【ゆっくり解説】最悪のコスパで開催する度に大炎上…肉フェスの闇をゆっくり解説

  Рет қаралды 78,427

ゆっくり闇の界隈

ゆっくり闇の界隈

Күн бұрын

こちらもおすすめ
・【総集編】残念すぎるコラボカフェのひどい料理12選•人気動画3本をゆっくり解説
• 【総集編】残念すぎるコラボカフェのひどい料理...
このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

Пікірлер: 131
@merlin8
@merlin8 Жыл бұрын
そろそろこういうのって消費者庁とか保健所がちゃんと入り込むべきでは?
@ろん-t6j
@ろん-t6j Жыл бұрын
結局は旨いブランド肉食うならちゃんとした店行くのが一番なんだよなぁ
@塚本孝子-u4b
@塚本孝子-u4b Жыл бұрын
こんな肉にお金出すくらいなら、スーパーで買ってきた肉で家で焼き肉パーティーした方がマシですね。
@user-tak666
@user-tak666 Жыл бұрын
フェスとかイベントの価格ってどうしても高めだから、同じ値段出すなら、ちょっとお高めのスーパーとかデパ地下で奮発したいいお肉買うほうが絶対いい まぁ、お祭り感を楽しみたいって人もいるだろうし、現地であれこれ迷ったり列に並んだり外で食べる楽しさも否定はしないけど
@netamoefreeze7227
@netamoefreeze7227 Жыл бұрын
論点ズレたマジレスで草
@中村耕太郎
@中村耕太郎 Жыл бұрын
昔、「外食が高いとかイヤなら、家で食べればいい」という皮肉がまかり通ったものだが、外食産業に良さは感じられない時代でもあるし、自宅でちょっとぜいたくして、ゆっくり食べて、ゆっくり会話した方が、本当の心のぜいたくと言うものだ。
@blackrotter
@blackrotter Жыл бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-tak666 そもそも屋外とかフードコートって、出店スペースが狭いとか、機材がないとか、素材の用意や下準備を他の場所でやるとか、制約が多いんよな。 だから良い物や美味いもの食いたいならちゃんとした店か家に限るし、イベント飯はイベント価格とその場の空気込みだって諦めた方がいい。
@坂柳有栖-e6j
@坂柳有栖-e6j Жыл бұрын
@@netamoefreeze7227 ズレてないで 高い金出して美味いもん食うのが本来の肉フェスなのに、高い金出して写真詐欺食らってるのが現状や だったら家でそこそこの肉焼いたほうが確実やろって話やからな
@ポコチーノ
@ポコチーノ Жыл бұрын
どれくらいサギってくるか見るのも醍醐味になってると思う
@つねつね-b6c
@つねつね-b6c Жыл бұрын
肉フェス行くなら食肉センター(と場)で肉買って家で食ったほうが価格は安く、味は最高やぞ
@都こんぶ.Ver.0
@都こんぶ.Ver.0 Жыл бұрын
あんな三角コーナーに投げ捨てられたような見た目の肉食うくらいなら スーパーで100g1500円くらいで売ってる黒毛和牛買って自分で焼いて食った方がいいだろ(`A`)
@たかし西尾
@たかし西尾 Жыл бұрын
行ってみようと思っても気がつけば終わってる(笑) 家で肉フェスやったほうが楽でやっすい🎉🎉
@Zirochilyou
@Zirochilyou 11 ай бұрын
中1の頃17か18年かな 家に届いた広告を見て父親と言ったけど帰る帰路にはボロクソに言う気力すらなかった
@高野亮悟
@高野亮悟 Жыл бұрын
一昔前に話題になった「素敵ステーキサンド」の詐欺を思い出しました。
@ikamera-dorobow
@ikamera-dorobow Жыл бұрын
お台場で肉フェスが行われていたことがあったけれどその周辺でヴィーガンの人がデモを起こしていてその時の画像が気持ち悪かった
@うんうん-r4n
@うんうん-r4n 8 ай бұрын
んじゃ野菜フェスやろか次
@user-of2xf3cz1x
@user-of2xf3cz1x 7 ай бұрын
その中に紛れて「動物はごはんじゃない!おかずだ!」とか「肉食え肉!」とかって書かれたプラカード掲げてたニキほんま好き
@ptjmd0721
@ptjmd0721 Жыл бұрын
所詮はテキ屋ですから😂
@てるレイ-m5y
@てるレイ-m5y Жыл бұрын
今回、お台場の肉フェス行きましたが最上牛のやつは美味しかったですよ 他のやつも美味しかったものはありましたが写真と実物違うのは今に始まった事でもないですからね・・・
@秋介-m7u
@秋介-m7u Жыл бұрын
まあ、どうしても屋台の慣れない設備では火の入れ方適当になりがちだろうし、熱々の所で食べるのが美味しいモノも冷めた状態で食べる羽目になるよねぇ…。1000円以上のメニューにはちょっと手が出ないなあ
@超詐欺師
@超詐欺師 Жыл бұрын
前のやつで入院した。初めて食中毒になったけど嘔吐下痢よりそれによる脱水症状がとにかくキツかった
@aman5151
@aman5151 Жыл бұрын
わたしも、、、恥ずかしいけど紙オムツ24時間点滴され転げ回る激痛ドクター四人でみてくれモルヒネで痛みとれた死ぬかと。両親が来たよ
@ぎゃのん-b6c
@ぎゃのん-b6c Жыл бұрын
嘔吐下痢は原因分かるまで隔離されるのもつらいんですよね、、、
@中村耕太郎
@中村耕太郎 Жыл бұрын
インドの食堂と変わらないレベルだな。
@sasara875783
@sasara875783 9 ай бұрын
食中毒起こしたらそのイベントは開催とかやめるけどな
@うんうん-r4n
@うんうん-r4n 8 ай бұрын
@@中村耕太郎インド舐めんなよ
@Obora-usagi
@Obora-usagi Жыл бұрын
胴元、主催者が最も儲かるんやろうなぁ
@Ben-ii6kn
@Ben-ii6kn Жыл бұрын
肉フェス…小さい頃行って以降いってないなぁ…正直家でBBQした方が楽しいよね
@志岐錠馬
@志岐錠馬 Жыл бұрын
ほんとそれ
@jmtjmv
@jmtjmv Жыл бұрын
家が一番コスパ良い
@rararajanken
@rararajanken Жыл бұрын
数年前に1度だけ行ったけど、どんな高級な肉よりケバブが美味かった。 二度と行かない。
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
どれか1つでも「まともなもの」はあったのか?
@jmtjmv
@jmtjmv Жыл бұрын
微妙
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
@@jmtjmv 肉が売っていたので、ご飯も売っていたらしいがそれもダメだったのですかね
@rambo713
@rambo713 9 ай бұрын
結局フェスっていうのは普段は別のお店で提供してるものが一同に会して色々食べれるのが良さであって、クオリティーは2の次だからな。 ちゃんと店で提供されたものにクオリティーが叶うはずも無く。 実際は出張料やテナント料金が加算されて、高くて不味いものが提供されるっていうね
@華時雨-o5i
@華時雨-o5i Жыл бұрын
ここまでくると、素材も本当に和牛つかってんのか?って疑いたくなるな どんな素材でもこんな調理されたら無念すぎるだろ・・・
@たけのこ-q8w
@たけのこ-q8w Жыл бұрын
普段鳥刺しを食い慣れてる福岡人が発症するとかよっぽどやな
@村橋一
@村橋一 3 ай бұрын
とにかく肉フェスは行かない誘わない誘われても断る.これが大事.
@hadukikuga3742
@hadukikuga3742 3 ай бұрын
薬物かよ
@nekoshima-mii
@nekoshima-mii Жыл бұрын
気になっていたけど、行かなくて良かったです💦💦
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 Жыл бұрын
ハンバーガは、ですよねーって感じで面白かった
@自由な国アメリカ
@自由な国アメリカ 8 ай бұрын
フェスなんだから無料にするべき。 無料ではないと行くメリットがない。
@666not-found
@666not-found 3 ай бұрын
????
@権兵衛-b4n
@権兵衛-b4n Жыл бұрын
店の評判下げるだけで出店する意味なくね?と思ってしまう。
@muramasa3527
@muramasa3527 6 ай бұрын
個人的には、レアカツが酷いと思うけどバーガーはチェーン店でもイメージと実物の違いあんなもんだし、肉寿司は普通に詐欺とは思わないレベルかな? しかしこの値段+人混み&待ち時間+野外で食いたいとは思わんな… 野外だと食材の保存方法や調理方法も限られて味落ちるだろうし、人多いから食う場所確保するのも大変そう。
@jojolicco8173
@jojolicco8173 Жыл бұрын
酷すぎる 犯罪レベルですね。 絶対行かない〜と決心
@user-vc3ju8sc7c
@user-vc3ju8sc7c 11 ай бұрын
懐かしいなハーブチキンささみ  福岡で友達と3人食べたが、なんともなかった。そして後からこれを知って腹が痛くならんなー笑 どうにか痛くならんやろか?と話をしたもんだ
@日野原丙
@日野原丙 9 ай бұрын
たまたま食べたお肉が菌に汚染されとらんやったのか、はたまた主さんの身体が相当丈夫やとか🤔
@Dunk_Roox
@Dunk_Roox Жыл бұрын
色々とわかっていての開催なんだからもう炎上込みのイベントなんでしょうw 行かなければいいのに行っている時点でそれを楽しむのだからしょうがないww
@nipiyan
@nipiyan Жыл бұрын
この情報が本当なら、肉フェスに行く人は いろいろな意味でMっ気を満たしたいということなのか~!?🤣
@lezakymura
@lezakymura Жыл бұрын
肉フェスだよ?野外でだいたい暑い時期だよ? 衛生状態なんて最悪、高い、マズイ汚いは当たり前だから。 それでもいい、肉しか食えないのが行くんです!!
@ヨシカズスズキ
@ヨシカズスズキ Жыл бұрын
霊夢ちゃん行かなくて良かったね。
@renh2351
@renh2351 Жыл бұрын
0円の次が700円でその次が1400円はお店側も不便よな。
@CF-vp5gu
@CF-vp5gu 8 ай бұрын
行かなきゃいいんだよ 何故、行列して高くて不味いものを食べるの? 今は交通機関が発達してるんだから地方に行った時その場所ならではの感動と体験をすれば良い
@くま太郎-c8p
@くま太郎-c8p 8 ай бұрын
昔、彼女と肉フェス行ったら、横入りしてないのに横入りしたと思われ。僕たち含む何十人が列から離され待機。30分後何とか買えたけど、最悪過ぎた。あとは、他の女の子の髪にコバエがとまったり、衛生面もやばいと思った。高い、熱い、疲れる。もう行かないでしょ。
@カオリ-o4z
@カオリ-o4z Жыл бұрын
めっちゃコスパ悪いね!行きたくはないな…
@アマノッチ-d2q
@アマノッチ-d2q Жыл бұрын
ただの詐欺フェス😂
@たく-s2g
@たく-s2g 3 ай бұрын
忙しいとか予算の問題なら定員制予約制にすればいいのに。
@RUMO-nr3fc
@RUMO-nr3fc Жыл бұрын
肉に限らず、屋外でのフェス関連は一切無視の方向だね。 それでも情弱者は何も考えずに行くだろうけど。やっぱりキチンとした店内で食うに限るわ!
@人工無能
@人工無能 Жыл бұрын
正直屋台なんてこんなもんやろと思うけどな ちゃんとした物食いたいならちゃんとした店に行った方が良いぞ
@ああ-y1i5m
@ああ-y1i5m Жыл бұрын
す、スーパーで自分で作った方が安いし美味そうだ
@madlaxnoir2098
@madlaxnoir2098 Жыл бұрын
支払い方法をチケット制にするのでは無く、スマホ等を使ったバーコード決済にすれば良かったと思う。
@666not-found
@666not-found 3 ай бұрын
行かなきゃいいだろって輩いるけど こんなん出されるなんて誰も思わないだろ普通
@ヒロ-c7i5h
@ヒロ-c7i5h 8 ай бұрын
おいおい…日本大丈夫か?メイドイン 謝謝みたいになっとるやないか。
@ひかり-x7o1v
@ひかり-x7o1v 29 күн бұрын
2016年の肉フェス食中毒当人でした。画像よりかなり見た目はチープだけど美味しいなーと思っていたものの。 発症後仕事早退だか休んだかして休養、久々にしんどかったのを記憶してます 多分相場よりかなり安いものの、些少の保証はあった気がします
@松本美和-g7t
@松本美和-g7t Жыл бұрын
スーパーのお惣菜が量が多いし、コスパいい
@koba91527
@koba91527 21 күн бұрын
3:44 ミート率100%という謳い文句については現物の方が沿ってるね。
@ショジ
@ショジ Жыл бұрын
従業員チンピラしかいないんじゃない?
@jmtjmv
@jmtjmv Жыл бұрын
実際そう
@足ピン-z9m
@足ピン-z9m Жыл бұрын
びわこ君が暗に行かないほうがいいと示すレベルだからな…
@マダム姉さん
@マダム姉さん Жыл бұрын
ちゃんと提供出来ないならフェスなんてしないでほしい。
@Olga-wj9ov
@Olga-wj9ov Жыл бұрын
並んでまで食べたくない😅日本人フェス好きな方は好きだよね 人ごみ嫌いだし高いの解るから 入院したら一生トラウマになりそ~
@SANI-o3e
@SANI-o3e Жыл бұрын
こんなの食べるならサイゼの肉食ってた方がコスパいい
@中村耕太郎
@中村耕太郎 Жыл бұрын
いろんな名称、食フェスタ、食マルシェなどがあるが、どれも祭りの夜店みたいなものだから、物好き、ヒマ人、M体質の人しか行かないだろう。
@YUKI0722
@YUKI0722 Жыл бұрын
これでは物価高を言い訳に出来ないよなぁ…。
@blade24gnori
@blade24gnori 11 ай бұрын
酷いもんだ💦イベント会社が取り分が多すぎて料理に原価かけられないんだろうなー 動画のおかげ様でこんなぼったくりイベントで無駄遣いしなくて済んだw 焼肉チェーンの食べ放題行く方が満足度高そうだわ
@がお-s1u
@がお-s1u 3 ай бұрын
これ弁護士とか消費者庁に駆け込んじゃあいけないのか?
@金子のぞみ-q4x
@金子のぞみ-q4x 9 ай бұрын
散々過去のフェスで批評がでてるのにいくんだから高額で質わるい写真詐欺がでてくるって理解した上でいかないと
@やましー-w9w
@やましー-w9w 4 ай бұрын
鳥の生はだめだろ普通に
@さらみ-l3k
@さらみ-l3k Ай бұрын
肉フェスはハム太郎しに行く場だと思ってる
@黄色さん-r8z
@黄色さん-r8z 11 ай бұрын
青空のした、飲み食いするの最高みたいなこといってるけど、狭いし暑いし、全然最高じゃないんだよなーw(体験者)
@マシュマロまん-m6i
@マシュマロまん-m6i Жыл бұрын
去年関西の方で初参加したけど、冷めてるは生焼けだわ焦げてるのあるわ最悪だった 一番美味しいのは焼きそばだった
@northwind20050428
@northwind20050428 3 ай бұрын
肉フェスとかの○○フェスに行かないべき。 普通に何処かの店に入る方がマトモな食事が取れる。
@kenu7820
@kenu7820 Жыл бұрын
なおも行く人は、なんで行くんやろ? ほんとのほんとの興味で、なんで行くんやろ????
@アンドレアンドラー
@アンドレアンドラー Жыл бұрын
そりゃインドダンス踊ったりハム太郎したり皆で恥を捨てて盛り上がれるからでしょ
@cn5069
@cn5069 7 ай бұрын
肉フェスよりもブロンコビリー!
@maoasura4859
@maoasura4859 Жыл бұрын
写真と思ってる画像はAIが美味しそうな肉料理で描いたた画像とか‥
@山田太郎-i5h8i
@山田太郎-i5h8i Жыл бұрын
来年は、勧善懲悪系KZbinrの人にリアルタイムで現地の酷い商品をレポートしてもらい、 店主に「写真と全然違いますけど、どういうことですか?」ってインタビューし、動画で配信してほしい。 あと、主催者にも、何年も前から続くこの問題をどう考えているのか、きいてみてほしい。
@圭田村-o4f
@圭田村-o4f Жыл бұрын
ヴィーガン要らない😂
@遥は俺の嫁
@遥は俺の嫁 Жыл бұрын
昔屋台の肉巻きおにぎり喰ったら腹壊した(^_^;) 作り置きして注文入ったらバーナーで炙って出す!って感じだったから中の米が夏の暑さで駄目になってたんだろうな~(T_T) もう2度と喰わないわ(^_^;)
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 3 ай бұрын
事前に食事を済ませてから肉フェスに参加すれば良い。
@user-wi2dl8wt1b
@user-wi2dl8wt1b 7 ай бұрын
100っ歩譲って高いのはいいだけど 安全性は確保してくれ
@CP0-leopard
@CP0-leopard 7 ай бұрын
究極バーガーがもはやうんこで草
@偽者の真似
@偽者の真似 3 ай бұрын
地元で開催された肉フェスに行ったけど、美味しかったから残念である。
@いけこ-g1i
@いけこ-g1i Жыл бұрын
飲食店はプライド無いのかな
@三毛猫ジョリン-m3d
@三毛猫ジョリン-m3d Жыл бұрын
あー(´・ω・`)生肉は厳しいですね、ってかヴィーガン羨ましいだけじゃないのか?と思った(´・ω・`)
@晴久渡邊
@晴久渡邊 4 ай бұрын
あんなゴミに金払いたくないですね😂
@銀杏-w3o
@銀杏-w3o 9 ай бұрын
ワタシ地方なので、イベントでこんなことあればに購入者がナニコレ!見て!ってその場即拡散で客霧散、と思うんですが都会はそれでも並びつづけて大金払うんかぁと別の意味でスゴッと思ってしまいました~
@yukit3101
@yukit3101 8 ай бұрын
肉フェスはヲタフェス、素人には敷居が高い。
@ゆっくり実況ハイゼンベルク
@ゆっくり実況ハイゼンベルク Жыл бұрын
ボッタフェイスW一品300円なら行く❤
@チワックスデイズ
@チワックスデイズ 9 ай бұрын
パケ写詐欺くらいならいいけど、食中毒リスク高そうでやだ😅
@こうはる-y8l
@こうはる-y8l 9 ай бұрын
なんやかんやでみんな行くんだよね
@うんうん-r4n
@うんうん-r4n 8 ай бұрын
そこそこいい肉を備長炭で焼けばそれだけでうまいぞ
@Laragjdmj
@Laragjdmj 9 ай бұрын
スタミナ太郎やん
@ganazaku
@ganazaku 8 ай бұрын
去年はミートパイ食って帰ったな~どれも魅力を感じなかった
@mochipyon0307
@mochipyon0307 Жыл бұрын
高いものね……
@徳川家康-i4k
@徳川家康-i4k Жыл бұрын
史上最大級(笑)
@あや-s2n7d
@あや-s2n7d Жыл бұрын
イベントは何事も胡散臭い
@jaymax3201
@jaymax3201 Жыл бұрын
高い出店料払って利益出すんだからさw 察しろよww
@Yamikoch
@Yamikoch Жыл бұрын
すっごい昔に肉フェスのイベントスタッフをやったけど、こんな肉がショボかった記憶がない。よく考えたら白米のお店で肉ノータッチだった。
@Mania0124
@Mania0124 10 ай бұрын
なんだよこれ。デマばっかやん。Twitterのやつ拾ってきただけだろ
@mk2mk215
@mk2mk215 Жыл бұрын
じゃあ行かなきゃいいじゃんって思う 決して関係者ではありませんが、何年も前からボッタクリって言われてんだから行くなよと思う
@黄昏風船
@黄昏風船 Жыл бұрын
マジで何がしたいんだこの肉フェスは😡これにOK出した奴らの面が見たいぜ😡
@KARAOKE_BAKA
@KARAOKE_BAKA 9 ай бұрын
今GWだけど…?
@ストリングフェローホーク
@ストリングフェローホーク 11 ай бұрын
ノコノコ行く方が悪い❗ 人に与えられた遊びしかできないのか? 見合い写真と同じもん イメージ、と現物は違うもの🎉
@bba7508
@bba7508 Жыл бұрын
★人肉はマズいらしいで〜🍖??
ヤバすぎて炎上。今年もやらかした肉フェスの闇
17:31
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 321 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【ゆっくり解説】昭和生まれが通ってた「消えた飲食店」の末路
16:54
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 106 М.
【ゆっくり解説】日本でアヘンが流行しなかった理由
16:30
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 381 М.
【ゆっくり解説】実在する特級呪具・伝説の武器7選
16:08
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 3,3 МЛН
【ゆっくり解説】とんでもないコラボカフェ4選をゆっくり解説
19:02
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.