ゆっくりと振り返るパンデモニウム天獄編零式3層

  Рет қаралды 276,524

はるうらら

はるうらら

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@スミイリョウ
@スミイリョウ Жыл бұрын
BGMの良さも合わさって天獄零式の癒し枠
@ganmo8607
@ganmo8607 Жыл бұрын
待ってました!いつもわかりやすい解説ありがとです!
@stylishnewbie5153
@stylishnewbie5153 Жыл бұрын
2層クリアした日に出してくれるのありがたい…!
@ガルゴエルサ
@ガルゴエルサ Жыл бұрын
私も同意見です
@tkctkc1892
@tkctkc1892 Жыл бұрын
私も同意見です
@オボロ-k1f
@オボロ-k1f Жыл бұрын
これを待ってた、動画編集お疲れ様です!
@tina422
@tina422 Жыл бұрын
アップヘルド闇十字はMTの開幕ボス誘導精度が結構求められるからやめた方がいいです(北寄ってると南側のSTD2が吹き飛ばされる) なんならマクロは十字なのにX字で動いてる人も結構多い
@Louve_Lore
@Louve_Lore Жыл бұрын
マーカーの基準になっている床の模様の幅はおよそ30mだ 後はわかるな? マ ー カ ー 上 に ち ゃ ん と い な い と 軽 減 が 入 ら な い
@あんにゃん-j8t
@あんにゃん-j8t Жыл бұрын
いつも拝見しています! ありがとうございます🙇‍♀️ アップヘルドの「線持ちを信じるな」に吹き出しました(笑)
@おじさん-p9k
@おじさん-p9k Жыл бұрын
お陰様でクリア出来ました😊が、まだまだミス多いため繰り返し拝見して練習に励みたいと思います
@whitemarron1546
@whitemarron1546 Жыл бұрын
今日から3層やります! お世話になります😊
@mktzmi2850
@mktzmi2850 Жыл бұрын
思うんだけど、既視感あり過ぎて、 再生3じゃん!って思ったわw
@zeroomega4154
@zeroomega4154 Жыл бұрын
アップヘルドの闇散開ですが、丸い安置での2222散開で結構斜めの場合が多くて、野良では暗黙で斜めx字散開が多いです。デスミサールと同じ散開になってます。動画中でもMT組以外は全員斜め散開しています。
@miy8807
@miy8807 Жыл бұрын
いつもありがとうございます、四層解説動画期待している~
@ukyodonono6036
@ukyodonono6036 Жыл бұрын
動画上がった!クリアして来ます‥
@GIANT_CORN
@GIANT_CORN Жыл бұрын
24:59 お馴染みのアレ
@gamertakcamray1944
@gamertakcamray1944 Жыл бұрын
ジューリーは物理で牽制が効く。その後の頭割りは魔法だけど、1つの牽制で両方軽減できる。
@zero7726
@zero7726 Жыл бұрын
あたしのモニターもウルトラワイドなのにそんなに広範囲に見えないんですけど、なんか設定方法とかあるんでしょうか?
@No-kinyaro
@No-kinyaro Жыл бұрын
はるうららさんが使用しているワイドモニターは何でしょうか?
@halu18
@halu18 Жыл бұрын
LG 34UC89Gですけど、モニタはお使いのGPUとの相性もあるのであまり参考にならないかなーと
@No-kinyaro
@No-kinyaro Жыл бұрын
@@halu18ありがとうございます
@Fugishion
@Fugishion Жыл бұрын
野良でも「線持ちを信じるな」は主流やで^^
@純粋100
@純粋100 Жыл бұрын
今日二層をクリアして三層に挑戦させてもらう!
@ひなた-s9p1m
@ひなた-s9p1m Жыл бұрын
一昨日、二層クリアできたので、参考にします∩^ω^∩ありがとうございます
@user-trtrjiro
@user-trtrjiro Жыл бұрын
バーストするときにステュクスくるのやめちくり~~~
@じゃじゃ-f2p
@じゃじゃ-f2p Жыл бұрын
待ってました!!
@ち2q
@ち2q Жыл бұрын
24:30 ここ、単線ペアが135度って遠いなーって思ったんですけど 長線ペアが時計に45度、単線ペアが半時計 45度でも処理出来るのではなかろうか🤔 エアプなので教えてください
@わっち-n7b
@わっち-n7b Жыл бұрын
今更回答が必要かどうかはわからないですが、恐らくなるべく全ての動きを時計回りにするために遠くても135度にしてるんじゃないですかね(ジューリーの頭割りとかのどうしても無理な物は除く) その方が脳死度としては上だと思います 処理自体はおっしゃる通り短線が半時計でも大丈夫ですね
@たれぱんだ-e3x
@たれぱんだ-e3x Жыл бұрын
4層の動画って出していただける予定はありますでしょうか・・・?
@zeroomega4154
@zeroomega4154 Жыл бұрын
なかなか4層出てこないですね…大丈夫?
@如月冷月
@如月冷月 Жыл бұрын
当方固定D1担当、D2と一緒に野良練習に行ったときの合言葉は「タンクを信じるな」だったわ(ふっ飛ばされた回数n回) 固定だと「A寄りに置くから遠慮なく殴れ」って宣言してくれてて助かってる
@り丸-o4x
@り丸-o4x Жыл бұрын
ウルトラワイドwwwww
@いなまさ-o8s
@いなまさ-o8s Жыл бұрын
最近ff14始めたんですけど、この手の高難易度ダンジョンって楽しいんですか?作業にしか見えない。 装備集めのため仕方なくやる感じ?
@枝豆-z8h
@枝豆-z8h Жыл бұрын
初めて零式やってみましたけど楽しかったですよ
@こっぺぱ
@こっぺぱ Жыл бұрын
作業に見えるかもしれないですけど、激ムズギミックをなんとか乗り越えてクリアした時の達成感やばいですよ
@miep2872
@miep2872 Жыл бұрын
零式装備は零式以上の踏破のために必要なものなので、零式等の高難度エンドコンテンツを制覇したい、あるいは単にその時点での最強装備が欲しい、等の動機がなければ必ずしも必要なものではないです。あと、高難度やらない場合6.5にならないと揃わない強化装備が、零式のドロップ品で6.4の間に前倒しで入手できるので、その後のコンテンツを進めるのに有利、みたいなインセンティブはあります(こちらも、零式やらなくても「後でそのうち」入手できます)。 やってる人は(多分)楽しんでやってると思いますが、楽しめない、キツい、という人も一定数居ますし、そういう人達は他のコンテンツで楽しんでいるかと思います。 公式な統計はないものの、やってる人の割合は現行極でアクティブの半分、零式が1/3くらいではないかと言われてます。もっとも今回の零式はやってる人少し多めかもしれませんけど。 やらない方は、新式(とその強化)や、トークン装備(とその強化…上でも書いたけどタイミングは少し遅めになります)、武器強化コンテンツ(今回はマンダヴィルウエポン)等で24人レイドくらいなら十分に強い装備を入手できますので、「零式なんてやらないといけないなら辞めるわ」とならないことを祈りますw まぁ、やってみると意外と楽しめたりもするので、機会があれば一度見学PTでも構わないので覗いてみてから考えてもいいんじゃないかとは思いますが、このへんも本当に人それぞれですよ。
@nya-xxx
@nya-xxx Жыл бұрын
視聴数が、«楽しさを実感できる事が分かってるからこそクリアを志している人たちの数»を如実に物語っているのだと思われますよ🤩
@黒傘のギース
@黒傘のギース Жыл бұрын
パンデモ君もそうだけど、普段味わえないギリギリ感があるので楽しいですよ 覚えたらそれが身になるのもいい
@zeroomega4154
@zeroomega4154 Жыл бұрын
ゲロゲロw
@zeroomega4154
@zeroomega4154 Жыл бұрын
3層来た〜
ゆっくりと振り返るパンデモニウム煉獄編零式1層 #FF14
19:58
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
【メタファー:リファンタジオ】天の巨顔 凶獣キメンザーン
12:21
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,1 МЛН
[FF14]マテリアが必要な理由解説!実は貴方無駄してます
12:45
キャプテン・トラジロウTV
Рет қаралды 22 М.
ゆっくりと振り返るパンデモニウム辺獄編零式3層 #FF14
36:00
【カービィSDX】TASさんが乱数調整だけで格闘王に挑戦【ゆっくり実況版】
13:54