自動運転でアルミテープチューン!燃費は上がるのか?すごいぞプロパイロット!

  Рет қаралды 62,234

リバース☆さっきー

リバース☆さっきー

Күн бұрын

Пікірлер: 156
@ぴの-u6f
@ぴの-u6f 10 ай бұрын
堺市中区から2スト原チャリのマフラーの件でお店に伺ってもいいですか?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 10 ай бұрын
すみません、バイクのマフラーはやってないんですよ~
@y秋-c6f
@y秋-c6f Ай бұрын
5年経ってからすみません、アルミが効果あるなら、ボーイング社・エアバス社の航空機はどうなっているのでしょうね?
@リバースさっきー
@リバースさっきー Ай бұрын
それこそ効果を利用してるんじゃないですかね?
@y秋-c6f
@y秋-c6f Ай бұрын
@@リバースさっきー youtubeで欧米のアルミテープを調べたら、殆どはやっていないですね。日本だけの現象です、流石先進国ですね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー Ай бұрын
僕も詳しくは解んないですがトヨタが特許取ってるとかなんか前に聞きましたけど、その辺関係あるんですかね?
@tubemimimi
@tubemimimi Жыл бұрын
静電気で乱れる気流をテープで放電することで無くすのが主眼なので車の形状によって「効果的な位置に貼れば」空気抵抗の変化で巡航燃費向上を見込めます これの応用で吸気抵抗を微妙に減らせますが効果はフィーリングアップでしょう
@リバースさっきー
@リバースさっきー Жыл бұрын
でしょうね~
@kenjimiyauchi9844
@kenjimiyauchi9844 3 ай бұрын
アルミの表面が導通していること 寝着部分が導電性であること 用途別に貼る位置があること どこでも貼れば良いというものではない トヨタの特許報告を読んでね テープは正しいものを入手しましょう 導電性接着剤のアルミテープ を入手しなければなりません
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 ай бұрын
そのへんもいろいろ視聴者様から情報を頂きやりましたよ^^
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 2 жыл бұрын
ぬううざんねん しかしだな、フロントバンパーは樹脂ですやん。なるほどバンパーに帯電した静電気は取れるが、鉄板のボディまでは距離があるのでそこで静電気が溜まっているのではないか。ボディ鉄板部やリアバンパーにもテープを貼り付けたら超カッコヨクなりつつ放電するのではありますまいか
@リバースさっきー
@リバースさっきー 2 жыл бұрын
静電気はおくかが深いです。
@田中譲-g5v
@田中譲-g5v 3 ай бұрын
ガチさん トヨタの純正アルミテープは フロントバンパーの内側に 貼るのですよ!
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 ай бұрын
ですよね^^
@ちゃび-y3f
@ちゃび-y3f 4 жыл бұрын
全然話は違うんですが、汚くなった車を洗って、金cc.の液体を使って拭き上げてきれいにした後車の出だしが軽くなる気がします。ちなみに窓縁のプラやエンジンルームのプラにも塗ってます。しっとりとした感じになります。 オカルト的発想なのですがシリコン成分が静電気逃がしてるのかなって…。 皆さんどう思います?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
その静電気をなくすと言う宣伝文句のGRのコーティング塗っても僕は何も感じませんでした(笑)
@ちゃび-y3f
@ちゃび-y3f 4 жыл бұрын
@@リバースさっきー GRのなかなか高いですね、エンジンルーム拭いてみましたか?ちゃんと製品のうたい文句書いてるんですね。 多分、車がキレイになって気持ち的に軽くなった感じがして私の気のせいでしょうね(笑)
@伊藤春義
@伊藤春義 3 жыл бұрын
空気の通る所、電気の通る所、水の通る所、ステアリングカバー外す、キイボツクス,ステアリングポウルに、張って下さい。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
もう車ないんで、またやる機会があれば^^
@大平修士-p2r
@大平修士-p2r 2 жыл бұрын
アルミテープチューンは、アーシングとの相乗効果でエンジン回転のレスポンスを調整するものです。なのでオートマ車では意味がありません。効果としてはMT車4速ギァでパワー不足を感じるのを多少改善します
@リバースさっきー
@リバースさっきー 2 жыл бұрын
コレに関しては色々諸説あり過ぎて^^;
@amami21
@amami21 4 жыл бұрын
私のアルミテープは、テラヘルツ波動(一秒間に一兆回振動する波動を照射した物を使用しています。これをハンドルに巻きつけるとパワーステアリングのように軽くなり、ブレーキペダルに巻きつけるとブレーキが良くなります。また、バスやダンプカーとすれ違う時には、揺れません。扇風機の羽に貼り付けると乱気流のような風になりました。ちなみに、スバルサンバーディアスTV1(H15)のオートマ車です。前車はスバル・サンバースーパーチャージャー5MT(H11)を8年間乗って、テラヘルツ波動を照射したアルミテープは令和元年10月から令和2年4月21日まで。抜群の効果多数です。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
聞いたことない新しいアイテムwww
@amami21
@amami21 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。来月には発売開始いたします。その際には再度、コメント欄に記載いたします。
@森内重好
@森内重好 2 жыл бұрын
👍👍👍☺️
@リバースさっきー
@リバースさっきー 2 жыл бұрын
👍👍😆
@山迫健二
@山迫健二 2 жыл бұрын
コレって自分も会社で使ってる物と一緒デスよね😓たぬぐっさんのデモ見たことありますけど🤔会社のテープ使ってみようかな😊モチロン会社の車で(笑)
@リバースさっきー
@リバースさっきー 2 жыл бұрын
無駄に高いですw
@山迫健二
@山迫健二 2 жыл бұрын
燃費が上がれば社長喜ぶかも?
@林孝彦-v3v
@林孝彦-v3v 4 жыл бұрын
ある?フューズの交換で燃費が上がると言われてる商品が検証してみてはとお願いしても良いですか❓
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
マックス織戸さんがやってましたね~
@streetspecial2010
@streetspecial2010 3 жыл бұрын
ヒューズ変えました。昔ね。変わらんかったよ😁
@tsumaguro_8823
@tsumaguro_8823 3 жыл бұрын
気温が1℃高いから、伸びてるんじゃない?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
いえ、誤差です(笑)
@tsumaguro_8823
@tsumaguro_8823 3 жыл бұрын
@@リバースさっきー 1.53%は誤差か微妙(笑
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
リッター0.2は誤差の範囲だと(笑)
@DAMEDOURAKU-05
@DAMEDOURAKU-05 4 жыл бұрын
アルミテープやカナード、ウイングの様な空気抵抗系のチューンは100km以下の速度の空気抵抗ではほとんど効果は無いでしょうね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
日本の公道ではほぼ意味ないですね(笑)
@松島理龍
@松島理龍 5 жыл бұрын
アルミテープチューンは、空気が乾燥する冬の方が効果ある説?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それはあるでしょね~
@久昌-n2h
@久昌-n2h 3 жыл бұрын
0.2でも立派な向上。 検証お疲れ様でした。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
数字で考えるとそうですよね^^
@JB64Yamato
@JB64Yamato 4 жыл бұрын
自分のアルミテープチューンをした感じですが、Powerが上がるのではなくトルクが上がる感じですね。 普段の街乗りの発進が微妙に低回転で走り出すと言う感じです。 つまり巡航で走るのはあまり関係ないのではないでしょうか・・・ ですが、自分では出来ない検証です ありがとうございます
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
一般的には走行時の静電気がどうこうって言われてますけどね。 わかんなかったです(笑)
@youtuber8299
@youtuber8299 5 жыл бұрын
第1石油類は流石にわたくし、入れたことも、触れたこと?はあるかもしれませんが、効果の程、🔥燃え燃え🔥第1石油類😃楽しみにしております❗アルミテープ、お疲れ様でした😌😌
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 жыл бұрын
みにちゅぶTV【車とブログ系KZbinr】 ガソリンは第一石油類なのでセルフで給油していれば扱ったことはあることになります。今時ベンジンを使う回路を使う人はいないと思いますが、ベンジンも第一石油類です。
@youtuber8299
@youtuber8299 5 жыл бұрын
@@SuperPi3.14 さん、有り難う御座います😃日常的に使用していましたね😅🎶それはそれは、点火率も上がってきますな😌あー、よく考えてればベンジン😨
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 添加剤の第一石油類はなかなかないんじゃないでかね~ すぐ燃えちゃうんでホントにその時の一発効果ですよね。 燃費というよりパワーアップ的の方が効果ありそうですが、 あくまで検証は燃費で行くつもりです! パワーも計ってみたいですが。。。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
Josui Kuroda さん ガソリンも第一石油類なんですね^^
@yano-me4hc
@yano-me4hc 5 жыл бұрын
ボルティクスジェネレータはどうでしょうか? アルミテープチューニングと ボルティクスジェネレータ を併用すると 良いかも知れないです ボルティクスジェネレータも トヨタ車ので主にハイブリッド車で標準装着されています アルミテープと同時期ぐらいに採用しているみたいです ボルティクスジェネレータは 他メーカーはランエボ9などでありますが少ないです
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あのちっちゃいとんがったやつですよね。 高速走行安定性とかはかわるみたいですね。 貼る位置でだいぶ変わるんですかね? 燃費も上がるんですか?
@yano-me4hc
@yano-me4hc 5 жыл бұрын
うちも さっきさんのを真似をして 愛車のフリードFLEX、GB3、5人乗りで エコモード無し アイドリングストップ非搭載の 10年目 なんですが 月に一度、100kmを往復する事が多いので アルミテープとボルティクスジェネレータに これはわざとですが ワコーズヒューエル1かワコーズプレミアムパワーのどちらか片方を 2本まとめ入れて満タン42Lタンクで行くので濃度2倍です やる前はメーター燃費が12kmですが 古いカタログ燃費の 10.15モード燃費で16.4kmのが エコ運転をせずに 標準のメーターの計測の燃費で約17kmなんです あくまでメーターなので 正確ではないですが もう少し伸びると思います アルミテープは、ホームセンターの耐熱性タイプと マフラー修理に使う耐熱アルミテープを混合してますが ガムテープ幅のを長く使って手でちぎってやってます
@山下輝子-n3p
@山下輝子-n3p 4 жыл бұрын
熱意は買いだな。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
あざーっす!
@amateur-tweets-a-car
@amateur-tweets-a-car 5 жыл бұрын
暑い中、お疲れさまでした。 アルミテープは、あんなにベタベタ貼ったのに・・・。「誤差」でしたかぁ。 まぁ、さっきーさんの気が済んだでしょう。w
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 残念な結果でした。。。 でも、これでもうアルミテープは終わって次の検証に向かいます!
@kohakumerano
@kohakumerano 4 жыл бұрын
一つ疑問ですけど、すでに、アルミテープの効果と同じ作用を 日産も隠れて?施しているということは無いのでしょうか? 車が新しいものだけに気になります、 古い旧車だと効果があるとか?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
そもそもこの検証をやった季節にも問題ありましたね。 静電気はやっぱり冬に一番起こるので冬にやるべき検証でした。
@kohakumerano
@kohakumerano 4 жыл бұрын
@@リバースさっきー 楽しみにしています。頑張ってください!
@nichijo7745
@nichijo7745 5 жыл бұрын
タイヤハウス、ストレーキ周辺が一番のツボなんですが今回貼ってないようですね…。オイルフィルターにぐるっと一周、マフラーを吊り下げてるゴム、エアクリーナーのフタにべっとりもダメ押しが出ます。(あくまで自身の軽自動車で効果あった場所です)「スポーツカーを愉しむ」ってブログを参考にしました。この車、下回りの空力よさそうですね。元々空気の流れがいい車だと効果は出辛いかもです。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 タイヤハウスはフロントは前後、リアは前側のみ(ネットで誰かが書いてた)貼りましたよ。 確かに下回りなんか結構空力考えてるように見えますね、というか正確にはエコカーっぽい作りですよね。 ちょっとでも燃費伸びることはやってるみたいな感じです。 燃費を上げるためとはいえ、1個前のセレナよりタイヤを少し細くすると言うインチキ技まで使ってました(笑)
@nichijo7745
@nichijo7745 5 жыл бұрын
@@リバースさっきー  動画では見えなかったけど貼ってあったんですね。失礼いたしました。m(_ _)m
@yoshihisagokudo4627
@yoshihisagokudo4627 3 жыл бұрын
ひょっとして既に付いているのでは。五味やすたか氏の動画(TRD GR ディスチャージ)でトヨタで一般車両に貼っていると語っています。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
見たことないですw
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 жыл бұрын
燃費系の燃料添加剤ははもともとパワーが乏しいNAの軽自動車(できればCVT)でテストする方がはっきり効果が出ると思います。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一応セレナもCVTですが軽四でも普通車でも1本入れる時点でちょっと不公平ですよね(笑)
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 жыл бұрын
リバース☆さっきー 27Lタンクに1本入れると濃すぎたのか調子が落ちたことがあるので、50Lタンクくらいがちょうど良いかも知れませんよ。能書きを見ると燃費だけならプレミアムパワーでも良さそうですが、コースが名阪国道なのでCORE 601のパワーが上り坂で良い方向に働くかもしれませんね。レポートを期待して待っています。
@AY-pk2uc
@AY-pk2uc 4 жыл бұрын
ア……アルミテープ? そんな事言ったらホンダNSXアルミ……😐
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
ですね^^
@streetspecial2010
@streetspecial2010 3 жыл бұрын
第二世代のGTーRもフロントセクションがアルミなんですよね。
@hirotani1513
@hirotani1513 3 жыл бұрын
空気抵抗が大きく影響する可能性大なので、車種による影響が大きい可能性大ですね。ミライースとか違いが出るかも?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
いろんな条件がうまく重なって変化するみたいですね~
@坂田伸二-u7m
@坂田伸二-u7m 5 жыл бұрын
アルミテープを貼り付けた円盤が「アポロガイストの盾」に見える。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
ゴミ箱のフタですけどね(笑)
@小川利英
@小川利英 4 жыл бұрын
こんにちは~、俺昔ある自動車販売会社で見た事があるんですけど、プラグにボデイからだと? 思ったんですけど、コロナ放電を利用して火花を大きくする物を見た覚えがあります なんか、そんなような原理で燃費が少し伸びたのでは?今の車は電子制御ですから 何とも言えませんけどね!じゃ、まったね~!
@kaitowave
@kaitowave 2 жыл бұрын
お疲れ様です。( ´艸`)
@リバースさっきー
@リバースさっきー 2 жыл бұрын
お疲れっすー
@ゆる造
@ゆる造 5 жыл бұрын
静電気の多い冬場で検証ですね!
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今月でこの車もなくなっちゃうんですよ(笑)
@cando4707
@cando4707 5 жыл бұрын
eパワーとの相性もあるのでは?普通のガソリンエンジンなら効果あると思うが。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 普通のガソリン車ですよ^^ 車の形状や季節にも左右されそうですね。 特に静電気が起こりやすい冬の方が効果あるみたいです。
@kunix1116
@kunix1116 5 жыл бұрын
お疲れ様です。 自分も前使用してました。 しかし、プレミアムパワーとフューエルワン同時に入れたから、、、やったかも。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 プレミアムパワーどうなんでしょうね~ 入れた時だけ燃費上がってみ意味ない気もしますが、やるだけやってみます(笑)
@qoochann253
@qoochann253 4 жыл бұрын
燃料添加剤入れて添加剤のコスト増を燃費で賄うには、大変ですね! 仮に燃費が1km/Lアップ出来たとしてもガソリン価格120円/Lとして燃費19km/L→40Lで760km、燃費20km/L→40Lで800km 差+40km 2L 240円だから4000km走行で20km/L燃費を維持したとして1263円の燃料代が浮いた分が添加剤価格と相殺なる架空の計算です 添加剤が4000km以上持続し尚且つ燃費が20km/L持続なら元は取れる計算。 添加剤の費用対効果だけ考えるとなかなか大変ですが、走りの軽やかさやエンジン内部洗浄効果で出力損失軽減などを考えれば長い目で見れば安いかもしれませんね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
それにプラスされてエンジンが切れになっていると言う自己満がプラスαされます(笑)
@ーああ-g1n
@ーああ-g1n 5 жыл бұрын
ガチ検証おつかれさまでした。 夏場は湿度が高いので、もしかしたら静電気の影響が少ないのかもしれないですね。 今度は湿度も記録して、データを取ってみてはいかがでしょうか?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、静電気は冬場の方が圧倒的に高いですもんね。 今度やるときは湿度も今度は計ってやるべきですね。
@ーああ-g1n
@ーああ-g1n 5 жыл бұрын
@@リバースさっきー お返事ありがとうございます。いつも更新を楽しみにさせて頂いております。 ふと思ったのですが、放電しやすくするのではなく、そもそも帯電しないようにする方向でのアプローチはいかがでしょうか? 帯電防止スプレーという物がありますが、こういった物を吹きかけるだけでアルミテープチューンと類似の効果を発揮するのであれば、施工がより簡単になるのではないかと思います。燃費云々さておき、汚れや冬期のバチバチ予防になるのであれば、画期的だと思うのですが。 もっとも、こんな単純な事で同等の効果があるのであれば、既にトヨタさんがやっているのでしょうけど。
@伊藤春義
@伊藤春義 3 жыл бұрын
振り方の間違いです。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
振り方??
@kenkiri440
@kenkiri440 5 жыл бұрын
車の形状、車体の新旧などで効果が変わる様です。 他の方も言ってますがホコリ、汚れが付き難くなるのは間違い無いと思います。 私も何度かテストしましたがウインド、ボディーへのホコリ付着具合は確実に 激減する事は実証出来ております。 実験検証ご苦労様でした(^^ゞ
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホコリやガラスの汚れに関しては間違いなく減りますね。 最近の車に関してはある程度静電気対策もされてるみたいですね~
@papamama7010
@papamama7010 5 жыл бұрын
ビリビリキターーーー! さすが期待を裏切りませんね^^
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 もう絶対ビリビリは最後ですから!!
@luckydog2961
@luckydog2961 5 жыл бұрын
アルミテープチューンは燃費より乗り心地が上がるメリットの方が大きいと思います。お疲れ様でした!
@坂本龍馬-r4l
@坂本龍馬-r4l 5 жыл бұрын
マジでどんなメカニズムっすか? 全然わかんない!
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あと、一番間違いないのはホコリが付きにくいと言うのは間違いないですよね。 坂本龍馬さん 有るらしいんですよね~乗り心地の変化やハンドルが軽くなったり。 その辺は車によって左右されるみたいんですが僕は体感できませんでしたけど。。。^^;
@yoshinorisugimoto3335
@yoshinorisugimoto3335 5 жыл бұрын
車体は当然ですが、エンジンルームも下回りも新車以上にキレイにされていますね。どうやって維持されているのでしょう?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 特に何かやってるわけじゃないんですがまだ8千キロしか走ってないのと、雨の日あんまり乗らないのと普段は倉庫に入れてるんで、あんまり汚れないんですよ。 エンジンルームは時々水拭きしますけどね。
@hironobutamura
@hironobutamura 5 жыл бұрын
最近売ってないが、アースベルトに似たような物か?
@yano-me4hc
@yano-me4hc 5 жыл бұрын
売ってますよ大きめのオートバックスに静電気コーナー又はフロントポールコーナー売ってます
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 理論的には同じなんでしょうかね? ただアルミテープチューンに関してはボディの電気を通さない部分に摩擦でたまる静電気を放出するとかなんとか。 それによって空気抵抗を減らすらしいです。
@ケッター-u4z
@ケッター-u4z 5 жыл бұрын
プロパイロット2回目がすごいです。 信憑性上がりまくりですね。 で0.2って 残念
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 1回では僕的にも納得できなかったのでもう一回行ってきました。 ガチなんで(笑)
@Mr-km5hb
@Mr-km5hb 5 жыл бұрын
誤差だったとしても、燃費が1回目よりも下がらなければ燃費は向上しているという事ですよね。 もうちょい検証を続けてみてください。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アルミテープが効果を最も発揮するのは冬場のようですね。 この冬実験してみたかったんですがこの車両がもうないんです。。。^^; 申し訳ございません。
@ハンクヴォイド
@ハンクヴォイド 4 жыл бұрын
セレナ?ですか?こんなに燃費いいんですね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
27セレナです。 このコース比較的燃費が伸びるコースなんです。
@寝落ちしがちなりょーしゃん
@寝落ちしがちなりょーしゃん 5 жыл бұрын
アルミテープシリーズは終わったんですね? 前回言ってたオイル添加剤Eクリーンプラスからオイル添加剤シリーズ始まって欲しいです。(なりそうですけど) 時間かかりそうですけど・・・
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 代車のミラの最後のデポジとの戦い後、タペットカバー開けて内部を確認してEクリーンプラス入れますね。 結果出るまではちょっと時間かかりますけど入れる前の状態もちゃんと動画にしますのでお楽しみに^^
@ラルクラルク-t3f
@ラルクラルク-t3f 5 жыл бұрын
ワコーズの燃費用の添加剤するなら、同じく燃費用の添加剤タービュランスGA-02も試してほしいですね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 確かに、両方試したいですよね。 問題は同じ車で続けてできないってことですよね~ 検証って難しいです・・・
@oguyoshiaizu
@oguyoshiaizu 5 жыл бұрын
アルミテープ付けたままガチパイロットで走ったら伸びるかと思われます。ガソリンスタンドのガソリンは皆同じと良く言われますが、エネオスのでガソリンは燃費が良いと言われてるので、プロパイロット時の燃費が上がったと思われます。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 жыл бұрын
oguyoshiaizu ENEOS ヴィーゴは他社より頭一つ抜けていました。東燃を吸収してからは質が落ちてExxon Mobilと同じになりました。そのときに出光に乗り換えました。レギュラーはバーター取引なのでどのスタンドでも同じです。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ガソリンはいつも同じガソリンスタンで入れてるんですよ^^
@屋根の上の猫
@屋根の上の猫 5 жыл бұрын
アルミテープはボディが汚れにくくなるメリットはあると思います。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それは間違いなくあると思います。
@kazio1866
@kazio1866 5 жыл бұрын
会長、アップお疲れ様です。 燃費は残念でしたね。 風切り音とかエンジン音とかには変化ありませんでしたか? 次の添加剤シリーズも楽しみにしております😆
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 前回は風切り音とか乗り心地とか神経を使って乗りましたが、 今回お任せ運転で燃費だけ検証だったんでのんきにドラゴンボール見てました(笑)
@jf2abz
@jf2abz 5 жыл бұрын
やあ、いろんな意味で期待を裏切らないさっきー会長(笑)、好きです(^^)。アルミテープは効果が出なくて残念でした。他の方も おっしゃっているように燃費だけではなくて、安定性とか汚れが付きにくくなるというのも「効果」ではあるんですが・・ 冬場に云々というコメントもありますが、私の車に関しては夏場でもエアコンでの落ち込みはあるものの相変わらずの高燃費?を 維持しています。アルミテープは車種依存もありますが、形状、ボディ構造、その他の要因によっても変わってきますので、 まあ一概に良くなるとは・・・言えないのかもしれませんし、もしかしたら貼り方によっても変わるかもという可能性はかなり あります。セレナに効果的な場所というのが分かればいいですが(^^;、なんか貼り付けすぎも良くない・・・・という話も聞きます。 まあ、多分ですが、燃費に関しては小さめな車のほうが効果が出やすいような気がしています。もともとパワーが小さい車です。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回は燃費オンリーでいきました。最近の低燃費車はその辺も多少考えられて造られてるのかもですね。 ホコリについては間違いなく車の形状に関係なく効果はあると思います。 その他の効果は車によっていろいろ違いはありそうですね。
@nao516nao
@nao516nao 3 жыл бұрын
動画の余白が多い。でも、それがいい!
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
無駄に長くひっぱる系ですw
@armbanktv6978
@armbanktv6978 5 жыл бұрын
風や!
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 きっと静電気がなかったのかも!
@donxmidori
@donxmidori 5 жыл бұрын
燃費だけではなく空力、埃の付着低減などもあるみたいですね 全く効果のないものだとコストカット大好きトヨタ(レクサス)が純正採用はしないかと バンパー裏に貼るのと表に貼るのでは効果はちがいそうですけどね
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホコリに関しては解るぐらい効果はありますね~ 貼る位置に関しては車の形状にもよるところもあるみたいなんで、 一概にどこがって決めるのは難しそうですね。
@久保田健-d3e
@久保田健-d3e 5 жыл бұрын
元を取るには何キロ乗るんだろう、いちお効果は有るらしいですよ。僅かですけど 200キロで0.2としてガソリン価格がリッター150だとすると200キロアタリ30円お得に 4000キロ乗れば元が取れる計算ですな‼
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 車の形状や季節によっても左右されそうですね。
@jzx110vr25
@jzx110vr25 4 жыл бұрын
セレナ、カタログより燃費のいいのとフロントバンパー下がレーシングカーみたいにフラットなのがビックリです。 いつも楽しみに見てますよ。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 バンパーの下はほんとにぺったんこですよね~
@outlawrider834
@outlawrider834 5 жыл бұрын
なんやねん。夏場は静電気たまらんやろ。また中華のアルミテープ使ってからに。3Mにせーや。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
提供してくださいw
@ケビンパパ
@ケビンパパ 3 жыл бұрын
テープの位置も大事でしょう。デザインにもよるしいろんなどこに試さないと。実験のあの位置は効果なしのはよく分かりました。お疲れ様でした。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
一応トヨタが推奨する部分に貼ったんですけどね。 車の形状やその時の環境によっても左右されるみたいです。
@動画を見る人志
@動画を見る人志 5 жыл бұрын
お疲れ様でした。アルミは正直いらないですな。燃費より貼る恥ずかしさが上回ります。 ミニストップ奥に見えたリ ボン リスボンのほうにアルミ貼ってあげればスが光るのでは
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 外側にバシバシに貼るのはちょっとさすがに抵抗ありますよね。 きっとリボンとリスボン前と横で姉妹店なんじゃないですかね?(笑)
@anadonfx
@anadonfx 5 жыл бұрын
アルミテープ貼り、お疲れさまでした(笑) 基本アルミテープチューンって、 静電気を飛ばして直進安定性を高めるのが主目的だった気がしますので、 極端に燃費が向上することは、やっぱり無かったですね、残念。 ですが、さっきーさんの動画のおかげで、色々と参考になったのは間違いないです。 暑い日が続きますので、体調を崩されない様、次のガチ検証を楽しみにしてます♪
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それによって空気抵抗が減って燃費も上がるっていうのお話を色々聞いたんですが、 最近の車はエコのためにその辺の対策もそれなりにされてるみたいですね。 僕はまた次のガチに向かいます(笑)
@ばれんてぃにっくろっしふみ
@ばれんてぃにっくろっしふみ 5 жыл бұрын
ショックな結果ですね。。。(笑) でも、検証おもしろいです。 ありがとうございます。 他の方もおっしゃってます、が冬の乾燥した空気の方が静電気が発生して空気抵抗(空気の摩擦)が増すと思うので、アルミテープの効果が出る気がします。 それに制限速度を厳守して走ると、一般的な名阪国道の流れで走っている速度よりも空気抵抗が少なく静電気による空気抵抗(空気の摩擦)が少なくなる気がします。 なので、一回目の検証の時の方が速度が出ていたこと、乾燥していて静電気による空気抵抗(空気の摩擦)が多かったため、よりアルミテープの結果が出やすかったのかな?と思いました。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ですよね、僕も冬の方が効果ある気がします。 以前の冬の検証でプロパイロットでやるべきでした・・・
@officeyasu2003
@officeyasu2003 5 жыл бұрын
箱から、目迄の距離に親近感を覚えます!^_^
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
有難うございます^^
@yoshihisagokudo4627
@yoshihisagokudo4627 3 жыл бұрын
失礼。日産でしたね。
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 жыл бұрын
セレナちゃんです^^
@c-sq578
@c-sq578 5 жыл бұрын
現行モデルはもう静電対策とかもしっかりされてるから効果少ないのかも?10年くらい前の車には効果があるって事にしよう!(。-∀-)
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 その可能性も十分ありますよね~
@kazuwada2359
@kazuwada2359 5 жыл бұрын
今貼ってるアルミテープを全部剥がしてごらん。 静電気でバチバチすんのはいつよ? 今、夏場だからバチバチ来ないべ? あのさ、アルミテープのなんちゃらって静電気による空力の何とかでトヨタが特許取ったんべ? って事はさ、今は夏場で湿度が高いから静電気も帯電し難いから同じ実験を冬の乾燥してる時にやってみたら?
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当然冬場の方が効果あるでしょうね~ 前の検証の時のこの車でやるべきでした。。。 もう今月で旅立っちゃうんですよね~
@夢想人-s1e
@夢想人-s1e 3 ай бұрын
アルミテープの検証もやっていたんだ、この動画5年前か、これを見た感じ高速道路での巡航速度でたいした変化ないなら一般道路においては車にベタベタアルミテープ貼ってカッコ悪いだけの燃費には関係無いって事だな、日産車はおそらくカタログ燃費よりほとんどの車種は走るよ
@リバースさっきー
@リバースさっきー 3 ай бұрын
一般道だと関係ない気もしますね~
@wire-dachshund
@wire-dachshund 5 жыл бұрын
えーっと、何の宗教でしたっけ?(笑) ナンバープレートの裏に貼ってないでしょ…残念、ご利益が…
@リバースさっきー
@リバースさっきー 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ガチ検証委員会党です! ガチ検証でぶっこわーす! ナンバーってアルミじゃなかったですか?
@wire-dachshund
@wire-dachshund 5 жыл бұрын
@@リバースさっきー あっ(^_^;) そんな深く考えてるわけないじゃないですかぁ~、やだぁ~😅 でも錆びないように表面処理はされているような気はしますね。
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 9 МЛН
Интересно, какой он был в молодости
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 3,7 МЛН
【第6話】「あの男に物申す!」そして戦いは続く
33:53
リバース☆さっきー
Рет қаралды 61 М.
エッジ張りアルミテープチューン検証編
17:50
vwfixlife
Рет қаралды 47 М.
コペン880にアルミテープチューン
3:42
コペンスチグレ
Рет қаралды 14 М.
アルミテープの魔法
22:52
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 616 М.
見ろ!コレがDAIHATSUテクノロジーだ!!
14:02
リバース☆さっきー
Рет қаралды 36 М.
Опасная ситуация..
0:55
Мурат 07 манипулятор
Рет қаралды 9 МЛН
Sokakta bisiklet sürenlere tepkim
1:00
BETER BÖCÜK TÜRKİYE
Рет қаралды 2,4 МЛН
disassembly tool #car #carrepairtutorial #carmaintenance #tools
0:19
Hoàng Linh
Рет қаралды 1,4 МЛН
Не садись в Такси сзади 🤯
0:28
Авто.Бот
Рет қаралды 621 М.
отчистка выхлопного фильтра
0:24
ZNANIEEE
Рет қаралды 632 М.
First I thought they are washing the pan #automobile #mechancial #airbagsuspension #undertray
0:43