【ゆっくり解説】炎上したバラエティ番組4選をゆっくり解説

  Рет қаралды 89,096

ゆっくり闇の界隈

ゆっくり闇の界隈

Ай бұрын

こちらもおすすめ
• 【ゆっくり解説】声優交代で炎上したアニメ4選...
• 【ゆっくり解説】韓国にパクられた日本のアニメ...
このチャンネルでは、闇の界隈を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

Пікірлер: 172
@user-hf8vl7xc4f
@user-hf8vl7xc4f Ай бұрын
テレビ番組なんてヤラセばかりでしょ。
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
うん。それを承知で楽しめるか、楽しめないかは世代によるんだよね。
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo Ай бұрын
昔色んな環境でサバイバル勝負みたいな企画でジャニーズが北極圏だったかの担当になってもう支給された食べ物も燃料も無くなった! って時に周りに骨も血もないアザラシ(?)のブロック肉転がってて完全にこれやってんなぁって観てたわ
@user-zu5oj9bs8i
@user-zu5oj9bs8i Ай бұрын
あんなモロバレ、ヤラセでもひどい
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo Ай бұрын
@@user-zu5oj9bs8i めちゃくちゃ冷めるよね こっちは「どうせヤラセでしょ?」と思いながらそれを横に置いて楽しんでんのにあからさまに「はいヤラセです!!」って主張してくるんだから
@o-jikun
@o-jikun Ай бұрын
あばれる君のやつ、ガチでやったのが電波少年。 当時いとうあさこ達が若手の頃、女の子10数人で無人島に置き去りにされ、脱出出来た人をアイドルグループとしてデビューさせる企画でした。 食糧も飲み水も現地調達で、徐々に栄養失調や過労でリタイア続出、頑張って作った筏で脱出しようとして遭難。 思い出すだけで今も震えるらしいです。
@user-yd4gx5wh6e
@user-yd4gx5wh6e Ай бұрын
海賊きたやつかw
@user-oi1gt8hc7i
@user-oi1gt8hc7i Ай бұрын
ガチで遭難したり、海に転落して溺れたり、何も食べられず、飲めずに飢えるよりは、ヤラセのほうがマシですね。 そもそも、テレビスタッフがブラック労働してるとか、視聴者側が言える立場じゃないよね。 こういう企画でヤラセを嫌う、ってことは、出演者がブラックな環境に身を置いてほしいということだから。
@penguinpoison
@penguinpoison Ай бұрын
​@@user-oi1gt8hc7i ヤラセというか嘘でしょ問題なのは 別に食料をある程度用意するくらい構わないし、イカダもスタッフに手伝ってもらったっていいと思うし、危ない訳だからすぐリタイアできるような環境にするのも必要だと思うけど これら全部を隠して嘘ついてたってなればそりゃあ批判も出る。そしてそもそも嘘をつかなきゃ成立しない(面白くない)ならもうそれはやめとけよと。 企画として欠陥品だったってことじゃんそれ見所を用意できないわけでしょ?
@user-ms8dj1dm6i
@user-ms8dj1dm6i Ай бұрын
あんなの、フワなど真っ先にリタイアだろうな
@user-jw8pw2ym2e
@user-jw8pw2ym2e Ай бұрын
​@@user-ms8dj1dm6i フワみたいな奴が出る番組ではない もうタレントとして終わりみたいな奴が一発逆転で出る番組だった
@user-mk4yb7yr2p
@user-mk4yb7yr2p Ай бұрын
そもそも撮影スタッフが居る時点で孤島でサバイバルとか成立してない ドローンで遠景で孤立している状況を見せてから周囲をアップとか時代に沿った企画立てろよと
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y Ай бұрын
どこぞの弁当屋さんみたいに24時間WEBで配信して インチキなんてしてませんよ!位の事しないと信用はできない
@00yorkshire36
@00yorkshire36 Ай бұрын
タレントはスケジュールがある。 無人島に脱出に必要なアイテムや お目当ての魚が時間内に都合よく 手に入る訳がない。ヤラセなくして番組は成立しない。
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
スタッフがいなきゃ撮影できねーだろーが…。無人島でサバイバルをしている体で楽しむのがこの手のバラエティ。なのにそういう所に突っかかるアンタみたい人のクレームのせいで、バラエティ番組は衰退していくんだよ。やらせとわかっていてもそれを楽しむ心の広さを持ってほしい。無理だろうけど。
@sushizaaaaameeen
@sushizaaaaameeen Ай бұрын
​@@user-qh8it2br6gヤラセだから何しても言い訳じゃないし、コメ主はクレーマーじゃない。 イカダをスタッフが作ってる件に関してはどう思うの?君は。 これに関しては批判的な意見が出てもおかしくないしな
@ansorgii
@ansorgii Ай бұрын
ドキュメンタリーじゃなくてバラエティーなんだから、そこまでリアリティーを求めるのが間違いじゃない?
@user-uk1xt5tm1z
@user-uk1xt5tm1z Ай бұрын
逃走中がまさかの迷走中に なってるやん…
@user-tq1mr8hp3z
@user-tq1mr8hp3z Ай бұрын
楽な仕事なんてないよね😅
@cyc7779
@cyc7779 Ай бұрын
つテレビ局員
@user-es5nu4gi8h
@user-es5nu4gi8h Ай бұрын
マスコミ関係者と国会議員
@touch2175
@touch2175 Ай бұрын
ゆーちゅーばー
@user-du8gt7dm9l
@user-du8gt7dm9l Ай бұрын
今はもうTV番組よりSNSの方が炎上の差が…
@touch2175
@touch2175 Ай бұрын
スタッフの労働環境があーたらこーたらって言ってるけどさ・・・ そのスタッフの皆さんでしょう「テレビは偉いからやりたい放題やっていいんです」「撮影許可?ほら拝ませてやるよ」『ちっ・・うるせーから謝っとくか』「さーせーんw』ってやってるのも。
@user-kd3bk3kp9e
@user-kd3bk3kp9e Ай бұрын
テレビのロケで他の人に迷惑とかかけるのは駄目だけど テレビなんてヤラセというか台本があるからなあ
@walkerland9042
@walkerland9042 Ай бұрын
ガチで賞金狙いにいって勝ったとしても次からは呼ばれないよ。タレントなら勝負よりも番組を盛り上げた方が後の仕事にも繋がるだろうに。
@SILVER-NA
@SILVER-NA Ай бұрын
もう10年は自宅でTV見てないなぁ。 緊急地震速報もネットでどうにかなっちゃうし。
@user-qv4zu2jb4q
@user-qv4zu2jb4q Ай бұрын
しかも体感する前に通知が来るから助かってる。
@user-wv7oq5oq4r
@user-wv7oq5oq4r Ай бұрын
@@usjp7287 TVの住人って陰湿なんだなwww わざわざ相手を煽る言動しかしないのかwww
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
​@@usjp7287それな
@user-si9lp8np8e
@user-si9lp8np8e Ай бұрын
今のTV楽しめる勢って純粋に羨ましいわ😂 自分はそれよか楽しめる事があるし地震の時や台風以外つけんくなった 昔の番組の方が良くも悪くも楽しかったで?
@ansorgii
@ansorgii Ай бұрын
逃走中で卑怯なキャラを演じるのはいつもお笑い芸人なのはなぜか? 言うまでもなく制作側からそういう立ち振舞をする前提でオファーが出てるから。 そんな当たり前のことを理解せずに批判する人ってちょっと痛いよね。
@user-xj4fs3ok5m
@user-xj4fs3ok5m Ай бұрын
テレビに関わる人やらユーチューバーは 8割は常識ないからな
@RA-qj3zn
@RA-qj3zn Ай бұрын
バラエティはドキュメントじゃなくすべて緻密な計算に元ずく番組作家の創作 お笑い芸人が自分で考えて演出する訳ないじゃん。
@user-ny8tx1xg2r
@user-ny8tx1xg2r Ай бұрын
だからみんなKZbin見るんですよ 好きな時に見たい内容のチャンネルを視聴できますし
@sineaho777
@sineaho777 Ай бұрын
まるでyoutubeが高尚であるかのように言うの草過ぎるわ 案件とか大人の事情だらけじゃねぇかw なにもかもフィクションだよ あれやこれやとなんでもかんでもリアルにやったら苦情だらけになるわw
@user-zh9bk9lq2c
@user-zh9bk9lq2c Ай бұрын
​@@sineaho777 KZbinは色んなジャンルやKZbinrがいるのにどんなチャンネル見てんのさ…💧 私は事故、事件考察解説系見ること多いからフィクションも案件もないよ 過激すぎて収益化ができないレベルのものでも実話だし スレまとめ系は「創作」「ネタ」「釣り」を楽しめないなら見ないほうがいいよ
@user-ii1tm4fj2m
@user-ii1tm4fj2m Ай бұрын
もうテレビなんて、くそったれしか見てないようだし、コンテンツを全部やめればいいじゃん。
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
簡単にやめろなどとよく言えるな。そのテレビを楽しくみている人たちのことも考えてやれっての。そんなことも考えないで、やめちまえなどと言えるお前のほうが立派なくそったれだよ。
@1341sakuya
@1341sakuya Ай бұрын
自分も一応webで小説は書いてるけど、楽なものでは無いし、それだけ同じ表現を使わないように工夫したりと意外と大変なのに
@ahawaha2400
@ahawaha2400 Ай бұрын
頑張ってね。
@user-dl3fl4pu8z
@user-dl3fl4pu8z Ай бұрын
わかる、ヤラセは演出だからある程度は構わないけど労働環境はどうにかして欲しい
@user-wv7oq5oq4r
@user-wv7oq5oq4r Ай бұрын
演出を言い訳に度を超えすぎてるんよ
@user-dl3fl4pu8z
@user-dl3fl4pu8z Ай бұрын
@@user-wv7oq5oq4r ある程度くらいで済ませて欲しいですよね…
@user-dv4jl3ej5c
@user-dv4jl3ej5c Ай бұрын
筏ってさあ、水平に板組んだだけじゃ危なくて乗れないのよ。下に重りのバラスト仕込まんと少しの波でひっくり返るでなあ。
@user-ff1sc9wj4u
@user-ff1sc9wj4u 28 күн бұрын
タイトル間違ってますよ、4選じゃなく3選ですよね?
@user-ut8ug2it6g
@user-ut8ug2it6g Ай бұрын
昔の電波少年今なら炎上祭りだなぁ最近テレビあんまり見なくなったなアニメたまに見る程度ちょうどよい
@PlanningSection7
@PlanningSection7 Ай бұрын
冒険少年は昨今のコンプラで何かあったらヤバイからスタッフが同行してるのはいいけど筏つくり手伝っちゃだめだろ
@amemakaiino630
@amemakaiino630 Ай бұрын
昔、地方のモデル事務所に所属していた友達 よくバラエティ番組のヤラセ要因でテレビ出てたよ。 某集団お見合い的なやつとか 某凄い凄いイケてるやつとか お見合い的なやつ、ディレクターの指示で自分の好みじゃない人とカップ成立だったらしい。 他の出演者もほとんどが事務所に所属しているタレントの卵だったらしい。
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
だからなに?面白ければそんなこととうでもいいじゃん。
@user-wu6qk4kg2v
@user-wu6qk4kg2v Ай бұрын
作家漫画家とかが特に言えることだけど、読者などからの誹謗中傷に耐えきれず自○してしまう人もいる。多忙で文字通り身を削ってる人もいる。ちなみにわいの知り合いには過労かなんかで心臓止まってる人がいる。他の仕事と優劣をつけるわけじゃないけど、作家って仕事が楽して稼げるなんて思わないで欲しい
@archipelago6130
@archipelago6130 Ай бұрын
クオリテイアップのためにギリギリまで睡眠時間を犠牲にするような話から ドラマ化して原作レイプされて…みたいな話まで
@mag289-2
@mag289-2 Ай бұрын
連載漫画家とか有意に寿命短いですからね 楽などとんでもない、彼らは命を削って作品を生んでいると言っても過言ではない
@user-je5sc8ko6h
@user-je5sc8ko6h Ай бұрын
逃走中は初期のディレクターが面白かったなぁ
@user-tf7hq3pg3v
@user-tf7hq3pg3v Ай бұрын
職業に貴賤は無いのが大前提なんだし、各職の紹介でもしてりゃ良いのに楽だの何だの…静岡のアイツと変わんねえなあ
@madlaxnoir2098
@madlaxnoir2098 Ай бұрын
タレントの「明石家さんま」さんや「所ジョージ」さんや「北野武」さんの方が「ライトノベル作家」よりも年収が高いと思う。
@user-fe1oz8hz1i
@user-fe1oz8hz1i Ай бұрын
この時からあばれる君からみまもる君に名前が変えられた。 スタッフが一生懸命いかだを作ってる後ろでみまもる君が後ろで何もせずいた姿を一般人な撮影されてしまった。
@user-zz9dr2ib5p
@user-zz9dr2ib5p Ай бұрын
ある程度演出でこういうキャラでって言われていると思うけどね。
@user-su1xt6hj8r
@user-su1xt6hj8r Ай бұрын
Xとかyoutubeが燃える方がお金稼げるせいか、放火して回ってる人が増えてるんですよね。 放火されても訴えるには弁護士費用とかで赤字になりますし。
@user-mx3to2jl8x
@user-mx3to2jl8x Ай бұрын
あばれる君の脱出島はいつも好きで見ていたけど、やらせだったのか。しかし、どうしてやらせがバレたんだろう?
@user-kx6sg1vd6z
@user-kx6sg1vd6z Ай бұрын
当たり前! 今の時代リアルなどあり得ない 危険で仕方ないしもし何かあったらそれはそれで炎上する よって 今はテレビというコンテンツは もはや成立しないって事ですね
@user-sq2rl5it5t
@user-sq2rl5it5t Ай бұрын
電波少年みたいにガチでやらんかい❗️
@ehbcpj
@ehbcpj Ай бұрын
山頂までは手ぶら(演出上たまに持つが)、基本はシェルパが荷物持ち、しかも大行列。 登頂後はヘリがピックアップし10分で下山。 そんな登山企画があるなら参加してみたい。
@touch2175
@touch2175 Ай бұрын
実際にいくらでもいるでしょう、有名なあの一家とかゴミ集めるのが趣味のあの人とか(笑)
@1919masami
@1919masami Ай бұрын
テレビ業界がブラックなのは昔から有名だよね。ADは何日も家に帰れず風呂にも入れないなんて話はよく聞く。
@user-li5pe5do9s
@user-li5pe5do9s Ай бұрын
冒険少年でも、そんなヤラセやブラック労働が・・・
@user-wo3fc2th8o
@user-wo3fc2th8o Ай бұрын
逃走中の制作サイドの炎上はあくまで映画版の逃走中での話でバラエティの逃走中での炎上ではありません。 それに自首も戦略の1つ。それで炎上とかおかしくない?
@user-nj7mc5vf9d
@user-nj7mc5vf9d Ай бұрын
逃走中は一人一人脚本あるでしょ その行動で芸能人が炎上するのは可哀想
@myktv24
@myktv24 Ай бұрын
ヒールキャラにブーイングを浴びせるのは応援とイコールと思っている自分にとっては、「ヒールキャラにブーイング」を炎上って言うのは何か違うと思う。 それに「炎上」は第三者が言っていることなので、本当は大して批判コメがある訳じゃないのに炎上案件と煽っているだけのように見えるものもあると思う。
@user-qe4vx9jq9e
@user-qe4vx9jq9e 28 күн бұрын
消防官が楽って😂 ならば、スタッフが1日消防官をすれば分かるよ。
@yukarintaityou
@yukarintaityou Ай бұрын
逃走中の村上の件はお金欲しいからそういう手段に出たでも番組的にそんな奴に金渡したくないから最後のミッションに強制させたのかもね 基本賞金出る系って賞金が連続して出ない様に調整してると思ってる
@Zeke_Tube
@Zeke_Tube Ай бұрын
逃走中は10年くらい前に出演したことあるけど現場がとにかく凄まじかった。 守秘義務があるからなかなか表立った声はないけど…
@sakura-neko
@sakura-neko Ай бұрын
TBS「脱出島やったろ!」 日テレ「DASH島のパクリ?」 T◯KI◯「鉄骨DASHじゃないのかよ!」
@user-so6hx8oe4v
@user-so6hx8oe4v Ай бұрын
まだこのネタ動画をコスッてるのかwww 2024年版の話は無いのかwww
@ikamera-dorobow
@ikamera-dorobow Ай бұрын
逃走中の鈴木拓の言動はウザさがありつつもどこか憎めない所があって応援したくなるから不思議
@user-jw7lj3ex8f
@user-jw7lj3ex8f Ай бұрын
自首はルールにあるのに、炎上しまくりでしたね😨 後に、炎上目当てで、やってるって噂あったみたいらしい。 あと、鬼滅の刃の声優が参加して、同じ出演者から、何かセリフ言ってほしい。って言われて、 言ったらハンターに見つかったみたいだし……
@cyc7779
@cyc7779 Ай бұрын
どんな状況だかわからんしルールもわからんが女性参加者撃破して炎上はさすがにわけわからん ルールで禁止されてないなら別にいいだろ
@ethan80055
@ethan80055 Ай бұрын
バイトの方が稼げるようなライトノベル作家は仕事じゃなくて趣味理論かな
@cyc7779
@cyc7779 Ай бұрын
それもそれで失礼では?
@ahawaha2400
@ahawaha2400 Ай бұрын
売れてるけど、本業がサラリーマンのまま続けてる作家さんも居る。
@dante88075
@dante88075 Ай бұрын
もしかして炎上って自殺に使われてる説ある? 「タヒにたい…そうだ。炎上しよう」みたいな。
@emichannel7259
@emichannel7259 Ай бұрын
あれっ?3選しかなくない? (・・?
@bba7508
@bba7508 Ай бұрын
★ヤラセがあったなんてショックやで〜⤴️⤴️👍👍🤣🤣
@user-cd2fw4st1n
@user-cd2fw4st1n Ай бұрын
おやおや、まさかオマエさんしんじてたのかね🔔?
@user-kg4bc3he5i
@user-kg4bc3he5i Ай бұрын
楽な職業調べたいなら、自分達が大好きなマスコミとか財務省の人達、それこそ議員全員につけさせろよ。
@ansorgii
@ansorgii Ай бұрын
財務省の官僚は激務だと思うよ。 中央官庁の職員は田舎の役場とはぜんぜん違うし。
@user-bm5vb7ts5s
@user-bm5vb7ts5s Ай бұрын
テレビ全盛期こそ テレビなんぞやらせ て皆んな分かって観てたよ それに気づけないくらいのバカや許容できない視聴者が増えたって事でしょ
@shom936
@shom936 Ай бұрын
え?撮影後にホテルに泊まっちゃダメなの?
@user-ll3wx4ov6f
@user-ll3wx4ov6f Ай бұрын
脱島、スマホ使いまくてたので、
@The2011ch
@The2011ch Ай бұрын
イカサマ君
@user-gi4dm1tb1m
@user-gi4dm1tb1m Ай бұрын
まぁ、フジテレビだしなぁw 常識求めちゃダメよw
@user-tg2hi8zj8c
@user-tg2hi8zj8c Ай бұрын
違反したら警察は次から許可出すなよ
@dallasuapaceotta
@dallasuapaceotta Ай бұрын
ロケの許可とかは問題外として、視聴者サイドも演出とやらせをごっちゃにするのもどうなんだろうね。所詮エンタメ番組なんだし。
@user-pe1kl9ou7u
@user-pe1kl9ou7u Ай бұрын
タレントは辛いよ
@user-dm2kb6lf7z
@user-dm2kb6lf7z Ай бұрын
こんなことばかりしてるからテレビ離れが加速する
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
逆だよ逆。お前の言う、こんなことばかりしていた頃のほうがテレビを観ていた人は多かったんだよ。お前みたいな考えのやつが番組にクレームをいれたりネットで叩くから、局はつまらない番組しか作れなくなってしまい、視聴者のテレビ離れが進んだんだよ。
@user-xg9uz4tm9b
@user-xg9uz4tm9b Ай бұрын
少し前にプラレスラーの女の人を追い込んだ事件とかあったよね。あんなもんヤラセ番組に決まってんのに真に受ける連中が居る事に衝撃受けた。+誹謗中傷までして。 作り手側は仕込み、ヤラセはほどほどに 観る側もバラエティー、脚本有の番組だと認識持って観ないとダメだよと思う。
@archipelago6130
@archipelago6130 Ай бұрын
あの件は早めに番組側がフォローしてればあそこまで行かなかったんじゃないかなあって むしろ番組側は責任から逃げたイメージだけど
@rtanakaichiro3388
@rtanakaichiro3388 Ай бұрын
​@@archipelago6130 あの番組ヤラセや責任から逃れるどころか 番組内で誹謗中書しむける感じに煽ってたしな
@user-oo7xj4lk4r
@user-oo7xj4lk4r Ай бұрын
知り合いの劇団に昔あい○りのメンバーのオーディション来てたって聞いた。
@user-jg8cs7ev4u
@user-jg8cs7ev4u Ай бұрын
逃走中で個人的に印象だったのは女性KZbinrのせいで超有名声優さんが捕まった事ですね。凄く腹立ちました。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
ゆんか
@user-lq4pp5nt3k
@user-lq4pp5nt3k Ай бұрын
無人島とかはまぁそうでしょって感じ バラエティーなんてフィクションなんだから そんなこと日常茶飯事でしょ
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y Ай бұрын
番組名しか知らんけど 杉村太蔵か、こいつ小泉チルドレンとして当選した時も 月収自慢とかしててニュースキャスターとか呆れさせてたなぁ
@user-yc9kk2pb2f
@user-yc9kk2pb2f Ай бұрын
そもそも無人島かどうかも分からないでしょうテレビなんて編集というマジックが有る演者に事故でもあったら大変でしょう女芸人が落とし穴に落ちて足骨折して大騒ぎになった旦那が記者会見お詫びしていた記憶企画そのものがお蔵入りこんな危険なこと出来ない あの鉄腕ダッシュもジャニタレは少しほとんどスタッフが作業している
@MasakiReal
@MasakiReal Ай бұрын
スタッフの方がサバイバルだったっつう😅
@user-jz4ev2yv3m
@user-jz4ev2yv3m Ай бұрын
一番楽のは売れて有頂天になってる芸人じゃね?
@user-it2ty1up4u
@user-it2ty1up4u Ай бұрын
ワーシャーマンだ
@user-hd5lr4wz1v
@user-hd5lr4wz1v Ай бұрын
逃走中の炎上と言えばウーマンラッシュアワー・村本もなかなかでした。 鈴木拓の一件も然り、定期的にクズ言動が散見するようになってからは距離を置きましたね。
@miwars2740
@miwars2740 Ай бұрын
本人の人間性もあるかもしれんけど、基本演出と台本だと思う
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y Ай бұрын
撮影スタッフに文句言っても駄目だな もっと上の人間か、スポンサーに繋がってる奴と話できればいいんだけど
@user-rt3rx8qh4e
@user-rt3rx8qh4e Ай бұрын
あばれる今もテレビ普通に出てて腐ったテレビの象徴みたいな奴だな
@sineaho777
@sineaho777 Ай бұрын
川口浩を楽しめてた頃に戻りたい 馬鹿馬鹿しくていいじゃない?報道番組でもヤラセしてるんだからバラエティのやらせなんてカワイイもんだわ 真に受けて憤慨する輩は端からテレビなんか見るなってw
@kimimarogt4011
@kimimarogt4011 Ай бұрын
あばれない君に改名して欲しい
@user-cy7lw3pq5f
@user-cy7lw3pq5f Ай бұрын
逃走中なんてカメラがいるところに演者がいるに決まってるのにハンターが探さない。自首電話前で待ち構える、ミッションの入口で待ち構えるなら、すぐ捕まえられると思っている。ライブでやれば少しは信じる。ヤラセ探しが面白くて見てる あばれる君が前にピザ作った時塩味足りないと自分の汗をつかったの見て引いた。 どんどん内部告発やってくれ
@ansorgii
@ansorgii Ай бұрын
それはスタッフが居ても逃走者本人を目視確認出来ないと追わないルールだからと違う? だから視界から逃れたら追うのを止めてるわけだし。
@user-qh8it2br6g
@user-qh8it2br6g Ай бұрын
なんか、友達いなそうな奴だな… 変な気を起こしてニュースとかに出るなよ。
@user-mt7xi2oi3v
@user-mt7xi2oi3v Ай бұрын
フジTVは非難苦情から逃走中
@user-qr4vr5gr8h
@user-qr4vr5gr8h Ай бұрын
ヤラセが、 あ!バレる君だね。
@cyc7779
@cyc7779 Ай бұрын
あ!バレたでは?
@kjyk5764
@kjyk5764 Ай бұрын
イカダの竹が同じ長さ同じ太さで浜辺に転がってる時点でヤラセってわかるやん。 素人がそんな材料揃えるだけで1日掛かるよ。 そもそも竹林ないと無理だし、毎回あんな揃った竹あるかってwww
@user-zj6zb8vw5r
@user-zj6zb8vw5r Ай бұрын
TVはガキ使と月曜から夜ふかしだけを流してくれ
@yurigerara
@yurigerara Ай бұрын
ヤラセる君
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Ай бұрын
テレビ【 TV 】 ( ̄ *)のスタッフ陣ヨリも?アラブの人達の方がマシに思えたヨ(・ω・)vちなみにアラブの支配階級の人達だろうヨ(・ω・)v近所のパン屋さんにヘッドハンティングじゃねえか?美味いパン屋だからな(・ω・)v
@itsuki0822
@itsuki0822 Ай бұрын
黄金伝説とかもひどかったよね、特に一ヶ月一万円生活の春日回とか 入浴の代わりに赤ちゃん用おしりふきかなにかで体拭いたり、ご飯代節約のためにダクト飯したり バラエティ何だし、脚本あったりするのは良いけど、流石にああいうのは放送前になんとかしてほしかった あれがあってもう黄金伝説見なくなったし
@user-nu2qv3bd9e
@user-nu2qv3bd9e Ай бұрын
ほとんど野球以外テレビ見ないけど、逃走中の制作サイドのはマジで腹立つわな
@CAUTION184
@CAUTION184 Ай бұрын
まぁウチらにゃ関係ないから見たい人は見て騒ぎたい人は騒げばええやん 俺はニュースと天気しか見てねーから、訳がわからんw
@kazu-vj1oy
@kazu-vj1oy Ай бұрын
スタッフの労働環境なんて本人が満足できる報酬貰ってれば他人が口出すことじゃ無いと思うよ、嫌なら辞めればいいだけ。
@user-mu2sd9lh5x
@user-mu2sd9lh5x Ай бұрын
炎上?自分はそうは思いません!
@user-tj4iu4xl1d
@user-tj4iu4xl1d Ай бұрын
鈴木拓氏は驚異。 流鏑馬に挑戦した彼が 的を連破する才は常人を超えている😂
@user-oi1gt8hc7i
@user-oi1gt8hc7i Ай бұрын
サバイバル企画でヤラセを嫌うやつが、ブラック反対とか言うなよ。 ヤラセじゃないってことは、出演者はマジで放送された通りのブラックな環境に身を置いてるんだぞ。 食べ物が見つけられないと、企画中はずっと飢えることになるし、手作りの筏だって、上手く海を渡れる人が一体、何人いるのか、一人いたらいい方だよね。 撮影に使えるくらい浮いていられれば上出来だ。 プールじゃねぇんだから、脇で人が見守るなんてこと出来ねぇんだぞ。 波に浚われたら、手作りの筏なんてあっという間に飲み込まれて、帰ってこなくなるかもしれないんだぞ。 ロケ中の事故なんてニュースになったら、そんな危険な企画をするからだ、と無責任に批判をするんだろう。
@triple1853
@triple1853 Ай бұрын
フィクションですって出せばいいんじゃね?
@rtanakaichiro3388
@rtanakaichiro3388 Ай бұрын
テロップで この食料はスタッフが用意しました この筏はスタッフが作成しまはさた って出しとけばいいんじゃない?
@user-zq7rm7ub5i
@user-zq7rm7ub5i Ай бұрын
地上波の上層部の考え方が古すぎる KZbinの方が視聴者多いの納得だわ
@jkc
@jkc Ай бұрын
TVごときに何を期待してる
@user-sd9pl6fl6y
@user-sd9pl6fl6y 29 күн бұрын
あきれる君😢
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
別にヤラセでもいいよ面白ければ
@kazuominakao7165
@kazuominakao7165 28 күн бұрын
テレビを見る奴はそんな奴なだけ。テレビ何それ?って言う感覚が当たり前かな。リテラシーある奴はテレビ見ないだろ。
@anime01szk
@anime01szk Ай бұрын
イカダの件は情報元が文春だからいまいち信用性に欠ける
@user-fc9de9uw3z
@user-fc9de9uw3z Ай бұрын
台本ありのヤラセは炎上して 電波少年のようなマジ企画はやり過ぎと叩かれる 視聴者様めんどくせ〜😂
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Ай бұрын
ライトノベル作家??1作目なら?普通に作れるんじゃねえか(´・ω・`)??問題は2、3回目だろうな(・ω・)v友達が?同じ様に作って俺をバカにしてたが?その後ダメだったな(・ω・)vその後は才能じゃないかな?ボクは短篇3作目で止まってるけどな(・ω・)v
@user-by8uo6pe4d
@user-by8uo6pe4d Ай бұрын
逃走中って,何が面白いの?自分は1回も見た事はないからわからないけど,やらせ満載のゲーム番組って事かな?
@user-wv7oq5oq4r
@user-wv7oq5oq4r Ай бұрын
スタッフの炎上は自業自得だろ
@user-xr7ow6vt3y
@user-xr7ow6vt3y Ай бұрын
みんな真面目に見てんだな(笑)
@shom936
@shom936 Ай бұрын
え?撮影後にホテルに泊まっちゃダメなの?
@rtanakaichiro3388
@rtanakaichiro3388 Ай бұрын
そりゃ無人島で野宿してることになってるからね 今日の撮影終了後無人島を出てホテルに泊まって 次の日の朝に戻って来て「野宿でよく眠れませんでしたー」じゃねえ……
@shom936
@shom936 Ай бұрын
@@rtanakaichiro3388 あぁ、そうゆう撮影後ですか笑 脱出後の撮影後ではなく 俺の理解不足でした
【総集編】バラエティ番組の衝撃回をゆっくり解説【作業用】
1:03:41
Make me the happiest man on earth... 🎁🥹
00:34
A4
Рет қаралды 8 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】日本人しか食べない&飲まないもの37選 【総集編】
1:50:45
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,9 МЛН
ビーガンってそもそも何?菜食主義あるある!
15:16
女性英会話講師の雑学
Рет қаралды 1,3 М.
【ゆっくり地理】県民性がめんどくさい都道府県ランキングTOP10【ゆっくり解説 / 2024年最新】
29:38
日本地理 都道府県紹介マン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 150 М.
なぜ、アイドリングストップ採用車が激減しているのか?【ゆっくり解説】
31:05
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,5 МЛН
プレイするだけで寝れる睡眠導入クソゲー【スペクトラルブレイド】
17:11
【ゆっくり解説】日本の女子刑務所の闇をゆっくり解説
14:56
ゆっくり闇の界隈
Рет қаралды 13 М.