総勢25体!ブイモンの進化先の解説【デジモン】【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 199,547

タイガのデジモンゆっくり解説

タイガのデジモンゆっくり解説

Күн бұрын

Пікірлер
@kishinrinko502v7x
@kishinrinko502v7x Жыл бұрын
マグナモンVSキメラモンを対決の02はいい思い出。ワームモンのおかげで、マグナモンさらに奇跡を起こるんだ
@りまと-f8x
@りまと-f8x Жыл бұрын
ジョグレス進化のパイルドラモンから、古代種のインペリアルドラモンに進化するのは ワームモンとブイモンが元は一つの種族とも読み取れて好き オメガモンの力が加わるとロイヤルナイツの始祖になるって事は、PMが オメガモンを生み出して通常のインペリアルドラモンになり、そこから徐々に退化していったのかな
@水餅-d6g
@水餅-d6g Жыл бұрын
系統全体のビジュアルが良すぎる インペリアルドラモンのドラゴンモードが一番好きなデジモンだ
@村上亘-s8l
@村上亘-s8l 2 жыл бұрын
アグモンは縦の進化、ブイモンは横の進化が多い印象。 プラズマシュートって媒体によっては本当にバラバラ…プラズマ弾のはずなのにアニメではミサイルだし…最近では全身から金色のプラズマ弾を複数放つタイプか手から放つタイプがゲームやカードのどちらにもあるからようやく設定通りの技になりそう。
@きょん-k1e
@きょん-k1e 6 ай бұрын
😢🎉🎉そ😢
@Tat2u
@Tat2u Жыл бұрын
やはりリナ&アルフォースのコンビが好きすぎる デジカαのインペリアルドラモンFMのカードにうっすらとブイモンがプリントされてるのめっちゃ好きだったなぁ
@fuyuumare7022
@fuyuumare7022 2 жыл бұрын
ファイターモード黒の胸部の竜顔が歯を剥き出しにしてるのかーなーり好き
@ああ-b1n4m
@ああ-b1n4m 2 жыл бұрын
ブイモンはアーマー体と成熟期は充実してるんだけど、完全体からは単体で進化するルートがほとんどないっていうのが残念なんだよな〜。
@超申請
@超申請 Жыл бұрын
エアロブイドラ→アルフォースがあるだけマシよ ホークとアルマジに至っては単体進化先がなさすぎて...
@srw2906
@srw2906 9 ай бұрын
一応ブイモン単独でもデュナスモンへの単独進化は可能だが、エクスブイモンからの正統進化かと言われと違和感しかない
@小倉達
@小倉達 Жыл бұрын
まさかデジモン02が映画になるとは思わなかったです。本編ではパイルドラモンにジョグレス進化した所から好きでした。
@The052612
@The052612 Жыл бұрын
デジモンリンクスで、スピード値が高過ぎてガチ勢みんなアルフォース3体装備環境だったの草生えたなぁ
@みん日早
@みん日早 Жыл бұрын
さすがロイヤルナイツ最速w
@kituneudon
@kituneudon 2 жыл бұрын
Vテイマーを知ってるとブイモンからブイドラモンにびっくりするよねぇ。…え!電子書籍で読めるんですか!!ありがとうございます!!!!! デジメンタルアップシーンはマジで熱いしパイルドラモンの音ハメめっちゃ好きです。進化シーンはマジでハズレがないと思ってます。
@ゴジュウジャーこうき
@ゴジュウジャーこうき Жыл бұрын
ぜひギルモンの進化先も見てみたいですお願いします😊
@吉川田無市
@吉川田無市 2 жыл бұрын
今度の02の映画でインペリアルドラモンfm黒が登場するかも知れませんね? Triから始まった続編シリーズもこの02の映画で25年後に繋がるらしいですが、私の中ではテレビシリーズとは別物としか思えなくなってます…
@YappariESAKA
@YappariESAKA Жыл бұрын
ブイモンのアーマー体、ディノビーモンとかは最初のデジモンカードで知ったなー
@shoheih.7458
@shoheih.7458 5 ай бұрын
アーマー体はカードダス回してデジモンカードで見たことあるのばっかだった!懐かしい!
@van3314
@van3314 2 жыл бұрын
ブイモンは光線(波動)技が存在しないのに純進化先であるエクスブイモン、ブイドラモン共に光線(波動)技がでるという
@homtuka4012
@homtuka4012 2 жыл бұрын
ヤシャモンが渋くてかっこいいんよなぁ
@たつ-v4h9i
@たつ-v4h9i Жыл бұрын
進化先が優秀すぎてマジで血統エリートなんよな。
@sakamasazx14r
@sakamasazx14r Жыл бұрын
サジタリモンって初期はダブルデジメンタルアップによる進化だった気がする
@usqjet7857
@usqjet7857 Жыл бұрын
7:00 アドコロのパタモンもデジメンタル無しでペガスモンに進化してたな だからチビタケルがペガスモンに乗ってるのすごい違和感が有った
@フルムーン推しはロイヤルナイツ
@フルムーン推しはロイヤルナイツ Жыл бұрын
ゲームのロストエヴォリューションだと「デュナスモン」に進化するにはブイモンからでした! これをきっかけにブイモン系とロイヤルナイツではデュナスモンが好きになりました♡
@tatake8932
@tatake8932 Жыл бұрын
パイルドラモンの進化バンクのBGM、わかりみふかすぎ🤣
@ayano1716
@ayano1716 2 жыл бұрын
優しさのデジメンタルは02のドラマCDで登場してます。 実際、ワームモンが進化してます。 サジタリモンもドラマCDで進化してますね。 映像で見たかった。(^^)
@MsOppeketen
@MsOppeketen Жыл бұрын
今週の映画のチュートリアルデッキとたまに300円で投げ売られてる古代竜スターター組み合わせてインペ組んでデジカ始めても良いかもですね
@tsukushi03
@tsukushi03 Жыл бұрын
ディノビーモン系列の究極体でグランクワガーモンは含まれないんでしょうか?
@MsOppeketen
@MsOppeketen Жыл бұрын
旧デジカにも黒インペのファイターあったはず
@エックス-g2t
@エックス-g2t 10 ай бұрын
エクスブイモンとフレイドラモンどっちの方が強いか?エクスブイモンになってからせっかくのフレイドラモンがほぼ使われなくなっている(でデジタワー環境中ではライドラモンを中心に使うと)
@モール-r2p
@モール-r2p Жыл бұрын
ブイドラモンかエクスブイモンのどっちかに分かれるのがおもろい
@Darth_Pon
@Darth_Pon Жыл бұрын
進化バンクがフルCGはいつもカッコいい
@muramasa3527
@muramasa3527 Жыл бұрын
デジメンタルって02だと貴重な物みたいだけど、後続の作品だとアーマー進化体のデジモンが結構普通にいるから、デジメンタルがポケモンの石みたく複数あるのか、アーマー進化の設定自体が消えたと思ってたけど、必ずデジメンタルが必要って訳じゃ無い設定なのね。アーマー体のデジモンを後続の作品で出す為の後付けだろうけどね(笑)
@心霊博士-c6m
@心霊博士-c6m 5 ай бұрын
アーマー体なのにデジメンタルが必ず必要ってわけじゃないという強引な救済策が公式から出てるみたい
@無冠醒レイ式
@無冠醒レイ式 Жыл бұрын
当時アニメ見てたから元ネタは知ってるけど進化先の完全体部分ででホーリーエンジェモンがしれっといるのはwヴォルフモンはなんで進化先にあるんだ?
@信太郎野崎
@信太郎野崎 2 жыл бұрын
ブイモンの進化先の多さよ。
@shu-chan8866
@shu-chan8866 5 ай бұрын
デジメンタルって野良デジモンが進化できるくらいそこらじゅうにある設定なのかな
@ロバコーコ
@ロバコーコ 2 жыл бұрын
1番好きなのはチビモン
@ユキカゼ-e4x
@ユキカゼ-e4x Жыл бұрын
個人的にはパイルドラモン・マグナモン・マグナモンXが好き
@心霊博士-c6m
@心霊博士-c6m 5 ай бұрын
進化するたびにインペに破壊されるお城くん可哀想
@user-arikan
@user-arikan 2 жыл бұрын
ティラノモン解説お願いします
@DDtakaD
@DDtakaD 8 ай бұрын
メガ、ギガがあるならテラデス、イクサデスがあるのかも……?
@BK201gravity
@BK201gravity 5 ай бұрын
マジでアルフォースブイドラモン可動フィギュア化してほしい
@ああ-b1n4m
@ああ-b1n4m Жыл бұрын
ジョグレス以外のエクスブイモンの正統進化先の完全体、究極体をくれ。
@渋谷-l4v
@渋谷-l4v Жыл бұрын
アルフォースブイドラモンでええやん!
@ああ-b1n4m
@ああ-b1n4m Жыл бұрын
@@渋谷-l4v エクスブイモンじゃなくてブイドラモンの進化系譜って印象が強すぎるからなー…。
@透明恐竜
@透明恐竜 Жыл бұрын
バーサーカー的な竜人戦士になって欲しい。聖騎士なアルフォースブイドラモンとは別方向かつ、バンチョースティングモンと対を成す感じで。
@はやを駿
@はやを駿 Жыл бұрын
マグナモンの必殺技は… (※大人の事情で…)プラズマシュートに改変 されてるよね^^;
@のぞっしーのんのん
@のぞっしーのんのん Жыл бұрын
黒いインペリアルドラモンは、 アドベンチャーtriに敵として 出てくるよ😉
@坂元優太-e7y
@坂元優太-e7y Жыл бұрын
インペリアルドラモン推しの俺歓喜😂
@skibidi98866
@skibidi98866 Жыл бұрын
いやもう···ブイモン最高(*´ω`*)
@限界中学生の夜食日記
@限界中学生の夜食日記 Жыл бұрын
グランクワガーモン…
@ああ-b1n4m
@ああ-b1n4m Жыл бұрын
アーマー体は基本成熟期と同等の強さ? 相性の良いデジメンタルでもそんなもん?
@jmgmjgmjg
@jmgmjgmjg Жыл бұрын
メガデスがギガデスの10倍!テラとかでたらな ペタデス!
@未来光
@未来光 5 ай бұрын
マグナモン X抗体がいる件について😅‼️
@GO-gc6nt
@GO-gc6nt Жыл бұрын
01の3巻までは神漫画
@ryo_045
@ryo_045 Жыл бұрын
もし02で他メンバーのデジメンタルを使用する場面がもしあったら大輔のブイモンがセトモンに進化して最初は制御出来ず大輔にも襲いかかるが大輔の勇気と友情と愛情でセトモンがデジメンタルの力を制御出来るようになるっていう熱い展開があったんだろうな〜
@strausss_zodiac001
@strausss_zodiac001 Жыл бұрын
なんかドラマCDでそんなのなかったっけ………
@鎖迷-j7p
@鎖迷-j7p Жыл бұрын
…流石にデュナスモンはないか…
@bluegreen_red
@bluegreen_red 2 жыл бұрын
アグモン、ブイモン、赤いやつモン アニメは3期にわたり最高峰だったのになんでポケモンにここまで差をつけられたのか… って20年前くらいから言われてるかw デジモンは男ウケ特化しすぎたんかなー ほんと悲しい
@一騎当千-t7b
@一騎当千-t7b Жыл бұрын
赤いやつって、ギルモンか?
@みん日早
@みん日早 Жыл бұрын
4番目でマンネリ打破出来なかったのが悪い ゲームも寿命あるのがなぁ
@sumeragi04
@sumeragi04 Жыл бұрын
ハッカーズメモリーは寿命がないゲームで好きだったな
@kuidaoretaro-yf1lt
@kuidaoretaro-yf1lt Жыл бұрын
生物感に惹かれた層は育成や寿命の概念が薄れていくにつれコンテンツから離れ 対戦に惹かれた層はルビサファに移行 って感じでしょうな。 (周りがそうだった) 家庭用ゲームの続きモノで一貫したブランディングが出来なかった 携帯機がWSだった 結果アニメで獲得したライト層を繋ぎ止められなかったし 育成ギアから入った層もデジワーやver.S以上のものが無くて終わり (WSは伸びしろあるソフトも多かったが) 個人的にはどうせ育成要素無くなっていくなら人でもえーやんってのでフロンティアはそこそこ好きだったけどね デザインは良かったし 大学の頃までちょこちょこお布施したけど バンダイのやる気の無さが透けて見えて完全に離れた笑
@03号リス君
@03号リス君 Жыл бұрын
デュナスモン「あ、あの…」
@nemukezamashigatarinai
@nemukezamashigatarinai Жыл бұрын
最初はミスティモンから、とか竜種じゃないところからの進化で、後から見つかったルートだったし、傍流扱いで省かれたのかも まぁ、エアロでもジョグレスでもないエクスブイモンの直系進化が出ればワンチャン.........
@ヨーソロー-f3m
@ヨーソロー-f3m Жыл бұрын
Vテイマー01でブイドラモンは犬ドラモンと馬鹿にされてるのにエアロブイドラモンは伝説と崇められているのがイマイチ納得いかなかった サイヤ人が下に見られてるのに伝説にされてる超サイヤ人みたいなものなのだろうけど
@shinichiro44
@shinichiro44 Жыл бұрын
Vジャン読んでたから すっごくなつかしい~🤣
@srw2906
@srw2906 Жыл бұрын
ブイモンテイマーは今の所本宮大輔・八神タイチ(Vテイマー)・四ノ宮リナの3人が確認されているけど、この中で原種のエクスブイモンへ進化させ奇跡のデジメンタルでマグナモンに進化させてるの大輔だけなんだよな タイチとリナは亜種のブイドラモン系列で原種じゃないしアーマー進化も使えてないので、この辺りからも大輔の異例ぶりがわかる
@ぐな-w9n
@ぐな-w9n Жыл бұрын
大輔って恋愛下手そうだし愛情のデジメンタルと相性悪いの分かる気がする
@Tm-vz8qu
@Tm-vz8qu Жыл бұрын
パイルドラとインペリアルファイター(パラディンも)があまり好きじゃないのって俺だけ?
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
【デジモン】デジモン界の超エリート・ブイモンの進化先まとめ【デジタルモンスター】
19:53
kine(カイン)のデジモン分析チャンネル kine's Digimon Analysis
Рет қаралды 331 М.
ロイヤルナイツ13体を解説【デジモン】【ゆっくり解説】
17:39
タイガのデジモンゆっくり解説
Рет қаралды 237 М.
【デジモン】超究極体たちの誕生と戦いの歴史【デジタルモンスター】
21:53
kine(カイン)のデジモン分析チャンネル kine's Digimon Analysis
Рет қаралды 204 М.
【凶悪な7体の魔王型デジモン】七大魔王の解説【デジモン】【ゆっくり解説】
18:14
映画に登場したボスデジモン11選【デジモン】【ゆっくり解説】
20:36
タイガのデジモンゆっくり解説
Рет қаралды 82 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН