雑草に先手必勝🚩お役立ち【グランドカバープランツ】用途別にランキング🍃Useful ground cover plants to plant before weeds emerge🌱

  Рет қаралды 256,165

ohanachannel

ohanachannel

2 ай бұрын

雑草対策に!先手必勝🚩
お役立ちグランドカバープランツ
用途別に勝手にランキング(*^▽^*)
↓↓↓↓↓
00:33 花が咲くグランドカバー
   (日本で宿根するタイプ)
Ground cover plants where
you can enjoy flowers.
04:19 花が咲くグランドカバー
   (日本では1年草扱いの植物)
Ground cover plants where
you can enjoy flowers.
plants treated as annuals in Japan.
09:20 広がる速さが早い!ランキング
Ground cover plants that grow quickly.
12:17 ペッタリ這う(高さがない)グランドカバー
Ground cover plants that crawl
on the ground
17:41 草丈がある、成長の緩やかなグランドカバー
A tall, slow-growing ground cover plants
22:15 球根植物でグランドカバー
Ground cover with bulbous plants
24:21 実がなるグランドカバー
Ground cover plants that bears fruit
26:00 一度植えると根絶が難しいグランドカバー
Ground cover plants that are difficult
to eradicate once planted
#ohanachannel
#ガーデニング

Пікірлер: 87
@yumemiruyumeko959
@yumemiruyumeko959 17 күн бұрын
ロンギカウリスを雑草対策に植えてますが、シルバー人材のおじさんに大分むしられてしまいました。😭花のない時期だったので雑草だと思ったのでしょう。ここはやらなくていいですからと言って出掛けたのですけど…… でも丈夫な植物ですね😃残ったやつがまた勢力伸ばして今年も春ピンクの花を咲かせてくれました😍
@ohanachannel30
@ohanachannel30 13 күн бұрын
わぁ~良かったです(≧▽≦)💓強いですね(#^^#)🙌 雑草予防のためにまた広がってくれるといいですね🌱🥰
@fuwafuwa358
@fuwafuwa358 2 ай бұрын
聞きたいこと知りたいことをこんなに詳細に本当にありがとうございます!
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
\(^o^)/お役にたてると嬉しいです🌺😌
@user-wq7cd1bi4p
@user-wq7cd1bi4p 2 ай бұрын
ロンギカウリス葉っぱも花も可愛いので狭い庭の一部に植えてます。花が沢山着いて開花が始まりそうです🌸 スーパートレニア暖冬だったからか 前回ゼラニウムを見て切り戻したら下にスーパートレニアが枯れずにゼラニウムに守られていました👀😅🎵
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
(*´▽`*)スーパートレニア、越冬してくれたんですね😃さすがスーパー(´艸`*)💓今年も、活躍してくれそうですね😉🌼 ロンギカウリス、一面ピンクが楽しみですね😍🙌
@nobby-rf-nd-rn9015
@nobby-rf-nd-rn9015 2 ай бұрын
ohana chan👩は令和の時代にKZbinというツールを使う植物博士 控えめに言ってもう「女性版 牧野富太郎」先生です 👏👏👏いやこれもうマジでそう思います☺
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
イヤイヤ(≧▽≦)💦もう位が違いすぎてビックリです(´艸`*)💦 まずまず頭の中が違うので(笑)😋私は体力勝負で頑張ります💪 ありがとうございます😄
@user-zf2ot4uy8p
@user-zf2ot4uy8p 2 ай бұрын
オハナチャン今回もすごく良かったです。お花好きだからこそできる編集ですね。季節ごとの姿や、種類など、同じ植物でも見え方がかわるとわからなくなるので助かりました。園芸店で購入するときのために、メモしながら見ました。アップありがとうございました。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
いつも見てくださってありがとうございます😄🌺 育った時どうなるのか、想像してもらえると嬉しいです😍 お気に入りの植物で雑草対策してみてくださいね\(^o^)/
@user-io5bh7ss2l
@user-io5bh7ss2l 2 ай бұрын
毎年、雑草対策では困っています。色んな品種を見せて頂いて、とても参考に成りました。 オキザリスを数年前から植えていますが、その間からも雑草が芽を出します😭 一番強いのは雑草ですね😂😊
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
たしかに!最強イワダレ草の間にも紛れて雑草生えたりしてます😅 陣取り合戦風に⁉🤭グランドカバーして雑草予防したいですね😄🌱
@user-jw9eb4vw5b
@user-jw9eb4vw5b 2 ай бұрын
オハナちゃんグランドカバーの動画とても参考になりました!有難うございます。オハナちゃんの動画を観ると何故かホッとします。癒やされます😊
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
🙏(#^^#)ありがとうございます🌺 嬉しいです😄
@user-ik5kt5kj3d
@user-ik5kt5kj3d Ай бұрын
リシマキアヌンムラリア春にとても爽やかな色で寒さにも暑さにも強い印象でとてもお気に入りです♪
@ohanachannel30
@ohanachannel30 Ай бұрын
オーレアの葉がお庭を明るくしてくれますね🍃(*'▽')♡ 私も大好きなリーフです🥰👍
@user-fi9gd2bs3u
@user-fi9gd2bs3u 2 ай бұрын
いつも出し惜しみせず教えてくださってありがとうございます❤ 寄せ植えを解体した時のリーフを庭の片隅に植えたりして、気づいたらモリモリになっていたりします😂 春本番になってきて植欲が止まりません🌳笑
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
いつも見てくださってありがとうございます😄🌸 植欲🍃🌺わたしもです🤭きょうも雨の中ついついホームセンターさんで苗を買っちゃいました🌱😄春のお花楽しみましょう\(^o^)/
@kyonpiano9442
@kyonpiano9442 2 ай бұрын
私も今年はロンギカリウス考えていたので、花の期間を聞いて確かに。。。と納得! やはり、バーベナ良いなぁ(今は鉢でたくさん増産中だが😁) 色々まとめて下さりありがとうございます👏 いよいよ多忙期に入りました。物色しながら楽しんで頑張ります💪
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
忙しい時期になりましたね(≧▽≦)🌺 今日もホームセンターさん→園芸店さんに行ったら、花苗いっぱい、 まだ値段付けできてない花苗のケースが台車いっぱいヾ(≧▽≦)ノ💦でした でも新しい花苗見ながら物色出来るって(´艸`*)サイコーですよね💓😁✌ 体調気を付けてがんばってくださいね😄💪ありがとうございます
@user-ux7wy6ki2g
@user-ux7wy6ki2g 2 ай бұрын
勉強になりました!知りたい事、全て拝見できました😂スッキリ😮
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
お役に立てると嬉しいです(´▽`*)グランドカバーに助けてもらってちょっとでも 楽しましょう😋🌺
@user-nd9ie1vx6c
@user-nd9ie1vx6c 2 ай бұрын
グランドカバーのお花達、素敵ですね。植木鉢でも手軽に育てられるお花達もありましたら嬉しいです。。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
これからの季節は、植木鉢で育てたい花いっぱいですね🌼😄 また鉢植えで育てるお花もピックアップしてみたいと思います(#^^#)ありがとうございます
@user-fg7fr4py7r
@user-fg7fr4py7r 2 ай бұрын
白柴ちゃんがとっても可愛い❤
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
ありがとうございます🐕(*^^*)🌼
@junko.i.2951
@junko.i.2951 2 ай бұрын
目から鱗でした🙇 リシマキア、クローバー、キャットテール、赤花四季咲イチゴなどなど。寄せ植え用と決め込んでいました。 今回教えて貰ったお花たちは株分けし、花壇の模様替えをしてみます。視点を変えて。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
イチゴも今いっぱい苗が売られてますね🍓🥰👍 わたしも株分け分身の術🌱で、今年も雑草との陣取り合戦を制したいです🤭💪
@user-ih9ub3hz6t
@user-ih9ub3hz6t 2 ай бұрын
色んな種類のグランドカバーがあるんですね。リシマキアの黄色い花が大好きで植えてたら広がって広がってアジュガに、覆いかぶさって大変な事になってます。😂背の高いグランドカバーに、挑戦してみたいです。凄い参考になりました。ありがとうございます😊
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
リシマキアも生育早いですね🍃(*^▽^*) 背の高いグランドカバー😃ぜひ楽しんでください👍😊
@user-dj5xd3bb5i
@user-dj5xd3bb5i 2 ай бұрын
おはなちゃん こんばんは😊 沢山のグランドカバー植物ですね~😃 庭は広いですが植栽も、おはなちゃんと出会ってから沢山しました😀 少し考え家に一番合うグランドカバーいくつか植えて雑草対策強化したいと思います✌️ サンシュユ満開です✨ヒメブシも五分咲き😊毎日暖かく、お花達も、木の芽も一気にモリモリですね😆(ふくちゃん見つけたぁ😘🙌) 山野草のクモマグサ初めてお迎えしましたが可愛いですね😊編集が大変な動画勉強になりました✨おはなちゃん、ありがとう😊🩷
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
サンシュユ大好きです(´▽`*)💛 緑のないこの季節に、黄色で枝いっぱいに咲くと、目を引きますね👀✨ クモマグサもかわいいですね😊関西では暑くてなかなか夏越し出来ないですが、クモマグサも春の訪れを感じさせてくれますね(#^^#)🌺あ~もうずっとお庭に居てたい季節ですね🤭 編集がたいへんってわかるところがスゴイです( *´艸`)💦ありがとうございます😄
@user-fo3gn7pj2c
@user-fo3gn7pj2c 2 ай бұрын
沢山の情報ありがとうございます😊 フクちゃんが安定の可愛さですね🤍 我が家は勝手に種が飛んできた竜王?が所々で増えていますが、地味な植物なので(笑)ポーチュラカで挑戦します! その前に草むしりです😅
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
昨日の雨でお花たちもだけど、雑草もグッと伸びてイキイキしてきました(≧▽≦)💦 わたしも今日は朝からする予定なかったのに、草むしりしてました😂 ポーチュラカ、わたしも今年は挿し芽してグランドカバーにしようと思います🌱😄👍 🐕ありがとうございます(^。^)
@yoshiyou472
@yoshiyou472 2 ай бұрын
トレニア良さそう! 土を選ばない感じ! 冬には枯れるし うちでも植えられそう! オレガノのノートンズゴールドは、毎年おはなちゃんを見て欲しくなるけど、出会えない😅
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
キャァァーー(≧▽≦)今日いった園芸店さんで、ハーブセットに、オレガノノートンズゴールド入ってました🌱😆💦出会えるといいなぁ🙏 トレニアは、ホント、花がら摘みもしなくていいし、おススメです😄👍
@user-dj2zy2ni7q
@user-dj2zy2ni7q 2 ай бұрын
こんにちわ😊 花の名前や性質をよく覚えてると感心しきりですが、グランドカバー向きの植物まで、しっかり知ってるから、説明を聴いていてもわかりやすいわー。 途中、フクちゃんが出てきて緩衝材になってもっとわかりやすいねー。 フクちゃん、毛がフワフワで凄く綺麗にしてあげてるーと感心したり、花が綺麗に咲いて感心したり、、、 などと、今回も楽しく見せていただきました~。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
いつもありがとうございます😄🌺 フクは実家の父母が、孫のように甘やかして育ててるので(;^ω^) よ~肥えてます🤭💦 雑草ならいいけど、グランドカバーたちも遠慮なく踏んでいくから🐕😅 でもお花たちも全然負けてません👍(^。^)
@user-bg1cw5bm6d
@user-bg1cw5bm6d 2 ай бұрын
家に小さな花壇があるのですが今年はトレニア植えてみようかなあ😊 他にグロッソラベンダーとかタイムが植わっています😊 また春のガーデニングシーズンが来ましたね✨
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
トレニア👍花ガラ摘みもしなくていいしサイコーです😍 ラベンダーとタイム(#^^#)🍃いい香りがしてきそうです😊👍
@user-fh7tu2bz3p
@user-fh7tu2bz3p 2 ай бұрын
ポーチュラカ映りこんでいる白犬ちゃんはフクちゃんかナ? 子犬の時でほっそりしているね。 今年もお花が盛りだくさんで楽しみにしています。 お花ってとても癒されますよね。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
数年前はホッソリしてたフクです🐕😁笑 見つけてくださってありがとうございます😄🌺🙏
@cis961
@cis961 2 ай бұрын
Ciao Ohana, è meraviglioso il risultato delle tue piante copri suolo. Anni fa avevo seminato l'Alisso che aveva fatto una bella copertura di fiori gialli. In questo periodo da noi stanno uscendo le pratoline una specie di piccole margherite (Bellis perenne). Poi ho una bellissima copertura di fiori di bulbose. Un abbraccio !!
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
Bellis Perennis è il fiore nazionale d'Italia?🌼 Anche Alisso è meraviglioso💛(´▽`*) I fiori di ciliegio stanno sbocciando ora in Giappone.🌸😄
@cis961
@cis961 2 ай бұрын
Non esiste un fiore nazionale a quanto ne so; mentre per la città di Firenze so che è il giglio !!! Ho una pianta di prunus serratula come i ciliegi giapponesi, fiorirà nell'ultima settimana di aprile!
@cis961
@cis961 2 ай бұрын
Ho scoperto ora che la pianta simbolo d'Italia è il Corbezzolo che fa dei frutti rossi che insieme alle foglie verdi e i suoi fiori bianchi richiama ai colori della bandiera tricolore d'Italia.
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
@@cis961 grazie per aver indagato(*^▽^*)🍓🌳
@sato634
@sato634 2 ай бұрын
雑草対策には、グランドカバー🌱🌱 ohana chanは、グランドビューティーガーデナー🌼🌺 フクちゃんは、グランドイタズラプレイヤー🐕 いろいろ有りますね。 雑草対策で早く広がってほしい気持ちがありますので、今年は花も楽しめるタピアンを植えてみようかなと思いました😊
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
(´艸`*)💓ありがとうございます🌼 最強タピアン🌱今、ホームセンターさんにたくさん売ってますね\(^o^)/ お花楽しみながら雑草対策💪やってみてください😄🎶
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 ай бұрын
ポーチュラカ強いですよね~ 沖縄なので紫外線もすごいですが、2号鉢から育て3年目ですが、今じゃとんでもない数が増え伸びたらカットし増やし古い株は捨ててます。 カタツムリがたまに来ますが直ぐ伸びるから放置😂 イワダレソウやクローバー、ポリゴナム等のこぼれ種でも繁殖していく種は近隣まで侵食しトラブル事例もあります。 なんでココに?って場所に生えてるのは風で種が飛んで来たんでしょうね… 配合種や外来種は管理できない人は注意が必要、というより住宅街や自然が多い地域では植えるべきじゃないと考えてます。 主さんのように広々と独立しているお庭があるなら良いとは思いますが、中々ね😅
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
沖縄はこちらでは越冬できない植物も、越冬出来て ポーチュラカもとんでもないくらい(≧▽≦)🌺成長してるんですね(#^^#) 確かに、お隣さんに種が飛んでくのは注意ですね😆🌱💦 そして日本の植物に影響を及ぼしちゃう植物😱外来種には気を付けます🙏 ありがとうございます😄🌺
@user-lz7wm1fu5b
@user-lz7wm1fu5b 2 ай бұрын
小さな庭の通路の土がむき出しで何か良い植物が無いかな?と探していました😊とっても参考になりました!ありがとうございます❤
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
お役にたてると嬉しいです😄🍃雑草が増える前にぜひ植えてみてくださいね٩( ''ω'' )و🤩
@papiandmami
@papiandmami 2 ай бұрын
いつも楽しく色々なアイデアを知ることが出来るので更新が嬉しいです ちょうど、マンションの敷地内の埋め込みにお花を植えてるので、これからの季節のグランドカバーの動画は有り難いです🍀 福🐶ちゃんが踏んづけても大丈夫(笑)
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
いつも見てくださってありがとうございます😄🌺 マンションの植込み🌱(´艸`*)頑張ってくださいね💪😃 🐕容赦なく踏みます(笑)🤭
@user-nv7tq7gn7g
@user-nv7tq7gn7g 2 ай бұрын
ohana chanこんにちは♪ うちは花壇が西なので、夏に超西日にやられる植物が続出します😢  でもチャレンジ! 今年もまた色々植えてみます🌺 ディコンドラ、寄せ植えにしてるのがどれもあんまり元気ないので地植えにしてみようと思います☘️  元気に育つといいなー♡ いつも素敵な動画ありがとうございます(*´꒳`*)
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
ディコンドラ、私は、地植えしたことなくて、寄せ植えの鉢から垂れて、下の地面について広がっていったって感じです😃🍃 シルバーフォールズも、エメラルドには及ばないけど、1シーズンで結構広がってくれます👍\(^o^)/ぜひ地植えしてみてくださいね😄🙌ありがとうございます
@user-fb3hp8jd2p
@user-fb3hp8jd2p 2 ай бұрын
ohanaちゃん こんにちは😊👋 花壇に植えるグランドカバー探してましたぁ〜 参考になります😉✌️ 昨年、タピアンを育てたのですが、狭い花壇の植えたので花壇からはみ出してしまうくらいたくさん真夏でも咲いたのでびっくりしました✨ 今年はたまたま、ホームセンターでダイアンスピンクキッスを見つけたので、二株買って花壇の手前に植えました。 このダイアンスは花壇でも春と秋にお花が咲くみたいですが どうなんでしょうかねっ🙄 始めて育てるで、グランドカバーにむいているんでしょうか? ohanaちゃんは、ダイアンスピアノキッス、育てた事があったら、アドバイスお願いします🙏 グランドカバー、色々あるんですね🫢 ホームセンターで見かけたら、育てて診たいです☺️ ohanaちゃん、いつも おーきに😉👋🌸🌸
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
ダイアンサス、ピンクキッス🌺お花は次々咲きますね(*´▽`*)👍 株がグッと詰まって大きくなります(#^^#) グランドカバーまで広がる感じではないけど、地植えすると株が大きくなると思います(^_^)/💓 わたしも、秋にダイアンサス何種類かお庭に地植えしました😄そろそろ咲いてきそうです👍またお庭作り動画で紹介したいと思います🌺(*‘∀‘)
@user-fb3hp8jd2p
@user-fb3hp8jd2p 2 ай бұрын
​​@@ohanachannel30 ohanaちゃん ありがとうございます✨ グランドカバーまでには大きくならないんですねっ💦 花壇が狭いのでちょっと増える感じで良かったです😊 お庭のお花楽しみにしていま〜す😉👌
@sennenchyan
@sennenchyan 2 ай бұрын
カバーするグラウンドないんですが、グランドカバープランツ好きなんですよね~楽しく見させてもらいました。ルプスはこの前買っちゃいました。無事に育ってくれるかな?西向きのベランダなのでタイムが夏越しできないんですけど、色々植えました。今年も猛暑なんでしょうかねえ
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
今日は沖縄で30℃⁉を記録したみたいで(≧▽≦)💦 春は?って感じですよね(・∀・)今年も暑くなりそうですね😎 ルブス、鉢植えならあちこちから出てくる心配もなくオーレアの葉を楽しめますね🍃😊👍
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p 2 ай бұрын
こんばんは、大分の短大生の頃、グランドカバー流行りました。我が家も、庭に、芝桜🌸植え付けしています。また、グランドカバーに、なりますね。また、以前、住んでいた、阿蘇の職場にも、ありました。バーベナ母も、栽培しています。直売所にも、出しています。
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
芝桜咲いてきましたね🌸😀グランドカバーにすると花のじゅうたんみたいで 圧巻ですね(#^^#) バーベナ販売もされてるんですね🌺お庭に植えてるバーベナも1~2輪と咲き始めました(´▽`*) 今年も楽しみです😃ありがとうございます
@emikon7134
@emikon7134 2 ай бұрын
色んな種類でグランドカバーして色とりどりにしたいなって思いました🥰ありがとうございます💐 注意が必要なグランドカバーやお手入れが楽なグランドカバーのこと激しく同意です。適材適所と言いますか植えてみて知ることも多いですよね😌 ワイヤープランツは鉢植えで観葉植物として可愛いから好きなんですが、近くの郵便局の植え込みに地植えで植えられているのはめっちゃシゲってて強靭です。 花壇耕す時になんだか人参の🥕葉っぱみたいな匂いするなと思ったらダーベルグデイジー🌼が広がってくれてました🥰しかし雑草と混植なのが辛いです😑結局雑草取りはしないとダメなのねって言う。 グランドカバーたくさん教えて頂きありがとうございます。反面お世話の仕事量が気になりすぎて頭が下がります🙏 お世話ほっといてみた、みたいなんもありではないでしょうか😆 おはなちゃんの動画はもうみてるだけで癒されます❤ マイナスイオンの塊やー🍀👍
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
春になってお花たちが目覚めてくれたのはめちゃくちゃ嬉しいんですが🌸😄 雑草の伸び方半端ないですよね😂💦今日も雨だけど、この後の伸びが怖いかもヽ(^。^)💦 グランドカバープランツも、植えてみたら(゚д゚)!びっくりするくらい剛毛⁉になったり😬 嫌になって抜いてもどこからともなく復活してきたり(≧▽≦)と、ポット苗の可愛さはどこへ~みたいな植物も🙄 雑草との戦いが始まりましたが🌱春のガーデニングシーズンいっぱい楽しみましょう😄
@user-tv4yy2ic8l
@user-tv4yy2ic8l 2 ай бұрын
こんにちは😊毎回楽しみにお手本にさせて頂いてます🎵 スーパートレニアは最高ですね😃この動画の花壇の土のように再生して植え付けたいと思います🎵 卒業式の後からは温室に入れていましたが、マーガレットの蕾が所々ですが茶色くなっているのですが肥料や温度が足りないのでしょうか? 4/9の入学式に間に合うか心配してます。 ご伝授頂ければ幸いです🎵
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
もうすぐ入学式ですね🌸マーガレットですが、温室で日が入って気温が上がってしまってないかなぁと少し心配になりました🌞 日当たりいい方がいいのですが、暑いのは苦手なので、最近急に気温も上がってきたので、暑い日に、風のない温室に置く場合は、少し遮光した方がいいかなと思います😄👍無事咲いてくれますように🌺
@user-tv4yy2ic8l
@user-tv4yy2ic8l 2 ай бұрын
@@ohanachannel30 おはなちゃ んお忙しい中ありがとうございました🙇確かに花卉栽培していた主人がもう辞めてしまったのでそこに置いてました。同じ温室に地域のカボチャの種を蒔かれたのを芽を出して育成しているので、回りや天窓も開けられなくて暑くなったのですね。寒冷紗を張ることにしました。ご伝授ありがとうございました🙇楽しい動画待ってます😊
@user-tv4yy2ic8l
@user-tv4yy2ic8l 2 ай бұрын
おはようございます😃 マーガレットの件でお聞きした者です。教えて頂いた気温に気を付けながら、育てていたので昨日の地区の入学式にマーガレットを届ける事が出来ました🎵ありがとうございました🙇 スーパートレニアカタリーナ?はまだ店には入荷してませんね😃這うバーベナも見つけたら早くお迎えしたいです🌸いつも楽しみにしていますありがとうございました🙇
@user-rg8mx1bf5p
@user-rg8mx1bf5p Ай бұрын
こんばんは~ 雑草に困ってました、すごく勉強になりました、早速探してみます、 雑草や、刈り取った草の処理はどうされてますか? いつもYou Tube楽しみにしてます❤
@ohanachannel30
@ohanachannel30 Ай бұрын
いつも見てくださってありがとうございます😊🌺 刈り取った草は、基本的にはゴミに出してます(≧▽≦) 昨年、雑草堆肥作りにチャレンジしたんですが、雑草のタネが復活してきて(;^ω^) なんか草増えた⁉😆みたいな状態になって💦 また雑草ではなく、宿根草などを切り戻した後の葉っぱなどで、今年もやってみたいと思います(#^^#)👍
@user-rg8mx1bf5p
@user-rg8mx1bf5p Ай бұрын
@@ohanachannel30 おはようございます😃返信ありがとうございます、雑草堆肥種が戻るのも困りますね、捨てるものと区別して実験してみます、とても参考になりました、暑くなりますのでお気をつけてくださいね💕
@user-ct7zk4yp9o
@user-ct7zk4yp9o 2 ай бұрын
こんにちは~☔ロンギカリウスタイムが一番好きです💗ガーデンテーブル&チェアの足元に植えています…が、長雨で全滅しました😱今年からまたリベンジするつもりです🤗花壇に土が見えるのがイヤなので、コーナ別にパンダすみれ、オキザリス、セダム色々、アジュカ、リキマシア、スーパーアリッサム、オックスフォードブルー等を植えています👀でも梅雨時になる時群れて病気になりやすくなるので、お手入れと消毒もしています。お庭をいつもキレイにキープするのは、嬉しいけど大変ですね~キャットテールの地植えには、びっくり(@_@;)きめ細やかな説明をありがとうございました🙇
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
色んなグランドカバーが植えてあって、季節ごとに咲いたり賑やかですね🌺😍でもグランドカバーは風も通りにくく、高温で長雨だと、蒸れやすいですね☔ロンギカウリスタイム、枯れちゃったんですね(´;ω;`)またぜひ植えてみてください٩( ''ω'' )و😊🌱キャットテール🐱意外と強いです👍😄
@user-ph5gb9vj9y
@user-ph5gb9vj9y 2 ай бұрын
ディコンドラもグランドカバーになるのですね!!やってみようかなー❤ おはなちゃんは、バーベナはハダニが出ないように、予防で消毒してますか?
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
タピアンはしてないのですが、スーパーバーベナ、宿根バーベナは、予防の殺虫殺菌剤散布してます(^o^)/ 先日、今年最初の消毒しました٩( ''ω'' )و次の日☔でしたが、20時間くらいはもったので大丈夫だと思います👍 今年の第1回めは、ダコニール、オルトラン、アプローチ(展着剤)にしました😄🍃←昨年のあまりがあったので💦 ハダニ対策はもうちょっとしたら、今年は、バロック(卵や幼虫に効く)を使ってみようかと思ってます💪😃
@user-ph5gb9vj9y
@user-ph5gb9vj9y 2 ай бұрын
@@ohanachannel30 有難うございます。バーベナは予防した方がいいてすよね😶‍🌫️ バロックもダニ太郎も使用回数が1.2回ですが、それ以降の消毒はどうしてますか?
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
@@user-ph5gb9vj9y  ほかの害虫にも使うのでマラソン乳剤も使ってます。あと、家のお庭で、ハダニの被害がまだ初期の場合は、牛乳:水=1:2スプレーも成虫に効果ありです👍(#^^#) 30分くらいしたら洗い流さないと、匂いが残りますが💦 あと、昨年は予防ではないですが、テデオン乳剤も使ってました。これも卵には効かないので、根絶は難しいかもしれませんね💦
@user-ph5gb9vj9y
@user-ph5gb9vj9y 2 ай бұрын
@@ohanachannel30 詳しく有難うございます😍 なかなかハダニ対策難しいですよね💡 去年までハダニの恐ろしさを知らなくて、消毒も回数制限があるとも知らなくて、バンバンかけてたら、植物がやられてしまったり、庭木にもうつったりして、施しようがなかったのですが、お花ちゃんに教えてもらえたので、色々工夫してやってみたいと思います👍 いつもありがとうございます、感謝しております😍🥰
@machimachi85
@machimachi85 2 ай бұрын
いつも大変参考になります❗我が家のアジュガが夏を超えた頃から徐々にショボッと小さくなって一面に広がっていた子株もほとんど消えてしまいました。北東の2m四方の所に植えています。原因が分からず困っています。何かご教示頂けたら幸いですm(_ _)m
@ohanachannel30
@ohanachannel30 2 ай бұрын
土の中に虫さん🐛潜んでないかなぁと🤣思いました💦 ネキリムシいて、根っこ食べてって、枯れちゃったりとか。。。 アジュガは、耐陰性があるので、日陰でも問題なく育つので、 害虫か、病気かどちらかだと思うのですが、 次植える前に、土を耕して、天地ガエシしてみるといいと思います🌱😄 もし、病気のように枯れてったようでしたら、土を黒いビニールに入れて、 お湯を入れて、お日様の下で10日ほど殺菌してから、ビニールから出して、乾かして、もう一度堆肥や腐葉土などを混ぜて、庭に戻すと、使えると思います👍(*‘∀‘)
@machimachi85
@machimachi85 2 ай бұрын
お忙しい中 丁寧なお返事ありがとうございます😆💕✨珍しく多忙な数日間で😅お礼が遅れてすみません😣💦⤵️ これからも動画楽しみしています❗🤗
@lumg0925
@lumg0925 6 күн бұрын
ヒペリカムゴールドフォーム地植えしたばかりです😵怖くなってきました(笑)抜いた方がいいですかね? 広がりをまめにチェックしていても手に負えなくなるのでしょうか?
@ohanachannel30
@ohanachannel30 4 күн бұрын
植えてからもう10年くらい⁉経ちますが、地下茎でたまにここから!?ってとこから出てきたりしますが、土壌改良の時に耕して地下茎を切ってるので、今のところ現状キープ出来てます😀👍 あとは、嫌なことろから🌱出てきたら、地下茎ごと抜けなくても、地上部を抜いたら、 しばらくは出てこないので、それで、(光合成できないので)成長を抑えたり出来てると思います😄 ルブスなどのキイチゴ系に比べると、まだおとなしいかな~という感じです(^_^)😊 見てくださってありがとうございます🍃
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 20 күн бұрын
ハサミで土掘るとハサミに病原菌が付着し、植物に病気が広がりませんか?
@ohanachannel30
@ohanachannel30 17 күн бұрын
大雑把な性格なので(≧▽≦)そこはマネしないで棒か何かでやってくださいね😊スイマセン💦 (ハサミは毎回使い終わった後に、中性洗剤で洗うか、アルコール消毒しています)でも、植物につく細菌類がすべて消毒できるかはわからないです(^_^)🙏ありがとうございます🌻
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 2,9 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 121 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 7 МЛН
[Ground Cover Plants] What I’ve Tried out for the Last 7 Years
8:43
建売住宅を自分好みの家に@ころりん
Рет қаралды 75 М.
◆猛暑を余裕で乗り切る【最強宿根草】全12品種を紹介します!
29:42
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 122 М.
◆雑草予防・グランドカバー【タピアン】
22:28
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 94 М.
A AMIZADE DAS GÊMEAS É MUITO ENGRAÇADO
0:10
Teen House
Рет қаралды 23 МЛН
ЧАПИТОСИИИИК🐾🐾🐾
0:14
Chapitosiki
Рет қаралды 61 МЛН
Самый безопасный мотоцикл в мире 🏍️
0:37
ОМЕГА шортс
Рет қаралды 13 МЛН