リアルすぎ!【グロック17 Gen4】トリガー引くだけカンタン排莢GLOCK17が素晴らしすぎる!指の力のみで作動するライブカート・フィンガーアクション・モデルガン!進化しすぎです!

  Рет қаралды 115,875

くろねこYZトイガンChannel

くろねこYZトイガンChannel

Күн бұрын

Пікірлер: 151
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
カートリッジ互換について追記しておきます! 実銃エンプティケースについてですが、4から5個程度での運用が限界でした。マガジンにそれ以上装填するとフィーディングで躓いてしまいます。 純正カートリッジ以外で快調だったのは、別売りの9mmパラベラム・フルメタルジャケット弾を模したプラ製メッキカートリッジでした。 以上、ご購入検討の際に参考に、していただければと思います。
@ナナシ-x4k
@ナナシ-x4k Жыл бұрын
他の投稿者だと軽く紹介して撃って終わりが殆どな中、 カートリッジ互換やトリガープルの計測とか 毎回実際の詳細情報を載せてくれるからすごく参考になります 特にトリガープルはフィンガーブローバック買う時に重要視してるけど くろねこYZさん位しか計測してる方いないので 内部パーツとか修理の解説まであり、実用的な情報ばかりでありがたいです
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
ガスブロ・ハンドガン全般、シングルアクションなら1Kg前後のトリガープルが多く、モデルガンも2kgはそう超えない感じですからね、やっぱりトリガープルも気になっちゃいます! モデルガン大型リボルバーのダブルアクションなんかで3.5kgとかなんですよね。 カートは、別売りカートを買い足すとお小遣いが足りなくなってしまいますから(笑) 撮影時に気が付けば比較するようにしています。 沢山の方の参考になれるべく、今後もこの調子でやっていきますね。
@風見幽香-e3u
@風見幽香-e3u Жыл бұрын
ごくまれに思うのですが、実銃と同じような条件のトイガンってありますか?トリガーを弾けばパン❗️と音が鳴り、カートリッジが飛んでBB弾が発射する奴ってありますか? 言えば本物と変わらない奴。
@あしーも
@あしーも Жыл бұрын
@@風見幽香-e3u前リボルバーでシリンダーに火薬キャップ付けるとこと玉を入れれるとこのふたつがあるチャチなおもちゃはあったなぁ…… オートマチックハンドガンだとちょっと危ないかもしれん
@not_mazi_ka
@not_mazi_ka Жыл бұрын
子供の頃ガスブログロックを指を加えてみてたが今は金を出せばこんなリアルなの持てるっていい時代だなぁ・・・
@たい焼き-h4b
@たい焼き-h4b 10 ай бұрын
組み立てに困っててとても助かりました!
@K.H..
@K.H.. Жыл бұрын
リアル重視な人にはたまらなすぎる...! こういうのもっとたくさんだしてほしい!
@大物YouTube.r
@大物YouTube.r 11 ай бұрын
ナンバープレートが製品毎に違うの地味に凄い 投稿者さんは500番代でそれより後に購入してる俺は700番代
@雷観葉暮
@雷観葉暮 Жыл бұрын
トリガーブローバックのグロックが盛大に進化して帰ってきたッ。 とにかく見せ所を掴んでるなーと感じます。 ノウハウを積んだ分、あらかじめセットせれたスペアパーツや本体の分解方法にしても、ユーザーにストレスを 感じさせない様に配慮されていて、コレはいい商品になってますね~。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
いよいよ煮詰まってきた感じですよね! あとはどれだけモデルアップできるか?って感じです。 色んなの作って欲しいです。
@upland382
@upland382 11 ай бұрын
なるほど、銀玉を前に発射するメカを、スライドを後ろに発射するメカにした、という感じなんですな! この逆転の発想が画期的です!
@1977tetu
@1977tetu Жыл бұрын
良いですね〜🤔👍 やっぱGLOCKはかっこいいですよねー。👍なんでこんなにGLOCKはかっこいいのでしょうかね〜。私も東京マルイのガスブローバックGLOCK何丁かありますが、かなりお気に入りです。もうじきGLOCK17Gen5MOSが届きます。😊
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
僕も、あとはマルイのGLOCK-Gen5-MOSが届くのを待つばかりです! 明日発売、楽しみですねぇ。
@rainielVclemete
@rainielVclemete 10 ай бұрын
That thing is so cool work just like a real gun
@ulungprabowo
@ulungprabowo 2 ай бұрын
Thank you for making the review! You are the only laser blaster reviewer on youtube that give a trigger pull weight measurement! This glock is awesome. But do you know which one is have the lightest trigger pull weight of all laser blaster?
@kei_TE_
@kei_TE_ Жыл бұрын
ディテールいいしその気になれば9mm薬莢も排出できる! 欲しい!!
@nekomaskudraider
@nekomaskudraider Жыл бұрын
こんばんは、ショートでは拝見しましたが、やはりゆっくり見ると違いますね。カッコいいです、けっこうな、造り込みで値段の価値はありますね、弱い部分は敢えて作り本体が壊れるのを防いだのでしょうか?それにしても、最近のヴォイスキーさん、凄いですね。扱う商品のクオリティが上がったなと上から目線ですが思ってしまいました。それにしてもカッコいいですね。くろねこさんの説明で、やって良い事、駄目な事も教えてくれるのも有り難いです、誰もがチャレンジしたくなりますよね(笑)壊さず長く遊べる事は大事だと思う今日此の頃です😀いつも楽しい配信有難うございます。前回の配信もためになりました🤗🙇
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
進化も新製品もとにかくピッチが速いですよね! どんどん出しちゃいますからお小遣いが全然足りませんよ(笑) この調子で楽しませてもらいたいですね。
@yosy-x1b
@yosy-x1b Жыл бұрын
このシステムをガバメントに搭載して、外装も新たに発売して欲しいですね〜
@Tama-h5y
@Tama-h5y Ай бұрын
voiskyのグロック19xを見たいです! グロック19x特有のコヨーテカラーが気になりますね
@iron-divider
@iron-divider 3 күн бұрын
トリガープルが重すぎる場合は分解してエンジンの部分にクレ556などを塗ると良いです。最初は撃つことすらできませんでしたが、処置後は連射もできるようになりました。
@MoreBeer930
@MoreBeer930 Жыл бұрын
お疲れ様です。 あの白い消耗パーツはパーツだけ別売してくれると良いですね👍
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
あのパーツは大量に所有して安心したいですよホント(笑)
@r35gtr42
@r35gtr42 Ай бұрын
弾板件が割れる、微妙なサイズ差(?)によりうまく機能しないという難点はありますが、これは面白いと思いました。(2点は10~20回ほどで破損。1点はうまく爪がかからぬ不用品。1点のみがうまく機能してくれてますw)19xも購入したので、到着を楽しみにしてます。
@nunu927
@nunu927 Жыл бұрын
やはりアルミテープ・・・アルミテープは全てを解決する・・・!! いつもながら丁寧かつ物欲をそそるレビュー有難う御座います! まんまと購入決定で御座います! 現時点でのトリガーブローバック決定版ですな・・・何より念願のリアル空薬莢飛ばせるトイガンの登場にヨダレが止まりません!!w いやしかし・・・あのカラフルなチープ排莢から2年でコレかぁ・・・イイぞもっとやれ!!w
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
もう何度アルミテープに救われたことかと(笑) あの1巻買うと。トイガン用途だけだと何年も平気で持つんです。もうコスパも最強です。
@にほんずぃーん
@にほんずぃーん Жыл бұрын
ついさっき買っちまいました笑届くのが楽しみです笑
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
買っちゃいましたか! それはお品物の到着が楽しみですね。
@レクイエム-q7c
@レクイエム-q7c Жыл бұрын
僕も買いました
@TacticalForce445
@TacticalForce445 9 ай бұрын
@@レクイエム-q7c did you get it?
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 8 ай бұрын
傷つきやすいから気おつけて!!
@信三郎-e9o
@信三郎-e9o Жыл бұрын
摩耗しやすいパーツ金属製にした方がいいやろ……って常々思ってる
@1820s
@1820s Жыл бұрын
銃刀法に引っかからないようにわざと壊れやすく作ってるんだよ
@MelonsWindow
@MelonsWindow Жыл бұрын
弾丸を発火させる機能もついてないし、これには薬莢を飛ばす機構しかついてないから銃刀法には元々引っかからないんだよ
@1820s
@1820s Жыл бұрын
@@MelonsWindow 警察は簡単な改造によって実弾の発砲ができるものも銃刀法でしょっぴくからそれ対策でわざと強度を低くしてるんだよ。 タナカの社長が逮捕されたのが一例ね
@MelonsWindow
@MelonsWindow Жыл бұрын
@@1820s タナカ社長逮捕のエアガンは金属製弾丸を発射できる機能をもつというところに引っかかって捕まったので、このトイガンにはフレームに出っ張りがついていて薬莢を弾き飛ばす機能しかついてないのと、もし実弾を入れることができるマガジンを中に入れても銃自体に撃針が付いていないため、銃刀法には引っ掛かりません。そもそも、銃を改造して実弾を打てるようにしても、改造した側が犯罪になりますからね
@こうたな-i8b
@こうたな-i8b Жыл бұрын
​​@@1820sこんな実銃にはないパーツでもしょっぴかれるんかな。正味ブローバックメカは金属製だから大丈夫だと思う
@menndako
@menndako Жыл бұрын
これと同じシステムでUSPも作って欲しいですよね
@ORE_ManCola
@ORE_ManCola Жыл бұрын
これの後にヘルキャットも出たしそのうちm1911とか色々出してくれそう
@おもろすぎてジワる
@おもろすぎてジワる 7 ай бұрын
白い消耗パーツはピンに引っかかりやすいように少し曲げると引っ掛かりが良くなり、空振りが無くなりますよ😊
@p-chooo
@p-chooo Жыл бұрын
この動画見て早速買ったけど面白いハマるww ただトリガーはほんとに、、ガスブロ とかの感覚で引くと固すぎる🙄
@ダンジョン-p2j
@ダンジョン-p2j Жыл бұрын
本当これは買って損はないから みんな買え!ください! くろねこさんのレビューも めちゃくちゃ丁寧ですごくわかりやすかった… ありがとうございます!
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
コレは良いモデルですよね! 耐久性に関しては色々思う所もありますが、消耗品も付いてきますし良い買い物でした!
@Tzzz624
@Tzzz624 10 ай бұрын
白い消耗パーツの前にブローバックエンジンの金属パーツが真っ二つになった… 享年1週間、あまりにも短い命でした 悔しくて色違いでもう一つ買いましたとさ
@田舎人-o8k
@田舎人-o8k 7 ай бұрын
レーザーモジュールとかチャンバー内のスイッチモジュールオミットできれば自分で深さ調整して完璧になりそう?!
@チャギ-r1i
@チャギ-r1i 9 ай бұрын
質問なんですがマガジンの下部のプレートを外して中身のバネ取り出すような分解できましたか? 自分が持っている個体だけなのかもしれないのですがマガジンのプレートが途中までしか動かずマガジンの分解ができませんでした。
@yz5678you
@yz5678you 9 ай бұрын
マガジン本体は樹脂でマガジン下部のフタは金属なんですよね。 単純な圧入なので固いですけど外れますよ。 途中まで動くなら、ずらした部分にシリコンオイルを少し差して何度か動かして慣らしてやれば外れるかと。
@尚巾九日
@尚巾九日 9 ай бұрын
塑胶的圆头电镀子弹可以通过打磨抛壳的那个银色零件前端来用,因为那个打磨变短之后容纳子弹头的空间会更多
@ヒトスト
@ヒトスト Жыл бұрын
グロック17ライブカートカッコいいですねぇ… Amazonでの購入はできる様になるのかなぁ…
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
VOISKY以外は販売してる様ですし、しばらくしたらアマゾンで購入出来るようになると思いますよ!
@ヒトスト
@ヒトスト Жыл бұрын
@@yz5678you そうなんですね!返信ありがとうございます!
@dorillmanenemy5002
@dorillmanenemy5002 Жыл бұрын
トリガーが引っ掛からないトラブルや、実物エンプティケースの排莢まで紹介していただき、ありがとうございます。 みだりにエンプティケースを使うのは推奨しないというお話ですが、こいつを連続排莢するのが夢だったので、購入したら撃ちまくってしまうかもしれませんw 内部の白い樹脂板にアルミテープを貼ってらっしゃいましたが、くろねこさんはどのメーカーのアルミテープを使っていらっしゃるのでしょうか? 普段プラモは作るのですが、アルミテープはマテリアルや補修材として使用したことがないので不勉強でして・・・ よろしければ、ご教授願えれば幸いです。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
実銃のエンプティケースについてなのですが、上手く連続排莢出来るのが5発くらいまででした! マガジンの中でカートがお辞儀しちゃうのと、ケースのフチが引っ掛かって装填できない感じになります。 僕の固体では4~5発ならジャムが少なく完走しましたよ。 アルミテープはニトムズの物を使っています。 ここのが粘着力が強くて好きです。 ただ、ニトムズからも数種のアルミテープがでていますが、そのうちのどれだったかまでは覚えていません。 防水や光沢や通電性といったモノではなく、下記のようなベーシックな位置付けのものだったかなと。 www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%BA-Nitoms-J3230-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97S-50mm%C3%9710m/dp/B004JM2G20/ref=asc_df_B004JM2G20/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=222324685365&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=17426002000738056251&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9172969&hvtargid=pla-442496644497&mcid=e81808b17d303b7dbc1755b1c8d5daeb&th=1
@dorillmanenemy5002
@dorillmanenemy5002 Жыл бұрын
@@yz5678you ご返信ありがとうございます! アルミテープの方、値段も手頃そうなので、購入してみようかと思います。 後は、voiskyさんが直販サイトで黒バージョンを補充して下さるか、アマゾンのストアで販売して下さるのを待つだけですね・・・
@banawai
@banawai Жыл бұрын
指サックはトリガープルが重いのの対策なのかな
@hidet578
@hidet578 Жыл бұрын
クレーム来たんじゃないすか・・・指の皮がむけたとかで ガスも電気も使わないからエンドレストリガーハッピーw
@rejion1877
@rejion1877 Жыл бұрын
良いレビューありがとうございます。 実物大のダミー弾が互換できますか?
@rejion1877
@rejion1877 Жыл бұрын
RMRマウントを装着できるかも気になります
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
9パラダミーカートは長すぎて使えませんでした。系は問題無いです。 RMRマウントはリヤサイトを外しても付きません。
@rejion1877
@rejion1877 Жыл бұрын
@@yz5678you 答えありがとうございます私も弾頭のないダミータンを使ってみてください。
@kitunegreen
@kitunegreen 9 ай бұрын
くろねこさんこんばんはー このトイガンって薬莢入れずに空撃ちしても大丈夫ですかね?
@yz5678you
@yz5678you 9 ай бұрын
大丈夫ですよ。 カート無しでもブローバックします。 動画で話しましたが空撃ちでレーザーを出すスイッチもありますから、空撃ちで的当てもできますね。
@kitunegreen
@kitunegreen 9 ай бұрын
@@yz5678you ありがとうございます!くろねこさんのおかげでこの銃買って今日届きました 空撃ちしまくります!
@riceballmad3984
@riceballmad3984 8 ай бұрын
可能でしたらリコイルスプリングの交換方法について教えて欲しいです!
@yz5678you
@yz5678you 8 ай бұрын
リコイルスプリング一式の両側に六角レンチが入るので、回せば外れますよ!正ネジでした。 せっかくなのてチョット動画を撮影しときました。そのうち公開しますね。
@riceballmad3984
@riceballmad3984 8 ай бұрын
@@yz5678you 本当に親切でお優しい…ありがとうございます!
@yz5678you
@yz5678you 8 ай бұрын
とりあえず動画撮ってきました!まだ未公開ですが見れるかと。 kzbin.info/www/bejne/j3fNoWmeqdB7ers 同じく疑問に思っている方もいるかもしれませんし、役に立てたら嬉しいです。
@moontrade1871
@moontrade1871 6 ай бұрын
Will a .380 dummy round work since it's shorter?
@skuld11
@skuld11 Жыл бұрын
アルミテープのところ参考になりました! COBRAストックとか付けれるかと期待したけど無理そうですね😅 オモリが取り外せたらワンチャンあるかなぁ…。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
あの白いパーツ、金属に出来ない理由がありそうですよね! コブラストックは僕もやっぱり付けたいです(笑)
@riceballmad3984
@riceballmad3984 Жыл бұрын
撃っているとブローバック直後にスライドが戻りきらなくて、ジャムった時と同じのスライド動かないけど「カチッ」ってなるやつがしょっちゅう起こりスムーズに撃てません...1発撃つ度にスライドを押さないといけないです。対処法などありませんでしょうか?
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
自分の固体はまだその症状が出ていないので何とも。 モデルガンとかもそうですけど、スライドは前進し切らないと不調ですよね。 バレル根元のレーザーのスイッチ、あのスプリングが結構硬いんですよね。 僕は軽くオイルを差してカチカチと手動で慣らしました。 スライドの前進を妨げている部分、当たっている部分を見付けて対処法を探す感じですよね。
@johndoe-kn3vg
@johndoe-kn3vg Жыл бұрын
これ地獄のようなトリガープルですねww カートの飛びも安定してて素晴らしいですが、連射すると人差し指の先千切れるかと思いました(笑)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
あはは・・・(笑) 僕は元々怪力なのでアレですが、それでも指の強化というかトレーニングになっちゃう感じです(泣笑)
@mikan_kanjuku
@mikan_kanjuku Жыл бұрын
質問なんですが、スライドストップって削れやすいですか?また削れてしまった場合どうすればいいでしょうか?長文失礼します。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
ブローバックの力は弱いですしスライドストップやスライドのノッチ部分はほとんど削れませんよ。
@mikan_kanjuku
@mikan_kanjuku Жыл бұрын
@@yz5678you そうなんですね!返答ありがとうございます!
@毒蛇-c4o
@毒蛇-c4o 8 ай бұрын
こういう全部可動してリアルな見た目のモデルガン的なやつ、個人的にガバとかトカレフとかあったら嬉しいんだけどな…
@タッチ2タッチ2
@タッチ2タッチ2 Жыл бұрын
くろねこさん いつも楽しい動画ありがとうございます😊 以下の事を教えて頂けるとありがたいです。 この動画を見て本体と別売りのプラスチック製の別売りカートリッジを買いました。 本体の方はまずは満足なのですが、別売りカートリッジの薬莢(金色)部分と弾丸(銅色)部分が分かれていて、はめ込むようになっているのですが、弾丸部分が微妙に大きいのかはめる事が出来ません。 これは不良品なのでしょうか? あるいはこんなものでしょうか?  上手くはめ込むを良い方法があればご教授ください。 本来はメーカーに聞くべきですが、別件でメールをしても何の返信もありませんでした。 お手数ですがよろしくお願いします。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
下記動画のメッキされたカートですよね! kzbin.infoq2t77I_qWp4 弾頭部分を押し込むのは固かったですよ。 例えば弾頭部分の細くなっていてハメ込む部分に、 ・シリコンオイルを軽く塗ってみたり ・フチ(角)をヤスリで面取りしてみたり するとハメ込みやすいですよ。 あとは弾頭部分を傷つけないようにゴム板の上などでギュっと押し込む感じかなと。 ただ、一度取り付けてしまうと外せなくなるので、その点ご注意ください。
@タッチ2タッチ2
@タッチ2タッチ2 Жыл бұрын
くろねこさん 早速の返信ありがとうございます。正にこの別売りカートリッジです。思い切り押し込むと入ると言うサイズ感でもないのでどうしたものかと悩んでいました。やはりグリスを塗るか、削らないと入らないのですね。やってみます。助かりました😊
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
押し込んでケース部分が割れてしまうようなサイズ差でしたら明らかに不良品でしょうから、写真を撮るなどして問い合わせても良いかもしれません。 どちらにせよ、上手く行くことを祈っております!
@タッチ2タッチ2
@タッチ2タッチ2 Жыл бұрын
ありがとうございます。少し削ったり潤滑油を塗ったりして、ペンチを使ってか何とか全部入れる事が出来ました。こういう事もあるんですね。ありがとうございました。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
ケース部分、割れませんでしたか? とりあえず無事に組めた様子で何よりです。
@o_kumanek_o
@o_kumanek_o Жыл бұрын
モデルガン等の空撃ち用ダミーカートが入るのならありかも
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
9パラのダミーカートは使えませんでしたよ。
@martino0303
@martino0303 Жыл бұрын
くろねこさん、この銃の電池交換方法を教えて下さい。バレル部分にあるブラスネジを外しても、フタのバーツが上手く外れません。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
・バレル一式のチャンバーカバーの先、上部のプラスねじを1本外します。小さな四角いパーツとビスが抜けます。 ・バレルの先端、3か所のレーザー光軸調整用のイモネジを緩めます。 ・そうすると金属製のバレル部分(アウターバレル)が前方に引き抜けます。 ・そうすると、バレル側面に電池カバーが出てきます。 チャンバーの横、モード切替スイッチ傍のビスは外さないでOKです。 バレル先端のイモネジは・・・締まったまま引き抜くとレーザー部分の断線に綱田るので注意してください。 上手く行かなかったらまたコメントください。
@martino0303
@martino0303 Жыл бұрын
くろねこさん、早速、詳細な電池交換手順をご教授頂き、大変感謝致します。手順通りに作業したところ、無事、電池LR41x5交換:出来ました!このバレルで最初に目に入るフタを止めてている楊に見えるプラスネジは関係なかったのですね。いやー奥が深い!今度も宜しくお願い申し上げます。いつも濃厚な動画をありがとうございます!!
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
無事に解決出来た様子で何よりです! ちょっと複雑な構造なんですよね。
@martino0303
@martino0303 Жыл бұрын
ありがとうございます。これからも毎日、応援させて頂きます!!
@Daddyezee
@Daddyezee 8 ай бұрын
do u delivever to the US
@コナソ-e4f
@コナソ-e4f 9 ай бұрын
弾を打つときにちょっと後ろに下がって完全に後ろに下がらないんですけど対処法わかりますか?「後ろの方を軽く叩けば治ります」 「白の部分を変えたら完全に治りました!」
@yz5678you
@yz5678you 9 ай бұрын
白のパーツが摩耗や破損していないなら、脱脂で動くようになる場合がありますよ。 下記動画で解説したのでい時間あれば眺めてやってください。 kzbin.info/www/bejne/r5jHpX1umbSCq8k
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 6 ай бұрын
これってサプレッサーつけれますか?
@kenwwww
@kenwwww Жыл бұрын
この銃とトリガーブローバックのM9A1どっちがおすすめか教えてください
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
スライドがブローバックする仕組みは双方同じですが、新しくなっている分だけこの動画のグロックの方が細部にわたって上手く仕上がっている印象です。ですが、機能が多い分トリガープルが非常に重かったり耐久性に疑問が残ったりしますよね。 おすすめといういますか双方に一長一短ありますから、M9の方の動画も上げていますし、他人の意見を鵜呑みにせずにご自身で検討ご判断されるのが良いと思います。 以下に幾つか検討要素を書き出してみますので判断材料になれればコレ幸いです。 軽いトリガープルが好きならM9、 チャンバー(薬室)が有ってエキストラクターがカートを引っ張って排莢させたいならGLOCK17Gen4、 マガジンが実銃通りの装弾数なのはGLOCK17Gen4、 レーザー光軸の調整が可能なのはGLOCK17Gen4、 こんな感じでしょうか。 M9の現行品を知らないので、発売当時よりも良くなっているかもしれません。
@kenwwww
@kenwwww Жыл бұрын
ありがとうございます。@@yz5678you
@ちょふぁ
@ちょふぁ Жыл бұрын
銃口を貫通させるためにレーザーを外すことはできますか?
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 8 ай бұрын
はい
@Price-z7f
@Price-z7f Жыл бұрын
トリガーを引き切っても機関部のスプリングが押されたまま動かないんですけど何か原因分かりますか?
@小口幹夫
@小口幹夫 7 ай бұрын
トリガーを引き切ってもブローバックせず、緩めるとします。白い消耗パーツは関係ないようです。
@sEH-u8h
@sEH-u8h Жыл бұрын
ダメだというホローポイントのカート…長さがダメとの事ですが 弾頭取って空薬莢風としてしまえば大丈夫ですかねぇ? 買ってしまったのは良いが入れて快調動くのがあんまり無かったので…
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
あのホローポイントカートの薬莢部分のみ、試しましたけどスリムすぎて上手く排出されないことが多かったです。 逆にフルメタルジャケットのメッキカートの方は弾頭付きですこぶる快調なんですよ。
@imoniCH
@imoniCH 9 ай бұрын
トリガースプリングの交換方法教えてください
@速水猛
@速水猛 Жыл бұрын
指アクション「タニオアクション」の感覚で作動しているのかも、リサイクル店でお目にかかったものと同じかな
@johnrico4083
@johnrico4083 11 ай бұрын
I want this one Yeaaah
@h870ghbg
@h870ghbg 10 ай бұрын
最近気付いたんですが、こいつ、トリガー引き切る前のレーザースイッチの カチ のあと がっ! となり、さらに引くと発射ですが、 実は がっ!まで来るとそのままトリガーを緩めても発射出来るようです。
@user-fu9hv6uc3z
@user-fu9hv6uc3z 7 ай бұрын
買って1ヶ月トリガーが壊れてしまいましたw! かれこれ1週間ほどブローバックしない事に悩んでいた矢先この動画を拝見してさぁやってみよう!となったらトリガーが戻らない!中を確認すると一本の針金がはみ出てきてびっくりです٩( ᐛ )و
@こうたな-i8b
@こうたな-i8b Жыл бұрын
トリガーセーフティとの摩擦と激重トリガープルで指の皮が死ぬ...
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 8 ай бұрын
それな
@神戸陽太
@神戸陽太 Жыл бұрын
くろねこさん、こんばんは😃 作動させている動画に゙煙やマズルフラッシュをCGで足したら、映画やドラマのプロップガンとして使われるかもしれませんねぇ😁 安心安全なプロップガン!来年あたりハリウッドで使われていたりして😁😁😁😁 今日もありがとうございました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
銃関連の音声やVFXを集めた素材が欲しくなっちゃいますね! 動画の加工やってみたいです(笑)
@theslaves-u4x
@theslaves-u4x 10 ай бұрын
これサイト乗っけられますか?
@整体師のクマ先生
@整体師のクマ先生 Жыл бұрын
く、くろクロ黒のモデルは売り切れてた(´;ω;`)ウゥゥ
@習近平-e5q
@習近平-e5q Жыл бұрын
今調べてみたら在庫まだありましたよ。
@LaKiA3
@LaKiA3 Жыл бұрын
@@習近平-e5q何処にあります?
@ノリノリのノリォ
@ノリノリのノリォ Жыл бұрын
スペアマガジン売ってますか?
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
売ってますよ。 voisky.org/products/glock17-gen4?variant=46969456132374
@信三郎-e9o
@信三郎-e9o Жыл бұрын
SKSはいつ……
@たい焼き-h4b
@たい焼き-h4b 10 ай бұрын
弾を撃てるようにすることはできますか?
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 8 ай бұрын
犯罪だよ
@asu_massugumi
@asu_massugumi 7 ай бұрын
それはモデルガンね 発火してたまを打つことが犯罪だけど トイガンをたま出るようにしてもなにもならん
@ringos6679
@ringos6679 Жыл бұрын
すいませんこれってドットサイトつけれますか?
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
スライドに直付けは出来ません。 ダストカバー部分のレールに取り付けられるマウントを使えば各種の光学機器をのせられますを
@ringos6679
@ringos6679 Жыл бұрын
この排莢式グロックかハイキャパ5.1Rを迷ってますどっちがいいと思いますか?
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 6 ай бұрын
​@@ringos6679お前質問しすぎ
@Okayu-dl1qz
@Okayu-dl1qz Жыл бұрын
かっこいいけど、個人的にはM92Fでも出してほしいなぁ(´ー`)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
僕もM9系欲しいです! ただ、ダストカバーのスペースの都合でM9A1が限界かもですね。
@Okayu-dl1qz
@Okayu-dl1qz Жыл бұрын
@@yz5678you 妥協してM9A1でもいいから欲しいですね(´ー`)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
下記動画の従来M9A1も、バレルを一新してチャンバーとエキストラクターをライブにしてくれたら嬉しいですよね! kzbin.info/www/bejne/ZnecgGCjjtJ9kNk
@ProdbyJay15
@ProdbyJay15 Жыл бұрын
コンビニ払いって現金で払えますか?
@NAKANO-ITSUKI.0505
@NAKANO-ITSUKI.0505 Жыл бұрын
うん。Loppiとかで発券してレジに持って行って払えばええよ〜
@ProdbyJay15
@ProdbyJay15 Жыл бұрын
@@NAKANO-ITSUKI.0505 ありがとうございます😭
@MAHSUxvx
@MAHSUxvx 11 ай бұрын
俺みたいなガキでもg17?g22?持てるから嬉しい
@Y-SAN0371
@Y-SAN0371 Жыл бұрын
僕はコレに8,500円出すなら、もう少し上乗せしてマルイのガスブロ買うかな🤔
@skuld11
@skuld11 Жыл бұрын
そもそもニーズが違いますしね。 排莢とレーザー射撃、ガスやバッテリーを使わずに遊べるって点が重要なので、同じ値段でガスブロ売ってても自分はこちらのフィンガーブローバックを買いますね🤔
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 7 ай бұрын
konnnitiha
@碧斗-f4q
@碧斗-f4q 7 ай бұрын
😂
@lukeyama7328
@lukeyama7328 Жыл бұрын
レーザーなんて捨てちゃって、インテリアにしてよ、塗るべし塗るべし塗るべし。しっかしートリーガーストローク以上のスライドストロークの長さはどういう機構だろうか、もっともトリーガープルは大きくても仕方ないけど。あっ、グロックは樹脂製だった。南部とかワルサー無いかな。
@辛いの
@辛いの Жыл бұрын
これ買ったんだけどトリガー重すぎるのどうにかならんかな
【GLOCK 19X】最新トリガーブローバックがスゴすぎた!
12:13
くろねこYZトイガンChannel
Рет қаралды 21 М.
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
Less Lethal Handguns (Gimmick Or Legitimate???)
25:21
Kentucky Ballistics
Рет қаралды 4,7 МЛН
【衝撃】初めての排莢式ショットガンが想像以上だった件…
19:51
密かなトイガン生活
Рет қаралды 387 М.
100 Day Glock Torture Test (Buried, Frozen, Salt Water, Fresh Water & More!)
30:54
Kentucky Ballistics
Рет қаралды 2,7 МЛН
リアルすぎ!【グロック19X】コスパ最強かんたん排莢式!
31:38
くろねこYZトイガンChannel
Рет қаралды 14 М.
【絶対見つかる!】好みのエアガン・ガスガン、初心者でも迷わない!
31:51
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН