【総決算】2021年手に入れてよかったガジェットベスト10! 今年も発表します

  Рет қаралды 279,198

戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価

戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx Жыл бұрын
音量調整ついてるのがいい
@まにょ3110
@まにょ3110 3 жыл бұрын
家電批評で、「あ、戸田さんだ!」と嬉しく拝読しました。 私は、戸田さんのKZbinをきっかけに、iPad miniの購入に踏み切り、デビューしました。まだまだ使いこなせませんが、興味をもって使っています。仕事でも便利な面が格段に増え、すごく助かっています。引き続き、動画を楽しみにしています!
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。あ、ご覧いただきありがとうございます。最近雑誌が減ってインタビューも少なくなりました
@123orange7
@123orange7 3 жыл бұрын
濃い内容だなー。さすがって感じ。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうおっしゃっていただけますと、とても嬉しいです。
@コメ530A
@コメ530A 3 жыл бұрын
やったー楽しみにしてました。ミニPCも入ってるしキーボードも入ってる。よかった! 戸田さんにゴーサインもらったかのようで、嬉しいです。 年明け購入した商品が届くのが非常に楽しみです。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。買いすぎ注意ですw
@かいづかりん
@かいづかりん 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 M-1チップの革命でアップル製品すごいですね MacBookにIpadminiに改めてアップルの年だったと思います。 今年からApple製品を使うようになったので嬉しいですね。 キーボードにスキャナーに充電器にモニターにスマホに 色々、バランス良くランキングされて非常に参考になるランキングでした。 ありがとうございます。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます。M1はほんとうにすごかったです。さて、2022年はどうなりますか。
@sacchan-wi1sx
@sacchan-wi1sx 3 жыл бұрын
やはり戸田さんが95点を付けたiPad mini6が1位でしたか。 自分もmini6の発表後、朝6時頃起きて公式サイトでスペックを見て驚愕し、何の迷いなく速攻で予約しました。 それから、ご報告ですが、本日apple教職員ストアにて、iPad Pro 12.9 第5世代を購入致しました。 昨日のライブでのご助言を受け、第3世代の中古も検討しましたが、良いものを長く使いたいので決断しました。 ちなみに、Air4をこのタイミングで売るのはもったいないので、しばらく併用していこうと思います。 コロナ渦で、修学旅行の引率以外では2年近く旅行に行っていないので、その分の費用をiPad購入に当てることにしました。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。明日のよる点数まとめの動画をアップしますのでご期待ください。12.9インチ購入おめでとうございます。新品を長く使うのは、もちろんいいと思います。多分ずっと併用が快適な気がします。
@ニコラテスラ-q1g
@ニコラテスラ-q1g 3 жыл бұрын
待ってました
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。
@ippeiisoda8634
@ippeiisoda8634 3 жыл бұрын
一位は意外なような納得のような感じでした ランク外も含め 良い商品ばかりですね 戸田さんらしいランキングだともおもいました ミニはやはり現状では値段も含め本当にパフォーマンスもいい気がします 来年の新商品もこのランキングを含め楽しみです
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。僕らしいですか。そうおっしゃっていただけますと嬉しいです
@コメ530A
@コメ530A 3 жыл бұрын
確かに買いすぎ注意なんですけど、ミニPCなんかは特に、すぐ買えなくなっちゃうんですよね(笑) でもこのチャンネルのおかげで、大分良いもの選べる知識をいただいたので、 嬉しい悩みと言うことで、向こう半年間かけて、取り揃えて行けたらいいかなと思っております。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。そうなんです。ミニPCは売り切れというか、終売が早いですね。欲しいものは早めの手当が良さそうです
@ひろ-v4p1n
@ひろ-v4p1n 3 жыл бұрын
動画と関係ないですが、アンドロイドスマホあともう少しで4年になります買い替えたほうが良いでしょうか?スマホの充電を一日に何回もしてしまいます🙍🙍そしてスマホの動作が鈍いですアプリを開くのに時間がかかります🙍🙍🙍🙍
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そろそろ買い換えた方が良いと思います
@kumachi-xj7fc
@kumachi-xj7fc 3 жыл бұрын
real forceはテンキーありモデルも同様におすすめできますか?
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。はい、同じです。
@99hmg29
@99hmg29 3 жыл бұрын
以前このチャンネルを参考にthinkpadを購入し大変満足していますが、このVAIO Zと最後の最後まで迷いました。 もう少し安く、USB TypeA端子がついていれば間違いなくこちらにしていたと思います。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。VAIO Zはほぼ趣味の領域だと思います
@ひろ-v4p1n
@ひろ-v4p1n 3 жыл бұрын
あと質問です!スマホの右上のモバイル通信アイコンと充電残量アイコンの間の隙間が広いです!これってなんでですか?
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ご質問の意味がよくわかりません。機種によるのかと思います。
@daisukeimai102
@daisukeimai102 3 жыл бұрын
こんばんわ。 タブレットにCDを取り込む用途と北米版のBD再生専用にノートパソコンを購入しましたが、光学ドライブがないので、外付けBDドライブを探していますが、OSは、win11で何かお薦めがあれば、動画若しくは、教えて貰えたら助かります。 因みに書き込みは、しません。 宜しくお願い致します。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。バッファローなど、有名どころのでいいと思います
@RED777M
@RED777M 3 жыл бұрын
Mac系が、上位を締めて来ましたねぇ。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。今年はM1が大きかったです
@RED777M
@RED777M 3 жыл бұрын
@@todasatoru 来年は、SW:Windows365(仮想OS)の時代になりそうですね。
@concepcionjake
@concepcionjake 3 жыл бұрын
MacBookProはかなり食指が動いたんですが、 デスクトップPCとiPad Pro12.9インチ(M1)あるし巣ごもりで外でバリバリ、ってシーンも少ないので結局見送りました KBは粗忽者なのでお茶とかよく飲ませてワヤにするので自分にはロジクールのやっすいやつがあってるみたいです(苦笑
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。はい、僕もオーバースペック承知で手に入れました。ま、買っちゃうと満足度は高いですw
@コメ530A
@コメ530A 3 жыл бұрын
年末年始もチームと戸田の動画を毎日、欠かさず拝見しようと思っております。 本当は直接感情を伝えたいのですが、それができないので、戸田さんに伝言を「藤原さん、ヨシナリさん.お世話になっております。 来年も変わらずよろしくお願いします。 たまにはお二人も戸田さんの動画に一緒に出てくださいね^_^
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。メンバーも喜ぶと思います
@tsunecomcom
@tsunecomcom 9 ай бұрын
@@todasatoruゆゆむぬむ
@user-satsukiyumi
@user-satsukiyumi 3 жыл бұрын
こうしてみると豊作感ありますねぇ 世の中半導体不足やらサプライチェーンの問題やらありましたが、良い物が色々出てきていましたね 物欲刺激されてヤバイなぁw
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。豊作ですね。ただ、振り返ると毎年豊作なんですw
@penaffleck1655
@penaffleck1655 3 жыл бұрын
動画に直接関係なくて大変申し訳ありませんが、ここ最近、ASUSさんのノートPCがビックリするくらいお安くなってますね。以前、戸田さんに紹介されたASUSのPCを購入検討中です。
@todasatoru
@todasatoru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。安いですね! 良い買い物ができるように願ってます
@tani8824
@tani8824 3 жыл бұрын
子供用に買いました。なかなか良かったですよ。
@tomato9515
@tomato9515 2 жыл бұрын
おyp
【総決算】2023年手に入れてよかったガジェットベスト10! 今年も発表します
2:01:09
戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
Рет қаралды 55 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【必見】容量別に全36製品を詳細レビュー! 充電器大全をお届けします!
2:33:52
戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
Рет қаралды 191 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 63 МЛН
【波乱の年か!】2025年はこうなる 「パソコン編」をお届けします。
26:28
戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
Рет қаралды 71 М.
WWDC2020をリアルタイム実況解説! by backspace.fm
3:57:11
backspace.fm
Рет қаралды 78 М.