【ゆっくり解説】人類史上最大規模のコンクリート構造物「グランド・ディクサンス・ダム」

  Рет қаралды 68,811

ゆっくり土建図鑑

ゆっくり土建図鑑

Күн бұрын

Пікірлер: 74
@モチモチの木-s5r
@モチモチの木-s5r 16 күн бұрын
このチャンネル毎回導入から本題までの流れが自然すぎてすごい
@syntakonno9136
@syntakonno9136 15 күн бұрын
毎回、説明と構成が上手くて非常に見やすいです。
@be7428
@be7428 15 күн бұрын
日本も夜間に揚水して電力需要の多い時間帯に発電する揚水発電はしていますが、それを季節規模でやってしまうなんてすごいですね
@コメント研究所-e4q
@コメント研究所-e4q 16 күн бұрын
深い山の中に無骨なコンクリート構造物が鎮座してるのいかにもスイスって感じで格好いい
@hiro-jj9cc
@hiro-jj9cc 16 күн бұрын
じかで見てみたいなあ しかし、この量のコンクリートを支えれる地盤もすごいですね
@tachymna3969
@tachymna3969 16 күн бұрын
地耐力をいくらで設定しているのか?興味あります
@GONTA-JAPAN
@GONTA-JAPAN 16 күн бұрын
揚水式って文字通り電池ですね
@msa_dai3729
@msa_dai3729 16 күн бұрын
こういう使い方のダムは特にそう感じますね
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 15 күн бұрын
物理式蓄電池です。
@RNRD-sl6eh
@RNRD-sl6eh 15 күн бұрын
誰うま
@なおちゃんなおちゃん-k1u
@なおちゃんなおちゃん-k1u 16 күн бұрын
製作途中からも水を入れて後から塞ぐなんて凄い発想と技術力だ
@char5457
@char5457 15 күн бұрын
3:40 冬場は電力をフランスからの輸入に頼っているということは、 「スイスの電力は6割が水力」と言っても実質的には国内需要に対する何割かは原子力の供給に依存しているということですね。 各国地続きの欧州は一国だけ見ても真相がわからないもんだな
@okim8807
@okim8807 15 күн бұрын
日単位の揚水発電はよくあるけど、年単位の揚水発電は初耳。さすがスイス。
@おなか1
@おなか1 16 күн бұрын
スイスって中立を維持できるように単独で軍事力を持ってるイメージだったけど、電力インフラって面から見ると周辺国に結構依存してるの意外だなあ
@yoda_dayo
@yoda_dayo 15 күн бұрын
共助関係を強化することも安全保障という観点では意義があるように思う。 ・ロシアからガスを買ってるから対ウクライナ援助をし難い(=ロシアにとっての安全保障) ・ウクライナから電力を買ってるから積極支援(=ウクライナにとっての安全保障) という実例を見ちゃうとねぇ。
@山田太郎-c2i4j
@山田太郎-c2i4j 14 күн бұрын
スイスが中立できる理由は莫大な国際金融金融資本の避難場所になっているからです。ロスチャイルドらユダヤ系のカネに手を出せば滅ぼされますから。
@ナマーエミョウジー
@ナマーエミョウジー 10 күн бұрын
でもWW1で石炭に困ったから作ったって言ってるしまあ改善はしてるんじゃね 冬に足りないのは致命的だけど
@たい-q8j
@たい-q8j 16 күн бұрын
ツェルマットの洪水はびっくりしたけど、単純な降水だけでなく雪解け水も加わって大規模になるんですね スイスは根性がすごいなぁ
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 16 күн бұрын
揚水式ダムとしても相当な規模のインフラですね 150mほどの堤高のダムでも相当な威圧感があるので果たしてこのダムを現地で見たらどのような印象になるのか気になっちゃいます
@t.9406
@t.9406 16 күн бұрын
フランスからの電力輸入ってことは原子力かな。夏場涼しいからエアコンいらんけど冬場は暖房需要で電力めっちゃ使うんだろうな。
@seiro_train
@seiro_train 16 күн бұрын
やっぱロマンある建造物
@yoda_dayo
@yoda_dayo 15 күн бұрын
9:17「防災投資」という言葉を初めて見た。 初めて見たけど、非常にしっくりくる考え方というか、捉え方。 経済効果と絡めることで防災投資のハードルがぐっと下がるのは、自然災害が多い日本でも役に立つ。 建設業が潤うという族繋がり一点張りの経済効果論よりも説得力が大きいと思う。
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 12 күн бұрын
氷河も渓谷も貴重な観光資源なはずのスイスだが、景勝地からは目立たない位置にダムを工夫して作っているね。
@boochan-w6y
@boochan-w6y 6 күн бұрын
日本でも結構地下に発電所を作ってます。黒4とかが有名です。
@potato_jam
@potato_jam 16 күн бұрын
ここまであらゆる水をかき集めてダムに使うと、環境への影響もすごそう 計算はしてるんだろうけど、まあすごい事業だ・・・
@赤松円心-g8v
@赤松円心-g8v 16 күн бұрын
スイスの技術は世界いちぃ〜!
@tora6188
@tora6188 15 күн бұрын
メガロマニアとしては好物の超構造体です
@モア-s9n
@モア-s9n 14 күн бұрын
ガラモンマニアにも場所を分けてくれ
@a_ru_R_0614
@a_ru_R_0614 16 күн бұрын
スイスの土木技術はすごいよなー
@柳健-t5u
@柳健-t5u 15 күн бұрын
だからこそ国内の鉄道電化率が戦前から高かったし一万馬力越えというとんでもない電気機関車もある
@Laundrygate
@Laundrygate 15 күн бұрын
ただのダムじゃなくてスケールでかいけど管理が大変そう
@畑中則仁
@畑中則仁 3 күн бұрын
黒部ダムでも労働災害があったくらいだから、この動画に上げられたダム築造時にも労働災害はあったんだろうなぁ😅
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 16 күн бұрын
なんておもしれぇ動画なんだよこれ😮
@haruki6174
@haruki6174 15 күн бұрын
揚水発電って電力ロスどれくらい出るんだろうか
@モデさん-p2m
@モデさん-p2m 16 күн бұрын
富士山が3776mだから、落差1883mって大体富士山の半分ぐらいの高さか…
@kouhironomi296
@kouhironomi296 2 күн бұрын
やばいなあ
@out999
@out999 2 күн бұрын
ダム湖は丸ごと凍らないの?
@donchannnnn
@donchannnnn 16 күн бұрын
さすがスイス なんと言うかこう、根性がすごい()
@root5014
@root5014 16 күн бұрын
日本で1億立方を超えると巨大ダムのカテゴリに入ると思う。 最近話題になった群馬県の八ッ場ダムが約1億立方 黒四ダムが2億立方だし。このダムは4億だぜ。かなりの巨大だ。 「どこでもダム」という面白いサイトがあるよ。ググってみて。
@pillow.Billow
@pillow.Billow 16 күн бұрын
そうですよね。数億立法㍍級は日本だと55基しかない貴重な存在ですし、こういう巨大なダムが日本でももっとあると嬉しいですが、それに適した場所はもう開発されて街や集落が存在してて、あまり期待できないですからね... そう言うところをどこでもダムで再現するのもオツですよね。
@masarag1
@masarag1 16 күн бұрын
切り立った美しい独立峰で有名なマッターホルンの近くに 世界最大規模のコンクリート構造物があるとは! 自然と人工の両壁を見ることができる観光ツアーとかありそうw
@モア-s9n
@モア-s9n 14 күн бұрын
なかなかスイスイとはいかない事情があって大変なんだな
@panda688
@panda688 16 күн бұрын
超巨大揚水発電所か。
@siz9239
@siz9239 16 күн бұрын
揚水式ダムもっと作るべきなんよなぁ… 太陽光発電の整備する時に発電+蓄電でやるべきだったよ…
@wawiuwewo
@wawiuwewo 16 күн бұрын
揚水式ダムを組み合わせる相手としては原子力発電のみだよ。 揚水式+太陽光では電気代がとんでもないことになる。
@saikousikikan
@saikousikikan 15 күн бұрын
原発ナイトベースロード利用がジャストフィットです。完全にピークシフトできます。
@saikousikikan
@saikousikikan 15 күн бұрын
​@@wawiuwewoさま、昼発電で昼揚水ではピークシフトになりませんよね。
@siz9239
@siz9239 15 күн бұрын
@@wawiuwewo 日中の余る電気で揚水して 夜間の電力に回すスタイル 需給が崩れた時のバランサーとしての使い方やね…
@anko59
@anko59 16 күн бұрын
これがキングダムのリアル函谷関か
@ぴーまん-j2p
@ぴーまん-j2p 15 күн бұрын
コンクリート打ちに、年月差があり過ぎるね 重力式なら、ビルとは事情が違うだろうけど。
@櫻樹-q6v
@櫻樹-q6v 16 күн бұрын
超大型巨人がぬっとでてきそう
@雪の森
@雪の森 16 күн бұрын
なお超大型が縦に5人つながってもまだ頭出せない模様
@rata405
@rata405 15 күн бұрын
進撃の巨人の壁超えとるやん
@オールドルーキー-r9y
@オールドルーキー-r9y 13 күн бұрын
フランスから電気買ってる時点で原発に頼ったエネルギー政策なんだよな〜
@oeeeeee2525
@oeeeeee2525 16 күн бұрын
海がないから原発もつくれないし、電源確保にはこれからも苦労しそうですね
@fliernight4600
@fliernight4600 16 күн бұрын
海が無くても原発は作れますよ。 なんなら欧米では内陸立地の原発が多数存在してます。 河川の水と巨大な冷却塔を建設すれば稼働出来ます。
@oeeeeee2525
@oeeeeee2525 16 күн бұрын
​@@fliernight4600 あー米でよく見るああいう冷却塔があればいけるんですね
@morinouen4050
@morinouen4050 15 күн бұрын
水素シフトに向かうでしょうね。
@Giko2727
@Giko2727 16 күн бұрын
ダムって解体すること無いのかな? こんなデカい物を作るのもスゲーけど、いらなくなったから壊そうってなったらどうやって解体するんだろう
@siz9239
@siz9239 16 күн бұрын
その視点なくて、気になって調べたら国内だと荒瀬ダムってとこがそうみたい
14 күн бұрын
巨大蓄電池
@user-onioni10onioni09
@user-onioni10onioni09 16 күн бұрын
まさにグランドだ
@shimu1164
@shimu1164 16 күн бұрын
日本でこれをすると周辺環境が沈み、数少ない自然環境がなくなって言ってしまうんだよねぇ〜
@restspoon843
@restspoon843 15 күн бұрын
再生可能エネルギーではありますが、環境負荷はそれなりにありますよね。
@shimu1164
@shimu1164 15 күн бұрын
@@restspoon843 太陽光発電もわざわざ自然界を切り開いて作るのはやめてほしいですねえ。工場の屋上とかのデットスペースに作ってほしい。
@t3233226
@t3233226 16 күн бұрын
ビュードロン発電所がビルドロン発電所に聞こえた
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 15 күн бұрын
すごいダムだけど、景観に悪いので現地の人はあまり好きではないという話も聞きますね。
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 16 күн бұрын
巨大な陽水も可能な大型ダムやな!
@komaribaiku
@komaribaiku 16 күн бұрын
いちげっと
@トリプルネクスト
@トリプルネクスト 16 күн бұрын
日本の黒四ダムも、その苦難の道程を知れば、世界に誇れる😤
@てらちゃん-z1i
@てらちゃん-z1i 16 күн бұрын
魔理沙、お疲れ❤
@ゆっくりー
@ゆっくりー 16 күн бұрын
ドイツから無駄な電気購入出来るからね。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
ゆっくり毒物vol.87 フェンタニル【ゆっくり解説】
19:58
【日本の古代を知ろう】古代山城とはどんな城なのか?
9:28
日本の古代を知ろう
Рет қаралды 476
【ゆっくり解説】最新の研究で判明した常識を覆すピラミッド建造の新説
21:56
世界の未解明ミステリー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 157 М.
なぜ2つの国土を維持できるのか?マレーシア【ゆっくり解説】
23:35
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 293 М.
Complete History of Anaheim Electronics Ver. 1.5 [Gundam Commentary]
57:17
Gamore 〜ガモーレ〜
Рет қаралды 201 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41