【ゆっくり解説】世界で最も売れた商品10選

  Рет қаралды 97,758

『闇の雑学』をゆっくり解説

『闇の雑学』をゆっくり解説

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございました!
動画の感想・リクエストがあるテーマは是非コメント欄にお寄せください✋
チャンネル公式のTwitter垢もあります❗️
何か告知📢などある場合はこちらでさせていただこうと思います。
▽▽▽是非フォローお願いいたします▽▽▽
/ yamino_yukkuri
リクエストなどもTwitterのDMで随時募集中です❗️
ーーーーーー
『東方キャラは東方Projectのガイドラインに則って使用しています』
使用している素材→ゆっくりキャラ素材・改
www.nicotalk.co...
(AquesTalkの商用ライセンス取得済み)
※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMにてご一報ください。
※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
#ゆっくり解説

Пікірлер: 141
@日本之助
@日本之助 3 жыл бұрын
プッチンプリンのあの底に小さな穴を一発で確実に開ける技術って、発売当時ではけっこう高度なモノだったそうな。
@神崎美香子-i3k
@神崎美香子-i3k 3 жыл бұрын
はらぺこあおむしの「そのよるいもむしはおなかがいたくてなきました」の一文でお腹が捩れるほど笑った
@okada07223
@okada07223 3 жыл бұрын
プッチンを初めて見た時に、そっか底面を割ればいーのか、と、普通のプリンは金属スプーンで底面を叩いて割って皿に盛りましたw
@面白き事もなき世を面白く
@面白き事もなき世を面白く 3 жыл бұрын
給食の時やったな。 最初にやった奴は天才だと思ったよ。
@kawatoshi31
@kawatoshi31 3 жыл бұрын
知らない間に日本の人口が増えていた。
@術中hack
@術中hack 3 жыл бұрын
世代交代というか、発売後に適正年齢になった消費者をカウントしたのかと思った。にしてもよくわからんがww
@アイグ
@アイグ 3 жыл бұрын
1億人だと思ってたのにまさかの4億人もいるとは!
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 3 жыл бұрын
@@アイグ 人口密度がとんでもないコトに…😱
@AABAABAABAABAABCCBCCBCCB
@AABAABAABAABAABCCBCCBCCB 3 жыл бұрын
密です(理不尽)
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa 3 жыл бұрын
プッチンプリンはあの裏からツメを折って出す方式にオリンピックの取材で来た外国人が感銘を受けてたって ニュースがあったね。日本ではずっと昔からある当たり前の技術なのに、海外では珍しいらしい
@rinta-devil
@rinta-devil 3 жыл бұрын
この間机の引き出しからハンスピでてきて 久しぶりに遊んだら楽しかった😊 なんか落ち着く
@名無し-l2t
@名無し-l2t 3 жыл бұрын
よかったネ😊
@アサイヴィレッジ
@アサイヴィレッジ 3 жыл бұрын
おれもー
@澤田ケンジ
@澤田ケンジ 3 жыл бұрын
EDWINが本家より売れてた事に驚いた
@M0CHIZUKI933
@M0CHIZUKI933 3 жыл бұрын
プッチンプリンはワールドレベルだったのかすげぇ、プーチンプリンのコラ画は海外の人達にも伝わるのか…まずいな…
@ジョージ-m8c
@ジョージ-m8c 3 жыл бұрын
最近の楽しみ🎶
@ran12440
@ran12440 3 жыл бұрын
カブは偉大だと思う。
@固っつむり
@固っつむり 2 жыл бұрын
この後はベンリィ(便利?)が引き継ぐのでしょうか?
@user-fi1mp6bo5p
@user-fi1mp6bo5p 3 жыл бұрын
世界で最も売れたものが一番うまいと言うなら世界一美味いラーメンはカップヌードルだ っていうセリフ思い出したわ
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 3 жыл бұрын
甲本ヒロトですね❗
@ミャーチャチャンネル
@ミャーチャチャンネル 3 жыл бұрын
はらぺこあおむしって確かあおむしがたくさん食べて最終的に蝶になるんですよね
@MachineDog
@MachineDog 3 жыл бұрын
このコーラとハンバーガーは世界で一番売れている。だから世界で一番美味いものに決まっているだろ。
@oh_kuwa
@oh_kuwa 3 жыл бұрын
コストパフはよい、つまり値段に対して美味しさの度合いは高い。だからといって、世界一美味いとは言えないだろう⁉️
@三毛猫8号
@三毛猫8号 3 жыл бұрын
マインクラフト、よゐこの動画を見てると自分でもやってみたくなります でも、実際にやってみるとすぐに面倒くさくなって放置しそうで、未だに未プレイですw
@えっちゃんあるばむ
@えっちゃんあるばむ 3 жыл бұрын
年に数回、期間限定のドデカプッチンプリン、久しぶりに食べたい…
@prc148mbitr
@prc148mbitr 3 жыл бұрын
ヘッドホンステレオというカテゴリを切り開いたウォークマンは偉大だと思う。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 3 жыл бұрын
ルービックキューブは 5面までは揃えたことがある
@Kengon017
@Kengon017 3 жыл бұрын
@@ガータ 矛盾発生してるよね
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 3 жыл бұрын
惜しいって思ったら全部揃えていた(笑)
@謎の東洋人X-f5u
@謎の東洋人X-f5u 3 жыл бұрын
その5面揃ったルービックキューブの揃ってない1面が見てみたいわ
@35ch58
@35ch58 3 жыл бұрын
最後の1面は勝手に揃うから、自分で揃えたのは実質5面ってことじゃないんすか?
@マジメ気象
@マジメ気象 3 жыл бұрын
カローラは今の時代でも人気あるんですね。ルービックキューブも俺の子供の時代から確か大会がありました。これ見てたらドクターマリオにはまっていたのを思い出しました。
@pyuta640
@pyuta640 3 жыл бұрын
最近忙しいからロボット掃除機には相当助けられてる!仕事や保育園で家族全員いないうちにきれいにしてくれてるからなーかってよかった
@tamamo-koma
@tamamo-koma 3 жыл бұрын
ルンバってそんなに売れてたんだ…ペットが近くにいるはあるある!ウチの猫はルンバに勝てなくていつも逃げ回ってたわね(ㆁωㆁ*)
@chiasirona6678
@chiasirona6678 3 жыл бұрын
日本もフローリングの部屋が主流になりつつあるって事かな
@柴田秀克
@柴田秀克 3 жыл бұрын
はらぺこあおむしだけ知らなかった 幼稚園でも小学校でも見た事なかったなぁ…
@けん太郎-f9d
@けん太郎-f9d 3 жыл бұрын
マイクラはわしの三歳の息子が夢中になってやってる。まだクリエイティブモードでしかやってないけど、自力でネザーに行ったり、簡単ながらもレッドストーン回路を作ろうとしていたのには驚いた。
@LoveBC2003GH8
@LoveBC2003GH8 3 жыл бұрын
「君は天才だ」と毎日言い続けてあげてください!
@けん太郎-f9d
@けん太郎-f9d 3 жыл бұрын
@@LoveBC2003GH8 もちろん、褒めましたともw。まぁ、それ以前にマイクラの動画なんかをよく観てたようで、そこで覚えたんでしょうけど、それはそれで子供の学習力には驚きですね。その前には「エンダードラゴンが倒せない」と泣きついてきましたけど、わしも倒すどころかジ・エンドにすら行ったことがありませんw。ちなみに、息子は自力でエンドポータルを作ってましたw。
@LoveBC2003GH8
@LoveBC2003GH8 3 жыл бұрын
@@けん太郎-f9d 私は小学5年生くらいの時に、マイクラ(PE)と出逢いました。姉の彼氏だったかKZbinだったか覚えていませんが、すごく創造力が身につきそうだなと思い、当時は500円で購入しました。初めてのゲーム課金でしたねw 電車が好きだったので、トロッコ敷いて走らせたり、実物の10倍サイズでブロックで電車を作ったりしていました。 ハマりすぎて、夏休みなんかは午前から日が暮れるまでやっていました。おかげで疲れ目からよく吐いてました。
@ぴーちてぃー-x9l
@ぴーちてぃー-x9l 3 жыл бұрын
@@LoveBC2003GH8 僕がPE始めた時はレッドストーンがなくて看板回路とかやってたなぁ、
@LoveBC2003GH8
@LoveBC2003GH8 3 жыл бұрын
@@ぴーちてぃー-x9l 先週、5年ぶりにマイクラPEやったら、みたことないブロックやアイテム、モブが増えていたり、アイテム名が変わっていたり、当時のプレステ版に近づいた感じがしました! ワールドを作成するときに細かい設定があり、少し手こずりました。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 3 жыл бұрын
勝手に掃除するって言うから 野比玉子みたいに持ち主の話も聞かずに窓からものを捨てたり庭で漫画を燃やしてしまったりするのかと思った
@鬼鯖缶
@鬼鯖缶 3 жыл бұрын
女ってこういうことをしておいて物を大事にしろとかダブスタ発動するんだよね
@at-pw6tt
@at-pw6tt 3 жыл бұрын
@@鬼鯖缶 女で一括りにすんなよ
@鬼鯖缶
@鬼鯖缶 3 жыл бұрын
@@at-pw6tt 刺さってて草w
@マダム姉さん
@マダム姉さん 3 жыл бұрын
今の私も洗濯機が壊れたため、手で洗ってるんだよ霊夢。
@nurechin
@nurechin 3 жыл бұрын
トヨタ車はカローラ、クラウン、レクサスに開発費がものすごくかかっていて他の車種はこれらの車の流用で作られています
@tomo_7
@tomo_7 3 жыл бұрын
世界一売れたゲームは コンシューマーなら Wii sports なんですけど… スーパーマリオ初代の ダブルスコア以上売れてますが もっと上なら多機種展開だけど マイクラが世界一 だったはず なう(2021/08/12 20:40:39) 現在
@arikui427
@arikui427 3 жыл бұрын
でもマリオシリーズは世界で最も売れたゲームシリーズだった気がする
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 3 жыл бұрын
洗濯機を選択する💦 手作業での洗濯は重労働です。
@月兎-h3h
@月兎-h3h 3 жыл бұрын
3:33 横スクロールゲームは、スーパーマリオ以前から、スクランブル、ムーンパトロール、シティーコネクション、スパルタンXとか、いくつも出てたが?・・・スクランブルよりスーパーマリオのが案が出たのは早かったのか?元々はアーケード用として開発してたスーパーマリオを4年くらい掛けて85年にファミコン用として発売したってことなのかね?
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 3 жыл бұрын
懐かしいタイトルばかり…😍
@ryuta-mar14
@ryuta-mar14 3 жыл бұрын
9:03 2人に1人ではなく1人あたり2個ではないでしょうか
@apple-koutsuu-CH
@apple-koutsuu-CH 3 жыл бұрын
そういえば,ルンバみて、「これ便利だよ」とつぶやいていたら他の人の話し声から 「学校掃除めんどいから、みんなで、お金出し合ってルンバ買った」と、聞こえました
@usmc6550
@usmc6550 3 жыл бұрын
ルービックキューブ懐かしいですね‼
@ポポポ-g5i
@ポポポ-g5i 3 жыл бұрын
この前長方形のルービックキューブ久々にやったら見事にぶっ壊れた
@悪魔将軍-m8b
@悪魔将軍-m8b 3 жыл бұрын
霊夢ちゃん ルービックキューブの2億個は日本国民2人に1つじゃなくて1人に2つ持ってる計算やな🤣
@島村丈-s4o
@島村丈-s4o 3 жыл бұрын
工業製品として世界最高の四輪はカローラとか。現地のガソリン・オイル・道路・ドライバーを考慮に入れて、七万キロ・七年壊れない様に(逆に言えばその後は知らんw)割り切って作ってる。
@miyut798
@miyut798 3 жыл бұрын
ルンバ、友人宅のほぼ10キロのおデブにゃんが飛び乗ったらどこか割れたらしい… そこまで太るのも凄いけど…
@米田昌昭
@米田昌昭 3 жыл бұрын
ルービック博士が来日した時に「日本の子供たちはどんな状態からでも数秒で揃えられます。あなたも出来ますか?」と質問した。 博士は答えた「そんなことを習得する時間があったら、私は次の研究をします」
@MC-tg7xb
@MC-tg7xb 3 жыл бұрын
そんな事って酷い_:(´ཀ` 何ヶ月もかかったのに、
@米田昌昭
@米田昌昭 3 жыл бұрын
@@MC-tg7xb 様 ひどくはないと思います。 遊ぶ人にはそれなりの時間をかけて習得して、揃えるまでの時間を縮めるために頑張るかもしれません。 でも彼は研究者であり、何秒で揃えられるか、よりも次の研究をすることに興味があるわけです。 逆に言えば、あなたはルービックキューブに次ぐ新しい商品を開発できますか?
@MC-tg7xb
@MC-tg7xb 3 жыл бұрын
@米田昌昭 返信ありがとうございます!@つけて返信して貰ったのは初めてです笑新たな商品...2×2のルービックキューブですね!!
@yuukihonda9147
@yuukihonda9147 3 жыл бұрын
最近ルービックキューブを買ったら、解き方が同封されてた。 パズルで解き方を載っけているなんて。。。
@rx3452
@rx3452 3 жыл бұрын
ルービックキューブより、スネークキューブ派でした😺💔
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk 3 жыл бұрын
「空間認識」と言うと新しく聞こえますが、 自動掃除機とほぼ同じ知能能力を持つマイクロマウス(迷路脱出ロボット)は、 50年前から有り、空間認識も早期に取り入れられています。 動画にある様に、働いている処を上手く見せているところがウケたのでしょうね。
@まっちゃ-z7m
@まっちゃ-z7m 3 жыл бұрын
11:50 小学校でもプログラミングを勉強するんですね。今のお子たちがうらやましいです。
@youmiya5750
@youmiya5750 3 жыл бұрын
マインクラフトすげーなー、問題点は俺にとって全く面白くないという点だけでマジですげー
@inanntu
@inanntu 3 жыл бұрын
ルービックキューブはマイナスドライバーでバラバラにして組み立てるおもちゃwww
@tomo_7
@tomo_7 3 жыл бұрын
エドウィンって 江戸WINが社名の由来だったような気がする
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 3 жыл бұрын
社長が江戸勝さんだったような。だから、勝つ=Win
@netetahito5223
@netetahito5223 3 жыл бұрын
はらぺこあおむし全然知らんかった
@Laptel
@Laptel 3 жыл бұрын
うぽつ〜!
@kazuyosilvia15
@kazuyosilvia15 3 жыл бұрын
カローラか2代目フィールダーの1NZエンジンのMT乗ってたけど カローラだから壊れねぇだろと調子乗ってエンジンブローさせたら カローラをブローさせた漢とあだ名がついた
@toyo-zq8to
@toyo-zq8to 3 жыл бұрын
赤ちゃん用の絵本ははっきりした色じゃないと認識できないらしい
@akuwa98
@akuwa98 3 жыл бұрын
横スクロールアクションはスーパーマリオ前からあるだろ・・
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 3 жыл бұрын
ファミコンでも知育ゲームは発売されてました… ただ売れなかっただけっす
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 3 жыл бұрын
タイトルと動画内で魔理沙が言ってるタイトルの数が合ってないよ(10/12(‥ )ン?)
@yyu5582
@yyu5582 3 жыл бұрын
この動画に出てきたモノより売れるモノは今後現れるのだろうか
@今野公明
@今野公明 3 жыл бұрын
カップヌードルとかもかなり売れてそう。
@謎の東洋人X-f5u
@謎の東洋人X-f5u 3 жыл бұрын
4:48すまん、見た事無い人間がここにいる と言うかこんな絵本初めて知ったレベル
@chiasirona6678
@chiasirona6678 3 жыл бұрын
そりゃ、百パー知ってる事なんかあり得ないよ 私もマイクラなんて何の事だか分からんもの
@瑠璃-i1e
@瑠璃-i1e 3 жыл бұрын
はらぺこあおむし、読んだことないんだが…我異端?
@nachi3612
@nachi3612 3 жыл бұрын
腹ペコあおむしの初版が家にある。なつかしいな。
@相場孝也
@相場孝也 3 жыл бұрын
ルンバって部屋の角のゴミとかどうやって取ってるんだ?
@ゴリ娘-u4h
@ゴリ娘-u4h 3 жыл бұрын
吸い込み口の所が、にゅーって伸びて角まで吸うんだよ!
@固っつむり
@固っつむり 2 жыл бұрын
丸型でなく三角型のが…
@末松秀晶
@末松秀晶 3 жыл бұрын
AK-47は4億挺も生産されたんだよなぁ……
@usmc6550
@usmc6550 3 жыл бұрын
値段が安くお手頃、しかも故障が少ないですからね‼
@固っつむり
@固っつむり 2 жыл бұрын
米国でもライセンス生産してますね!まさか、紛争地帯にバラ撒いてたりしないよね…
@ichigo15rasp
@ichigo15rasp 2 жыл бұрын
ハンドスピナー、何処に置いたっけ…?
@雪華-h4n
@雪華-h4n Жыл бұрын
ルービックキューブ 全然出来なくて 速攻嫌になる😅
@tizimi_matumoto
@tizimi_matumoto 3 жыл бұрын
11:43 バニング大尉!?
@ルーシーモンキーD-c7c
@ルーシーモンキーD-c7c 3 жыл бұрын
スーパーカブは本田宗一郎さんが奥さんの為に開発したんだよな‼️
@prc148mbitr
@prc148mbitr 3 жыл бұрын
それは最初の「カブ」開発のエピソードじゃなかったかな?初期のカブは自転車に付ける補助エンジンで発電機用を流用、燃料タンクは湯たんぽだとか…
@tomo_7
@tomo_7 3 жыл бұрын
元祖横スクロールのテレビゲームのアクションゲームは パックランドのハズだったと思います
@ゴッズアイ
@ゴッズアイ 3 жыл бұрын
はらぺこあおむしみたことないかも
@コミケン-s7g
@コミケン-s7g 3 жыл бұрын
あつ森で出て来る敵って蜂くらいやからなぁ…
@梅原勘太郎-d1c
@梅原勘太郎-d1c 3 жыл бұрын
えっ…ルービックキューブって組み立てる物でしょ?
@黒川保子-n6i
@黒川保子-n6i 3 жыл бұрын
金好き狸がおじさんを上回るなんて...
@和泉昌俊-k2j
@和泉昌俊-k2j 3 жыл бұрын
エドウィンって江戸つまり東京にも負けないって意気込みで命名されたらしいね。
@倉松崇忠
@倉松崇忠 3 жыл бұрын
はらはらあおむし知らないんだけど、そんなに有名?
@sylphs
@sylphs 3 жыл бұрын
スーパーマリオブラザーズもあつ森もどちらももってるっす。あ、あとマイクラももってる。
@ひらにゃん-b3r
@ひらにゃん-b3r 3 жыл бұрын
絵本で外せないのは、なんてったって発禁になった ちびくろさんぼ。
@seoulday
@seoulday 3 жыл бұрын
Google player が ベスト
@ayuka0893
@ayuka0893 3 жыл бұрын
ファミコン世代としては、マリオのはじまりは『マリオブラザーズ』であって 『初代スーパーマリオ』って言葉に違和感を感じる。
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 3 жыл бұрын
吾輩もガチのファミコン世代🎮 スーパーマリオで無限増殖の裏技を駆使して、全32エリアをワープ無しで走破したりしたものです。 2は無理ゲー😓
@中井狐太郎
@中井狐太郎 3 жыл бұрын
ハリポタは9と3/4番線じゃなかったっけ
@S.Smile0420
@S.Smile0420 3 жыл бұрын
NintendoDS(本体)は?(全世界売上180000000万台)
@user-nagyyi
@user-nagyyi 3 жыл бұрын
聖書って20億冊以上出版されてます?
@az6169
@az6169 3 жыл бұрын
Minecraftは発売期間が長いからな
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
1番売れたのはダイナマイトでは?
@ワイ-m4w
@ワイ-m4w 3 жыл бұрын
どこの日本の話しとるんや…?
@user-zx5mp1pw4n
@user-zx5mp1pw4n 3 жыл бұрын
はらぺこあおむし読んだ記憶ない
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 3 жыл бұрын
世代によって
@天ちゃんへたへた
@天ちゃんへたへた 2 жыл бұрын
はいはい日本はスゴイネーって感じ。思ってた動画の内容じゃなかった。だから伸びてないのか?
@ib4950
@ib4950 3 жыл бұрын
バイブルよりも多いの?
@menou-q1n
@menou-q1n 3 жыл бұрын
うぽつ!
@あさだはるき
@あさだはるき 3 жыл бұрын
銃火器系とワクチンとかはこの動画には選抜されないの?すごく,数だけは売れてそうだけど
@リアン-s3x
@リアン-s3x 3 жыл бұрын
ルービックキューブがまた売れ出したのには少なくともゴルシも関係してそうだなぁ…
@きょうの諭吉
@きょうの諭吉 3 жыл бұрын
ヨーヨー入ってないのか以外・・・
@eringoringo9605
@eringoringo9605 3 жыл бұрын
玩具界のゾンビは酷い(笑)
@大熊猫男-y2w
@大熊猫男-y2w 3 жыл бұрын
9:01 「2億個⁉️日本の人口に換算したら2人に1人が持っている計算じゃん」❓❓❓ 日本の人口は1億2630万人ですから 「2人に1人が持っている」なら 6315万個しか売れていないことになりますね。 逆に 2億個が「日本の人口の半分」なら 日本の人口は「4億人」ということになってしまいますよ‼️
@keiko8735
@keiko8735 3 жыл бұрын
レイムは男子?
@ペイペイボーラー
@ペイペイボーラー 3 жыл бұрын
ジュース!😑。
@田舎のクマさん
@田舎のクマさん 3 жыл бұрын
たまには自分でお掃除しましょうね(⌒▽⌒)
@75kisara67
@75kisara67 3 жыл бұрын
家と食物と売春。衣食住。衣が安くなったけど異性にもてようとファッションに凝りだすと高くなるので売春した方が安く済むので代わりに入れるのは合理的。世界最初の商売とも呼ばれる売春が入るのはむしろ必然。恋愛市場って概念もあるし結婚を売春の一種と見做す思想もあるので、それらもカウント。
@soldierboy9724
@soldierboy9724 3 жыл бұрын
は?聖書は?
@mugicha39s
@mugicha39s 3 жыл бұрын
マイクラって5億じゃなかったっけ?
@at-pw6tt
@at-pw6tt 3 жыл бұрын
プッチンプリンが嫌いな私は異端者だった。 卵感たっぷりのイタリアンプリンみたいなのが好きだったから、給食でプッチンプリンが出てきた時の残念感。 浮かれるクラスメイトと誰にあげようか悩む私の落差が激しかったのを覚えている。
@pyuta640
@pyuta640 3 жыл бұрын
以前久しぶりに食べたら昔より美味しくなってる気がしました!
@固っつむり
@固っつむり 2 жыл бұрын
…かなり前からプリンをプッチンしないまま食べてる…
@拳銃とスタンガンが好きな中学
@拳銃とスタンガンが好きな中学 3 жыл бұрын
え?
@たなかたろう-y1g
@たなかたろう-y1g 3 жыл бұрын
世界一売れたゲームソフトってGTA5じゃなかったっけ?(間違ってたらごめん)
@ヤノキタ
@ヤノキタ 3 жыл бұрын
何か紹介されている商品に統一性がなくて???ってなってる。 おもちゃならおもちゃ、自動車なら自動車とジャンル別にしないと。
@chiasirona6678
@chiasirona6678 3 жыл бұрын
そこが面白いと思うけど
【ゆっくり解説】誰の役にも立たなかった昭和の珍発明21選
15:38
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 157 М.
【ゆっくり解説】『心病』ミニマリストが抱える闇?捨て過ぎと心の病『闇学』
18:02
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Jesser
Рет қаралды 24 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 28 МЛН
【ゆっくり解説】世界の解読されていない暗号9選
22:33
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 275 М.
2024年秋質問返答動画 #ゆっくり茶番 #質問コーナー
7:11
ゆっくりボアちゃんねる
Рет қаралды 355
「象は鼻が長い」の謎-日本語学者が100年戦う一大ミステリー #10
32:02
【キモ面白い】腐女子のツイート傑作集コピペ38連発 [ ゆっくり解説 ]
12:06
キモ面白ッ2ちゃん解説ハチとオシン
Рет қаралды 1,3 МЛН
【ゆっくり解説】成城石井はなぜ成長を続けるのか
17:02
『食のひみつ』チャンネル
Рет қаралды 37 М.
古代中国の甲骨文字読めるのか?
9:47
QuizKnock
Рет қаралды 1,1 МЛН
【ゆっくり解説】現在Twitterで炎上中!絶対に解けない小学生の宿題10選
16:49
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 2,2 МЛН
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН