自動車保険の注意点!車両保険を外してしまった人の末路がヤバすぎた...

  Рет қаралды 22,046

板垣智啓 (ガッキー)

板垣智啓 (ガッキー)

Күн бұрын

車屋 兼 動画クリエイターの板垣智啓(ガッキー)です!
車に関する情報を発信しています!
■一緒に働く仲間を募集中です!
↓以下からエントリーお待ちしております!
求人→ x.gd/bhi10
■BUDDICAのフランチャイズ1号店「つくば牛久支社」経営
www.buddica.jp...
■㍿MUSUBIマーケティング代表取締役
musubi-marketi...
■車の購入や買取をご検討されている方はお問合せ下さい🚗
BUDDICA(バディカ)つくば牛久支社
・住所:茨城県つくば市大井1633-1
・TEL:029-896-7043
・営業時間:10:00~19:00
・定休日:水曜日
各SNSはこちら
■X
/ gacky_musubi
■Instagram
/ gacky_musubi
■TikTok
/ gacky_musubi
■制作
musubi-marketi...
#自動車保険 #任意保険 #車両保険
運営:㈱MUSUBIマーケティング
HP:musubi-marketi...
代表:x.com/gacky_mu...

Пікірлер
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 19 сағат бұрын
おつかれさまでした! なるほどなー!
@gacky_musubi
@gacky_musubi 19 сағат бұрын
ありがとうございます! 参考になれば嬉しいです(^^)
@きたしらかわ
@きたしらかわ 11 күн бұрын
車両保険どうしようか迷っていたので大変参考になりました。 声がとても心地よくて聞きやすかったです。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 11 күн бұрын
それは良かったです(^^) 良いカーライフを!
@ニャンコレルクランパー
@ニャンコレルクランパー 3 ай бұрын
声が素敵だなと感じました。 お話しも分かりやすかったです。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
ありがとうございます😭
@一郎-y6n
@一郎-y6n Ай бұрын
先月新車を契約しました。 過去車両保険は加入したことがなく、無事最高等級まで来ましたが、 今回契約した車両は700万なのでちょっとブルってるところに、 この動画がオススメに挙がってきて拝見しました。 やはり車両保険は加入した方が良いでしょうか?
@gacky_musubi
@gacky_musubi Ай бұрын
間違いないのは加入ですね!
@ht6818
@ht6818 3 ай бұрын
中野さんの動画での撮影者としてもですが、メインで出てもお話とても上手ですね。車両保険はアフラックが安かったのでそこで入りました。保険会社で値段全然違うので結構比較に苦労しました。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
ありがとうございます😭 そうですね、保険会社比較するだけでもかなり時間もが掛かるし若干保険内容も変わるので難しいですよね。。
@onumayouhei
@onumayouhei 2 ай бұрын
100万以上の車なら車両はつけた方が良いと思いますね。50万以下ならいらんけど。無過失特約セットでね。なぜならば無保険車に追突されると泣くし。特に無保険外国人はややこしいしヤバい。最近は外国人多いからね。追加で弁護士特約セットでね。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
間違いないですね!
@kojis5221
@kojis5221 2 ай бұрын
ローンの時の契約条件が車両保険必須だと思ってました。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
そこは全く違うんですよね、、、
@ランエボ命
@ランエボ命 2 ай бұрын
これからランエボ10を購入したいと考えていて、車両保険付けようかと
@gacky_musubi
@gacky_musubi Ай бұрын
なかなか保険代高そうですね🤔
@酒旨い
@酒旨い 26 күн бұрын
車両保険は100:0事故起こしてしまった時に車両保険の範囲の金額であれば自分のクルマも持ち出し無しで直せますし。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 26 күн бұрын
間違いないですね!
@河副裕
@河副裕 3 ай бұрын
最初にお下がりの廃車になってもいいような車でお金貯めてからフィットやスイスポに行けば良かったのにね。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
僕もそう思いますが、20歳の頃の僕なら絶対我慢できないと思います笑
@モンモン-o8g
@モンモン-o8g 2 ай бұрын
この間、運転席側のドアに突っ込まれて、エアバック作動して、ドア開かず、吹っ飛ばされて飛ばされてガードレールに当たり、左側のヘッドライトも潰れ、フレーム曲がっているので多分全損。車両保険に入っていて良かったです。※まだ何対何かは決まっていませんが。
@gacky_musubi
@gacky_musubi Ай бұрын
お怪我大丈夫だったでしょうか? 使わないのが一番ですが、やっぱり安心には変え難いですね!
@へぇー-k8q
@へぇー-k8q 3 ай бұрын
車両保険入ってれば修理代必ず出ると思わない方が良い。何の為に車両保険入ってるか分からない事ある。 それと古い車は絶対入らない方がいい無駄金。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
保険作る担当が車屋以外で知識がないと保証設定している金額が時価で出ないとかありますもんね、、
@onumayouhei
@onumayouhei 2 ай бұрын
代理店経由で同じ担当者と10年以上付き合いあれば話は楽よ。長いお付き合いは大切に。古い改造車でも車両付けてくれる。車屋と同じで長くお付き合いしていけば良いことあるよ。
@ーナッツド
@ーナッツド 2 ай бұрын
めっちゃ聞いたことある人だと思ったらバディカのカメラマンさんか😅😅
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! です!
@製造業A
@製造業A Ай бұрын
例が車両保険うんぬん以前の問題で話にならない。リスク管理が全くできていないから、車両保険入ってても、結果はあまり変わらなかったのでは?
@ユキ乃氶
@ユキ乃氶 2 ай бұрын
高年式のどうでも良い車はいらない。デミオDのエンジン止まり、中央分離帯に激突。8年で廃車。90万出ました。
@京都ラテ
@京都ラテ 3 ай бұрын
どうしても乗りたい車があるなら浪費として買って車両保険もかけたらいいけど、なんでもいいなら安い中古車一括で買って車両保険無しにしときな。事故ったら次買えばいいくらいに思ってる方が私は安心だし節約になる。
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
それが一番気が楽ですね!
@たま-t1l
@たま-t1l Ай бұрын
相手が100%の事故でも相手からは時価額までしかもらえない事も伝えて欲しいです。
@gacky_musubi
@gacky_musubi Ай бұрын
次回伝えます!
@moubhe
@moubhe 2 ай бұрын
そもそも悲惨に成る程も高額な車に乗る事がどうかと思うけど、その保険代の1年分で購入出来るちゃんとした車がいくらでも売ってるのに
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
なくなって困る時は車両保険入るが吉ですね!
@T-GT-t5g
@T-GT-t5g 2 ай бұрын
約35年位前、後輩が新車でシビック(EF9)を購入し、夜な夜な峠を走り、初年度に2回事故(車両保険を使用した)で翌年の任意保険が確か60万円とかになり、払えないとかで1年間、任意保険無しでした…😨💦 1年間、無事故で次に新規6等級で加入していました🤣 因みに私は当時、4ナンバーの軽四だったので車両保険付き(一般)に入っていましたが、友達や後輩のAE86・AE92・EP82・DA6 etc…より断然、安かったです。 21歳を超えてから普通車を購入したら、全年齢と21歳以上でかなり、保険料が違いましたね…👍
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
後輩さん大変でしたね、、、 仰る通り21歳以上ならまだ安くなるのでいいんですけどね!
@user-gu4ox4vb8i
@user-gu4ox4vb8i 2 ай бұрын
両学長のアドバイスと逆なので迷う
@gacky_musubi
@gacky_musubi 2 ай бұрын
両学長のを見てないので何ともですが、車屋は利益とか云々関係なく僕の意見に同意して頂けるとは思うんですけどね、、買った車の金額にも寄るかもですが
@user-gu4ox4vb8i
@user-gu4ox4vb8i 2 ай бұрын
@@gacky_musubi ご返信ありがとうございました。保険は確率小損失大に備えるのが基本とのことで、車両保険は修理代金の先払いに当たり、その考え方から対人無制限はマスト、修理費用は貯蓄で備えたほうがいいよという説明でした。そもそも修理で人生が破綻するようなリスクのある車に乗ってはならない身の丈に合っていないとのことでした。またクルマと家はその人の人生の喜び、価値観にも大きく関わるので単純に損得だけでは割り切れないとも言ってました。両学長はマネー系NO.1のチャンネル主さんです
@佳子-z3k
@佳子-z3k Ай бұрын
損ジャで一般車両+故障特約いれてます!
@gacky_musubi
@gacky_musubi Ай бұрын
間違いないです!
@Tintinflower-fb2dd
@Tintinflower-fb2dd 3 ай бұрын
人身対物は相手なので大事だけど、車両は、自分の車なので入らなくても良いんじゃ無いかな?年60000以上違うかな?修理しても、高くても50〜60万位なので、毎年貯めれば?身の丈に見合わない高級車乗らならければ問題無し。😁
@gacky_musubi
@gacky_musubi 3 ай бұрын
収入とのバランスは大事ですね!
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【無保険の車に当てられたらどうする?】保険の特約について。part①
19:48
車両保険が必要か不要かを自動車保険の資格保有者が解説
10:48
まぎペー【車購入・乗り換えアドバイザー】
Рет қаралды 26 М.
【abetomoラジオ#11】個人売買で車を買った時の任意保険の話
9:58
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 7 М.
【大事故】自動車保険の保険金詐欺で儲ける方法をやってみた。もらい事故で+20万円
15:27
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 559 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН