【ゆっくり解説】問題ばかりのアジアから脱出!日本代表…欧州サッカー参戦の可能性【サッカー】

  Рет қаралды 81,926

ゆっくりサッカーチャンネル

ゆっくりサッカーチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@jasons8458
@jasons8458 Жыл бұрын
最初に欧州サッカーを日本にもたらして教えてくれたのもドイツ人、その後に数多くの日本人選手を迎え入れて育ててくれているのもドイツ。今はかつての勢いはないかもしれないが、日本はドイツへの感謝とリスペクトを忘れることなく、今後も実力を伸ばしていっていただきたい。そしてドイツは必ずまた、有無を言わせぬサッカー強国として戻ってくる。
@修理固成-p2t
@修理固成-p2t Жыл бұрын
ドイツって、日本人選手を惜しみなく育て上げて、オマケにデュッセルドルフをJFAの拠点として認めてくれて至れり尽くせりだな。 ドイツ兄貴ありがとう!! 最近じゃ選手に限らず育成者の育成にまでやってくれてるからな。
@ぶんぶくちゃがま-t8g
@ぶんぶくちゃがま-t8g Жыл бұрын
なにせ現JFA会長を指導者として育成してくれたのもドイツだものなあ
@修理固成-p2t
@修理固成-p2t Жыл бұрын
@@ぶんぶくちゃがま-t8g そうだったんですね。 初耳です。
@ぶんぶくちゃがま-t8g
@ぶんぶくちゃがま-t8g Жыл бұрын
@@修理固成-p2t 田嶋さんはドイツでライセンスとってその仕組みを日本に導入したことで、日本の指導者養成とか育成年代の育成システムの専門家になってJFAに参画していったんですよ。ドイツでは当時レバークーゼンの監督してたクラマーさんの下で勉強してました。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
@@ぶんぶくちゃがま-t8gそれにしては、マスコミ対策は習わなかったのかな? どのもかしこも野球ばかり
@ぶんぶくちゃがま-t8g
@ぶんぶくちゃがま-t8g Жыл бұрын
@@THE.Everestlist 何がそれにしては?いちゃもんつけるのも大概にしろと
@Yukimuu
@Yukimuu Жыл бұрын
デュッセルドルフを準ホーム化は本当に嬉しい話。多くの日本人選手を抱えてくれているし、ドイツさんには本当に感謝しかない。 なのにボコボコにしてゴメンね。
@user-qk6mz6sb6w
@user-qk6mz6sb6w Жыл бұрын
欧州も胸熱ですが、まだ北中米の方が現実的なのではないでしょうか? 取り敢えず脱アジアは歓迎すべきことだと思います。
@666tan9
@666tan9 Жыл бұрын
レベル上がったし今絶好調なのは確かですごく強いなあとも思うがこれが10年くらい続いてから脱亜とかいうべきなきがするなあ。
@akira2794
@akira2794 Жыл бұрын
UEFAに移籍したらしたでWC出場が厳しくなるという心配の方が大きいような
@hiroyukiaoshima8886
@hiroyukiaoshima8886 Жыл бұрын
今でもその兆候はあるけど、W杯は、いずれオワコン化するから固執しないほうが良いですよ。 サッカー後進国と先進国の差はどんどん拡がって行くでしょうから 欧州で、CLとELとトップクラブ・チームの対戦を二分化したように W杯も上位国と下位国の2部制にしなければ、試合レベルが低下して 商品価値が下がるでしょうね 参加国増やしてサッカー後進国巻き込んで ムリクリ盛上げてカネ儲けしようとしても長続きしませんよ
@山中相馬
@山中相馬 Жыл бұрын
転籍したらそりゃレベルは上がるだろうけど、ライバルが強すぎてイタリアみたいにワールドカップに出場さえできなくなる事態が起きそう。あと韓国が付いてきそう
@jyeakky6354
@jyeakky6354 Жыл бұрын
日本代表がUEFAに出ているなんて胸熱すぎる
@巨パイは奇形
@巨パイは奇形 7 ай бұрын
まだ出てませんよ
@shota8705
@shota8705 Ай бұрын
@@巨パイは奇形出ていることを想像したらって事やろ
@moushi1114
@moushi1114 Жыл бұрын
意外にサッカー協会が仕事してて感心した。
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
日本代表は欧州選手権を招待として出場したい所だ!
@狼月-t2u
@狼月-t2u Жыл бұрын
ドイツのデュッセルドルフに日本サッカー協会あるの知らなかったし、準ホーム化良いですね。勉強になりました。UEFA転籍より、余程現実的ですね。ネーションズリーグ、参加できたら良いと思います。
@きんとき-z2x
@きんとき-z2x Жыл бұрын
毎回面白いけど今日のオープニングは格別面白かったのです。オチまで完璧でした。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f Жыл бұрын
語り/脚本が面白い キャラクターがブレなくて とても面白い。いつも有難うございます😊
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます(*'▽')そう言っていただけて、本当に励みになります!
@かちえ-o6y
@かちえ-o6y Жыл бұрын
A代表だけじゃなくて若い世代も結果をだしているのがすごい めちゃめちゃ期待してる
@砂漠のマグロ
@砂漠のマグロ Жыл бұрын
今の日本代表たしかに強いから欧州で戦いたいのはわかる でも最初にやらないといけないのは欧州や北米や南米の大会とかに出て結果を出すことだと思う 韓国とかも昔アメリカのCONCACAFゴールドカップとかに出ているから日本も昔のトルシエJAPANの時ではないけどスペインの国王杯とかにでて結果を出すのが先だと思う 今の日本ってあくまでアジアの中だとトップだけど欧州のチームとはほぼ練習試合とかでしか戦えてないし実際強豪に勝ったのもつい最近の事だし まずはいろんなアジア以外の各大会に出て結果を出すことが最良だと思う
@biometalic4848
@biometalic4848 Жыл бұрын
アジアカップを圧倒的な強さで優勝してからじゃないと無理じゃないか
@FULRAIBOUch
@FULRAIBOUch Жыл бұрын
アジアの嫉妬から、不利な笛吹かれて、退場者出されてもなお 逆転優勝してますけど(笑)
@ハリー大好きヴォルデモート
@ハリー大好きヴォルデモート 10 ай бұрын
ベスト8だったがこれでいい。 アジアカップを優勝した後のW杯は低成績 と言うジンクスがあるからね。
@巨パイは奇形
@巨パイは奇形 7 ай бұрын
@@FULRAIBOUch あのー 今大会の成績をご覧になられましたか?
@guardano
@guardano Жыл бұрын
デュッセルドルフなら欧州北部の日本人がサポーターとして集結しやすいのでぜひ実現してほしい。
@kzy473
@kzy473 Жыл бұрын
2:51 ホンマに松本さんの優しさは五大陸に響き渡るで のオマージュかな?
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
そうです(笑)気づいてくれてうれしいです(*'▽')
@倉密メルカ
@倉密メルカ Жыл бұрын
ぶっ飛んでる内容てすが賛成ですね。 WC出られなくなる可能性は高まりますが今後の日本の成長の為に有りの選択だと思います。
@ユタロ-v4z
@ユタロ-v4z Жыл бұрын
欧州での戦いがメインになったら代表の試合の放映時間が夜遅くばかりになってしまって国内で見る人が減ってしまいそう。特に次世代の日本代表になるかもしれない小中学生が視聴するのが難しい時間帯になるのとともに実際にスタジアムにいって代表選手を見る機会が減ってしまう問題がある。
@ぼうすけ
@ぼうすけ Жыл бұрын
今回はあくまで代表チームに焦点当てた話だけども 各国リーグの制度やクラブ事情とシーズン期間も密接に関係することなので そっちからとらえた話や考えを扱った動画も期待してます
@bassey1120
@bassey1120 Жыл бұрын
ネーションズリーグ参戦、実現して欲しいですよね。
@学生猫
@学生猫 Жыл бұрын
なかなか難しいだろうけど夢があっていいよね
@しの柚子
@しの柚子 Жыл бұрын
やっぱ霊夢と魔理沙は癒されるな😘つい最近の日本サッカーは調子良いですな❗自分が生きている間、本当にワールドカップ優勝する可能性が大ですな🤗楽しみです❗
@kazum4768
@kazum4768 Жыл бұрын
地理的不利ってどこまでもついてまわるよね。 サッカーに限った話ではないけど
@Lagerbeer1412
@Lagerbeer1412 Жыл бұрын
さすがにUEFA転籍の実現は限りなくゼロだと見ていますが、UEFAネーションズ杯の特別枠招待は是非とも実現してほしい話ですね!! 日本は過去2回南米選手権に招待され、いずれもグループリーグ敗退となりましたが、地の利がある南米勢とガチンコ勝負をするという何にも変えがたい経験値を得ましたから。 ・・・それにしてもアジア、「スポーツと政治は別物」とは言うものの、「切っても切り離せない政治(宗教)問題」という方がしっくり来ますからね・・・
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 欧州転籍はあまりにも非現実的ですが、いまの代表だからこそ欧州勢とのガチ勝負を見たいという希望もあります(*'▽')そういう意味でも、ネーションズリーグ参戦が最高の着地点かと思います!この前のコパアメリカはベストメンバーを組めませんでしたが、その結果、東京五輪ベスト4につながったというのもありますし、やはりその経験値はすさまじいものがあると思います!
@niko3263
@niko3263 Ай бұрын
南米勢からすれば「なんでアジアが参加してんだ?」ぐらいにしか思わないし、AFCはそのお礼として「南米勢とか他の大陸からアジアカップに招待」とかもしないし。
@CYABASHIRA
@CYABASHIRA Жыл бұрын
個人的意見だけど、日本がUEFAに移籍よりもアジア全体のレベルを日本中心で上げてヨーロッパを越えるのが難易度は高いけど理想。
@パンダ野郎-f6e
@パンダ野郎-f6e Ай бұрын
それが理想なんだけど、日本みたいな数十年かけた長期的な強化計画を計画・実行できる国民性を持ったアジアの国があんまり無いのがネックなんだよなぁ 短期に強化しようとしてどこも迷走してる
@reygouf
@reygouf Ай бұрын
無理やんw イスラム教の国が多過ぎ 共産国も多いし
@konpakuyoumu4404
@konpakuyoumu4404 Жыл бұрын
強化という点で考えると転籍にメリットがあるのは分かるんだけど、地域を大事にするサッカー文化らしくなくて違和感がある。 2次予選免除していただいて、その期間にネーションズリーグ参戦できると嬉しい。 アジアサッカーがもっと強くなることが一番いいけどね。
@biometalic4848
@biometalic4848 Жыл бұрын
来年のアジア予選、アジア杯とかで強豪とマッチメイクがほぼできないから そこで弱体化しないか心配。
@kaya2709
@kaya2709 Жыл бұрын
代表だけとか都合のいい事が起き欲しいけどJリーグどうするんだ アジアからハブられるぞ よしんば代表、Jリーグが欧州に転籍できたとしてもCLの移動とかの問題も出てくる 残念なことに今の案のネイションズリーグのスポット参戦しか可能性はないな・・・ あー脱アジアしたい
@HIRO-lq3mf
@HIRO-lq3mf Жыл бұрын
アジアの時差が8時間あるから選手の体調心配だけどアジアデカ過ぎ問題があると思う ACLみたいに分けて東アジア4枠西アジア4枠で0.5枠は東アジアと西アジアの各1国のプレーオフして勝った国が大陸プレーオフに出場
@japanjack3804
@japanjack3804 Жыл бұрын
日本は恩返しとしてタイ国、カンボジア、ミャンマー等へのサッカー技術支援、育成者支援を行い地域底上げと共に政治力を醸成していくべき。
@高尾啄木鳥
@高尾啄木鳥 Жыл бұрын
ネーションズリーグに参戦できるならまだしも、 ヨーロッパ枠でW杯に出場するのは違うんじゃないかなぁ。 本戦に出られなくなる可能性もありうるし。
@nokoinoko
@nokoinoko Жыл бұрын
日本代表がネーションズリーグに参加の実現性は欧州スーパーリーグ並みの話の感じもありますね。オーストラリアが転籍を認められたのは南米代表とのプレーオフを制したので、南米の枠を減らしたくないって事情もあった感じはあります。あとネーションズリーグの下位カテゴリはかなり弱いので日本代表にとってあまりメリットない感じもありますね。欧州転籍はイスラエルの前例があるので難しい感じも。個人的には中央アジアは旧ソ連なのでカザフスタンだけでなく全部欧州に移籍すべきではという感じもありますが。
@田所亮-t2g
@田所亮-t2g Жыл бұрын
欧州の強豪国とマッチメイクが難しい現状をどうにかしたいですね。強い相手と対戦して何が足りないかを見つけていく事で更なるレベルアップが出来るはずです。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 個人的にはマッチメイクが一番の問題かな・・・と思って動画を作りました(;^_^Aネーションズリーグに参加することができれば、アジアを出る必要ないと思いますし。。本当に招待枠を狙ってほしいです!
@小野潤一郎-t9c
@小野潤一郎-t9c Жыл бұрын
今の日本代表世代交代がかなり上手く行ってる!
@解離性乖離太郎
@解離性乖離太郎 Жыл бұрын
ぶっ飛んだ入欧策より、オセアニア東南アジア南アジアと、中東中央アジアを分離して、AFCの再編を図るべし、ボスポラス海峡を境とする現状のほうが異常。オイルマネーにも振り回されずに済む。
@tt-ch7hdgdk
@tt-ch7hdgdk Жыл бұрын
ただそうなると枠をどう分けるかが問題となりそう。 中東はオイルマネーで枠を増やしにくるよ。
@よっしー-q5z
@よっしー-q5z Жыл бұрын
組み合わせも毎回の様に、日本、中国、韓国、北朝鮮、豪州。パリ五輪のアジア最終予選の様になるよ。
@解離性乖離太郎
@解離性乖離太郎 Жыл бұрын
@nuko3chi さま あなたはあまりにも近視眼的です。
@soundwill17
@soundwill17 Жыл бұрын
その案だと、大陸、半島と縁を切らないと意味はない。 北中米も引入れることができれば、対戦カードも面白くなる。 ただ、移動距離と弱小国との対戦は避けられないので、国内組のターンオーバーを当たり前に使わなければならない。
@sakukobayasi
@sakukobayasi Жыл бұрын
能力差の問題が何も解決しとらんがな。 追い出されるロシア(欧州UEFC)と日本(アジアAFC)を入れ替えるのが、能力的にも政治的にも選手の安全面でも(困難だが)最適解だと思うのだがね。
@ひつじひつじ-q9f
@ひつじひつじ-q9f Жыл бұрын
コメ欄にちらほらいる「2次予選いる?」って意見はわからんでもないが そうするとただでさえランキングあげる手段が乏しいのに最終予選からとかになると 公式戦が減る分さらに上がらなくなるってのを理解して書いているのか疑問。 親善試合はスズメの涙で大陸別の大会の予選<W杯予選と大陸大会本選<W杯本選 って感じで(実際はもうちょい細かかったはずだけど)稼げるポイントが変わってくるから ポッド分にもランキングが使われる以上はある程度は我慢が必要だと思う。 あとW杯本選がこのまま48でいくならドン引きカウンターの弱者の戦い上等というチームが出てくるから それを崩すという意味でも2次予選レベルの相手には毎回この間の2試合くらいちゃんと勝ち切るクセを付けるためにも 現状は2次予選のレベルの差に目を瞑りつつこなしていくしかないと思う。
@ちなんまん
@ちなんまん Жыл бұрын
@user-ly1ow7vr2jシリアに負けるようならそもそも二次予選不要なんて偉そうなことは言えない。 シリアには絶対勝てるとして親善試合でフランスと試合した時のポイント期待値考えたらシリアと二次予選で試合したほうがコスパがいい。 フランス相手なら親善試合だとしても負ける可能性の方が高いし負けたらポイントは下がるわけで。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに48枠になるとドン引きカウンターの国と当たる可能性も格段に上がるわけで。コスタリカのような相手をどう攻略するのか、そういう意味でも格下との戦いは重要になってきますよね(>_
@ひつじひつじ-q9f
@ひつじひつじ-q9f Жыл бұрын
@user-ly1ow7vr2j 『2次予選で負けるとランクがだだ下がりにだけで損。それより国際親善試合をもっと組め。』 という考え方をしてないのでなんとも・・・ 一応私としては①公式戦はとにかく最初から参加(叶うならば昔のようにコパアメリカとかに招待されたらなるべく参加して欲しい) ②親善試合は条件が合わないと得るものが少ない という考え方をしています。 現状欧州強豪国はネーションズリーグ等もあって親善試合すら組むのが難しいというのがまず一点。 親善試合というのは両者の意図が合わないとなかなか効果的になりづらいためたとえレベルが違っても公式戦となるW杯や大陸別大会の予選の方が得るものが多いと考えているのが二点目ですかね。 この間のドイツ戦はまさにこの二点が噛み合った(ドイツはリベンジ&現状のドイツ代表がどのくらいなのか試したい&ドイツがEURO予選がないため試合が組みやすかった)滅多にない機会だったため良かったですが毎回親善試合で相手が本気で来てくれるともランキング上位国と戦えるとは思わないので現状のシステムならば「2次予選から参加していくべき」というのが最終的な考えです。 長文になってしまって申し訳ない&通知に気づかず遅れてしまい申し訳ない。 文章からとても冷静にお話出来そうだったのでお返ししてしまいました。 これからもともに日本代表を応援していきましょう。
@aiwaaiwa4025
@aiwaaiwa4025 Жыл бұрын
ワールドカップのヨーロッパ予選は激戦で、イタリアやスウェーデンですら突破できない。ヨーロッパに転籍して予選で敗退したらメチャクチャカッコ悪いよね。 確かに最近の日本は強いけど、ワールドカップ本戦ではベスト16止まり。 連続して何回もワールドカップに出れているのは、アジアだからという事を忘れちゃいけないよね。
@ginga_no_ramimi
@ginga_no_ramimi Жыл бұрын
オーストラリアも同じような理由でOFCからAFCに転籍した経緯があるからな... 地理的にヨーロッパから遠い日本がUEFAに転籍は流石に現実的じゃないけど、AFCはカバーしているエリアが広すぎて移動距離が長いし、スケジュールの過密化を防ぐ意味でもそろそろ見直すべき時が来ていると思う。
@niko3263
@niko3263 Ай бұрын
オーストラリアがAFCに転籍とは訳が違う。どうやっても日本は欧州から離れすぎてる。これをOKにすれば何だってアリになっちゃう。
@イタイガー朝陽夕夜
@イタイガー朝陽夕夜 Жыл бұрын
短期的に見れば入欧はアリなんだけど、長期的に見たときにJリーグの消滅の可能性があるんだよね・・・国内リーグがなくなると競技人口がガクンと落ちるから最終的に代表の弱体化につながりそう
@ystodyssey2222
@ystodyssey2222 Жыл бұрын
今のままのほうが消滅に向かってる気がしなくもないかな ワンチャンUCLに出れるってなれば 巨大資本のターゲットになるチームも出てくるかもしれないしね
@aquariusboar
@aquariusboar Жыл бұрын
実力差があり過ぎると、見る側も面白くないですし、やってる側も辛くなるだけですよね💦 まして、ラフプレーを超えた破壊行為をされては選手が可哀想です😢 転籍は、ハードルが高いですよね💦 やはりランク付けして上位は免除が良いかと😅 欧州への参加は、是非頑張ってもらいたいですね!
@ワールド-u2q
@ワールド-u2q Жыл бұрын
今の日本代表はアジアレベルでないことは確かだけど、最終予選はいつもギリギリ、アジアカップは2大会優勝できていない。って状況を考えると、ヨーロッパ移転なんて勘違いがすぎるよ。アジアで10年くらい無敗で明らかにレベルの差で色んな支障があるならまだしもね
@-country5942
@-country5942 Жыл бұрын
10年あればアジアのレベルも上がりますよね
@jbharold4392
@jbharold4392 Жыл бұрын
それはアジア4.5枠時代の話で、8.5枠になる次大会からはもうギリギリなんて状況になりようがない。ちなみに出場国増加が欧州転籍への大きなアシストになっていて、あちらも16枠に拡大、これで転籍後も日本のW杯出場の心配はかなり少なくなる。つまり今こそ転籍を図るべき
@よっしー-q5z
@よっしー-q5z Жыл бұрын
メキシコ、アメリカ、ブラジル、アルゼンチン、ナイジェリア、カメルーン、セネガル。各大陸のトップクラスの成績、歴史を持っている、これらの国が言い出してないのに、日本が言うのは時期尚早。アジアでワールドカップ出場7回でしかない、ベスト16止まり、トーナメント、PK戦に滅法弱い国が生意気ですよ。中東の政治力の強さに守られてきた感もあるのに、アジアに恩返しをすべき。
@ワールド-u2q
@ワールド-u2q Жыл бұрын
@@jbharold4392 もうアジア予選で苦戦はないと思うけど、欧州枠は3枠しか増えないから、今の代表なら出れても、黄金期終わったらしばらく出れなくなる可能性あるよ。アジアにいれば、よっぽど弱体化しない限りワールドカップには出れると思う。どちらにせよ一時の感情で欧州に行くのは考えが浅すぎる
@世俗のぶれいぶ
@世俗のぶれいぶ Жыл бұрын
欧州でも北中米でも今のアジアでもどこでも良いけど、とにかくちゃんとサッカーそのものに集中させてほしいよな 冷静になって考えてみてもシリアにミャンマー北朝鮮て組み合わせやばいだろ ちゃんとした値段で放映権を買わせてもくれないし
@モア-s9n
@モア-s9n Жыл бұрын
コーヒーショップや喫茶店じゃなくカルディって堂々と答えられるメンタルよw
@juventino3633
@juventino3633 Жыл бұрын
日本がUEFAに転籍すれば欧州各国と試合できるようになってレベルアップできるけど アジアの他の国は日本がアジアからいなくなって予選が楽になる、ただでさえアジアはW杯出ても早期に敗退するのに日本がいなくなってはアジアで圏内での競争が鈍化する、 よって日本のUEFA転籍はないと思います
@卵-u8i
@卵-u8i Жыл бұрын
ドイツ在住の日本人が約4万人でデュッセルドルフの位置的にはベルギーやオランダなんかも近いからそこの在住日本人なんかも考えたら集客はそこそこ期待できそう。 もちろんみんながみんなサッカー好きってわけじゃないだろうけどヨーロッパって休日基本何処も店閉まってて暇だから彼らの暇つぶしの種としては悪くない。 転籍はしなくてもいいけどゲスト出場で招かれたらありがたいくらいで丁度良い。  だから霊夢さんはコーヒーやコーラ飲むのはサッカー観戦時くらいにしておくと良いんじゃないんですかね。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 準ホーム化は夢のある話かなと思います!ただおっしゃるとおり、ゲストで欧州大会に招待されるというのが一番いい着地点ですよね(*'▽')
@GAMEisMyLife888
@GAMEisMyLife888 Жыл бұрын
目の前の、近々の目標のためにはそれで正しいと思いますが、日本を真に世界レベルとするためには、他力本願はやめなければならないでしょう。 真に成すべきは、Jリーグの世界レベル化です。
@首藤幸一-w3x
@首藤幸一-w3x Жыл бұрын
三苫薫選手がそれを望んでいると思います。
@ruka-reen-hime
@ruka-reen-hime Жыл бұрын
完全にカフェイン中毒で心配すぎます がんがれ霊夢たん
@51462826
@51462826 Жыл бұрын
初めまして。こんにちは。 12:25 ヨーロッパリーグに所属する選手さんたちもご出場できる 特別ルールを作っていただきたいです。
@nori6862
@nori6862 Жыл бұрын
豪州とは違い、日本の脱亜入欧するのは地理的にもかなり大変だ。よって、各大陸の代表の公式試合が増えてしまい、テストマッチができなくなっているなあ...。 欧州ネーションズリーグに参戦するのは賛成だね。いい強化になりそう...。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 欧州転籍はあまりにもハードルが高く、非現実的すぎますね(;^_^Aやはりネーションズリーグ参戦が一番すばらしい着地点だと思います!
@東雲四月一日
@東雲四月一日 Жыл бұрын
一ファンとしては国内で代表戦を見る機会が減るのは悲しいですね。選手は欧州で活躍しているし移動負担考えれば開催費用やスポンサーを見つけることができるのならあちらでやったほうがいいのでしょうが・・・ホームに帰ってくれないと寂しいw 転籍に関しては周りにおかしな国ばかりで困ってるとはいえ世界的に見れば日本のが異質だと思います。欧州に転籍してもあちらはあちらで結構身勝手なとこあるのでしたらしたでやっぱり別の問題が起きるのではと(ルールは守るがルール自体を変える等)。あと現状だとイスラエルのような差し迫った問題やオーストラリアのようなオセアニアにW杯枠がないくらいの不利益はありませんし、強いとことやりたいという理由づけだとロシアの制裁逃れと変わらない身勝手な理由に思えてしまいます。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! おっしゃるとおり欧州転籍だと、国内での代表戦は減少しますよね。。ネーションズリーグ、EURO参戦ともなると。あまりにも非現実的すぎるかと思います。確かに、強いところとやりたいという理由だけだと、身勝手な理由ですね・・・(>_
@FULRAIBOUch
@FULRAIBOUch Жыл бұрын
ドイツって昔から、日本を一目置いてるよね。しかも偏見や差別に満ちたヨーロッパの中で、日本の扱いをどうしようか真剣に悩み始めてる。ドイツの兄貴が、完全にフォローに回ってくれているみたいだから、時間の問題だろうな。俺もドイツにサッカー留学したかったわ。
@wolfr1689
@wolfr1689 Жыл бұрын
せっかく出場国が大幅に増えるんだから今こそ予選会の地域の区切りを見直すべき サウジアラビアとかあの辺の国と同じ地域じゃなくてもいいと思う
@vachoo18
@vachoo18 Жыл бұрын
フランス.オランダ、イングランド、イタリアとやって欲しい
@ksd6095
@ksd6095 Жыл бұрын
アジアだと日本にメンドクサイ感情持ってる国とかアウェーで試合するには危険すぎる国が多すぎてサッカー以前の問題が山積みですもんねえ。非現実的だと理解しつつも欧州移籍みたいな話が出てくるのはそこら辺の場外問題からいい加減抜け出したい・煩わされたくないって積もり積もった感情によるところもある気がします
@しゅう-h7d
@しゅう-h7d Жыл бұрын
何か先走りすぎじゃない? とりあえずベスト16の壁を破らない限り Aマッチやグループリーグで強国に勝っても認めて貰えない。
@室井創一
@室井創一 4 сағат бұрын
春夏から秋冬に移行するのもその前兆ですね
@一英神田
@一英神田 Жыл бұрын
日本サッカーについてはよく知らないがことJリーグで言えば鹿島を強豪に育てたジーコとジュビロを強豪に育てドゥンガの二人の功績が大きくてブラジルが日本の師匠というイメージがあります
@カモメが翔んだ
@カモメが翔んだ Жыл бұрын
W杯で9位と言う成績を残した日本は、今後の試合で10位以下のチームとの対戦で負けることは許されない、FIFAランクで日本よりも上位国であるのはドイツとコロンビアのみで成績は1勝1敗だから、格下相手の勝利を喜んでいる場合ではない 第1政権の過去は忘れて新制ジャパンの試みは、フルターンオーバーの2チーム分の戦力を目指していることは明白であり、23人枠にいかに若手も含めて幅広く育てていくかも重要です そのためにはまだ時間があるうちに積極的に若手にキャリアを積ませなければならない、浅野・堂安・南野・相馬・谷口・タケ草らをアジアカップで使う意味はあるのか?彼らの実力はわかっているから、無理に使う必要なないのでは?これらの選手はアジアカップ以後の招集でもいいのではないかな? もちろんドイツ戦先発組のレギュラー11人はベテランと言えども招集するべきであるが、残りの12人はできる限り経験が少ない若手を入れるべきである、菅原・マイク真木・細谷・町田・中村・伊藤敦樹に続く若手を発掘するとともに、それに故障中ではあるが旗手・前田大善・古橋、そして田中碧・上田のような代表経験が少ない選手を試すべきである 彼らが活躍してBチームの競争が激しくなることがチームの活性化につながる、アジアカップはそのような選手で優勝を勝ち取る事こそ意味がある、目指すのは3チーム分の選手層でありそこから2チーム分に絞り込むこと、それができるのは今の時期が最適でありアジアカップはまたとない機会である
@nameraka7
@nameraka7 Жыл бұрын
ヨーロッパでもアフリカでも南米北米でもない、よく解らない残りの地域を一括りにアジアとしとけっていう区分の仕方だろ、現状は。サッカーが普及して盛んになってレベルが上がってきたから、地域を細分化していきましょうって提案して良い時期に来たと思う。
@まーこまーこ-q5b
@まーこまーこ-q5b Жыл бұрын
確かに最近日本は勝ってるけどまだ二次予選の相手だけでは最強ではないでしょ。 最終予選やアジア杯で圧倒的に勝たないと
@ちなんまん
@ちなんまん Жыл бұрын
欧州行っても4年に一度EUROでフランスなどの強豪国と真剣勝負ができるくらいで他の予選等の公式戦ではアジアにもいるようなレベルの国としか試合できない。 ネーションズリーグに参加するって言ったっていきなりリーグAに混ぜて貰えるわけもないしリーグB以下ならそれもアジアにもいるレベルのクオリティになってくる。 それより代表戦のほとんどを国内で行えなくなる、時差により深夜4時とかの試合がほとんどになるなどのデメリットのほうが大きいように感じる。
@藤原一利-w4d
@藤原一利-w4d Жыл бұрын
そういえばロシアがAFC入りなんて話もあったな。いっそロシアと交換でw
@えへへへへ-d1x
@えへへへへ-d1x Жыл бұрын
A代表 (欧州組) ネーショングリーグ B代表 (A代表以外のヨーロッパ選手+国内選手) ワールドカップ予選、他大陸も親善試合 C代表(アンダー世代) アンダー世代の活動 こんな感じにすればいいのに まあ聞いたことがある話をまとめただけだが
@CG-qe2pu
@CG-qe2pu Жыл бұрын
行きつけのカフェがカルディコーヒーとか、俺と一緒でわろたw
@Hazar_pklin
@Hazar_pklin Жыл бұрын
ワールドカップ安定して出られへんのキツすぎやろ
@murahatena
@murahatena Жыл бұрын
レベルアップを考えると、確かにアジアでは厳しくなってますよね😅
@catguitar26
@catguitar26 Жыл бұрын
5:20 ここまで極端に差がある地区は他の大陸を見渡してもかなり珍しい」 まあ、アフリカ、南米と比べたらそうなんだが、ヨーロッパはアジアと同程度にレベル差が酷いんだが。
@sunaya-hikaru
@sunaya-hikaru Жыл бұрын
欧州より苦手すぎる南米と。の強豪と戦う機会がもっと欲しいですね
@さんキーワード
@さんキーワード Жыл бұрын
今の日本はヨーロッパ予選を戦うチームとアジアで戦うチーム二つ作れるな。(スパロボ脳)
@zeppelin6394
@zeppelin6394 Жыл бұрын
正しく福沢諭吉の脱亜入欧をサッカーで現実化する素晴しいプラン。
@ゆとだぬ
@ゆとだぬ 5 ай бұрын
それよりアジアサッカーを東西に分割する、もしくは日本が北中米サッカー協会に移籍する方が良いと思う。ヨーロッパサッカー協会に移籍するとワールドカップに出られないなんて事態が発生するかもしれない。時の運もあるし。
@Tanakanoienojitsu
@Tanakanoienojitsu 3 ай бұрын
移籍したら ライバルはアメリカ メキシコらへんか どっちみち強さはアジアと変わらんと思うけどな
@パンダ野郎-f6e
@パンダ野郎-f6e Ай бұрын
UEFAネーションズリーグへのゲスト参加が1番現実的なんだろうな
@taiyonoboru1192
@taiyonoboru1192 Жыл бұрын
現会長の不正が暴かれたら、枠が32ヵ国元に戻りワールドカップ出場減る可能性あるかも知れないし アジアを西東で分けて欲しい西にオセアニア入れてもいいしニュージーランドも入るし。 移動距離と金に汚れた危険地域多い西アジアは勘弁して欲しいし 枠2ヵ国でもいいし韓国、中国、北朝鮮、タイ、オーストラリア、ニュージーランドで..........あと西東での3位同士で1ヵ国決めればいい! 強化なんて個人レベルで欧州リーグで経験するのとJリーグ強化でも不可能とは思わない! トルコとイスラエルとは全然政治的地理的条件が違い過ぎて日本はほぼ不可能!無理!
@氷の恒星
@氷の恒星 Жыл бұрын
日本は間違いなくアジアなので むしろアジアサッカーのレベルアップに貢献するべきでは? ヨーロッパに転籍するのはウズベキスタンやキルギスなどの中央アジアのほうがいいと思う。
@藤山起目粒-y5b
@藤山起目粒-y5b Жыл бұрын
強化の点ではいいかもしれないけど、そうなると欧州組は欧州でだけ出場して日本国内の試合では欧州組をなかなか見ることができなくなりそう… 強くても自国でサポーターの前で中心選手達がプレーしない事が増えたら代表への盛り上がりに響いてくるかも🇯🇵 仮にドイツにホーム扱いの場ができても単純に本国日本からの距離も遠いしあまり現実的なプランな気はしないですね🤔 相当に時間はかかるかもしれないけどアジア全体のレベルが上がることを期待したほうが現実的かなとは思います⚽ ピッチ外の諸問題はサッカー界だけではどうしようもない部分はありますが😣
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! アジアを脱出してUEFA転籍はあまりにも問題がありすぎて現実的ではないですよね(;^_^Aドイツを準ホームにできるのは夢がありますが、国内でフル代表をお客さんに見せることが一番ですよね。おっしゃるとおり、日本が主導となって、アジア全体のレベルを上げる方が、日本サッカーのレベルアップの近道かもしれません!
@HirokiMann-l2x
@HirokiMann-l2x Жыл бұрын
代表よりリーグをだな…
@丸ティ練っり
@丸ティ練っり Жыл бұрын
まだアジア二次予選なんだわ焦らず 行こうよ
@皐月-t8i
@皐月-t8i Жыл бұрын
現実的にはJリーグ各チームに様々な国のトップ選手を移籍するのが国内選手のレベルアップに期待する
@文生三浦
@文生三浦 Жыл бұрын
それは創成期にしていた事 だから各国にパイプが出来て今の海外移籍が出来てます
@ぶんぶくちゃがま-t8g
@ぶんぶくちゃがま-t8g Жыл бұрын
バブル真っ盛りのJリーグ初期ならいざしらず、今はもう無理 Jリーグの強さとしての課題はフィジカルなのは明白だから、 育成段階からフィジカルをこれまでとは次元の違うレベルで強化させて、 それにあったレフェリングに変えること
@skybank
@skybank Жыл бұрын
最近のJリーグのレフェリングはアジアにはないレベルで接触を許可していますよ。もはやレフェリングのレベルではレベルアップは難しく、やはりJリーグの多大陸リーグ参戦か資金投入によるACLのレベルアップしか短期的なレベルアップの道はないでしょう
@ぶんぶくちゃがま-t8g
@ぶんぶくちゃがま-t8g Жыл бұрын
@@skybank >アジアにはないレベルで 欧州、4大と比べるとどうですか?
@niko3263
@niko3263 Ай бұрын
@@ぶんぶくちゃがま-t8g 世界最高峰しかみてないの? 欧州でも下位チーム同士のレフェリングはかなりもんだいになってるけど?
@よっしー-h5r
@よっしー-h5r Жыл бұрын
距離的に北中米しゃね?
@ni3835
@ni3835 Жыл бұрын
欧州ネーションズリーグに日本が出場するのは日本に取って好都合だし、レベルアップに繋がるしアジアでまさに1強になるだろう。 でも日本が欧州ネーションズリーグに参加したらぜったい韓国がだまってないし出場を求めるだろうな。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f Жыл бұрын
勝ってる時の話題作りとしては優秀 ただ足元から考えないと全てを失ってしまう。久保選手は別枠だけど日本が強くなったのはJとJサポーターがアジア1番のレベルにあるからだと思う。理想はオイルマネーと人口の多さや経済力を活かしてACLがCLになってそれが各国リーグの底上げに繋がることでは?日本が証明しつつあるようにアジア人もサッカー出来るんだから
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
いつもありがとうございます! おっしゃるとおり、今の日本代表があるのはJリーグも含め、アジアでの戦いがあったからに他なりませんよね(>_
@nekoneko3523
@nekoneko3523 Ай бұрын
ネーションズリーグができて欧州と親善試合がやりにくくなったから 逆にアジア版ネーションズリーグという罰ゲームを作ろうとしているし
@Fifties-we7hm
@Fifties-we7hm Жыл бұрын
ワールドカップのアジア地区予選をFIFAランク下位同士でプレーオフをしてからランク上位と対戦する仕組みにするのは無理なのでしょうか?
@林檎ヲムイテ歩コウ-u5i
@林檎ヲムイテ歩コウ-u5i Жыл бұрын
代表がアウェイで試合する際の契約ってどうなってるのかな? 国内でチケット売りさばきたい協会の気持ちも解るんだけど 円安だし契約次第では海外マネー稼ぐのも悪くないんじゃない?
@キッチンパック-y2s
@キッチンパック-y2s Жыл бұрын
欧州側は無理があるからアメリカ側に入りたい
@Tono4649
@Tono4649 Жыл бұрын
う~ん、日本のレベルが脱アジアになってる/なりつつあるのは確かだけど、「強くなったから」を理由に転籍するのはUEFAを「世界のサッカーにおける上位リーグ」と認定することにほかならず、その格差の固定は世界的なフットボールの振興を妨げます。やるなら、ACLを中東と東アジア・東南アジアで分割することから始めていただきたいですね。古代のヨーロッパ人が「ボスポラス海峡から向こう、ぜんぶ」と大雑把に名付けた「アジア」になんでもかんでも含められすぎですから。
@tbrook0
@tbrook0 Жыл бұрын
コーヒーとコーラの量がぶっ飛び過ぎて、入欧話が些細なことに思える
@takepon07
@takepon07 Жыл бұрын
代表戦とJクラブのCL, EL,ECLの予選はヨーロッパでやるってことか。全ての国際大会を日本国内でやれずサッカー人気を維持できるのか疑問だな。
@hunter17144
@hunter17144 Жыл бұрын
だからjfaはできたとしても絶対に実現はしない
@user-hk5dy7bx4k
@user-hk5dy7bx4k Жыл бұрын
jリーグはアジアトップレベルなんだしアジア版プレミアリーグ目指せると思うんだけどな、、、そしたら絶対日本代表強化にも繋がる
@肩痛いマン
@肩痛いマン Жыл бұрын
金が😢
@うゑっち
@うゑっち Жыл бұрын
メディアがJリーグをあまり大きく取り上げない事からも、日本のサッカー人気は代表に支えられている部分が大きいと思うので、W杯に出られなくなるリスクが高くなる欧州予選はデメリットの方が大きいと思います。 理想はスパーリング相手として認められて、各大陸大会(理想はヨーロッパネーションズリーグとヨーロッパ選手権)に出場ですかね。 唯、日本は欧州勢より中南米勢を苦手にしているので、コパアメリカの方が強化のバランスは良くなりそうですが。
@yukkurisoccer
@yukkurisoccer Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 本当にいいスパーリング相手として認められるの重要ですよね(*'▽')そういう側面から大会への招待や新全試合のマッチメイクなどを考えてくれたら最高なのですが。。コパアメリカは前回、ベストメンバーを組めなかったのが悔やまれるので、次はベストメンバーでの戦いを見たいところです!
@よっしー-q5z
@よっしー-q5z Жыл бұрын
地理的なものか、イスラエルの様な政治的に中東から閉め出されるかしないと、難しい問題
@寝落ち嬢王さりさ
@寝落ち嬢王さりさ Жыл бұрын
W杯で欧州勢や南米勢を倒すことに意味があると思うけどなぁ (゚∀゚)
@biometalic4848
@biometalic4848 Жыл бұрын
そんなの前提だろ。 そのための強化試合を増やしたいって話。
@蕎麦食いてえ
@蕎麦食いてえ Жыл бұрын
ヨーロッパってなんのスポーツでもその気質はあるけれどヨーロッパ中心のものでそれ以外の国が活躍するのをそんなに良く思ってない節がある気がする。
@大空あいん
@大空あいん Жыл бұрын
アジアの他の国からすると日本代表は出禁にしたいと思う、こないだのW杯でもアジア躍進しましたしいつまでも欧州と言わずアジアのレベルの底上げを日本が引っ張る形になって欲しいですね。
@user-lw51
@user-lw51 Жыл бұрын
いや全然そんな事思ってないと思うよ。日本はアジアでも人気な方の国だし出ていかれるメリットなさすぎる
@jun-fk3970
@jun-fk3970 Жыл бұрын
アジアのサッカー後進国からしたら日本はアジアのブラジルみたいな存在。日本戦は注目度が段違いだし儲かる。アジアから出ていかれたら困るんだ。日本からすればワールドカップ2次予選はやりたくないのが本音だが、他の国からすれば2次予選かアジアカップのグループリーグぐらいしか対戦できない。AFCは当然、日本の主張は受け入れないだろう。
@buttuhubaruto8
@buttuhubaruto8 Жыл бұрын
なんで日本代表を出禁にしたいのか根拠がようわからん。悪口以外の根拠があるなら答えてちょ。
@tmtk5433
@tmtk5433 Жыл бұрын
ドイツをホーム扱いとして試合できるのは選手の負担的にはうれしい。 そのかわり日本での試合がなくなるってことだからサッカー人気が落ちて将来的には弱体化する可能性あるのよね。 UEFAに入った場合はクラブチームの大陸大会もUEFAになると思うのでそっち方面でも色々と苦労しそう。 特に相手チームがわざわざ日本に来ないといけないのが問題になってボロクソに叩かれそう
@aaa-aaa-a
@aaa-aaa-a Жыл бұрын
前半部分では日本での試合がなくなるとしながら、後半では相手チームが日本に来るという滅茶苦茶な矛盾をかますのはなぜ?
@user-lw51
@user-lw51 Жыл бұрын
それ興行として成り立たないし、日本で試合やらなくなるなら人気間違いなく落ちるぞ
@ixenFC3S
@ixenFC3S Жыл бұрын
⁠@@aaa-aaa-a ヨーロッパをホームにするのは日本代表だけの話。 JFAがUEFA所属になったら、Jのクラブチームもチャンピオンズリーグとかに出られる可能性があるけど、全部の試合をデュッセルドルフでやるわけにはいかないから、日本でやるホームゲームが発生するだろうって話で矛盾してないで。 向こうのチームからは不評だろうし、日本のクラブもCLとかの度に欧州遠征とかやってられないだろうから夢はあるけど現実的じゃないねとは思う。
@tmtk5433
@tmtk5433 Жыл бұрын
@@aaa-aaa-a 前半はナショナルチームの話で、動画でドイツをホームにするって話になってたから。 後半はクラブチームの話でクラブチームのホームはドイツになくて日本にあるから
@tmtk5433
@tmtk5433 Жыл бұрын
@@ixenFC3S 先に書いてくれてた! あざます!!
@やまだ-Yaamaadaa
@やまだ-Yaamaadaa Жыл бұрын
まんじゅうにコーヒーは「これどく」のイメージなんだがれいむはよく大丈夫だな
@大漁古院
@大漁古院 Жыл бұрын
日本としてはアジア引っ張るなんて、んなもんクッッッソ面倒すぎるし、アジアのラフプレーや笛を改善しなきゃならん義理も微塵も無いから、オーストラリアやニュージーランドとかと北中米に入った方が良いまである。 あとは『太平洋近辺の"島国"のみ』が入る条件にして、アジア大陸はアジアでやれって感じで。
@ba8521
@ba8521 Жыл бұрын
オセアニアな
@大漁古院
@大漁古院 Жыл бұрын
@@ba8521 いや、知ってる ややこしいけどオーストラリアはサッカーではアジア枠なんよ で、W杯でオセアニア枠なんてほぼ無いようなもんなのよ
@Nathaniel1234-q9r
@Nathaniel1234-q9r Жыл бұрын
北中米、環太平洋という括りで入れてくれないかな?😅
@soundwill17
@soundwill17 Жыл бұрын
TPP加盟国で再編は、政治的経済的にも有効ですね。 軍事的に不安定な国とは関わりたくない。
@Tanakanoienojitsu
@Tanakanoienojitsu 3 ай бұрын
ユーロ組とやった方が日本はさらに強くなれそうやねんけどな 日本はアジアじゃも相手になれへんな まぁ、2024年のアジアカップは色々問題あったりしてベスト8やったけど あれ伊東居なくても、勝ってたんちゃうん?
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ゆっくり解説】なぜ急速に凋落?ドイツ代表の崩壊劇を語る【サッカー】
17:57
ゆっくりサッカーチャンネル
Рет қаралды 112 М.
【ゆっくり解説】日本代表・国内組0人時代は到来するのか?【サッカー】
18:05
1月に大改革?? ユナイテッド冬の移籍報道を解説
11:26
ロレンテ【サッカートリビア】
Рет қаралды 6 М.