【総工費400億】バブルに間に合わなかった巨大屋内スキー場

  Рет қаралды 267,216

根岸のわくわく社会科見学

根岸のわくわく社会科見学

Күн бұрын

船橋ヘルスセンターと埋立ての歴史↓
• 【船橋ヘルスセンター】かつて埋立地にあった巨...
埋立地に突如現れた巨大屋内スキー場「ザウス」
一見バブリーな様相だが、登場はバブル崩壊後。
わずか9年で閉鎖となった幻の施設の誕生の謎に迫る。
【参考】
www.mitsuifudo...
www.kuhkan.co....

Пікірлер: 324
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
「ザウスは当初から期間限定で閉鎖する予定だった」という旨のご指摘をいくつかいただいておりますが、ザウス閉鎖決定時の三井不動産の発表(概要欄にリンクあり)では、あくまで赤字事業の損切りという説明であって、当初から閉鎖が予定されていたという風には読み取れませんでした。ですので、「期間限定」ということの情報源がありましたらコメント返信にて教えてくださると幸いです。 なお、Wikipediaにそのような内容が記載されていることは動画作成前から承知していますが、情報源が不明であり、三井不動産の発表内容と矛盾するため違うのではないかと判断しました。
@唐辛子魔王
@唐辛子魔王 10 ай бұрын
正しい判断だと思います Wikipediaは個人が編集出来るので、ソースのリンクが貼られてない情報は信頼性がありませんね
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u 7 ай бұрын
wiki≒便所の落書き 裏付けとりながら読まないとね😅
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 7 ай бұрын
動画投稿主様に同意です、その指摘をしている人はWikipediaの「ザウスは元々10年間限定の施設」を読んで脊髄反射でコメントしているのだと思います、私もその話は目にした事がありますが出典が明確なものはありません。 個人的には万博じゃあるまいし400憶円もかけて建設し期間限定で解体費用も含めて回収してというプランを立てていたとは考えにくく、普通は民間企業がそれだけ費用を掛けたら長年続くレジャー施設として想定していたと思いますよ、実際三井不動産の閉鎖時公式コメントを見ると下記の通りとなっており、あくまでもブームが終わった事と客数、収入の減少が続き赤字となり経費や維持費を考えると撤退と言う判断をせざるを得ないという事の様です、もともと10年で閉鎖予定なら一年短縮する意味も無いでしょう一年赤字営業を続けても「当初の予定通り10年で閉鎖」と発表したほうが企業や責任者のダメージはイメージも含めて少ない筈です、以上の理由からWikipediaに書かれている内容はデマじゃないでしょうか。(耐用年数10年と書いてあるサイトもありましたがあり得ないでしょう、なんでそんなの信じるんでしょうね) -------------------------------------------------- <ららぽーとスキードーム・ザウスの閉館>  ザウスは、平成5年に開場した千葉県船橋市所在の屋内人工スキー場ですが、ここ数年の景気低迷およびブームの沈静化等の影響により、年々来場者数や営業収入の減少が続いておりました。  当社といたしましては、営業強化やコスト削減など種々の改善努力をいたしましたが、ここ数年赤字傾向が顕著となったことに加え、将来の資本的支出等を考慮すると、これ以上営業を継続することは当社グループの価値創造に大きなマイナスになると判断し、本年9月末をもって同施設の全営業を停止し当該事業から完全に撤退いたします。なお、この決定により、同施設の耐用年数短縮に伴う過年度の減価償却不足額185億円を今期の特別損失に計上しますが、中間決算公表時の業績予想に既に織り込み済みです。 --------------------------------------------------
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 7 ай бұрын
同意です、三井不動産のザウス撤退時の報道発表を読むと「平成14年3月1日 三井不動産株式会社:将来の資本的支出等を考慮すると、これ以上営業を継続することは当社グループの価値創造に大きなマイナスになると判断し、本年9月末をもって同施設の全営業を停止し当該事業から完全に撤退いたします。」とあるので「当初から期間限定で閉鎖予定」はあり得ないですね。
@effort963hz
@effort963hz 10 ай бұрын
根岸さんの他の動画もそうですが、諸行無常というか、ものごとの移りかわりをしみじみと感じさせてくれるところが好きですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
ありがとうございます!! 高度経済成長期以降の時代の変化はまさに諸行無常ですよね。
@イケメン-p2y
@イケメン-p2y 7 ай бұрын
当時ザウスででバイトしてました。 一定の勤務時間を達成するとコンプリメントチケット(2時間無料券)貰えるのでバイト仲間達と楽しく働いてました(笑) 外人さんのブーツサイズ(30cm以上)がなかったり、レンタル品を破損しておいて逆ギレされたりで大変でしたが良い思い出ですね~。
@vya06045
@vya06045 7 ай бұрын
この人口降雪システムは担当した日本鋼管(現JFE)の造船部門が南極観測船を作った際の試験用に開発ノウハウが応用されています。 この他にも川崎の日本鋼管のお膝元にかつてあった「ワイルドブルー横浜」という人工波がある屋内プールがありましたが これも実は日本鋼管の造船部門が試験用に開発した人工波発生装置のノウハウが生かされていたりします。 以上、元日本鋼管で働いていた人のマメ知識でした。
@yokohamajapan555
@yokohamajapan555 7 ай бұрын
彼女をゲレンデに連れて行く前にザウスでブレーキと転び方の練習を良くしていた。ザウスで滑れるようになってからゲレンデデビューしたけど当時の彼女は凄く楽しんでたなぁ。懐かしい。
@tonta8653
@tonta8653 8 ай бұрын
懐かしい。不思議なことに夏は空いてた記憶があります。 同じころ鶴見にあったワイルドブルーヨコハマもテーマにしてください!
@cupbutter3437
@cupbutter3437 7 ай бұрын
本当、懐かしい ザウス、ワイルドブルーともに行ってましたよ〜
@なのだいあ電視台
@なのだいあ電視台 10 ай бұрын
最初の渾身のボケ面白くて好き
@shibatura
@shibatura 8 ай бұрын
三井不動産の営業終了の発表から見るに、当初見積もっていた耐用年数を営業終了日に短縮するという言葉から察するに、10年という数字は建物の耐用年数(減価償却期間)が10年という設定であったことから10年限定営業という話につながったのでしょう。
@村上晋-b6g
@村上晋-b6g 7 ай бұрын
海浜幕張の三井アウトレットモールも本来は期間限定で あの地域は企業の高層ビルが建設される予定でした
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠@@村上晋-b6g 「三井アウトレットパーク幕張」も、近隣のWBGの様な施設にする予定だったのでしょうかね。
@katoy844
@katoy844 7 ай бұрын
動画解説ありがとうございます。スキーシーズン前に何度か行ったことがあります。ザウスとワイルドブルーヨコハマはバブルの思い出ですね。
@2nd_day_curry
@2nd_day_curry 10 ай бұрын
今回もユーモアを交えた解説がとても面白かったです。 『IKEAで買うべきアイテム5選』番外編として見てみたいです😄
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。 それなりにIKEAの商品使っているのでそれもいいですね笑
@jgbbss1
@jgbbss1 7 ай бұрын
田舎から出てきてスキーは得意だったから行ってみたら、初めて何人もの女性達から声かけられた嬉しい思い出の場😂
@宮原政幸-l9r
@宮原政幸-l9r 7 ай бұрын
ここでスキーをして 中に併設されていた 温水プールに入って 帰りにゴルフ練習場に 寄って練習して ファミレスに入って座ったとたん 一気に疲労が襲いぐったりした 記憶があります…若かったなぁ…
@JIU-JITSU1997
@JIU-JITSU1997 6 ай бұрын
今どうしてんの?
@mandamnippon1
@mandamnippon1 10 ай бұрын
冬には行く気しないけど、夏なら最高なのかも。
@1297yufuzip
@1297yufuzip 7 ай бұрын
これは、これでよかったんだよw 夢のあるゲレンデだった、全否定はちがう
@忠君愛国-m1b
@忠君愛国-m1b 10 ай бұрын
自分が大学生のころに出来上がったんですね。 ただ、周りでは話題にはなったものの、実際に行った人は皆無でした。 もし可能なら、たしか同じような時期に開業した ワイルドブルーヨコハマを取り上げていただけたらうれしいです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
リクエストありがとうございます! 検討いたします!
@宮原政幸-l9r
@宮原政幸-l9r 7 ай бұрын
両方行った事あるなぁ… バブリーな施設だったよ… ワイルドブルーヨコハマは プールの2階部分建物を一周する 流れるプールがあったなぁ
@horidoraku
@horidoraku 7 ай бұрын
CMが印象的でした。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
「湾岸スキーヤー」
@nigaurikun
@nigaurikun 10 ай бұрын
ららぽーとは北館の改装工事中、加えて南船橋駅前の空き地だった場所も「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」としてオープンします 南船橋の三井の開発はまだまだ終わりませんね
@東大塚
@東大塚 10 ай бұрын
待ってました!のネタw 「手ぶらでスキー♪」ってCMが懐かしいな。如何にもバブル期の巨大建造物って感じで、テレビで初めて見た時は「すげー!」って思ったけど、やっぱり時代の波には勝てないのな。 今回のポイントは「滑り出しは順調に見えました…スキー場だけに」これwww
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
登場時のインパクトがすごかっただけに、無くなった時のインパクトもすごいですよね。
@kojikoume2424
@kojikoume2424 7 ай бұрын
ザウス末期、レンタル等が無料という手ぶらでスキーを出来るというテブラデスキーという企画のCMをサッカー選手のリトバルスキーがやっていたのは懐かしい思い出です。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
ピエール・リトバルスキー選手が、当時は千葉県市原市をホームにしていたJリーグのクラブ「ジェフユナイテッド市原」に所属していたから、でしょうかね。
@ウォズニアック-k2z
@ウォズニアック-k2z 7 ай бұрын
早かった そのうち行こう行こうと思っていて、いざ行こうとしたら「え?もう無くなっちゃったの?」という感じだった
@しのっち-n5r
@しのっち-n5r 15 күн бұрын
千葉県民でしたので真夏に行きました! 車のキャリアにスキー積んで向かうと交差点ごとに注目されましたね。。とにかく寒くて、外との気温差でクラクラしましたね。懐かしい。
@kululushousa6702
@kululushousa6702 7 ай бұрын
ザウス面白かったなあ 真夏は外に出た時の温度差30度がやばかったw 平日は近隣の学校の体育の授業もやってたしねー コストダウン前は中も豪華で良かったです
@honda10102004
@honda10102004 7 ай бұрын
かなり不便ない場所ですが都心から日帰りスキーに何度か行きました あの時代横浜の工場地帯にワイルドブルーがあったりと楽しい時代ですね 今やあんな場所にもマンションが建ち人が暮らしているというのも凄いけど
@taiyou898
@taiyou898 10 ай бұрын
土日祝は閉業直前でも大混雑だったよ(子供時代行った) 平日が大赤字だったんだろうね。
@wakamasakun3112
@wakamasakun3112 7 ай бұрын
巨大屋内スキー場「ザウス」は 場所が 東京ドームor神宮球場付近の場所に造れば 今でも潰れなかったと思っています。  幕張という場所では潰れますよ。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
「ザウス」規模の巨大施設を建設できる様な広い土地が、後楽園ゆうえんち付近や神宮外苑にはありませんよ。 JR京葉線の南船橋駅近くのあの場所だったからこそ、「ザウス」が建設できたのです。
@たつりんりんたつ
@たつりんりんたつ 10 ай бұрын
楽しい動画ありがとうございます。 新作嬉しいです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!
@hayatetabi1379
@hayatetabi1379 3 ай бұрын
ザウス建設に従事していました。 自分が担当したのは一番下のギャラリースタンド周辺エリアでしたが、 基礎杭工事の際に支持層まで杭を到達させるのに想定の倍の杭が必要となり予算オーバーだと噂されていました。 結果、利用料金に反映されたとの噂も…
@まーしー-y9h
@まーしー-y9h 10 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ありがとうございます。 趣旨の違いや作成の労力のこともるかもしれませんが、廃線や閉園したテーマパークなども取り上げて頂けると嬉しいです。 今後のますますのご活躍を期待しております。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 むしろそういったものも取り上げていきたいと思っています。 今回もそうですが、映像をどうするかがネックではありますが…笑
@monchan1954
@monchan1954 7 ай бұрын
私をスキーに連れてっての1987年がブームの頂点付近か? 本物の雪山へ簡単に行けないスキーが趣味の都民には貴重な施設だと思うよ 温度管理された室内スキー場だから人工雪でも解けないから雪質はバッチリだよね 70年代に多くのボーリング場が出来て潰れたみたいに流行の時期を外したよね
@ゆきいな-u1x
@ゆきいな-u1x 7 ай бұрын
ザウス懐かしい! 高校生の頃ららぽーとに遊びに行く時に、ドーン!!と巨大な屋内スキー施設を横目にちらっと見ながら駅から歩いた記憶。 無くなって跡地にマンションやIKEAが出来て、今もたまにららぽーとには行きますが、とにかく道が混むのが悩み。 ヘルスセンターは聞いた事ありましたが、私が産まれた年に閉鎖されていたんですね。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 7 ай бұрын
新潟県や群馬県の天然スキー場すら相次いで閉鎖だから当然の結果。バブル経済崩壊と少子高齢化、インターネットの娯楽多様化でスキー人口自体減った。
@488ferrari5
@488ferrari5 7 ай бұрын
私も調べましたが、閉鎖の原因はやはり赤字のようです。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
利益が出ていれば、続けていたでしょうからね。
@村上晋-b6g
@村上晋-b6g 7 ай бұрын
津田沼にも小さいスキー場がありましたよね
@マッスルピコピコ
@マッスルピコピコ 9 ай бұрын
船橋市って、今より昔の方が栄えてましたね。 今は都内への通勤する人ばかりで 娯楽が無くなり、余裕もなくなり マンションばかり😢窮屈な場所
@frap04
@frap04 2 ай бұрын
TRFのWIREDがものすごく印象に残ってる。懐かしすぎる。
@honwakasin
@honwakasin 7 ай бұрын
いにしえには船橋サーキットというレース場があったとかな
@村上晋-b6g
@村上晋-b6g 7 ай бұрын
バブルの頃はあの付近は公道サーキットになっていました マリンスタジアム前のゼロヨンコース メッセ周辺エリアのバイク用コース 船橋埠頭周辺エリアのドリフトコース
@texSetter412
@texSetter412 7 ай бұрын
よく、高速道路走ってると、見えてましたね。 でも、1度も利用しませんでした。
@yasuyasu9068
@yasuyasu9068 7 ай бұрын
懐かしい 無くなった後、どうなったかと思ったけど、イケアかぁ まあ、ららぽーとの所だから、分かりそうなもんだけど、千葉まで行くこともないから忘れてた 上の席で酒が飲めたりしたの覚えてるよ バブルのいい思い出だね
@kanatan-i6w
@kanatan-i6w 7 ай бұрын
懐かしいですね。神奈川県からオフシーズンに数回行ったことがあった。ザウスの頭文字の画面でコマーシャルソングを思い出した😅
@MrDaidai09
@MrDaidai09 7 ай бұрын
京成線で通学中ザウスはよく見ていましたが、車窓から姿形有りませんものね
@boasoruti1983
@boasoruti1983 5 ай бұрын
中学生の頃、真夏の総武線に板2本を抱え、キャスターバックにウェアと着替え・ブーツを入れて引きずりながら何回か通って記憶が有ります‼️
@Magmax6546
@Magmax6546 10 ай бұрын
🌟配信おつかれさまです🌟 懐かしいですね🥽🏂️ SAWSSは私が中学生の頃に出来たので2回くらい行きました😊 雪質は良かったのですが凸凹が多くあって滑りにくかった記憶があります。
@わどう
@わどう 8 ай бұрын
学生のときここでスノボを覚えたなぁ 迷路やザウスにドライブインシアターとあの頃の船橋は面白かった 第二次ベビーブーム世代が就職して遊んでられなくなってから足が遠のいた感じ
@TairaMasakado
@TairaMasakado 7 ай бұрын
船橋ヘルスセンターもザウスも両方とも行った経験あります。 ヘルスセンターのほうは、幼少の時期の話なので、 それほどの詳細な記憶があるわけではありませんが、 自宅のアルバムに写真が現存しています。 さて、ザウスのほうですが、、、ここ、そもそも開設するのが 遅すぎたのではと自分は考えています。 1985年少し過ぎたくらいでココが開設されていたらなぁ。。。と 過去を振り返り 思うしだいであります。 ところで、、、動画内で ちょいちょい挟んでくるボケが秀逸です🤣🤣🤣
@追加Y
@追加Y 7 ай бұрын
「元々10年で閉業予定だった」って指摘がこれだけ多い理由って三井不動産のメンツ上、表向きはそういう発表だったから? 「赤字だから辞めます!」って印象悪いし。 それをニュースで聞いたって人が「元々10年」って言ってるんじゃないかな? TVで軽くニュースになったけど、当時はネットが十分に普及してないから記録が無いみたいなね。
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 7 ай бұрын
三井不動産はそんな発表してないです、少なくとも公式ウェブサイトに今でも書かれている正式な閉鎖に対するコメントには全く記載されていません。 申し訳ないですがザウス閉鎖の2002年はそれなりにインターネット普及していましたから公式に発表されていたら記録は残っていると思いますよ。
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 7 ай бұрын
ザウスは行ったことが無いのですが行ってみたかったです、四国の愛媛にもアクロス重信という屋内スキー場(1999~2012)がありそちらには良く通ってました。 施設としてはザウスもアクロス重信も素晴らしいんですが、いかんせん維持費考えたらよくこんな施設作ったなぁが感想でした、夏場の電気代物凄かったでしょうね…あの頃の日本には良くも悪くも後先考えずに突っ走れるパワーがあった気がします。
@user-hs8xy5vy4z
@user-hs8xy5vy4z 10 ай бұрын
1回だけ行った。 結構楽しめたけれど茨城県民なので通うには遠すぎた
@take2926
@take2926 7 ай бұрын
昔、京葉線から見えてたな なつかしい
@meguro663
@meguro663 10 ай бұрын
0:21 「ある移設」とは船橋オートのことでしょうか? という冗談とともかく、3年前の9月に船橋オート跡地訪問ということでこの地を訪れましたが、往時と全く変わってしまいましたよね…
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
あの辺の変わりようはすごいですよね。 行く度に変わってる気がします。
@ロイエンスティンガー
@ロイエンスティンガー 6 ай бұрын
SSAWS…ザウス 『恐竜みたいな名前……関係なし ……(笑 ザウルスてき、みたいな感じ? さすが、根岸…語録 ……(笑
@58787108
@58787108 7 ай бұрын
施設内の動画って残ってないのかなぁ。
@mumimumi6313
@mumimumi6313 6 ай бұрын
1989年ガバフルの頂点で1990年からバブル崩壊が始まったと一般的に言われるけど、94年あたりまでは不景気みたいな実感はあんまりなかったなあ。90年代後半に入ってから一気に日本経済やばいみたいな雰囲気だった覚えがある
@石井宏和-k7j
@石井宏和-k7j 8 ай бұрын
戦前は九十九里浜にサンドスキー場 戦後は船橋ヘルスセンターに人工芝スキー スキーイングイン津田沼、日本初屋内オールシーズンスキー場 千葉は雪が降らないスキー場のメッカでした
@yoshifmadoka4543
@yoshifmadoka4543 7 ай бұрын
台風接近の時に行きました(笑) にもかかわず100人くらい居ました(笑)
@竜騎兵風牙
@竜騎兵風牙 8 ай бұрын
湾岸スキーヤーのCM懐かしい〜😁 栃木からスキー時期外に何度か行きました😅 このスキー場行きを口実に看護婦さん落とせてお付き合い出来た思い出です😅 リゾートとして周辺にもっと映画館とかアウトレット等のショッピングモール、宿泊施設等作れて道路事情ももっと良ければ(船橋周辺は今でも南北アクセスが悪すぎる)…とは思います。 …近く?にディズニーランド在るのもライバルが巨大過ぎてってのも残念ポイントだったのかも😢
@user-cl7zn2pf4h
@user-cl7zn2pf4h 17 күн бұрын
ザウス懐かしいね 一回だけ行きました、当時中学生でしたが5500円1日券安いのか高いのかわからなかった 南船橋のシンボルになってましたね
@kenjitakeda489
@kenjitakeda489 5 ай бұрын
改めて狭山スキー場って経営上手いのを感じてしまいます。
@solar_space_satellite
@solar_space_satellite 7 ай бұрын
10年間限定の話は地元では有名だったが、 当時はJR東がスキー旅行販促に積極的で そこにアルペンなどの専門店が便乗し スキー場は夜間営業に取り組んだりして 天然雪派の愛好家が各地へ分散したのもある 、、おまけに当時の京葉線、武蔵野線が めちゃ悪天候に弱くて(横風、土砂崩れ等)、 結果的に客足を遠のかせる原因となり それで営業終了を一年前倒ししたのかも
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
武蔵野線と京葉線は、今でも悪天候に弱いです。
@Gc9988ZizzyZiZumZum
@Gc9988ZizzyZiZumZum 7 ай бұрын
ザウス行ったな~。画期的でした。2回ほど行ってその後行かなくなりました。でもいい思い出です。
@kato246
@kato246 7 ай бұрын
オープン前に招待チェットを4枚もらったことあり(スキー友達と)・行ったのですが、料金の高額で驚きました。がそこそこ遊べました。がまた来たいとは思えなかったですね。懐かしい思いでです
@masakazuk
@masakazuk 10 ай бұрын
話題性がありスキーシーズン到来前に何回か足慣らしで利用しました にいきしました。懐かしいですね
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
足慣らしには最適ですね!
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
足慣らしには最適ですね!
@acg0803
@acg0803 10 ай бұрын
90年代前半の大学時代ザウス流行りました😂
@yf7178
@yf7178 6 ай бұрын
今でも西武ドームの隣で営業している所沢の狭山スキー場は頑張っているんだな。通年ではないけど
@宏二国分
@宏二国分 7 ай бұрын
鳶職の人が、建設中に死んだそうですよ。
@abyssoftokyo
@abyssoftokyo 4 ай бұрын
今なら複合施設にして ホテル棟スキー棟マンション棟や公園などにして 総合リゾート施設として生き残れたかも
@ひらかわ-m9f
@ひらかわ-m9f 2 ай бұрын
今だったら施設ごと売却先見つかっただろうな 色々タイミング悪かった
@user-rh8lt6xs8n
@user-rh8lt6xs8n 7 ай бұрын
ランズボローメイズは?
@かずカズ-b8s
@かずカズ-b8s 7 ай бұрын
無駄と考えるか、作るための技術や雇用、無駄になった分析をきちんとすることで、使ったお金を無駄にならないようにしなくちゃね。
@dicsis-c3e
@dicsis-c3e 7 ай бұрын
確か設備が中東に売られて向こうで再建されたとか、、、
@東京童夢
@東京童夢 9 ай бұрын
ザウス、懐かしいな。行ったことあります。 しかし、お金がかかる。本当の山でスキーを楽しみたかったので、魅力を感じなかった。 バブルで本当に泡のごとく消えましたね。 お金も相当消えたことでしょう。 建設でお金がかかり、維持でお金がかかり、解体でお金がかかる。 歴史は繰り返す、それが歴史の悪い所。
@海里-x5y
@海里-x5y 7 ай бұрын
ウェアを着たまま撮ったザウス限定フレームのプリクラ(プリント倶楽部)が当時の手帳に残ってます。懐かしい。
@きょうの諭吉
@きょうの諭吉 7 ай бұрын
フォント選択。 スマホチラ見100億にみえる。 サムね
@makonosuke.v1.0
@makonosuke.v1.0 10 ай бұрын
湾岸スキーヤー!
@48-yj5qh
@48-yj5qh 7 ай бұрын
ザザウスかぁ~行ったことはなかったけどcmでもやってたし、スキーにあんまり興味なかった………🥺ザウルス、無くなったか…🥺あれ❓スキーザらスだっけ❓🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
@tsumufuta-g
@tsumufuta-g 4 ай бұрын
贅沢の極みで失敗した典型的な事例。 「今だけ、ここだけ、あなただけ」 的な。
@cozy0666
@cozy0666 3 ай бұрын
先輩、毎週行ってたなぁ
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo 10 ай бұрын
なぜこんなものって誰も思わなかった。スキーは滑るか渋滞か、連れていってとは言ったけど仲は悪くなる時代だったからね
@碧の空へ
@碧の空へ 2 ай бұрын
よく行きましたよ😂。 当初車で並んで。そのうち並ばずに入れるようになり、やがて入料も高くて、食べるところも狭く、ロッカールームも狭く、だったら、自然豊かなスキー場デビューしようと群馬川場へ、草津へ、北海道も行きましまたね🎉
@kna6442
@kna6442 10 ай бұрын
赤字が原因ではなく当初から短期間の営業予定だった筈ですが・・・
@zaza100
@zaza100 5 ай бұрын
湾岸スキー 良い響きですね
@りんりん-p4p
@りんりん-p4p 8 ай бұрын
行ったなー 滑ったあとは、地下のプールで泳ぎました
@ohiomanabeee
@ohiomanabeee 5 ай бұрын
ザウス懐かしい😂
@114-love-welcome
@114-love-welcome 7 ай бұрын
ベ○ーナドームちかくの屋内スキー場って今どうなってるんだろう
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 7 ай бұрын
狭山スキー場は、今も営業中です。
@norepan999
@norepan999 10 ай бұрын
こんなすぐに消えるとは思わなかったな。一度くらい体験しておけばよかった
@hnrossi44
@hnrossi44 10 ай бұрын
ここは本当に素晴らしく何度も通った。高速リフト2基で滑走効率も良く素晴らしかった。閉業直前でも大変な混雑だった。解説も素晴らしい。取り扱ってくださり感謝。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます。 リフトもすごかったんですね。
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi 7 ай бұрын
料金がたった2時間で6000円もするなら、冬場は関東の山に行った方がいいわ。 ザウスの需要があるのは夏のわずかな期間だけだわ
@田中一郎-v7g
@田中一郎-v7g 7 ай бұрын
@@JohnJohn-cj3pi それはキミだけ
@playboy4649japan
@playboy4649japan 7 ай бұрын
​@@JohnJohn-cj3pi首都圏の人が群馬県や長野県、新潟県のスキー場行けばリフト券と交通費だけで一万円以上。ガーラ湯沢なら二万円位。
@放浪クマオヤジ
@放浪クマオヤジ 7 ай бұрын
ザウスの近所に高速リフトを作っている会社の工場があり、工場のお祭りなどでザウスの割引券をよく配ってましたよね、、
@唐辛子魔王
@唐辛子魔王 10 ай бұрын
スカンジナビア(北欧)モダンのデザインを目指したザウスの跡地に 北欧モダン家具のイケアが開店した偶然って面白いですね
@黒兜
@黒兜 10 ай бұрын
途中ちょくちょく入るボケ好き
@tofutofuz
@tofutofuz 10 ай бұрын
ザウスのそばに車に乗りながら映画が見られるというアメリカンなドライブシアターもありました。 動画を見ていて思い出しました。なんか懐かしいです
@mame-shiba-drive
@mame-shiba-drive 10 ай бұрын
会社の福利厚生で補助金が出たので、何度か行ったことがありますが、コーチを付けてトレーニングするガチ勢が結構いましたね。 一見高そうな料金設定でしたが、手軽さや交通費を考えると、意外とコスパは良かった施設だと思いました。
@subaski
@subaski 10 ай бұрын
スキーヤーな私は夏通いました。 晩年は閉鎖となりましたが、 館内には温水プールもあったりと、 思いきりバブリーな造りになっていましたね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
季節を問わず行けるのいいですね。 プールもゴージャスだったみたいですね。
@fukudaman3008
@fukudaman3008 7 ай бұрын
実は千葉の津田沼駅近くにもこれの小型版、スキーイングイン津田沼があったのですが、そちらは語られることなく忘れられているという 可能であればこちらも動画化願いたいです
@もののけ小僧
@もののけ小僧 10 ай бұрын
若いころ会社の人と行ったことがあります。雪質もよく、500メートル弱とはいえ夏でもスキーが出来るので、スキーヤーとしては非常に満足していました。いまは遊びの質が大きく変化したためこのような施設はもうできないでしょうね。
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi 7 ай бұрын
料金がたった2時間で6000円もするなら、冬場は関東の山に行った方がいいわ。 ザウスの需要があるのは夏のわずかな期間だけだわ
@宮原政幸-l9r
@宮原政幸-l9r 7 ай бұрын
​@@JohnJohn-cj3pi 確かに夏とスキー用具を 新調した時早く使いたかったから 行ったなぁ 三回位行ったなぁ……
@田中一郎-v7g
@田中一郎-v7g 7 ай бұрын
@@JohnJohn-cj3pi 貧民は庭スキーすらしないだろ
@amaamayt
@amaamayt 10 ай бұрын
バブル期にあの巨大施設で総工費 400億か。大阪万博の大屋根(リング)は半年しか使わないのに 350億だから本当に無駄。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
あのリングは…350億のうちほとんど中抜きなんでしょうね。
@yoshi-xc4he
@yoshi-xc4he 7 ай бұрын
今でもあればオフトレ施設として日本中からスノボ好きが集まっただろうな。 地元だからいつか行こうと思ってたけどあっという間に消えてしまって残念。
@AXtoTORA
@AXtoTORA 7 ай бұрын
ザウス懐かしいです。シーズン前に数回、必ず『湾岸スキーヤー』やってました。当時、めちゃくちゃ混んでましたけどね。改めて見ると、すごい施設ですね。面白い動画でした。
@asaki337
@asaki337 9 ай бұрын
でも、末期には平日は割引料金で利用でき、それほど高くなかったような。 イケアはかつてセゾングループがイケア本体のビジネスモデルとは全く異なる北欧家具というビジネスモデルで日本に上陸させたが、再上陸した現在のイケアはイケア本体に近いビジネスモデルで成功している。所詮、貧困国家の国内専業であるニトリとは格が違う。
@saitansaitan
@saitansaitan 10 ай бұрын
実は同時期に近隣の津田沼にも「sKIING津田沼」という屋内スキー場があったのだけれども ザウスのインパクトが強すぎて津田沼の存在は遥か彼方に忘れ去られている…(泣) ちなみに今はイオンモールになっております。
@y-jin8803
@y-jin8803 10 ай бұрын
ザウスの(人工だろうと)本物の雪に対してこちらはポリマー雪…本当に悲惨なのはこっちでしたね。。。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
イオン昔はスキー場だったんですね! よく買い物してたので驚きました!
@tadashiy5926
@tadashiy5926 10 ай бұрын
正確にはスキーイングイン津田沼ですね。ザウスが魅力的すぎてこちらには結局行かずじまいでした。
@KaizoNAKAO
@KaizoNAKAO 7 ай бұрын
人気の低迷もありますが、水漏れが直せなくて閉鎖されたと聞きました。ザウスができる前は何度か滑りにいきましたが、ツルツルのアイスバーンみたいな雪質でしたね。
@kazumiyamazaki779
@kazumiyamazaki779 7 ай бұрын
ショートスキーをバイクに積んで、通っていました。駐車場代掛からないし、パッと行ってサッと滑って帰るみたいな。ロゴ入りキーホルダー未使用のまま持っています。
@快刀乱魔
@快刀乱魔 10 ай бұрын
懐かしいなぁ~ザウス。皆スネオママみたいに「ザウスに行くザマス」なんてもじってたよな~。 開業当初は「スキーin津田沼」や「狭山スキー場」がスッカスカになったなんて話も聞いた。 でもね、やっぱ高かったんだよ。その金額で半日滑るなら乗り合いで関越走って湯沢や中里や武尊に 行って景色も思う存分楽しめるんだから。でも、話題性は凄かったし設備も良かったので三井もさぞバブル崩壊が憎かろう。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 10 ай бұрын
ザウスに行くザマスww やはり時期が悪かったですね。
@gb5093
@gb5093 7 ай бұрын
冬のスキーシーズン前にスキーの試乗会がやっていて滑りに行きました。 スキーヤー減少と言いつつも2、30分はリフト待ちでした。 閉場の数時間前はシュプールでコース上部はモーグルコースのようになっていました。
【船橋ヘルスセンター】かつて埋立地にあった巨大レジャー施設
13:46
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 43 М.
【バブル遺産】メルヘン廃墟が語る流行の末路
22:36
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 1,3 МЛН
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 21 МЛН
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 66 МЛН
БЕЛКА СЬЕЛА КОТЕНКА?#cat
00:13
Лайки Like
Рет қаралды 2,3 МЛН
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 91 МЛН
【有料エレベーター】崖の上のマンション群ができるまで
13:35
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 1,5 МЛН
船橋ヘルスセンター:大滝滑りの夏
3:19
きらめきショートストーリー
Рет қаралды 89
期待されたニュータウン専用の交通機関は赤字で廃止 空飛ぶ住民輸送便の最期
17:24
【積水ハウス地面師事件】「絶対に売り出されない土地」が売られた日
26:54
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 900 М.
LAST SSAWS
6:32
じゃがろう
Рет қаралды 99 М.
【分譲中止】悲劇のニュータウン トラブル続出で1/3が空地
16:09
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 357 М.
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 21 МЛН