KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
掃除&除菌【個人所有の路線バス】15年分の汚れを落とす!三菱ふそうエアロミディME
10:47
【自家用バスでドライブ!?】非日常のデートにお邪魔してきた|乗りものチャンネル
15:04
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
00:37
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
01:00
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Странная суперспособность вомбатов и новый тренд у шимпанзе
00:58
【自家用路線バスを購入】から1年所有してみての感想。費用や思い出など!果たして1年で何キロ走ったでしょうか?
Рет қаралды 27,331
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 102 М.
きくしん ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 142
@ポンたっち
2 жыл бұрын
はじめまして、ぽんタッチというものです。これからよろしくお願いします。私も15年乗った車が、寿命を迎え 泣きましたが、新しい車TOYOTA YARISに今は、乗ってます。買って1年になりますが、毎日楽しんでます。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
新しい相棒を大切にしてくださいね! ヤリスは良い車ですよね~☆私も大好きです!
@けったでいこまいRideitwhereIlike
2 жыл бұрын
「バスのスタイルが残っている贅沢。」 その贅沢の基準がきくしんさんの凄さ!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
他の人のやらなそうな事を考えてみました!!
@しまじろう大好き-v7q
Жыл бұрын
買った当時は普通免許しか持っていない状況でしたか? 普通免許取らずにバスって購入可能でしょうか?
@きくしんちゃんねる
Жыл бұрын
普通免許しか持っていませんでした。購入後に免許を取りました。 購入に免許は要らないと思いますが、バスをどこで買うかが問題です。 買ったバスを誰が運ぶか?などの問題が解決出来ればokだと思います。
@nekomataiza
2 жыл бұрын
1周年おめでとうです。乗っていたバスの第二の人生が見ることが出来てとても楽しみにしておりました。これからも末永くー
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 現在車検中です!少しお金を掛けて気になっている所全部直してもらいます~
@SEKITSUBA
2 жыл бұрын
きくしんさん、お疲れ様です! 僕も昨年度はミディちゃんには、かなりお世話になりました!! 1年経つの早いですね〜ホント。 このミディちゃんは程度がかなり良いので、車検の時もそこまで掛からない気がしますが、どうでしょうかね。 後、最後部シートはフラットが良いですよね〜。寝れるからね〜。 今年もきくしんさん、ミディちゃんにお世話になると思いますので、宜しくお願い致します🚌🤲
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
今年も一緒に走りましょう!! とりあえず今月車検に出してきます~(*´ω`*)
@noborukoyama6540
2 жыл бұрын
極悪バス屋から一目惚れ👍😁良かっなミディちゃん🎶🥰
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
買いに行った時2人はプロなので大きなバスやハイテクのバスに興味があったみたいです。 すごい大きなバス販売車さんなので何十台もあるなかで、なぜか私の目にはこのバスが止まりました(*´ω`*)
@user-du1il3uf5j
2 жыл бұрын
もう1年経ったんですね。 塗装したり、座席にシール貼ったり、楽しかったです。 いつも動画楽しみにしてま〰︎す🧸
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます!1年は早いものですね。 今月車検なのでリフレッシュしてもらおうとおもいます!
@chappiealpha9906
2 жыл бұрын
まだ1年目だったのかと思ってしまいました。 ミディちゃんの出番が多かったからもうずっと前からミディちゃんに乗ってるイメージになってしまっていました。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
あっという間の一年でしたが、ミディちゃんのおかげで楽しい毎日です^_^
@長樹佐藤
2 жыл бұрын
おめでとうございます🎊沢山出掛けましたね!拝見しています。 参考なります❗うちのちょうどマウンテンバイクも一周年でした!。🚵♀️ お互いにガンバ! お疲れさまです🎵
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます!! 明日車検に出してきます。
@ポッチャン-z3k
2 жыл бұрын
バスのドアの鍵ってあるんですか?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
車種によって付いている場所は様々です!
@ポッチャン-z3k
2 жыл бұрын
ミディちゃんはついてますか?
@髙橋徹-h1y
2 жыл бұрын
きくしんさんが路線バスを購入してから、色々な方々が自家用で路線バスを購入してますね。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
なんか流行っているみたいですね! いっぱい増えてくれたら楽しいです!!
@太っちょライダー太
2 жыл бұрын
個人所有のバスに興味を持ってKZbinで調べて出てきたのがきくしんさんでした!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*)
@すぅーすぅー-m7b
2 жыл бұрын
きくしんさんバス所有1周年おめ~😄✨ あっという間でしたね❗️一括買いにはびっくりしました笑 でもミディさんのおかげでセキツバさんやユウキリンリンさんなどプロの運転手さんに出会って、花嫁さんを送迎し、バス車内で飲み屋さんやキャンプができるようになったんですよね😉きくしんさんの休日の楽しみがめちゃくちゃ増えたんじゃないですか❓素敵な出会いだらけでなによりです❗️ ミディさん、これからもきくしんさんと監督をよろしくネ~🚌🐻💨
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
バス業車さんじゃないので信じてもらえるかどうか微妙だな!と思っています。入金までに他に欲しい方が現れたりした際に、バス販売会社さんにご迷惑がかかるといけないので、その場で決定&支払いをしました!!
@Intel_KL
2 жыл бұрын
まだまだミディーちゃんは走ってくれそうですね!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
車検でリフレッシュしてもらって今年もがんばって貰います(*´ω`*)
@シルバー人材
2 жыл бұрын
時間をかけて色々カスタマイズして可愛さもひとしおかと 型は違うかも知れないけれど通勤で毎日乗っているバスってこんな風になってるのねと新たな発見もあったり運転手さんの手元を凝視してしまったり きくしんさんに出会わなければ知ることができなかったことがたくさんあります 2022も楽しませてください
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 私も初心者ですので、毎回色々な発見があって楽しいと思いながら乗っています! 新しい事を知るって楽しいですよね☆
@アプロ-i2m
2 жыл бұрын
ミディちゃん、一年なんですねぇ。 とても大事にされてるのが よく分かります。 それにしても、即金で購入されたのですね❗ 一目惚れだったんですね、スゴいです。 ミディちゃんもきくしんさんに乗ってもらって喜んでますね☺️
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
まさかこんなに寒い土地にやってくるとは思ってもいなかったでしょうね☆
@大野恵美子-c3t
2 жыл бұрын
もう😆一年なんですね! 本当に早いですね🚌 後ろの座席を改造したら😊一段と便利に使いやすくなりますね👍
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
後ろの席が平だと休憩するのが楽になるかと思っています(*´ω`*)
@瀧澤真澄-b6l
2 жыл бұрын
こんばんはお疲れさまです。 一周年ありがとうです。 車検が通り本年は無事故無違反で安全運行で全国に来てください。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ですね!今年も無事故無違反で行きたいと思います(*´ω`*)
@KomanechiTak
2 жыл бұрын
あけまして&ミディちゃん1年おめでとうございます。 てかもう招きバスですな🐈本年もご安全にオドメーター回しまくることを祈念いたします。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます( ^ω^ ) 今年は去年以上に走りたいですね!!
@狸-m8m
2 жыл бұрын
個人所有の2ナンバーは任意保険が難しいみたいですがどこの保険で入られてますか?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
日新火災さんでかけてます。 東京海上のグループです!
@プリン-x
2 жыл бұрын
ミディちゃん早いですねぇもう1年なんですね♪ これからも楽しい企画楽しみにしてますね🤗
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 一年ってあっという間ですね~☆
@railwaytaxi
2 жыл бұрын
極悪バス屋さん、とても良い気がしました。 その場で購入したと言う時点で凄すぎます。 本業のドライバーである、セキツバさんのアドバイスは重要かと思います。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
極悪バスやさんは最悪なので注意してください(笑) 極悪バス屋さんと、セキツバさんが一緒にいてゴーサインをくれたことが大きかったです!
@林尚孝-m4h
2 жыл бұрын
一周年おめでとうございます🙇♂🙇🙇♀😌🙌😆✋‼️ 自分はミディMKワンステップ路線バス車両の購入を検討しています。まだ、予算確保が厳しいので購入は当分先になりますが必ず購入して購入出来たあかつきには一緒にコラボ出来ればと思います😌✋‼️
@kaori-nara
2 жыл бұрын
きくしんさんがミディちゃんとの運命の出会いから一年早いですね。免許も取りセキツバさんにカバーをお願いしたり一年間楽しい思い出が沢山出来ました。これからも思い出の残る動画楽しみにしています。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
本当にあっという間の一年でしたね!! 懐かしいです。 最近1年があっという間のきがします(*´ω`*)
@さこりん-e2y
2 жыл бұрын
もう、1年経つんですね〜🤗 花嫁さんの送迎したのを思い出しました❣️ 今年も監督と一緒に、色んなところに行かれるんでしょうね🚌✨ 今から楽しみです😊🎶 それにしても雪景色にミディちゃん映えますね👍
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
そういえば花嫁さんを送迎するイベントもありましたね!あの当時は色はまだ白かった時期ですね!!雪そろそろ勘弁して欲しくなってきました(笑)
@まごへい
2 жыл бұрын
きくしんさんお疲れ様です😆🎵🎵ウワーッ雪景色に、ミディちゃんばえますねーっ!もう、一年経つのですね?何か早かったですね。楽しかったのであっという間でした。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
屋根に積もった雪の下ろし方が解らなくてどうしよう??と悩んでいます(笑)
@3701Mei
2 жыл бұрын
私もきくしんさんのバス動画を見て、このちゃんねるに出会いちゃんねる登録をしました。 一年って早いものですよね! これからもよろしくお願いします!!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
一年って早いですよね~(*´ω`*) 無事に一年安全運転で過ごせたこと良かったと思っています!!
@あっちゃん34
2 жыл бұрын
もう一年なるんですね🚍️ 最初キャンピングカー買った後にバス⁉️と思いましたが、考えもしない面白いイベント等で楽しく動画見させてもらいました😃 お陰で私も少しバスに詳しくなりました😃🎵 2台の内こっちのミディちゃんに決めたのはどこで決めたのですか?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
もう一台のミディちゃんは後ろが少し凹んでいたような気がします(笑)
@元整備士-i4b
2 жыл бұрын
きくしんさん 1周年おめでとうございます。 時の過ぎるのは、早いですよね!!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ほんとあっという間の一年でしたね!! 毎年早く感じるようになってきています(*´ω`*)
@sergeant_W
2 жыл бұрын
1番後ろの座席の上に、硬質ウレタンフォーム断熱材を寝る時だけ敷けば、いいと思います 多分¥2000位
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
@マサユキコンドウ
2 жыл бұрын
きくしんさん!覗かせてもらいましたが、何気無く路線バスに乗車していましたが、バスは本当に経費がかかる物なのですね。路線バスが無くなるのがわかる気がします。 路線バスを必要とする地域が無くならないのを祈りたい、そして税を減らして欲しいものですね。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
田舎などでもバスの赤字による撤退が続いています。 小型のバスの方がこれからの時代は需要があるかもしれないですね!!
@masamasa6640
2 жыл бұрын
あれからもう一年経ったすか🙂早いなぁ 路線バスにターボ付いてたのは意外でした😃
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
いつかブースト系とブローオフバルブを付けたいな!と思いはや1年です(笑)
@伊藤善規
2 жыл бұрын
ミディちゃんと出会ってもう1年経つんですね。 大型登録から中型登録に変わりそしてプリン塗装になるなどミディちゃんも大きく変化しましたね。最後尾のシートは珍しいタイプですからね。普通はなとりん号のようなシートですからね。 三重交通にはきくしんさんのミディちゃんと同じ中型登録車走っていますね。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
なとりん号ミディちゃんも大型登録でした。 29人で中型、30人だと大型、なぜわざわざ大型の登録にするのかとても不思議です。 たぶん理由があるんだと思うんですけどね・・・・なんなんでしょうね?
@伊藤善規
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる さん なとりん号のミディちゃんは定員重視型だと思います。少しでも定員増やしておいたほうが積み残しが無くなりますからね。便数の関係もあるでしょうからね。
@ひだか-z5q
2 жыл бұрын
1年って早いですね! これからもどうぞよろしくお願いいたします!! 今年、実際に乗ってみたいですが千葉なんですよね😭
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
一年はあっという間ですね!!年々早くなっているような気がします(*´ω`*)
@12064mikasa
2 жыл бұрын
そう言えば「変更登録」や「中免取得」なんて時には、極悪バス屋さんの駐車場に雪がありましたね。 それにしても、子供の頃には冬休みから春休みまでの短い 一学期でさえ、途方も無く長く感じたのに 歳をとると 三学期通した期間が、あっという間に過ぎ去って行くってのも不思議ですよね。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
毎年、だんだん一年が速くなる気がします。 そうそう昨年は雪が多かったんです。今年はそこまでではないですが、寒いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@名古屋鉄道-d2b
2 жыл бұрын
きくしんさんメッチャ参考になります。 ありがとうございます。 私は、日野ポンチョを狙っていますが、免許が古の中型限定しか持ってませんので、税金が高くても、8t以下10人以下の乗用車300にして、車検一回の方が都合が良いなあって思いました。 陸運局は結構むずかしいです。と言われました。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
私もナンバーをどうしようか悩みました! 雇用保険の助成があって8t限定解除は自動車学校でも6万円位で取得出来ました。 自動車税一年で元取れるので2ナンバーで行く事にしました(*´ω`*)
@yse9566
2 жыл бұрын
ピ●チュウの被り物でバイク乗ってたり、 監督をコストコからバイクで連れて帰って来る頃からサイレントリスナーでしたが、 ミディちゃんがきっかけで書き込みさせて頂く様になり、もう1年ですか(^o^) これからも宜しくお願い致します!! そして、小型のバスの個人所有の現実が見れて参考になりました!!
@らいチャンネル-o6p
2 жыл бұрын
きくしんさん!いつも楽しい動画を、ありがとうございます!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
くだらない事ばかり思いつくんですよね(笑) ミディちゃんのとの出会いで色々な仲間も出来て本当に嬉しい一年でした!!
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ライトチャンネルさん いつも見て頂いてありがとうございます(*´ω`*)
@らいチャンネル-o6p
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる こちらこそありがとうございます!
@らいチャンネル-o6p
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 今年も頑張りましょう!応援してます!
@rinkaichannel9589
2 жыл бұрын
バス会社としてもエアロミディMEが手に入ること自体奇跡なのでそれを見つけるきくしんさんは持ってるなぁって思います笑
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
データーをみると全国に500台の兄弟がいるみたいです!!
@user-ze9wo4ge9e
2 жыл бұрын
色々ありましたね❗これからも、バス動画待ってます!(バス動画しかコメントが今のところできてません😢今からたくさん過去の動画を見ます!)
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
今年も色々と行きたいですね!!
@駿河のよっちゃん-l9q
2 жыл бұрын
きくしんさん、あけましておめでとうございます‼️ ご無沙汰ですが、今年も配信楽しみに待ってます‼️
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします〜( ^ω^ )
@鳥肌実-q6f
2 жыл бұрын
衝動買いからもう1年経つのですね😃早いなぁ~ 全塗装したり遠出したり大活躍の1年でしたね😃今年も沢山素敵な出会いが有ると良いですね😃監督の活躍にも期待です😆
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
バスが来てくれたおかげで色々な出会いもありました! ミディちゃんに感謝です!!
@dancing-mayachan
2 жыл бұрын
巨大クマ(監督)背負ってバイクで帰るヤバい人が居ると聞いて視聴し始めたチャンネルですが、ミディちゃんお迎えから1年ですか… 考えない様にしてますが、この歳になると1年の速さがワープ航法してるが如くですね… あ、遅くなりましたが今年も視聴楽しみにしています。 無理せずマイペースで頑張って下さい。 (喪中につき軽めな挨拶)
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 今年も監督と仲良く頑張って投稿して行きます!!
@とりさん-h4j
2 жыл бұрын
ミディちゃん 購入されてから1年なんですね。 それにしてもミディちゃんと運命の出会いがあるまでバスには興味を持たれてなかったんですね🙄 ミディちゃんよほど 魅力があったんでしょうね😊 これからもたくさんの活躍 楽しみにしてます。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
なぜでしょう?最新型の大きなバスより、こちらの方が目に止まりました。バスに興味がないだけではなく、バスにもほとんど乗ったこともありませんでした(笑)
@漆原道雄-b9d
2 жыл бұрын
もう一年になるんですね。最初マジで買うのかと思っていたのに免許を取ってしまうとは、、、今思えば改造しないので良かったです。追伸、都内でも本日雪が降り車がイカ寿司になっていました。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
都内も雪が降ったんですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル みなさんスタットレスタイヤとか履いていないんですよね・・・・ 風邪ひかないようにお過ごしください・・・・
@こじまみのる
2 жыл бұрын
現金下ろされたコンビニもびっくり‼遠距離と言えば富士の麓っぱらキャンプ場行きましたよね?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
むらいさんの山に行くついでに「ふもとっぱら」に寄ってみました! 最高でしたね(*´ω`*)また行きたいです☆
@user-makyun
2 жыл бұрын
もう1年ですか 早いですね
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
本当にあっという間ですね! 年を追うごとに早く感じるようになっています(*´ω`*)
@青函局
2 жыл бұрын
こんばんは、一番後ろの座席は折り返しの休憩時間によく運転手が横に成って休んでますね、ディーラーさんに廃車発生品がないか聞いて良いですが。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
椅子自体を交換してしまうと定員の変更の問題が発生するので、隙間を上手に埋める取り外しの出来るクッション等が良いかと思っています~
@rinrin.withmiyko
2 жыл бұрын
ミディちゃん、1歳、おめでとう🎉🎂💐大事にして貰えて良かったね✨これからも幸せ沢山、運んでね! …私は、自分のイラストをミディちゃんに乗せて貰えた時の、驚き、喜び、パニクり、が1番の想い出です!ありがとうございます✨ʕ ꈍᴥꈍʔ
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!! このサイズのおかげで色々楽しい事が出来たのは嬉しいポイントですね☆ バス業界の事も1年で少し詳しくなりました(*´ω`*)
@二番星桃次郎
2 жыл бұрын
一年ってあっという間に過ぎますね コロナの影響で温泉への宿泊旅行に行くお客様が激減して担当車のJ🚌は毎日車庫でzzzしてますが、何処かの観光地できくしんさんと遭遇出来るのを楽しみにしてます ( ^ω^ ) ミディーちゃんは本年度も俺の担当車よりも走行してますね😆 現在の走行距離は約11万㎞ですコロナ以前は年間約5〜6万㎞走行していました、 運行していなくても法定点検と車検は受けないといけないのでね〜・・・
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
確かに、営業ナンバーだと法定点検の回数も多いでしょうから大変ですよね・・・
@春風あ馬
2 жыл бұрын
個人所有のKZbinrとコラボ?を期待。 トラックKZbinrとコラボも良いですね。 大型免許は取得しにいかないのですか?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
大型免許も欲しいと思ってます!! 現在必要とはしていないので、その内ですかね?
@春風あ馬
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 是非取得しては如何でしょうか?
@ふじたけてんしんさん
2 жыл бұрын
こんにちは👋😃恐れ入りますけども座席数を削減し過ぎもよくない事は知りませんでした‼️勉強になりました‼️個人としては13年超えてからの課税🆙も撤廃して欲しいと自分は思いました‼️因みに後部座席ですと今の状態では寝る😌🌃💤時には大変ですよね😭クッションを入れるしか方法がないようには思いますけれども一番よいのはベンチシートに変更出来ればよいですよね‼️くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごし下さいね‼️
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ベンチシートに変更すると定員が変わってしますのでクッション等での対応が良いかと思っています(*´ω`*)
@マグマグ-j3z
2 жыл бұрын
とりあえず、一番後ろの席は外しちゃえば?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
外しちゃうと定員変更しないとダメなので工夫で乗り切りたいです。
@ハイエース-x5h
2 жыл бұрын
こんにちは! 1年所有してるんですね!寒冷地を走ってない、程度がよい車両な感じですね!大型バスになると、運行管理者などの資格を持った人が居ないと所有出来ないそうです。 シートは、バスなど扱う解体業者さんに聞いてシートを探して見てはどうですか?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
大型バスだと整備管理者が必要になりますね。 そういう意味で維持するのは大変だと思います〜
@ハイエース-x5h
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 整備管理者でしたねー!大型バスを購入しようと思いましたが、家までたどり着けないのと、管理者居ないとダメなんで諦めて、中型を購入することにしましたよ!納車は、まだ、さきですが、同じ県内なので、どこかで会えるかもしれませんね!
@緑オニふにゃ
2 жыл бұрын
きくしんさん。こんばんはm(._.)m ミディちゃん1周年おめでとうございます🎉 ミディちゃん自身まさか東京の下町から岩手県の一ノ関まで来るとは思わなかったのでは? これからも楽しい動画を期待しています(特にわすこ&センパイさんとのコラボ希望!)。 ちなみに路線バスの立席定員は床面積0.14㎡につき1人と定められてるそうです。
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
路線バスの立席定員は床面積0.14㎡につき1人なんですね! 知りたかった情報でした!ありがとうございます(*´ω`*)
@緑オニふにゃ
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる あと言い忘れてたましたが床面積0.14㎡に加えて高さが180cm以上ある空間も必要です(;^_^A
@kakehamu
2 жыл бұрын
もう一年ですか。早いですね。きくしんさんがミディちゃんに出会ってからの一年は お値段以上ですね(*^_^*)
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
たくさんの思い出や仲間が増えました~(*´ω`*)嬉しいです!!
@Takui1987
2 жыл бұрын
きくしんさん!車検証に思いっきり住所載ってますけど・・・
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
ほんとですか!確認しておきます! 情報ありがとうございます。
@naskal55
2 жыл бұрын
あっという間の1年だったわ~ 俺の中型(8tに限る)で運転できるのは定員22名未満、車両総重量8トン未満やから ギリギリでミディちゃん運転できるやん、これはチャンス?
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
中型(8tに限る)は定員は10人以下だと思いますよ~
@naskal55
2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 法律変わったんだね~、前はマイクロバスまで運転できたのに(泣)じゃあ、あと6人定員減らしてw
@Himonya_Wolfman
2 жыл бұрын
なんだかんだで出会ってから1年が経とうとしていますか!時が経つものは早いもので…今年はコラボがあるのか楽しみです😊
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
一応、今月まさかのコラボがある予定です!私もビックリです(笑)
@takahirozerosuperstark5006
2 жыл бұрын
いつもみてますよー😳 幅広い企画にもってこいのミディーちゃん🚌今年は登録者数10万人銀の盾を目指しましょう あわよくば車検費用稼ぎましょう🤨
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
いつも見て頂いてありがとうございます(*´ω`*) 今月車検です!早い物ですね☆ 車検が終了すればまた安心してお出かけできるかな!と思っています☆
@keisei3050
2 жыл бұрын
極悪バス屋から購入して1年は早いですね
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
極悪バス屋さんから購入したのではなく、極悪バス屋さんが中古バスディーラーさんから買ったバスを引き取りに行った時に見つけて、そこのお店で買いました☆
@小枝-d4t
2 жыл бұрын
ミディちゃんをお迎えしてもぅ1年になるのですね~🚌 お迎えしてから中型の免許を取得し、DIYで100均のラッピングしたり色を塗ったり…懐かしいです(*´ω`*) 今年ゎミディちゃんで北海道でしたっけ? てゆーかミディちゃん買った時ってセキツバさんも居たんですね(・o・)
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
極悪バス屋さんは納車。 セキツバさんはバスがたくさん見たいから。 という理由でした。 私が連れていかれた理由はスタットレスタイヤを運ぶ係・・・です(笑)
@中嶋章-v6b
2 жыл бұрын
こうやって見ると日本は税金のせいで維持費が異常に高くなっている 海外みたいに旧い車を大切に乗ってる場合は減税するとかしないですかねぇ?まぁしないわな・・・
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
営業ナンバーだと税金と重量税はかなり安くなるみたいですね! ただし、保険関係は一気に高くなると聞きました。
@まーくん-j9j
2 жыл бұрын
バスは車両総重量なんですね
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
そうなんです!
@Eva.No.1
2 жыл бұрын
寒冷地仕様ではないのに,岩手の山の冬は寒そうなのに,冬でもちゃんと走れるんだなと思ってます.
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
乗用車やトラックも今は寒冷地仕様車じゃなくても大丈夫ですよ~(*´ω`*)
@THUNDERBIRD-683
2 жыл бұрын
あの生き別れのミディは売れたのかな
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
しばらくして売れたみたいです( ^ω^ ) どこにいるのでしょう??
@andosator
2 жыл бұрын
(´・(ェ)・`)車検の運転は任せな!ゲップ🍺
@きくしんちゃんねる
2 жыл бұрын
(´・(ェ)・`)昨年の車検は車検場までは極悪バス屋さんが運転していってくれましたが、車検場での点検は私が運転しました。無免許です。バスの操作方法が解らず、試験官に聞きました(笑)
10:47
掃除&除菌【個人所有の路線バス】15年分の汚れを落とす!三菱ふそうエアロミディME
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
15:04
【自家用バスでドライブ!?】非日常のデートにお邪魔してきた|乗りものチャンネル
乗りものチャンネル
Рет қаралды 679 М.
00:37
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 35 МЛН
01:00
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 6 МЛН
00:10
Сюрприз для Златы на день рождения
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:58
Странная суперспособность вомбатов и новый тренд у шимпанзе
Кик Брейнс
Рет қаралды 7 МЛН
8:12
【女性白バイ隊員】が警告したのに!!新型ミサイルを迎撃する女性白バイがカッコ良い!!•違反者がブチ切れ!!捕まった腹いせに白バイを罵倒!!•歩行者をガン無理で通過し白バイが注意!等、女性白バイ隊員特集
vsr 10
Рет қаралды 31 М.
17:07
【32時間以上かけて走った寝台列車】誰も乗らないのに1600キロを1日半かけて走る...史上最長の列車
仙台撮り鉄 / Tohoku Railway Movies
Рет қаралды 44 М.
6:08
【展望】夜行バスラッシュのバスタ新宿
きらめきちゃんねる
Рет қаралды 1,9 М.
8:27
農家が大型バス買ってみた
トミーファーム tommy farm
Рет қаралды 891 М.
20:57
【1万円】中国で買った「偽iPhone16(未発売品)」が詐欺・偽物でした【中華の闇】
吉田製作所Y
Рет қаралды 1,5 МЛН
8:01
大公開!乗るまでに掛かった費用&維持費【個人所有路線バス】る☆三菱ふそうエアロミディME
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 22 М.
20:45
個人で路線バスを買ったヤバい人に会ってきた! 自家用路線バスを購入した経緯とは!? 【わすことセンパイ】
カーシクル DIYガレージ【Carcycles】
Рет қаралды 437 М.
21:57
I Bought a Two Stroke Saab
Aging Wheels
Рет қаралды 199 М.
12:39
【個人路線バス】ポンチョ重大トラブル発生!!
すげる!? TV
Рет қаралды 20 М.
16:24
ついに!自走で納車【個人所有路線バス】仕様や機能を大公開☆三菱ふそうエアロミディME
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 123 М.
00:37
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 35 МЛН