《ゆるい自然観察Vlog101》散りゆく桜を楽しみながら野鳥観察

  Рет қаралды 303

自然探検隊

Ай бұрын

#ビンズイ #ハヤブサ #野鳥観察 #birdwatching
はじめに
令和六年能登半島地震で被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。
桜も散り始めました。
この風景を見ると日本に生まれてよかったと思います。
今回は、今年最後の桜を楽しみながら野鳥観察をしました。
散歩道では初めて出会った鳥も登場します。
今回出会えた野鳥たち
ツグミ、モズ、カシラダカ、ハヤブサ、セッカ、ビンズイ
【本日のおやつ】
瀬戸しお(ゆず塩)
サクッとした食感と爽やかな柚子の香りがとても美味しいソフトせんべいです。
→ befco.jp/products/seto/
【野鳥解説】
ツグミ
スズメ目ヒタキ科
ムクドリよりスマートで、眉斑、胸にまだら模様。全長:24cm秋に林に渡来するが、冬には農耕地、河川敷、芝生などの開けた地上で見る。ムクドリより小走りに移動しては立ち止まる。茶色味が濃い個体と薄い個体がいる。ハチジョウツグミは、腹が橙色をした亜種。「クィクィ」または「キュッキュー」と2声で鳴くことが多い。(BIRDFAN参照)
モズ
スズメ目モズ科
雄の過眼線は黒色(雌は褐色)。長めの尾を回すように振る。全長:20cm林の周辺、農耕地、河川敷などのやや開けた環境で繁殖。北海道や山地では、秋冬に暖地や低地に移動。「キチキチキチ」と続けたり、「ジュン、ジュン」などと鳴き、秋には「キーィキーィ」と甲高く鳴く。(BIRDFAN参照)
カシラダカ
スズメ目ホオジロ科
ホオジロより短い尾、下面が白く胸にまだら模様。短い尾羽。全長:15cm冬鳥として渡来する。開けた環境を好み、河原、農耕地に群れる。林縁部でも見かける。冠羽が立って見えるのが名前の由来。雌は雄の冬羽に似ている。「チッ」と鳴く。(BIRDFAN参照)
ハヤブサ
ハヤブサ目ハヤブサ科
カラス大で、他のハヤブサ科よりは太く、がっしりとした感じ。全長:42~49cm 翼開長:97~110cm海岸や内陸の崖のほか、ビル等で繁殖し、冬は暖地に移動するものもある。海岸や湖沼の上空から急降下して、水鳥などを捕らえる。市街地では、よくドバトをねらう。幼鳥や若い鳥の上面は褐色で、腹に縦のしま模様。繁殖期は「キッキッキッ」などと鳴く。(BIRDFAN参照)
セッカ
スズメ目セッカ科
スズメより小さく、飛びながら「ヒッ、ヒッ」とさえずる。全長:12cm本州以南のススキなどが生える草地にすむが、北日本のものは秋冬に暖地へ移動。尾はくさび型で、先が白い。さえずり:上昇しながら澄んだ声で「ヒッヒッ」と繰り返し、下降する時に「チャッチャッ」と鳴く。(BIRDFAN参照)
ビンズイ
スズメ目セキレイ科
足を交互に出して歩き、尾を上下に振る。全長:16cm四国以北の高山や山地の明るい林で繁殖し、秋冬は根雪のない低地などに移動。地上で採食し、驚くと木の枝にとまる。飛びながら「ヅィー」とやや濁った声で鳴く。さえずり:ヒバリに似て、「チチロツイツイツイチョペチピー」などと長くて複雑。木のこずえなどの目立つところでさえずるほか、ヒバリのように空中でさえずることもある。(BIRDFAN参照)
【野鳥の解説資料】
BIRDFANホームページ
→ www.birdfan.net/
eBird Japanホームページ
→ ebird.org/japan/home
【撮影機材】
◆カメラ
Nikon D500
→www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
◆レンズ
NIKKOR500mmf5.6
→www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_500mm_f56e_pf_ed_vr/
NIKKOR600mmf4
→www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_600mm_f4e_fl_ed_vr/
◆三脚
Leofoto LV-324C
→www.yodobashi.com/product/100000001007112153/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=9103640817862086209&gad6=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAzoeuBhDqARIsAMdH14GP5UeXgfqKhB95LN6Llo0iiKR2NWvHEIAQrAZsGdrTW3h8_vjo4YsaAsjREALw_wcB&xfr=pla
GITZO GT4543LS
→item.rakuten.co.jp/md-kk/8024221640496-56e-ol/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&ifd=57&icm_agid=&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQiAzoeuBhDqARIsAMdH14EFvnpVtwwi4kD2T-7LhPsdIGPiD0PPNaqCEP5qFZwI_otiD3E1NFYaAltgEALw_wcB&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=18507582849
◆雲台
Leofoto BV-10
→www.yodobashi.com/product/100000001007112153/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=9103640817862086209&gad6=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAzoeuBhDqARIsAMdH14GP5UeXgfqKhB95LN6Llo0iiKR2NWvHEIAQrAZsGdrTW3h8_vjo4YsaAsjREALw_wcB&xfr=pla
SACHTLER FSB8
→www.system5.jp/products/n_1038307#description_top
◆その他
外部マイク
Sennheiser MKE400Ⅱ
→www.yodobashi.com/product/100000001006873163/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=15690083492705607182&gad6=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAzoeuBhDqARIsAMdH14EHcX11EWFZmDsWtp3s36onmbE-wOt7GH7mJdAjR6n-MhuN2mq2hSsaAkjWEALw_wcB&xfr=pla
iPhone13
Instagramのフォローもよろしくお願いします。
akiponbb

Пікірлер: 14
@charlesfok2616
@charlesfok2616 13 күн бұрын
👏🏻👏🏻👏🏻👍🏻👍🏻👍🏻
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 13 күн бұрын
😊😊😊
@OurAdventures2019
@OurAdventures2019 22 күн бұрын
Super video, thankyou for sharing!
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 21 күн бұрын
Thank you for watching the video😊
@storytotravel
@storytotravel Ай бұрын
こんにちは。 見るのが遅くなりました〜💦 モズ 丸っこくて可愛いです! キジ?は青と赤が素敵でオシャレさんに見えました! そして今日もハヤブサ様に会えて良かった笑 セッカは安定の可愛さでもうキュンキュンです😆 春を感じる素敵な映像ありがとうございます✨️ また楽しみにしてます!
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 Ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 ハヤブサ様元気でしたよ〜笑 今年の春はあっという間に過ぎていく感じでした。 渡り鳥もやってきてますます楽しくなりそうです☺️
@user-zx3bm2ss7h
@user-zx3bm2ss7h Ай бұрын
春ののどかさが感じられてとても良かったです。キジの母衣打ちは迫力がありますね!まだ見たことがないのでいつかはみたいです。確かにビンズイは農耕地で見たことはないので珍しいですね~。毎年、ツグミは長く楽しませてくれますね(笑)
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 Ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 短い春を目一杯に楽しんでます笑 キジの母衣打ち見れるといいですね〜 ビンズイは帰り道の植木場にいました。 これからは夏鳥たちもやってくるので楽しみです☺️
@naturecolom3587
@naturecolom3587 Ай бұрын
Se parece mucho a un brinca hojas colombiano
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 Ай бұрын
gracias😊
@tori-chinya
@tori-chinya Ай бұрын
こんにちは😃 セッカぽわぽわで可愛いですね。飛んでるところしか見たことなくて、オチリがかろうじて撮れただけでした。ホロうちも羽の先が見れただけです。私もげんを担いでおやつ持っていこうかな😅 桜の花筏の映像も良かったです
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 Ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 セッカは風でぽわぽわしてました〜 ぜひぜひ、おやつは必須アイテムです笑 桜も最後まで楽しませてもらいました☺️
@user-py8jj1vz8f
@user-py8jj1vz8f Ай бұрын
セッカの姿は認識してなかったけどその声は聞き覚えがあるので、そのへんにいるみたいですね。 街中の桜はもう終わりですが、山の桜は、種類や日当たり具合、海からの風の当たり具合もいろいろで、まだしばらく花ざかりのようです。
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 Ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 セッカも声が聞こえれば、そのうちに見られると思います。 そうですね。桜も場所によってはもう少し楽しめそうですね。
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 21 МЛН
BRUSH ONE’S TEETH WITH A CARDBOARD TOOTHBRUSH!#asmr
00:35
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 20 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 72 МЛН
抓到一只可爱的小奶猫~💕😻
0:18
LilyJoy
Рет қаралды 5 МЛН
😢 Грустная История #shorts
0:34
ARNAUT 🔥
Рет қаралды 6 МЛН
Буйволы жестоко избили льва.
0:43
BERMUDA
Рет қаралды 611 М.
#cat #cats Очередной Найдёныш #kitten
0:10
domkotikov
Рет қаралды 1,1 МЛН
❤️
0:10
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 3,4 МЛН
Сами как голуби
1:00
СrocСhronicles: Крокодилы
Рет қаралды 8 МЛН