早大学院(早稲田大学高等学院)野球部 校歌(都の西北) 第105回全国高等学校野球選手権大会 西東京大会 準々決勝 佼成学園戦 3-0勝利後

  Рет қаралды 34,963

S Kei

S Kei

10 ай бұрын

早大学院は早稲田大学と同じ学校法人のため、左肩のマーク以外は早大野球部とユニフォームも全く同じで、校歌ももちろん早稲田大学と同じ都の西北です

Пікірлер: 59
@high_school_B
@high_school_B 9 ай бұрын
なんで早実の校歌は都の西北じゃないんだろって思ってたけど、こっちが本流なのねw
@user-ox3uk5zm7p
@user-ox3uk5zm7p 9 ай бұрын
2017年夏の甲子園、初戦で敗れましたが2回裏、早稲田佐賀の攻撃時に都の西北が流れましたね。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 9 ай бұрын
甲子園では、王貞治選手、斎藤佑樹選手による優勝、50回出場の早実との早慶決戦をいうコメントが多かったのですが、予選では早大学院が予選決勝まで進出したことは忘れてはいけない。甲子園目指していつか学院vs塾高の決勝戦をみたいものです。早慶戦では3塁側で応援していた私は、早稲田の応援の迫力を忘れられません。応援でも慶応以上の圧を期待します。
@user-sx8ck5bo9d
@user-sx8ck5bo9d 8 ай бұрын
早稲田大学高等学院って、校名が既にカッコよすぎて勝ち過ぎじゃね?
@polymono7055
@polymono7055 6 ай бұрын
実は、戦前は(新制)大学相当の学校だった
@kazukazujcc
@kazukazujcc 9 ай бұрын
高等学院も、あと一歩のところで甲子園に届かなかったのですね。慶応と対戦していたら、 スタンドはどうなっていたでしょう。
@yoshii9733
@yoshii9733 9 ай бұрын
今度は是非、甲子園で「都の西北」を歌って下さい。
@umbrobose1503
@umbrobose1503 9 ай бұрын
専門学校級の早実とは格が違う。格上だ。さすが勝ち組の選ばれし勝者達。。
@polymono7055
@polymono7055 9 ай бұрын
早稲田大学高等学院vs慶應義塾高等学校 の早慶戦を甲子園で見たい!!
@kwhats5168
@kwhats5168 9 ай бұрын
学院は、西東京大会準決勝まで行ってたんで 淡く期待してたんですが...。 もし、甲子園でこのカードが実現すれば、 決勝の義塾の応援がうるさいなんてレベルじゃなくて 大変なことになりそう(笑)
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 10 ай бұрын
おそらく日本一有名な校歌
@user-ws2rr6oh8j
@user-ws2rr6oh8j 9 ай бұрын
第二の日本国家です
@user-pr9dt1zk8v
@user-pr9dt1zk8v 9 ай бұрын
塾歌は?
@user-cm2qh6or3y
@user-cm2qh6or3y 9 ай бұрын
@@user-pr9dt1zk8v有名だけど知らない人はめっちゃ多いです。
@user-ws2rr6oh8j
@user-ws2rr6oh8j 9 ай бұрын
@@user-pr9dt1zk8v だめ。
@user-vu7sn6cq6r
@user-vu7sn6cq6r 9 ай бұрын
慶應義塾塾歌の方が有名です。なぜなら都の西北は塾歌に対抗して作られたため塾歌の方が伝統があるからです
@user-ii4ol7ir2m
@user-ii4ol7ir2m 9 ай бұрын
是非甲子園で早慶戦を見たい!
@AnjesuTarou
@AnjesuTarou 9 ай бұрын
俺の母校明大明治もいつの日か甲子園を盛り上げて欲しい
@hinokinishikino5820
@hinokinishikino5820 9 ай бұрын
近年の西東京を見てると、早大学院が上位に上がっている例が多くなってきた感じがする。慶応は志木とか藤沢はダメダメだけど、早稲田は佐賀とか本庄がそこそこいいから、確率的に甲子園の早慶戦の実現は近いんじゃないかな?
@user-fv3of4rq7p
@user-fv3of4rq7p 9 ай бұрын
進学校なのに、短い練習時間を生かしてつかんだ🎉勝利ですネ‼️ 兄弟校の、早実同様💪文武両道で頑張って貰いたいです🎵
@user-dj4cs6oh5l
@user-dj4cs6oh5l 10 ай бұрын
早実には決して謳うことが許されない「都の西北」
@user-mv2ic5ww2t
@user-mv2ic5ww2t 9 ай бұрын
そもそも大学とは別法人だからね。
@usagikerokero
@usagikerokero 4 ай бұрын
許されないというのは違うと思う。係属には独立した矜持があると思う。
@user-dj4cs6oh5l
@user-dj4cs6oh5l 4 ай бұрын
いくらユニフォームを似せても、紺碧の空を歌っても「都の西北」だけは許さん。ってこと
@user-eh1sm1zt3h
@user-eh1sm1zt3h 9 ай бұрын
2024甲子園で待ってるぞ。
@nanalinn
@nanalinn 9 ай бұрын
甲子園には早実よりもこっちに出てほしいのが本音なのかな?
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 8 ай бұрын
早実は王投手と斎藤投手で優勝した強豪校でしたから期待も多いけれど、私も塾高vs学院は夢の対決で学院の健闘を応援したいですね、
@user-jv8wn1mw2j
@user-jv8wn1mw2j 9 ай бұрын
西園寺公望は美少年がお好きでした❗️
@user-ux9ks6xb6i
@user-ux9ks6xb6i 9 ай бұрын
なぜ右から左
@Jackal3150
@Jackal3150 9 ай бұрын
KOの狂気じみたイカれモードの大応援視ていたら早稲田実業だけでなく是非ともこの学院に甲子園に出て戴きたい‼️
@G--nd6zi
@G--nd6zi 9 ай бұрын
あの大音響、慶応だから超ウザくて鬱陶しいのであって、 早実や早大学院だったら、大音響の紺碧やコンバットマーチや大進撃が最高に心地よく感じられるんだろね(笑) でも学院には早実みたいな応援部が無いから、早くちゃんとした応援部作らないと。 もし早稲田大学応援部が全面的に応援してくれるなら安心だけど、そうも行かないだろうしね。 このまま学院が甲子園に出ても、応援では慶応に圧倒されてしまう。 学院の応援部、早く何とかして欲しい。
@hinokinishikino5820
@hinokinishikino5820 9 ай бұрын
大丈夫、早稲田なら慶応よりもキ○ガイ度合いが上回る応援をするよ。しかもOBが巣食うマスコミが好意的に煽るから、暴虐さに磨きがかかってどっかの浦和サポみたいに犯罪行為しても許される特典付だわなぁw
@polymono7055
@polymono7055 9 ай бұрын
@@G--nd6zi 早稲田大学高等学院vs慶應義塾高等学校 の早慶戦(慶早戦)なら、双方本気の應援が見られそう。 いつの日か、楽しみです
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 8 ай бұрын
@@polymono7055 大正時代は慶応普通部とともに東京の強豪は早稲田中学(現早稲田高校)でした。
@waseda-eikou
@waseda-eikou 9 ай бұрын
「早大学院高校」じゃないだろ💢
@user-mc5eu2kz4j
@user-mc5eu2kz4j 9 ай бұрын
早稲田の本家はこっち‼️早實ではない。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 8 ай бұрын
大学の付属の学院より伝統では早稲田高校は早稲田大学より先に早稲田を名乗った名門。完全6年制一貫の今、中学生のスカウトが出来ないのはつらいが。
@G--nd6zi
@G--nd6zi 9 ай бұрын
はっきり言って、勝利を称える校歌はもっとゴージャスにすべきだと思うのだが。 やはり早稲田大学応援部吹奏楽団による演奏と、グリークラブによる歌声をミックスしたものが最高かと。
@nanalinn
@nanalinn 9 ай бұрын
センバツなら可能かも。センバツは出場校が持参した音源を使っているから。
@user-bw1el3tz7o
@user-bw1el3tz7o 10 ай бұрын
早稲田大学大学院
@user-cp6mn7pp2x
@user-cp6mn7pp2x 3 ай бұрын
クボ
@user-fx5tt8te6p
@user-fx5tt8te6p 9 ай бұрын
慶応みたいな推薦あるの知らなかった
@user-dj4cs6oh5l
@user-dj4cs6oh5l 7 ай бұрын
慶応みたいな野球推薦はないよ。
@user-fx5tt8te6p
@user-fx5tt8te6p 7 ай бұрын
@@user-dj4cs6oh5l 9科40の自己推薦あるよ
@user-fy8sy5ry8z
@user-fy8sy5ry8z 9 ай бұрын
予備校みたいな校名
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 8 ай бұрын
早稲田学院って予備校ありますね。他にも早稲田ゼミ、早稲田アカデミー、早稲田塾、早稲田予備校・・・・人気ブランドです。
@photogallery5117
@photogallery5117 8 ай бұрын
平凡な公立高校から早稲田に進学した者ですが、学院の快進撃には特別な感情は沸きません。 だから今年の慶応のOBの熱狂ぶりが全く理解できなかった。。
@user-dj4cs6oh5l
@user-dj4cs6oh5l 7 ай бұрын
まあ田舎モンにはわからんでしょ。
@user-ec3hv4qt4i
@user-ec3hv4qt4i 9 ай бұрын
早慶戦は神宮でやってください。関東で、甲子園、関西には入りません。甲子園に早稲田大学の校歌は 似合いません。似合う校歌で又ききたいのは 池田校歌やPL校歌、です。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 8 ай бұрын
池田校歌やPL校歌ですか、よき時代が懐かしいことと思います、でも甲子園大会は全国大会です。関西びいきは甲子園でタイガースの応援に行っていただければと思います。
@usagikerokero
@usagikerokero 4 ай бұрын
田舎者。
@user-sx8ck5bo9d
@user-sx8ck5bo9d 4 ай бұрын
関西人の東京コンプ、しかと見届けた
大盛況の早稲田の新歓2023!紺碧の空大熱唱
0:47
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 74 МЛН
ばかっこいい 早稲田大学高等学院 1-G
7:16
Harada Keisuke
Рет қаралды 1,9 МЛН
慶應義塾高校 「烈火」2023年版
1:21
陸の王者 慶應
Рет қаралды 14 М.
第72回学院祭(2022年10月8日)【資料映像】
0:42
早稲田大学高等学院 中央幹事会
Рет қаралды 1,4 М.
【超支配】大学周辺の地域社会を牛耳るマンモス大学【早稲田】 #Shorts
0:59
チェリー東大 /あきぴで
Рет қаралды 3,1 МЛН
日大山形高校校歌
1:16
ピカチュウ
Рет қаралды 48
출국
4:35
Hareem - Topic
Рет қаралды 1,7 МЛН