分あるね 現代より優れた技術も必ずあったと思う 証拠は無いけど風化とかで消えたのかな あとそれなりに長い年月をかけて作られてそうだよね。数百年とか。
@user-pp5rz9ui4i
@user-pp5rz9ui4i 2 жыл бұрын
ある集団に代々受け継がれていた技術も戦争や疫病で後継者がいなくなれば消えますもんね 現代に残っていない技術はあるだろうし、その全てが現代の技術より劣っていると考えてしまう方が変ですしね
@神田廣治
@神田廣治 3 жыл бұрын
モスラの時代に掘られたトンネルか!?
@toshio5987
@toshio5987 3 жыл бұрын
でっかい石を運んできた。じゃなく、そこにでかい石があったからそこに作ったという説は無いの?
@user-bi9sy9sy2n
@user-bi9sy9sy2n 3 жыл бұрын
人は争うんだよ(文明崩壊)
@user-vn1ob5lp5u
@user-vn1ob5lp5u 3 жыл бұрын
青銅器が出始めた頃の情報が議論余地在る話で2500年前鉄器はすでに在るんですが・・・
@momiji9823
@momiji9823 2 жыл бұрын
古代人(未来ではピラミッドなんて誰でも作れるようになるのかなぁ?まあワイらでも作れるしイケるか) とか思ってたら面白いな
@einsfia
@einsfia 3 жыл бұрын
PCやスマホもないのに・・・現代の技術でも難しいのに・・・的な考えは現代人の傲慢でしかない PCやスマホが無きゃ計算も記憶も出来ずググらないと何も分からない現代人はその意味では遥かに劣化しているんだよなあ たかだか2,30年前と比べてすらそうなんだからさ 人間の能力も賢さも数万年前と比べても全く進化はしていないよ
@utabeats
@utabeats 3 жыл бұрын
使用するツールが変わっただけで人類自体の性能は変わってないしむしろ楽を覚えた分衰えてるまでありますからね 過去の蓄積があるのでその分はアドではあるけど
@ラプラプ王
@ラプラプ王 2 жыл бұрын
16:15インカ帝国ってマヤ文明じゃなくないですか?
@user-og1lu9kt4o
@user-og1lu9kt4o 2 жыл бұрын
それフビライハンじゃ?
@KAKUBAKUHATU
@KAKUBAKUHATU 3 жыл бұрын
現代の重機でも無理なんやろ、造ってるとこ見たいわあ!
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 3 жыл бұрын
因みに3200トン吊れる 重機あります 1000トン級なら 元職場の工事で見た事あります。
@Kohei-chan
@Kohei-chan 3 жыл бұрын
パリガラって奥の院みたい
@user-mt3ue4kp9q
@user-mt3ue4kp9q 3 жыл бұрын
アブ・シンベル神殿の謎、移設工事をしたら太陽が当たるようになったの?それとも移設工事の前の話?
@kd2811
@kd2811 3 жыл бұрын
確か移動前も後も日は当たるけど日が当たる日にちがずれちゃったらしい
@user-bb4il4vk7w
@user-bb4il4vk7w 3 жыл бұрын
現代も滅びて遺跡になるかもね
@ナッツ-o9g
@ナッツ-o9g 3 жыл бұрын
実際古代文明があった時代に魔法や魔術とか宇宙人とかあったかもしれないと考えるとめちゃくちゃ興奮する。
@user-km3hx1rk7b
@user-km3hx1rk7b 2 жыл бұрын
魔理沙のマチュピチュの発音が可愛い
@Laptel
@Laptel 3 жыл бұрын
うぽつ〜
@ykkzm2743
@ykkzm2743 2 жыл бұрын
ジョルジョツォカロス「全て宇宙人の遺跡です」
@Type-Hiro
@Type-Hiro 3 жыл бұрын
マチュピチュの石って、どこかから運んできたのではなく、その場にあった岩を加工しただけなんじゃないの。最終的には、自然の岩は全て加工し尽くしただけ。まぁ、どうやって加工したのかは分からないけどね。
@user-ws3cy9qf9y
@user-ws3cy9qf9y 3 жыл бұрын
古代人が頑張っただけでしょ。
@user-eg4ie4jc3u
@user-eg4ie4jc3u 3 жыл бұрын
現代とは重みが違う。現代人もそれぐらい頑張れば世界は変わるんだろうけど、楽を知ったから無理っぽいよね。
@user-rk7mz7uu1b
@user-rk7mz7uu1b 2 жыл бұрын
これは神に選ばれし何人かが過去に異世界転生して現代技術を教えてるんだな
@hiyoko_84
@hiyoko_84 2 жыл бұрын
そのうち私達の文明もこうやって未来人に滅びたものとして認識されるんかなあ
@G天狐山神
@G天狐山神 Ай бұрын
角人が作った壺だったり…
@1120raiga
@1120raiga 2 жыл бұрын
マチュピチュってしかもいきなり人が全員消え去ったなんて話もあるんだよな
@fujiyama_medetai
@fujiyama_medetai 2 жыл бұрын
ピラミッドと同様の人口造形物が月と火星にも存在してるのが一番の謎。宇宙飛行士やロケットの形をした出土品とかもね。 宇宙人か高度文明が存在していたとしか思えない。
@user-vz2in9cl2w
@user-vz2in9cl2w 2 жыл бұрын
案外現代のマンガやアニメのフィギュアみたいなもんかもしれませんよ
@ゆのんちゃんです
@ゆのんちゃんです 2 жыл бұрын
パリが女の子の名前でガラがどっかの言葉で宮って意味だからパリの宮殿って意味か
@user-rq3we3mf8p
@user-rq3we3mf8p 3 жыл бұрын
昔は奴隷がいたから…
@user-lv5gz5xt4w
@user-lv5gz5xt4w 2 жыл бұрын
ジャール平原のやつ大規模なかくれんぼしたかったから説
@user-cu3kx3ye5p
@user-cu3kx3ye5p 2 жыл бұрын
賢い人はいつの世にもいるんだなぁ…
@user-my5ky8cp7p
@user-my5ky8cp7p 2 жыл бұрын
Googleアースでジャール平原のストリートビュー見てみたら、360°男がポーズ取ってて草
@user-76Know5master
@user-76Know5master 2 жыл бұрын
絶対…こんなの作ったら面白そうじゃね?w的なノリで作った物がありそう
@TENSEI_Ringo
@TENSEI_Ringo 3 жыл бұрын
マチュピチュって名前がエロいよな……
@gerreeloeedyy4052
@gerreeloeedyy4052 3 жыл бұрын
実はどれも割と最近造られた説
@kenta9239
@kenta9239 2 жыл бұрын
俺は高等技術を持った巨人がいた説を推す
@hirumenti9762
@hirumenti9762 2 жыл бұрын
最後のマチュピチュ以外知らなかった(´ー`)
@henrycharles30
@henrycharles30 3 жыл бұрын
ほんま面白いo(>ω
@ibutan00
@ibutan00 2 жыл бұрын
古代にこんな遺跡があるのはおかしい、と思うのがおかしいのかもしれない。
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない謎の古代遺跡6選
21:16
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 533 М.
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない考古学的発見6選【Part4】
21:29
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 330 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 58 МЛН
【ゆっくり解説】絶対に関わってはいけない。日本に存在するヤバイ組織6選【Part3】
21:20
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 46 М.
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない海の謎7選
23:16
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,3 МЛН
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されていない世界の謎8選
19:55
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ゆっくり解説】謎すぎる...海底で発見された古代都市7選
20:37
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 825 М.
LOST TECHNOLOGIES: Mysteries of Vanished Civilizations
2:03:29
Lifeder Educación
Рет қаралды 4,7 МЛН
【ゆっくり解説】危険度MAX...絶対に行ってはいけない場所10選【Part3】
20:43
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,5 МЛН
【ゆっくり解説】日本でアヘンが流行しなかった理由
16:30
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 103 М.
【総集編】近年、事実と判明した世界の都市伝説【26選】
1:26:18
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 92 М.
【ゆっくり解説】生存率0%…宇宙に実在する超危険な惑星6選【Part2】
18:52
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 952 М.
【ゆっくり解説】近年、事実と判明した世界の都市伝説5選【Part5】
15:44
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 74 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН