No video

【正方形詰め込み問題】単純なのに誰も解けない数学の難問【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 320,897

ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】

ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】

Күн бұрын

正方形詰め込み問題って不思議(^^)
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @yukkuri_suugaku
動画内で紹介した過去動画はコチラ↓↓↓
• フェルマーの最終定理を超越した究極の難問「ケ...

Пікірлер: 188
@TokusiN
@TokusiN 9 ай бұрын
3:18 3x100の長方形に詰める方法はこの六方配置は最密ではありません。 この図のような六方配置だと299個、普通に詰めると300個ですが、 2x1000の時と似たような配置で円6個の三角形を上下交互に並べれば304個入ります。
@user-ti6nl7de2h
@user-ti6nl7de2h 8 ай бұрын
だよね、ちょっとモヤッとしてた
@user-dj8up9fw5h
@user-dj8up9fw5h 9 ай бұрын
5:19 ここの説明はわかりにくい 動画の詰め方だと2011個詰められるけど2012個詰める別の詰め方があるかもしれないから未解決、が正しい ※2013個詰められないことは証明済
@user-ow4xc8sw6d
@user-ow4xc8sw6d 9 ай бұрын
化学で習った六方最密構造がなんで一番充填率が高いのかという理由がこの動画を見て一瞬で理解できた
@user-sl9fn3zb4k
@user-sl9fn3zb4k 9 ай бұрын
天才か?400年人の手で証明が出なかったケプラー予想を人間の頭脳で理解したのは偉大過ぎる。
@jampbba2171
@jampbba2171 9 ай бұрын
皮肉効いていていいですねえ@@user-sl9fn3zb4k
@TheBikkuri
@TheBikkuri 9 ай бұрын
@@user-sl9fn3zb4k 普通は一見で把握できると思います。外出してパチンコでもしていると良いよ。「なぜ、そうなのか」が証明しずらいって話
@numa_graffiti
@numa_graffiti 9 ай бұрын
@@user-sl9fn3zb4kどうした
@user-uk5wl6pp3r
@user-uk5wl6pp3r 9 ай бұрын
5:00 2×1000の長方形への円の詰め込み問題ですが、「三角形をトラスのように配置していく方法での最大個数」は2011個かと思います。 「どんな並べ方か分からないけど、最大個数は2011個か2012個になるね」という話ですね。 (2013個は入らない証明がされている & 2011個は5:00~の並べ方で入る、ということで2012個入れる詰め込み方の発見待ち、ですかね)
@user-ev3bw6ed7n
@user-ev3bw6ed7n 9 ай бұрын
囲いをいかに小さくできるかと言う点で、少し類似した疑問を持ったことがあります。 「n個の単位円を、互いが重ならないように(接するのは可)配置したとき、それらすべてを囲む閉曲線の最短の長さLに一般項はあるか?」 と言うものです。 イメージで言うと、 同じ直径の円柱を、決して切れない輪ゴムで束ねたとき、その円柱の本数における輪ゴムの取り得る最短の長さを知りたい、って感じですね。 厳密には、複数の円を最短で囲むと、円に接して円弧になる部分と、その間をつなぐ直線部分とができて、 L=(直線部分の総延長)+(円弧部分の総延長) となり、 円弧部分の総延長=2π なのは自明なので、 一般項として求めたいのは「直線部分の総延長」の一般項f(n)になります。 少なくともf(n)が狭義で単調増加なのはわかりますし、nが大きくなるに連れ、 f(n)≓2√2(√(3)πn) で近似できることもわかるのですが、結局一般項らしいものは見つけられませんでした。
@nozome-jin
@nozome-jin 2 ай бұрын
等方性がある分正方形よりはだいぶ簡単に証明できそう。なら3次元球なら?n次元球なら?って話が広がりそう。その場合n次元最密充填構造と同値な気がするし、最近でさえ2016年にヴィゾヤフスカが24次元最密充填構造について解決したくらいだから多分解決したらフィールズ賞ものだろうけど
@user-ev3bw6ed7n
@user-ev3bw6ed7n 2 ай бұрын
@@nozome-jin 元々はピアスの拡張をするのに、細い棒を複数本差し込んだ状態で、さらに本数を追加していく時のホールの伸び具合を知りたくて考えた問題だったんですが、結構壮大な問題になるんですかね……?
@user-yb2xt4ix3x
@user-yb2xt4ix3x 9 ай бұрын
最小の数を求めていくのRTAみたいで好き
@user-jo5go4qc2k
@user-jo5go4qc2k 9 ай бұрын
ハニカム構造とか黄金比とかみたいに、人間以外の生物が答えをすでに持っているかもしれない
@blacktsar
@blacktsar 5 ай бұрын
星条旗の星の数
@user-hu8jm1uf9l
@user-hu8jm1uf9l 9 ай бұрын
5:11 ここの件が本当に言いたいことって この方法だと2011個詰め込めて、かつ他のどんな方法でも2013個以上詰め込めないことは証明されてるが、2012個詰め込める方法が存在するのかしないのかは証明されてないから、この方法の2011個が最大かどうかは未解決ってことであってる? この詰め方が何個詰め込めるかは計算したら分かりそうだから表現に違和感
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
文章が分かりにくいけど多分合っている A.3個一群の詰め方なら2011個詰め込める(計算済み) B.2013個以上詰め込むことは不可能(証明済み) 2012個詰め込めるのか?詰め込めないのか?どっちなんだい!💪
@user-of2vx5hd7k
@user-of2vx5hd7k 9 ай бұрын
単位正方形2個のとき、傾けたらどうなんって思ってたらすぐわかりやすい解説でてきて良かった
@user-rx2bn1en2d
@user-rx2bn1en2d 5 ай бұрын
本当はもっと長い証明をしないといけません。
@iiiiiorziiiii
@iiiiiorziiiii 9 ай бұрын
ルジンの問題、正方形の場合は可能だけど立方体では不可能ってフェルマーの最終定理っぽいなと思った
@sakaemysawa
@sakaemysawa 9 ай бұрын
直角コーナーをソファが通り抜けられるか問題(名称忘却)と似てますな。
@user-hk3eo2ic8h
@user-hk3eo2ic8h 9 ай бұрын
そのままズバリ「ソファ問題」だったと思います。Wikipediaにはこの名前で記述されていました。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 9 ай бұрын
14:20、ルジンの正方形でパズルを作ったり和室の畳を敷いてみたいね
@race_channel_
@race_channel_ 9 ай бұрын
n² -n 個からn²個の時はn²の正方形が最適そうだな。
@user-bm2fl4jm4h
@user-bm2fl4jm4h 9 ай бұрын
これは知りませんでした。やはり数学は物理理科と繋がるので極める必要がありますね。勉強頑張ります。
@user-lu6qk9ig9s
@user-lu6qk9ig9s 9 ай бұрын
物理演算で正方形作ってがたがた揺らせばいつかは最小の正方形とかできそう。
@user-cl8mp9ll2e
@user-cl8mp9ll2e 9 ай бұрын
数学に物理を用いるな
@goc-2611
@goc-2611 9 ай бұрын
どうやって最小であることを確認する気だよ
@user-rx1dh6hm5k
@user-rx1dh6hm5k 9 ай бұрын
仮に11個の場合の3.877から初めて 76…75…て段々小さくしていったらいつかは答えだけなら出そうだけど 証明ってそういうことじゃないんだろうね
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
@@user-rx1dh6hm5kその考え方は数学的帰納法に近いから証明にはなるんじゃないかな。。 今回のケースは小数点以下の桁1個ふやすと証明出来ないから不可能かと思うけども。
@penguindayo
@penguindayo 9 ай бұрын
でも、答えを先に知っておくことは証明に役立つはず。 答えを概算で出しておくことはとても大事なこと。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 9 ай бұрын
5個の最小正方形配置は国旗のデザインに応用してよい。国旗は長方形が多いのでアレンジする。1に対して1/2(√2)幅のストライプは美しい。
@user-ct4mk4wk3u
@user-ct4mk4wk3u 9 ай бұрын
これ証明にどんな理論使うのか気になる。
@tv-vj5dn
@tv-vj5dn 9 ай бұрын
11個の詰め方急で笑う
@スパチャ出来ない民
@スパチャ出来ない民 2 ай бұрын
だなー
@luselgamer3998
@luselgamer3998 2 ай бұрын
​@@スパチャ出来ない民うまいお青合うおウォウぃううおうおう得たぇいうぁ追うぁ相あぃあああああ😊ああうでしたあります😊😊😊ゥ゙😊😊😊😊😊あああぁぁああああああぁぃぅぅァァァあああああヰありぃ゙というイやィ有吾がェというくらいのぃ゙ああー明えヰ胃あぁ~あり蚊ああ~医あ愛ァイウイ阿合亜へのィは🔵ゥ😊Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 9 ай бұрын
5:20- 詰め方が判ってるのに総数が判らないのは違和感
@sugar_428
@sugar_428 9 ай бұрын
実際に試すやついなかったのかも気になる
@user-uk5wl6pp3r
@user-uk5wl6pp3r 9 ай бұрын
解説誤りかと思います。実際この並べ方だと2011個になります。 2011個もしくは2012個というのが、2×1000への詰め込める個数(並べ方不明)についての話をしているなら辻褄が合います。
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 9 ай бұрын
@@user-uk5wl6pp3r 2013個はたぶん面積から考えて無理。2011個はこの件で実証済。2012個が存在するかも知れないけど存在しないかも知れないということですね。
@user-lc9hz3id3q
@user-lc9hz3id3q 9 ай бұрын
5:21 これって詰め込んだときの個数が分からないだけなら実際に詰め込んでみて数えるのはダメなのかな
@mictake39
@mictake39 9 ай бұрын
おそらくは2011個なのでしょう。 そして、2012個詰め込める方法はわかっていないものの、できないと証明もされてないと。
@satochimiya4615
@satochimiya4615 9 ай бұрын
とても面白いお話でした!
@avekawa_kimihiro
@avekawa_kimihiro 9 ай бұрын
雰囲気でものいうけど ルジンの問題の立体版はフェルマーの最終定理に近い感じになりそう。 そうなると、体積?がx^nで表せる正多次元体でも不可能になりそう。 詰め込み問題は最適解を数式にどう起こせばいいのかがわからないなあ。 四色問題の数式化の拡張版みたいになっていくんだろうか…?
@user-th3ff7iu2n
@user-th3ff7iu2n 9 ай бұрын
一昨日Eテレで尾形が説明していて面白かった。いろんな意味で
@grinazuma
@grinazuma 3 ай бұрын
0.7071ってcosθ45°とsinθ45°の値。 1個の時 1 2-4個の時 2 5個の時 (2√2+1)/√2=2+cosθ45° =2.7071
@miho4106
@miho4106 9 ай бұрын
面白かったです
@sankinnmania
@sankinnmania 9 ай бұрын
こうゆう問題をもっと取り上げて欲しいです
@ww-xr7oz
@ww-xr7oz 9 ай бұрын
わんちゃん俺にも解けるやつがあるかもw
@user-cy8xj6yk8m
@user-cy8xj6yk8m 9 ай бұрын
こういう、な
@ナポレオンます
@ナポレオンます 9 ай бұрын
書き言葉では「いう」と表記した方が良いと思います!
@sankinnmania
@sankinnmania 9 ай бұрын
@@ナポレオンます 単に僕の語彙力が足りなかったってことですか? 語彙力低くてすまぬ
@sinnkouki359
@sinnkouki359 9 ай бұрын
はなしことばではゆうって言うけどなまりであって正しい日本語ではないからせめて書き言葉では元の表記にしようみたいな話だ
@takerusirogane7884
@takerusirogane7884 6 ай бұрын
ルジンの問題は、フェルマーの最終定理にどことなく似ていると思った。 図形として捉えるかどうかで演算の仕方が違うかもしれないけど、コンピューターを使っても三乗が見つかってないという事は、恐らく相当の数が成されたと思った。 しかし、思った事はそういう事じゃなくて、四次元に対するイメージだった。 いまいち、四次元立方体をイメージしにくいというか、コンピューターの立方体がぐるぐる回転するという意味でしか自分は理解できてなくて、でも四次元立方体ってそういう事じゃない何かがあると思う。 奇妙な話だけど、四乗で成立するパターンをイメージする事によって、何か四次元が理解できるような気がしたけど、四乗で分割できるパターンはあるのだろうか?
@tonaiSE
@tonaiSE 5 ай бұрын
これ、遺伝的アルゴリズムとかで計算できないかな? 各遺伝子を単位正方形の配置座標、それらを囲う長方形の縦、横の長さのうち小さくない方の値を評価関数にして、交叉、自然淘汰、突然変異のループを繰り返すイメージ。
@user-vy2pr2ku1n
@user-vy2pr2ku1n 9 ай бұрын
物理的にシャカシャカすればいずれ答えが出そうな気がする。 中の単位正方形が自由に動けるスペースが必要だから、4の4の16くらいの枠の中で振って、その都度計測するしかないか😮
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
数学に物理をぶち込むのは良くないけど、仮に良しとしてもそれが最小という証明が出来ないんだよ〜
@tzl9994
@tzl9994 9 ай бұрын
答え先に分かれば証明多少はしやすくなるからな
@user-vb3ii6sb7k
@user-vb3ii6sb7k 3 ай бұрын
コインとかピンポン玉とか容器に入れてフリフリすると最も多く入れれるじゃないですか、砂糖容器に入れる時とか、あれじゃダメなのかな?
@user-hf5dt1xl9e
@user-hf5dt1xl9e 9 ай бұрын
つまり、部屋の片付け方も、無数にあるから、片付かないな
@mictake39
@mictake39 9 ай бұрын
まず先に「片付いたとはどういう状態か」を定義するところから……
@tKitashiro
@tKitashiro 9 ай бұрын
1:48 タバコの詰め込み方はこれ
@sp8700
@sp8700 8 ай бұрын
これ見ると、お高いクッキーを買った時の事を思い出す。四角の箱に丸いクッキー缶そこに四角のクッキーが…隙間だらけやん!
@青木しげる
@青木しげる 9 ай бұрын
10:15 10個の場合、中心近くの45度傾いてる2つの正方形を中央に寄せて辺と辺を接触させた方が小さい正方形の中に納まるのでは??? √2+1=3,414ぐらいになるのでは?
@user-rx1dh6hm5k
@user-rx1dh6hm5k 9 ай бұрын
それだと正方形にならない 中心の正方形の辺と角が接してる部分は縮まらない
@青木しげる
@青木しげる 9 ай бұрын
@@user-rx1dh6hm5k  ありがとうございます。私の勘違いでした。右下隅と左上隅の各3個は動かせないのでムリですね^^;
@alicegrimo6510
@alicegrimo6510 8 ай бұрын
こんなの実際に物理的に作ったりプログラミングすればすぐわかりそうなのに未解決なの不思議やな
@408-Request-time-out
@408-Request-time-out 9 ай бұрын
4:27 凄い違和感を感じる
@A-mn2xb
@A-mn2xb 9 ай бұрын
ホントはZミノだから赤色のハズが緑になっているからだと思われる
@premier3able
@premier3able 9 ай бұрын
振動する台の上に囲いを置いて、中に油を塗ったくった単位正方形を入れていけばきっと解決する!
@papa3kazu
@papa3kazu 8 ай бұрын
これから「囲」という漢字を見ると、「9」を思い出しそう。
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 9 ай бұрын
円の詰め込みって実際に軽い圧力をかけて 詰め込めば答えが出そうな気もするけどな。 摩擦はできる限り無くして圧力かければ 最大限詰まりそうだが。 シミュレーションでもできそうにも思う。
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
〇〇 〇〇 ↑(隙間はないとして)4方向からの圧力ならこの配置が出来上がった瞬間に詰むじゃん? 拡張して考えて、あらゆる角度から圧力が掛けられるとしても圧力のかける順番でさっきの形が出来るか不可能よ
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 9 ай бұрын
@@user-mj1uu2bx9l 問題からして 4方向から圧力かけたらダメでしょ。 3方向は固定の壁なんだから。
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
@@user-ej4br8gb5v うーん? 3方向? 4方向とも固定の壁だよ。 多分話が理解出来てないと思うんだけど。 〇〇 〇〇 ↑一方向だとこの形にしか詰め込まれないでしょ? それに対して、ほかの形に詰め込むパターンもあるでしょって反論が来ると思ったから全方向に拡張して話してた
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 9 ай бұрын
@@user-mj1uu2bx9l どう詰めていくか考えようよ
@user-jd9db3zj2h
@user-jd9db3zj2h 9 ай бұрын
実用的な問題として、ある長方形に、複数の長方形(それぞれ縦横の長さが異なる)を詰め込むことができるかを調べる方法が知りたいです。
@ied88dkc
@ied88dkc 9 ай бұрын
15:10「皆さん地獄の空気でさようなら」にワロタ
@user-bx4bv4uy1z
@user-bx4bv4uy1z 9 ай бұрын
5:21 これ単純に区間の長さ求めるだけだと証明にならないの?5個と半分2個を一セットと考えてやればいけそうだけど。誰か教えてください
@user-bx4bv4uy1z
@user-bx4bv4uy1z 9 ай бұрын
計算したら、最初の四つの円と一つの半円のところの横の長さが、 {3+√(-3+4√3)}/2≒ 2.4909847 となりました。そして、本来の5個の円と二つの半円のところが1+√(-3+4√3)≒ 2.9819695331 となりました。間違えてるかもしれませんが。 これでいけないんですかね。
@penguindayo
@penguindayo 9 ай бұрын
この詰め方が最良かわかってないからだよ。だから多分この詰め方だと2011個詰められるはず。で、2013以上詰められないことは証明されてるから、2011か2012なわけ。つまり、2012個詰められる詰め方を思いつくか2012個詰められないことを証明したら、この問題は解決する
@user-bx4bv4uy1z
@user-bx4bv4uy1z 9 ай бұрын
@@penguindayo ありがとうございます! 気になって調べたら東京理科大学の理系教育フォーラムという記事(?)に2011個という記載がありました!つまり2012個詰めらめる方法が存在するか、というのがこの問題ということですね!
@penguindayo
@penguindayo 9 ай бұрын
@@user-bx4bv4uy1z そういうことです☺️
@user-le8co3nk2b
@user-le8co3nk2b 9 ай бұрын
@@penguindayo この問題実物作って円を流し込めば最初の一列は底に収まると思うんだ。だから正方配列にしかならない、あるいは2列目は窪みにハマって違う形の六方配列になってしまう可能性もある。だからこの問題の正解は一列目の底に半円分の段差を設けておかないと動画の配置にはならない。
@sinnkouki359
@sinnkouki359 9 ай бұрын
ガチでおもろい
@Agnesnoyabaihou
@Agnesnoyabaihou 8 ай бұрын
コンビニとかスーパーで陳列したことある人は体感で分かりそう。 ペットボトルとか綺麗に陳列したいのに変に押し込んだらこうなるんよなあ、、。
@kimurakimura2774
@kimurakimura2774 9 ай бұрын
11個見たときの「こりゃだめだ」感よ
@user-ce4er7zp1c
@user-ce4er7zp1c 9 ай бұрын
5:21 試してみたら 3つで1群と考えた時のn群までの長さは 1/2+(1/2+√(1-(1-√3/2)^2))n になるからn=671のとき計算すると1000.95...になって、そこから円1個引くごとに0.5ずつ短くなってくから2012だとオーバーして2011でやっと入りきる計算になるんだけどなんで未解決になってるのか教えてほしい
@UCPpenguin
@UCPpenguin 9 ай бұрын
2012個入らない証明が出来ないからとか?
@user-mj1uu2bx9l
@user-mj1uu2bx9l 9 ай бұрын
これは動画投稿者の間違いで、3個一群の時は2011or2012じゃない。 コメしてる方が正しい。 3個で一群の時は、2011個が上限ってのはあってる。 それと、2013個以上入らない証明が別でされている。 他の方法で2012個が入る可能性があるから、未解決。
@user-ce4er7zp1c
@user-ce4er7zp1c 9 ай бұрын
@@user-mj1uu2bx9l なるほど、完全に理解しました わざわざありがとうございます
@elraimpz
@elraimpz Ай бұрын
7:01 急にレッドブル出現
@antama9488
@antama9488 9 ай бұрын
え、おもろ。 11個の詰め方、ぐちゃっとしてて面白い。
@dionedione9460
@dionedione9460 7 ай бұрын
これ、結局10個なら縦横おなじなら3×3=9で足りないから次のサイズ4×4=16だから入るなで考えたら早いな
@cayennepep1727
@cayennepep1727 7 ай бұрын
入るサイズじゃなくて囲いの最小を求める話なので
@Mega11041104
@Mega11041104 6 ай бұрын
二乗和に分割問題は整数論に帰着できるからPC有利問題だな
@user-em9lq8ir7s
@user-em9lq8ir7s 5 ай бұрын
言いたかっただけなので許してください。 密です。
@tk4279
@tk4279 3 ай бұрын
この問題、面白いですね
@gongon505
@gongon505 9 ай бұрын
たまご詰め込みまで数学なのか!むしろこの世で数学にならないものを探す方が難しい感じ?
@ituwarinona
@ituwarinona 9 ай бұрын
この世が物理法則に支配されている以上計算さえ出来れば未来すら算出出来るから
@矢羽
@矢羽 9 ай бұрын
​@@ituwarinona炎の揺れとかは無理じゃなかったっけ? そっからのバタフライエフェクトで完全な未来は無理だと思う...
@sini4589
@sini4589 9 ай бұрын
⁠@@矢羽周りの気体の分子まで完璧にシミュレート出来たら炎の揺れですら再現できると思うよ
@user-zc6dp7xr8v
@user-zc6dp7xr8v 9 ай бұрын
まぁ咳した時の飛沫の解析すらできるからね
@derekjeter30
@derekjeter30 9 ай бұрын
@@ituwarinona ラプラスの悪魔は不確定性原理で否定されてますね
@user-pl5lw4ct8f
@user-pl5lw4ct8f 9 ай бұрын
パッと予想だけど、素数個以外は証明できそう
@study_math
@study_math 9 ай бұрын
ルジンの問題なら以前扱ったことがある。147,148 キルヒホッフの法則から解法の糸口を見出した学生がいたらしい。
@UCPpenguin
@UCPpenguin 9 ай бұрын
すごい学生もいるんだな
@user-hz2ri7vp2m
@user-hz2ri7vp2m 9 ай бұрын
16個から逆に一つずつ減らしながら論理を考えていくのもありかな
@envyjunior134
@envyjunior134 9 ай бұрын
4乗を4乗で充填できないか検証済みか?!
@user-fq1so6cr6v
@user-fq1so6cr6v 9 ай бұрын
こういうコメントを見たかった
@user-gf8yp8ww6t
@user-gf8yp8ww6t 9 ай бұрын
フェルマーの最終定理的なノリでどうにかならないかな...?
@rodechang
@rodechang 9 ай бұрын
頭からっぽのほうが夢詰め込めるからな
@user-pf5xs1hd9h
@user-pf5xs1hd9h 9 ай бұрын
タバコも6方配置ですね。 7.6.7で20本
@kheita2991
@kheita2991 9 ай бұрын
5:19 2013個以上敷き詰められることができない証明が見たいな。chatGPTに聞いてみるか。
@TaTa-cj9qd
@TaTa-cj9qd 9 ай бұрын
「任意の正方形を2個以上の異なる大きさの正方形に分割できるか」の問題文だと線二本引くだけでできちゃわない?
@user-wq1gw6hb9q
@user-wq1gw6hb9q 9 ай бұрын
これを一生できるゲームみたいなアプリほしいわ
@user-le8co3nk2b
@user-le8co3nk2b 9 ай бұрын
cad使えばできるよ。
@ww-xr7oz
@ww-xr7oz 9 ай бұрын
俺は証明できたけど、ここに書くにはあまりにも余白が少ない【定期】
@p-sj8fu
@p-sj8fu 3 ай бұрын
誰がこれ定期にすんねんwww
@四葉将官
@四葉将官 3 ай бұрын
どこぞのフェルマーみたいなこと言うなw
@user-mg4cq3tu5m
@user-mg4cq3tu5m 9 ай бұрын
引っ越しのときの箱に荷物詰め込むときの参考にします(強引)
@ShinkuJessicaNoGigaRadio
@ShinkuJessicaNoGigaRadio 9 ай бұрын
未解決問題ってこんないっぱいあるんだ
@deruta0604
@deruta0604 9 ай бұрын
1:53 右図、数字に悪意があるぞ
@user-bx4bv4uy1z
@user-bx4bv4uy1z 9 ай бұрын
昔正方形が5個のときの最小値を自力で求めようとして、証明こそはできなかったけど、最小値を求めることはできた。
@hapiraki
@hapiraki 9 ай бұрын
え?天才?
@user-gr4rq7ux6v
@user-gr4rq7ux6v 9 ай бұрын
証明できてないから求められてないんじゃない?
@bukkyoto
@bukkyoto 9 ай бұрын
@@user-gr4rq7ux6vそうだね、それが最小値であるとは言えなくなるもんね〜
@user-bx4bv4uy1z
@user-bx4bv4uy1z 9 ай бұрын
語弊ありましたね。色々考えた結果、最小値の形にいきついたって感じです。あくまで「これが最小値になりそう」みたいな予想です。後に頑張って証明しました。
@user-sk8sh1eh3k
@user-sk8sh1eh3k 9 ай бұрын
ええ証明できてるの
@user-oy4pr3tx3k
@user-oy4pr3tx3k 9 ай бұрын
囲に見えるっていう霊夢かわいいw
@いちごと仮面
@いちごと仮面 9 ай бұрын
1:59 これがもう2列あったらアメリカの☆やん
@dionedione9460
@dionedione9460 7 ай бұрын
この例の隙間の埋め方はコンビニでバッカンにカップ麺しまう時のやり方。一般常識である
@gustav-nd9we
@gustav-nd9we 9 ай бұрын
詰めるやつがどれだけ多く或いは少なく接するかってこと?
@user-er9bm1fd6m
@user-er9bm1fd6m 9 ай бұрын
4:59と5:03比べてみたら大きさが全く違いますね 僕細かいところとかめっちゃ見つけちゃうんで1度角度が傾いてたとしてもすぐにわかります
@user-sy4uq6xv2b
@user-sy4uq6xv2b 3 ай бұрын
梶田航平
@kw9173
@kw9173 3 ай бұрын
スマブラXのシールの貼り方思い出した
@illumina6057
@illumina6057 9 ай бұрын
正方形2個のときって 1×2の長方形作って線対象の軸が対角線となるような正方形で囲ったら1辺3/√2にならん? ルールが説明され切ってないのか、私が勘違いしてるだけかも知らんけど 既に間違いに気づいて訂正してます 2の方が小さいです 完全エアプコメです
@user-nj9gl4iw5k
@user-nj9gl4iw5k 9 ай бұрын
ご指摘の状況を思い描けず申し訳ありませんが、 (3/√2)>2(=動画で指摘された一辺の長さ)ですので、最小の囲いは満たさない状況かと考えます。
@illumina6057
@illumina6057 9 ай бұрын
@@user-nj9gl4iw5k ふと気づきました 2よりデカいですねw 数学におけるもの凄いエアプコメしました
@ib4950
@ib4950 7 ай бұрын
爪を詰め込もうにも、饅頭にそういう部位は無い!?
@user-ii6sv5gr6l
@user-ii6sv5gr6l 9 ай бұрын
量子コンピューターで解決できそう?
@zunzun1405
@zunzun1405 8 ай бұрын
つまりドラゴンボールは最密だった
@user-ld1qj2qt9c
@user-ld1qj2qt9c 8 ай бұрын
コインだったら縦にすればオッケー
@tk-qk6ot
@tk-qk6ot 4 ай бұрын
スロットでは縦にカチ盛りします
@user-qm4jm8xz7e
@user-qm4jm8xz7e 9 ай бұрын
これが最近流行りのスイカゲームの攻略法か (チガウ
@sushitama8742
@sushitama8742 8 ай бұрын
なるほどね
@Sumaho-pf6vr
@Sumaho-pf6vr 3 ай бұрын
証明が出来ないということが、 証明出来ないだろうか?
@3SIOS
@3SIOS 9 ай бұрын
なるほど!545454545となるのか!すげぇ!
@user-pd8ov4gu7r
@user-pd8ov4gu7r 9 ай бұрын
木の葉積みすりゃぁ良い。
@kaotokkey
@kaotokkey 9 ай бұрын
タバコの詰め方もですよね。
@holy3402
@holy3402 9 ай бұрын
タバコが7,6,7の20入りだよね。
@user-ds1bu2gk1b
@user-ds1bu2gk1b 3 ай бұрын
15:04 wwwwwwww
@senbei815
@senbei815 9 ай бұрын
学校の牛乳瓶でコレやったわ
@touhoku460
@touhoku460 3 ай бұрын
なるほどねさっぱり分からん
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 9 ай бұрын
正方形なら5×8なら最大40だぞ
@user-le8co3nk2b
@user-le8co3nk2b 9 ай бұрын
その通りだけどこの問題を5.1×8.1なら正方形を40個以上詰め込めるのかと考えるのが数学者なんだよ。これが不可能なら5.2×8.2ならどうかとかね。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 9 ай бұрын
@@user-le8co3nk2b 数学者じゃなくても使うよ、トラックにお菓子の箱最大何箱詰めれるかとかね だだし重力を無視したり破損のリスクがあったり、あまにも取出しにくくて効率が悪いのはダメってのはつくけど。斜めにするのも現実で使う事は無さそうだけどなぁ 重い物は過積載になるからやらんけど
@cs-atc
@cs-atc 9 ай бұрын
2000くらいならやってみればいい気が
@SAENS_yellow
@SAENS_yellow 9 ай бұрын
たとえわかっても証明は厳しいだろうな
@Vtuber荒らす動画をあげてます
@Vtuber荒らす動画をあげてます 14 күн бұрын
よくこんな並べ方見つけられるな コンピューターとかで計算してるんだろうか?
@kitiku_robot
@kitiku_robot 9 ай бұрын
なんかソファ問題みたいだね
@yut_ゆと
@yut_ゆと 9 ай бұрын
最初のコイン入れる問題のやつ コイン縦にして入れたらめっちゃ 入るんじゃ...
@Konata_Love17
@Konata_Love17 9 ай бұрын
言いたいことが伝わったが言語化するのが難しいな
@user-xe5bv1ff2g
@user-xe5bv1ff2g 9 ай бұрын
コインじゃなくて円柱を上から見たものとして考えた方がいいかもね
@user-ow4xc8sw6d
@user-ow4xc8sw6d 9 ай бұрын
二次元の話だろ
@user-mn9fq9bh7j
@user-mn9fq9bh7j 3 ай бұрын
確かに棒金ならもっと入るよねw
@ko1fujll698
@ko1fujll698 9 ай бұрын
こういうの数学者よりもパズラーの人に任せた方がいい気がする
@Fov2l
@Fov2l 9 ай бұрын
これゲームAI使えば証明はともかくハイスコア出せる気がする
@user-zc6dp7xr8v
@user-zc6dp7xr8v 9 ай бұрын
コメ欄に数学好きが集まっとる
@かにみそ-k6h
@かにみそ-k6h 2 ай бұрын
ずつき
@gongon505
@gongon505 9 ай бұрын
テトリス問題と言ってくれたら、
@801hikaru
@801hikaru 9 ай бұрын
11個の配置キモすぎてA型発狂不可避
【内接正方形問題】小学生でも分かるのに数学者も解けない超難問【ゆっくり解説】
16:20
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 45 М.
【完全直方体問題】単純なのに誰も解けない数学の超難問【ゆっくり解説】
14:19
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 59 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 159 МЛН
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
【ゆっくり解説】人類はいかにして数を発見したのか-数の発明-
17:21
絶対に解けない数学問題!?世界一難しい論理クイズ
16:05
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】思考実験”エレベーターの男女”とは?
6:19
【ゆっくり解説】気になる雑学ch
Рет қаралды 3,4 М.
【未解決】円周率と乱数のヤバすぎる関係【ゆっくり解説】
16:02
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 77 М.
【総集編】次元とは何か?数学の面白い話【ゆっくり解説】
1:16:57
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 156 М.
【最小超置換問題】25年未解決の超難問をスレ民が!?【ゆっくり解説】
15:40
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 617 М.
【総集編】証明に100年以上かかった数学の超難問9選【ゆっくり解説】
2:19:37
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 84 М.