【ゆっくり実況】「バンゲリング ベイ」(FC) 解説

  Рет қаралды 23,753

tomo cat チャンネル

tomo cat チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@しげふー推し
@しげふー推し 4 ай бұрын
4:41天津木村を思わせる台詞だな。
@vk155mk2
@vk155mk2 Жыл бұрын
小学生時代にリアルタイムで遊んでたなぁ。 2面までしか行けなかったですが😅
@侍魂はゴミあたおか
@侍魂はゴミあたおか 10 ай бұрын
2コンマイクで「バンゲリングベイ」と叫ぶと画面の敵が全滅しなかった?
@emounoyama7758
@emounoyama7758 Жыл бұрын
あざやかな操作 (難しかったという印象がかなり強いので)
@枠下蒼7
@枠下蒼7 Жыл бұрын
戦艦をわざと完成させて、カミカゼで沈める遊びをしてました。
@HARU-9oku
@HARU-9oku Ай бұрын
当時ラジコンは大ブームだったよ。 最近再販されてるラジコンもこの時期の物が多いですね。
@ヨシユキ-t5z
@ヨシユキ-t5z Жыл бұрын
5:28いや、工場にダメージ与えてる
@夜桜天城
@夜桜天城 Жыл бұрын
うぽつ!
@hajimetabata800
@hajimetabata800 Жыл бұрын
19:06 直掩機上げておけば良かったのに…(提督の決断からまだ脳が離れていない)
@ももたろ-e6r
@ももたろ-e6r Жыл бұрын
友達の家にあった 他の友達も持ってたし うちの地区はけっこー売れてた
@kaz4883
@kaz4883 Жыл бұрын
むしろFCだとボンバーマンがロードランナーと同じ世界の話なので 「バンゲリングベイ・ロードランナー・ボンバーマン」でハドソン版バンゲリング三部作という説も
@グラン-y6v
@グラン-y6v Жыл бұрын
チャンネル登録者2万人おめでとうございます。これからも楽しい動画を期待しています。
@kawasakiworld5621
@kawasakiworld5621 8 ай бұрын
空母は着艦することでダメージ回復するから、爆撃後必ず着艦するこてあ
@小野道夫-b3x
@小野道夫-b3x Жыл бұрын
操作の難しさ、ゲーム内容のわりにはほんわかとしたタイトル画面だったんだなー。もう忘れてた。
@もめん-y7r
@もめん-y7r Жыл бұрын
初めて1面クリアしたの見た...
@claylight
@claylight Жыл бұрын
やっぱり自分では知らない名作をここで知ることができるのが助かるし、嬉しいです!
@ヒロミ-o7b
@ヒロミ-o7b Жыл бұрын
これ友達に借りてプレイしたけどよく分からなかったな〜😅
@高橋つよし
@高橋つよし Жыл бұрын
空母を無敵にし、工場の耐久を1ならば、まだ遊べるゲームだったのではないか。
@猫ゆぅ
@猫ゆぅ Жыл бұрын
特攻も有りとは…。
@桜ほよ
@桜ほよ Жыл бұрын
リアルタイムでプレイしていて何故かハマってしまいました。戦艦撃沈が熱いです。
@吉本順史
@吉本順史 6 ай бұрын
バンゲリング帝国の皇帝が庶民からの富を金塊に変え、地下に隠しました。 それを鼠小僧するのが、ロードランナー。 パソコン版の解説にありました。
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v Жыл бұрын
此のソフトは大叔母の孫娘が持っていました。彼女に頼んで本体をつけて貰い、プレイしました。懐かしいです。
@ミズノエマコト
@ミズノエマコト Жыл бұрын
バイオハザードが初出の時に操作性が「バンゲリングベイだこれ!」と思った
@Fubuki-hikarun
@Fubuki-hikarun 5 ай бұрын
確か アラート片付けて着艦すると空母の耐久回復しなかったっけ……🤔
@まさ-o7s6f
@まさ-o7s6f Жыл бұрын
懐かしいです
@NorthFoxHM
@NorthFoxHM Жыл бұрын
操作感が結構好きだった私は異端だったのか… 固定翼(しかもジェット)に勝てるヘリはエアウルフしかいないと思うのw
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
ラジコン方式私も好きでした この操作方法が日の目を見るのはバイオハザードを待たないといけないですよね
@kirayamato4212
@kirayamato4212 Жыл бұрын
小学生の頃訳が解らなかったけど、今観ると凄く面白いことが解りますね。
@HARU-9oku
@HARU-9oku Ай бұрын
説明書の1ページ目に設定とゲームの目的は書いてあるんだけどね。 当時もゲーム持ってる本人がゲームの目的理解して無かったりして、ほんとに何するゲームか解らなかったですね。
@やまびこ太郎-w7i
@やまびこ太郎-w7i Жыл бұрын
ヘリでひたすら動き回って爆撃していたらいきなりオレンジ画面の点滅してゲームオーバー。ロードランナー、バンゲリングベイ、ボンバーマンの三部作は○G○Vで解説されてます。
@Fujita1973
@Fujita1973 Жыл бұрын
1:43 霊夢「それはわかりませんが」 チョップリフターで捕虜を救出し、ロードランナーでバンゲリング帝国と戦うための戦費調達、そしてバンゲリング・ベイでバンゲリング帝国と戦うんじゃなかったでしたっけ? (間違ったらごめんなさい)
@カスR
@カスR Жыл бұрын
ファミコンロッキーのバンゲリングベイ回が未だ記憶の片隅に‥‥
@konpeki975
@konpeki975 Жыл бұрын
バミューダ海域で超回転して海を割ったら超巨大ドクロが出てきて目から極太レーザー撃ってきて目と目の間に停止して急発進で自爆させて倒すんだっけかw
@新地平線
@新地平線 Жыл бұрын
こういうゲームだったのか
@_k1585
@_k1585 Жыл бұрын
お疲れ様です。 当時は敵の特性など全然知らずにプレイしていました。 動画見てまたやってみたくなりました
@げんちゃん-s9p
@げんちゃん-s9p Жыл бұрын
バンゲリングベイ懐かしすぎる! かなり難しかったですよね。
@ayanamitsubame721
@ayanamitsubame721 Жыл бұрын
バングリングベイ、あれラジコンやってる子供じゃないと操作になれるまで時間が掛かりますよねぇw
@ayanamitsubame721
@ayanamitsubame721 Жыл бұрын
ちなみに、ハドソンの社名は国鉄最大の蒸気機関車のC62型の別称から取ってます。松本零士とは関係無いw
@TK-rb2rl
@TK-rb2rl Жыл бұрын
小学生だった頃の自分にはラジコン操作が難し過ぎてクリア出来なかった
@保谷将志
@保谷将志 Жыл бұрын
当時、兄貴のラジコンで遊んでいたので操作はスラスラ出来ました。  ちなみに攻略本設定だとヘリはアパッチ、戦車はM-1、戦闘機はF-14、爆撃機はF-18、戦艦はアイオワ級(ミズーリだったような気が)、空母は忘れました。
@柳健-t5u
@柳健-t5u Жыл бұрын
ヘリはAHー18「シーアパッチ」、空母はCVNー52「ロナルド・レーガン」、戦艦はアイオワ級Q型戦艦です
@保谷将志
@保谷将志 Жыл бұрын
@@柳健-t5u ご指摘ありがとうございます。朧気な記憶で語ってはいけませんね、反省。
@jintantoh100
@jintantoh100 Жыл бұрын
このゲームの場合、逆に上手いとひいちゃうのでいいと思います
@ジョルジフェルナンデ
@ジョルジフェルナンデ Жыл бұрын
6万点とって早朝を迎えたときの水色の地面が綺麗で好きでした あと、ケイブンシャから出てた攻略本が小説仕立てのストーリー(今でも読むたび泣く)とか 自機のヘリから敵のミサイルに至るまで詳細な兵器解説とか載ってたりしていて 本当に素晴らしい出来で今でも宝物です
@鏡音リン-s9s
@鏡音リン-s9s Жыл бұрын
バンゲリング帝国
@5343nb
@5343nb Жыл бұрын
うーん時期的にちょっと惜しかったな。つい先日ニコ動の方で「てーや」さんが同じゲームのほぼ完璧な解説動画をあげちゃってたから。それを視てなければこの内容でも全然楽しめたかもしれないんだけど。
@popocatfish
@popocatfish Жыл бұрын
Ⅱコンのマイク壊れてる家にはあるソフト
@知花信
@知花信 Жыл бұрын
ファミコンでマイクを使うゲームってたけしの挑戦状しか知らへんw なんでも鬼畜ゲーとか···
@moto3xv9
@moto3xv9 Жыл бұрын
スペランカーもだよ。
@marieiru
@marieiru Жыл бұрын
私が知ってる天才。このゲームを5回連続して同じ挙動で2時間クリアしてた。コイツ、発達障害でたまに居る天才でも、極端だわ。と当時戦慄したよ。
@marieiru
@marieiru Жыл бұрын
このゲームはMAP固定だったから、記憶してたんだろうな。彼、記憶系は漢字も含めて凄かったから。
@はんべのFXトレードと雑談部屋
@はんべのFXトレードと雑談部屋 Жыл бұрын
かなり難しいゲームですねえ。難しいという印象しかないw
@palpaspau
@palpaspau 6 ай бұрын
魂打ち砕かれて、速攻でハドソン嫌いになりましたwww
@純弥武田-b7x
@純弥武田-b7x Жыл бұрын
ガキンチョには難し過ぎてコントローラー投げるレベル超えて電源ぶち切りでソフト投げるレベルでした笑 チョップリフター、1942などやってほしいです。1942なんかはぶっ込みやすいBGMと思うのですけど魔理沙にシューティング極めてほしい! リクエスト採用熱望しております!
@tonbitonbi946
@tonbitonbi946 Жыл бұрын
このゲームが原因か、空母は「兵装がない艦船」と勘違いしていました。
@keketaka7837
@keketaka7837 Жыл бұрын
空母の位置が真上と真下で切り替わる場所(丁度地球の真裏)にも着艦出来て補給出来ました。 これは空母撃沈後も補給可能です。矢印消えるので場所の特定が激ムズですが。
@弘之浅野-p5i
@弘之浅野-p5i Жыл бұрын
次回ファミコンのランペルール攻略希望。ナポレオンの大砲部隊でのアウトレンジ攻撃が気持ち良すぎた記憶が…あとヨーロッパ各国の音楽も最高です
@konpeki975
@konpeki975 Жыл бұрын
止まらずに爆撃できるようになれば一流
@大輔三上-n2y
@大輔三上-n2y Жыл бұрын
5:30→惜しい、もう少しで工場道連れにできたね〜。😅  8:07→お見事!👏👏👏
@三宅猫之助
@三宅猫之助 Жыл бұрын
ゲームシステムをきちんと把握して遊べば面白いけれど、「コロコロコミック」読者層の小学生には難しすぎた……
@島田武広
@島田武広 Жыл бұрын
…ロックマンの半ティウンがあるとは
@幻影幻影-h9i
@幻影幻影-h9i Жыл бұрын
バンゲリングベイ...難解すぎてガレージセール行きになったみたいで... ARPGですとゼルダでしょうか。ゼルダはあと思いつくのはリンクの冒険と夢をみる島くらいかなと。 他はアクトレイザーとかクインテッド三部作とか。
@国虎ちゃん
@国虎ちゃん Жыл бұрын
Ⅱコンマイクに向かって「ハドソン」はマジで禁じ手。
@陸奥守秋水
@陸奥守秋水 Жыл бұрын
懐かしいー‼️🤣良く分からないままプレイして、「あーこーなのね」と学習してガシガシやってました🤣本当にフラフラするんですよねー🤣
@koreuma
@koreuma Жыл бұрын
懐かしいなー。ゲームセンターでプレイしたことしかないのですが、挙動に慣性がついてますしファミコンのコントローラーだと操作が厳しかったことでしょう。
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに Жыл бұрын
お疲れ様でした ハドソンハドソンハドソン。。陸軍は反対である! 問題のラジコン操作ですが、バイオハザードの初代が出てから こちらも見直されたように思います でもまあ難しいのに変わりはありませんが
@marieiru
@marieiru Жыл бұрын
終盤の発言にて、二人だと喧嘩。と出てくるが、当時も今も一緒に遊ぶ知り合い=自分の好きにさせてくれる奴隷。という思考の奴は、常に危険。まぁ、ゲーム上手いのと遊ぶのは苦労するが。
@持続可能な
@持続可能な Жыл бұрын
面白かったw
@やすゆきまぁ
@やすゆきまぁ Жыл бұрын
懐かしすぎるチョイス😂 嬉しいです🎉これも死ぬほどプレイしたよ この無機質な音を聞くだけで精神的に疲労した感じw コレで初めてマイク機能を知ったんですよね
@Takeshi1028
@Takeshi1028 Жыл бұрын
しかしへりで航空機落とすのなんて奇跡じゃ無いだろうか
@jhary1624
@jhary1624 Жыл бұрын
このゲームの島の名前でフォネティックコード覚えたなあ、後半はゆっくり爆撃させてもらえなくて苦労しました。攻略本も面白かった。シーアパッチじゃなくエアーウルフならと無駄に思ったなあ。
@夢太郎-j9d
@夢太郎-j9d Жыл бұрын
ツーコンで叫ぶと何かあったような?
@高橋宏明-s7f
@高橋宏明-s7f Жыл бұрын
今でも一面すらクリア出来んのよ。 エアーウルフぐらいの性能無いと無理だと思います…。
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
当時の高校生にも厳しかったです(T_T)。マジレスすると現実の戦闘機は地上のレーダーじゃなくて自機のレーダーで索敵すると思うが。
@ASO109
@ASO109 Жыл бұрын
なんか前書いたタイトルの気がする
@ARK0865
@ARK0865 Жыл бұрын
友達のお兄ちゃんが持ってた。何をしたら良いのか分かんなくて挫折した思い出😅。
@kemushi6464
@kemushi6464 Жыл бұрын
これが後のシムシティシリーズへ続くわけですから面白いですよね。建物を見れば確かに初期シムシティに面影はあるかなあとは思いますけれど、、、ゲーム自体は当時何をプレイしているあまりわかりませんでしたが(笑)このホバリングしている感じの挙動は嫌いではなかったです。
@もみま-k8h
@もみま-k8h Жыл бұрын
ある程度の年齢にさえ達していれば本当にいいゲームだったでしょうね。当時の容量や開発期間では望むべくもありませんでしたが、ステージごとにマップが変わり16面位で一周、などで変化を付ければ恐らくはより熱中出来たことでしょう。
@sugizoh
@sugizoh Жыл бұрын
申し訳ありません。全く存じ上げない。パッと見、くっそ難しいツインビー、って見た目ですね。 スカイキッドが優しく見えてきたw tomoさんのチョイスが「おー!」と「なんで?」の間をつく絶妙なところなのが結構すこです。
@marieiru
@marieiru Жыл бұрын
これもチョップリも買ってあそんだけど、確かにヘリ操縦が厄介でしたね。チョップリは・・・救助する際に人質を踏まないのが一番苦労した。なんでそんな判定いれるか。と当時は吹いた。
@foru.user-cr2zw3mp2b
@foru.user-cr2zw3mp2b Жыл бұрын
子供の頃に友人の家でチラッとだけやったことが有りますが、訳も判らず爆散w
@事象の地平線-n5e
@事象の地平線-n5e Жыл бұрын
操作性もだけど、画面の色が変わるのが見難くなって難易度上げてる気がします。あと明滅がプレイヤーにダメージ与えてくる💦
@油茶々子
@油茶々子 Жыл бұрын
垂直離着陸出来る戦闘機を主人公にして 現代風にリメイクして欲しい作品♪
@戸田賢司
@戸田賢司 Жыл бұрын
空母がすぐ沈むゲームという記憶しかない。
@keediikeedii9737
@keediikeedii9737 Жыл бұрын
バンゲリングベイとスターラスターは、世に出るのが早過ぎましたな。 スーファミが出るぐらいの時代なら、評価も違ったと思う。 でも、ファミコン真っ只中の時代にこれをやった、ということの価値もあるわけで…… あと、俺が人生で最初に「空母」という単語に触れたのは この作品でした。それまでは「戦艦」だけだったので。
@kitamomoti_channel
@kitamomoti_channel Жыл бұрын
令和の時代にバンゲリングベイとは😅 難しそうでプレイするとイライラしそうだけど、 tomoさんの動画は楽しく見れますね😊
@keiitiandou69
@keiitiandou69 Жыл бұрын
小学生の頃全然わからなくて ファミコンマガジンガン読みしてプレイしたけどお子ちゃまには難しいすぎたなぁ〜  それから高校生になって久々にやって見たらめちゃくちゃ面白かった記憶ぁある😊
@竹馬篤
@竹馬篤 Жыл бұрын
中古で買ったけど1面クリヤー出来ずだったと思う。難しいゲームです
@masayuki-i9p
@masayuki-i9p Жыл бұрын
このゲーム、実は工場を破壊する順番が決まっています。 工場が二つある島→そこから右下の島→ドックのある島→そこから下にある島?→最後はゴルフコースみたいな島。 最後の島は防空網が弱いので最初に破壊しがちですがほぼ罠です。
@秋介-m7u
@秋介-m7u Жыл бұрын
「スルメゲー」という概念が無かった時期に「クソゲー」のレッテルを貼られてしまい、その払拭に時間がかかってしまった作品…というイメージ。 いや、本当コレ当時操作さえ理解しちゃえば、あの難易度(敵の高性能さ)も充分味わい深かったもんなのよ。 当時のうちから敵の空港にも着陸できること知っていれば、更に楽しめたろうになぁ…
@三六式アルベリッヒ
@三六式アルベリッヒ Жыл бұрын
本作の箱絵の与える印象は、黙示録的で、なかなか強烈でしたね。
@きんた-q8j
@きんた-q8j Жыл бұрын
友達から借りてやるだけでは色々わからないもんだと痛感…工事のシステムダウンとか知らなかった
@hahuto
@hahuto Жыл бұрын
真珠湾の次はバンゲリング湾の急襲ですか(笑)
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 Жыл бұрын
同じく、「引き続き空母(搭載機)使って基地攻略してる」と思った。
@稚然李寉
@稚然李寉 Жыл бұрын
山田くん、お二人に座布団一枚(っ'-')╮=͟͟͞͞◇
@dai2610
@dai2610 Жыл бұрын
「陸軍は海軍の意見に反対である!」
@fujino5564
@fujino5564 Жыл бұрын
このゲームが高難易度になったのはコモドール版ではあったミニマップが技術的な面でオミットされたのが大きいらしいですね
@たるたる-t6b
@たるたる-t6b Жыл бұрын
子供時代に一回?位しかやったことない😅よくわからなかった記憶😮
@i_anesaki
@i_anesaki Жыл бұрын
。。。次回は全面クリアでは?
@dng.9573
@dng.9573 Жыл бұрын
さすがファミコン初期の作品らしく「無理やってこんなん!!」と言えるべき理不尽さ(苦笑)、でもコレを全面クリアできる猛者がいることに驚愕…ワタクシ1面なんとかクリアするので精一杯(最後も苦笑)
@おだこれもと
@おだこれもと Жыл бұрын
2人プレイで随分遊んだけど、熟練者同士だとヘリを落とし切るのが難しい。 高射砲は当てづらく、いつでも呼べるとのフレコミの戦闘機は工場の生産力頼りの有限資源。 爆撃機はすぐ落とされるので、落とし切られる前に戦闘機呼んで紛れさせ逃がしたり、帝国側はいろいろ努力が必要。
@すなぎも-v5g
@すなぎも-v5g Жыл бұрын
大不評のラジコン操作ですがこの自由自在に動かせない感じが実際のヘリコプターっぽくて(実際に動かした事はないw)好きになってくるんですよね。 コロコロコミックじゃなくて少年ジャンプかヤングジャンプでプッシュしたらまた違ってたのかなーw
@bigchance0001
@bigchance0001 Жыл бұрын
他の人の動画で見ただけにゃんですけど、その時は1面クリアする前に終わってましたにゃ。これってクソゲーとか無理ゲーとか言われてたあれですにゃ? ともきゃっとさん上手ですにゃぁ。次の動画も期待してますにゃ♪
@sdwrr507
@sdwrr507 Жыл бұрын
ヘタなプレイは、それはそれで面白いですね🤣 まぁ、操作性の悪いゲームなんですが・・・
@聡山田-u1o
@聡山田-u1o Жыл бұрын
256kbあれば本来のゲームにできたのかなぁ?(記憶が正しいならグラディウスの容量)バンゲリングベイは32から64だった様な?…寧ろ思い切り改変してセレクトボタンで切り替えとかで誘導ミサイルとか撃てるようにしたらやりごたえは落ちるけど楽しくジェノサイドできた事でしょうね。 2人用で砲台にヘリを寄せて2コンのBボタンを連打してヘリにどれだけダメージを与えられるか?とかチャレンジした記憶が有ります。1200前半か後半のダメージを与えられた事が一回だけ或ったなあ…。
@ちっちゃいちゃん-g6s
@ちっちゃいちゃん-g6s Жыл бұрын
スターラスターは最後までプレイできたけど、これはダメだったな😂
@tokotokotantan1123
@tokotokotantan1123 Жыл бұрын
この孤軍奮闘っぷりを見てると、どうしてもF91フォーミュラ戦記を思い出してしまう F91単騎で母艦守りつつ敵の最新鋭MS50機以上を全て駆逐しろとかマジで鬼だったよ まぁ流石にコレほど状況は深刻ではないと思うが… 是非チャンネル主さんにもプレイしてみて欲しい(特に11面)
@きびのまきび-g2k
@きびのまきび-g2k Жыл бұрын
B早すぎw
@杉田祐浩
@杉田祐浩 Жыл бұрын
初っ端からクソゲー臭がする
@tomcat869
@tomcat869 Жыл бұрын
今度はヴァルハラ沖へ行きませんか?(鬼畜)
@yun5998
@yun5998 Жыл бұрын
効果音がやかましすぎる
【ゆっくり実況】「ゼビウス」(FC) を遊んでみよう!
12:51
tomo cat チャンネル
Рет қаралды 14 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
聞くだけで役立つ有益【雑学】
10:29
聞くだけで得する雑学
Рет қаралды 20
gdgdすぎるハイドライド2実況動画【前編】
1:28:34
【懐古厨ゲーム実況】ふーちん
Рет қаралды 1,2 М.
【ゆっくり実況】「グラディウスⅢ」(SFC) ノーマルモード攻略
47:44
【ゆっくり実況】「頭脳戦艦ガル」(FC) を遊んでみよう!
15:03
tomo cat チャンネル
Рет қаралды 12 М.
【ゆっくり実況】「ハイドライド3」(PC-8801) 攻略 (part1)
29:17
tomo cat チャンネル
Рет қаралды 32 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН