[自然農]  「玉ねぎの植え付け」(極早生)これがプロの草マルチだ!

  Рет қаралды 159,269

島の自然農園

島の自然農園

Күн бұрын

Пікірлер: 121
@user-ko4ie5eb4n
@user-ko4ie5eb4n Жыл бұрын
71才になって自然農法をやろうというきになりました。50歳からの農作業と思っていたのが遅すぎました。20年前に自然農法にであえていたらどんなにかよかったのではないかとおもっています。この動画に出会えて本当に、具体的に自然農法の素晴らしさを知りました。今からでも遅くない。農作業は毎年、毎年と言われます。それを大事に80歳に向けて、自然農法の作物作りをやっていきたい。去年は、今思えば、エンドウ類とたまねぎとジャガイモが何とかなったではないか。一歩一歩です。今、自然農法の素晴らしさに出会えて良かったと思っています。ありがとうございます。
@zenzen8521
@zenzen8521 3 жыл бұрын
プチ自然農法を目指して2年目の小さな畑をしています(66才男)。まさかここでスピリチャルな哲学的な話が聞けるとは思いませんでした。まさにこの世は自分が作り出した世界だと思います。2度美味しい(笑)素晴らしい動画をありがとうございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
凄く響いていただける方と、受け付けない方の二つの反応があるようです。さてどうしたものか・・・。
@tomasms8908
@tomasms8908 3 жыл бұрын
自然農をやってらっしゃる方々の心が素晴らしく美しく見えます。今現在はできませんが、いつか私も自然農をするぞー!!
@yukkaara9436
@yukkaara9436 2 жыл бұрын
自然農法で玉ねぎの苗の植え付け方法を探していたら、こちらの動画に出逢いました。思いがけず素晴らしいお話が聞けてメモりました☺️100%他力だけど、100%自力で100%自分の責任✨とても分かりやすかったです。私も最近今まで当たり前となんとも思わなかったこと、一つ一つに、感動しています。当たり前なことは一つもないですね😌✨ ありがとうございました🌱
@kou-ran-guitar
@kou-ran-guitar 7 күн бұрын
正に、心理・・・自然農、自然との共生を極められて、あらゆる出来事は、偶然や無関係では 無くて、自分自身の責任。自分自身と深く関係していることを悟られたのですね。 私も下手くそながら長年自然農やってますので、それらの感覚にはとても共感できます。
@user-yh8dt5ot2z
@user-yh8dt5ot2z 3 жыл бұрын
思考が先、現実が後!ですね😊全て自分が創った現実ですよね⤴️ 動画を観ているだけでキュンキュンします😃
@jongara210
@jongara210 3 жыл бұрын
ミナミAアシュタールですね。
@yukiehikawa6715
@yukiehikawa6715 Жыл бұрын
自然農法について詳しく説明して頂き有難う御座います。😊とても参考になりましたので、家の庭で早速玉葱を植えてみようと思いました。
@user-ch7qx1rl8eikiiki
@user-ch7qx1rl8eikiiki 3 жыл бұрын
100%自力。すごい言葉ですね。自分が見ている世界は自分でつくっているのですね。本当に「はっと」させられました。 あまりにも記憶に残っていましたので、また同じ動画を視聴しました。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@lavender7710
@lavender7710 3 жыл бұрын
手塩にかけて育てたタマネギさん。成長を見るのが楽しみですよね!農業最高です✌️土を戻さない、枯れ草だけ!100%他力、100%自力!メモ📝自然農は、まさに自己鍛錬の場なのかも知れませんね🍀
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
いろんな意味で浄化されます。デトックスされます。
@user-mikazukifarm
@user-mikazukifarm 3 жыл бұрын
自然農ちょっとKZbinで見て知った気になってましたが、いやープロの自然農は別モノですね 草の分厚さ、土の肥具合、思想、感激しました
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
やってみるととても楽しいですよ。
@joshjosh1386
@joshjosh1386 3 жыл бұрын
とても理にかなった農法だと思いました。速攻で登録させていただきました!
@user-dn1qr4jj5j
@user-dn1qr4jj5j 3 жыл бұрын
「100%自力」の捉え方に感動しました!自分が創造する自分だけの映画をもっともっと楽しみたくなりました。人生がさらに豊かになります。ありがとうございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
ホントにそうですね。豊かな人生!何と良い響きでしょうか!
@chappychan4729
@chappychan4729 3 жыл бұрын
草マルチに興味があって見ていたら、人生についても勉強させていただきました。 ありがとうございます。頑張って下さい。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
草マルチ、本当に効果があります。
@machan4873
@machan4873 2 жыл бұрын
何時も勉強になってます。 玉葱の定殖を草マルチに鉄棒で穴を開けて定殖してましたが、時間がかかるので、穴を開けずに指で根っこを押し込むように植えました。草マルチ(茶色になった草)してから2週間以上なるので土が柔らかかったです。 草をかき分けて指で押し込む感じです(自然農始める前は耕してこの方法でうえてました)2〜3日後の今日行って見たら、 どれもピンと立ってました。自然農最高です。 この冬は畝作り奮闘します。仕事休みの日だけですが。何時も参考になります。ありがとう御座います🙇‍♂️ ps以前人参撒いた時新芽をダンゴ虫にかなりやららました。なので次の播種は不織布を掛けました。草をかけたらダンゴ虫が湧くような気がしますがどうですか?
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 2 жыл бұрын
人参をダンゴムシに食べられたことは無いです。
@machan4873
@machan4873 2 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w ありがとう御座います😊 他の原因でしょうね。 動画は毎日欠かさず見させて頂いてます。 この秋から自然農に切り替えたばかりなのですが、じゃがいももよくできました。白菜、キャベツは虫に食べられましたが復活し食べられるようにになりました。こちらは岡山市ですが霜は何度かおりました。そちらは暖かくて良いですね。 それでは失礼します。
@user-uw3uv6il8e
@user-uw3uv6il8e 3 жыл бұрын
玉葱ので植え付け 黒マルチ と思って肥料と 考えて耕し 荒れ地に只草刈りして少し溝を掘り最後に草を掛ける これこそ本当の自然農法ですねっ🏞️有り難うございます
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
地表を覆うのは、ビニールよりも草の方が、地球は喜びそうですね。
@user-qj8bc3jy7b
@user-qj8bc3jy7b 3 жыл бұрын
沢山の経験からのアドバイスをいつも有り難く拝見しております。 ありがとうございます。 以前拝見したピンポン玉サイズの玉ねぎの植え方を探していてこの動画に来ました。 多層に及ぶ命の懐、素晴らしいですね! そして100%自力のお話し、大変興味深く引き込まれました。(玉ねぎを忘れてしまうほど) 今、この時から新しい感覚を起動させる、させられるお話しをありがとうございました。 これからも楽しみにしています。
@Tokyo8892
@Tokyo8892 3 жыл бұрын
素晴らしいお話、ありがとうございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-vm8ls2vk6x
@user-vm8ls2vk6x 3 жыл бұрын
はじめまして。宮崎で自然農に取り組んでおり、いつも勉強させて頂いております^_^ 私は自然農の他にもインド哲学が好きで学んでいるのですが、毎回後半部のお話はさながら聖典の講義のようで感動します。今後のさらなるご活躍をお祈りしています!
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
インド哲学、仏教、量子論、老子、そして自然農、共通する部分がとても多いです。
@TS-mu9kk
@TS-mu9kk 3 жыл бұрын
初めまして。当たり前だと思ってたことが、当たり前に出来なくなった今年、全て奇跡なんだと思いました。100%他力、100%自力、哲学的ですね。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
全てが奇跡、なんと素敵な世界なんでしょうか!
@likagoto6433
@likagoto6433 9 ай бұрын
玉ねぎの不耕起栽培を探していたのですが、とても分かりやすかったです。ありがとうございます!取り入れられる所からやって行きます。ありがとうございます😀耕運機使えないけど、希望の光が✨
@amaneaogiri2173
@amaneaogiri2173 3 жыл бұрын
こんにちはー初めまして、一昨年から畑を始めて、草の生えた土に表面をならして、玉ねぎの種を撒いて育苗しましたが、失敗しました。去年はたくさん芽がでましたが、生育に時間がかかり、予定どうり、11月になっても鉛筆の太さに育ちませんでした。今年は去年より、一月は早く種を撒いて大きな苗に育てたいと思っています。とても為になる動画をありがとうございました。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-ct1rp8nr1h
@user-ct1rp8nr1h 3 жыл бұрын
素晴らしいお言葉ありがとうございます😊これからの毎日が、楽しく過ごせそうです♡
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
楽しい。いのちは「楽」を好みますからね。
@kabu1
@kabu1 3 жыл бұрын
不耕起のことがよく分かりました。ありがとう😊
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
農閑期に「畝たて」をしようと思います。そのとき地中の様子がもっとよくわかる動画になると思います。
@os.4201
@os.4201 3 жыл бұрын
100パーセント自力✨今日も深いお話しをありがとうございます!
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます。
@daffunnda
@daffunnda 3 жыл бұрын
すごくよくわかります^ ^ 全ての力で生かされているのに全て自分の責任 気づくとおもしろいですよね! いつもありがとうございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
この気づきは、僕の人生を変えてしまったと言ってもいいです。
@user-fi5tp9qc3j
@user-fi5tp9qc3j Жыл бұрын
素晴らしいと思います
@user-in8vu6kn7x
@user-in8vu6kn7x 3 жыл бұрын
自然農に出会うまでは、草ボウボウの土地は、虫がいっぱいいそうでいただけない。 って見ていました。最近は草ボウボウの土地を見ると、いいなぁ、野菜育ちそう🥬って思います。 一緒の物を見ても、見方で変わるんだなぁって、つくづく思います😊
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
本当にそうですね。
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
参考になりました✨休耕地が広くて草刈りしか出来てないんで是非チャレンジしてみます👍👍👍
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
草刈りだけ・・という場所は最高の土になっていることが多いです。ぜひ!
@user-ku5xy9sf8n
@user-ku5xy9sf8n 3 жыл бұрын
去年、玉ねぎの苗買って来て植えて1月から3月まで畑に行かなかったら 全滅してました。畑に霜柱がたってんくなったようです。自分も自然農法ですが、自分の家で食べるだけなので、 効率悪いですが、ノコギリ鎌だけで、今年は作りました。草が邪魔で植えられないので刈った草をどかして、植えました。苗が立って来たら、籾殻を撒いて、その上に枯れ草を掛けようと思ってます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
化石燃料を使わないで、食糧を得る。理想的ですね。
@user-xb5hh9ph5j
@user-xb5hh9ph5j Жыл бұрын
納得しました。
@user-ou1xy9zr8m
@user-ou1xy9zr8m 3 жыл бұрын
私も、毎年、極早生玉ねぎを植えます。大きくなる楽しみです。草を大事使ってみたいですよね😃
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
そうですね。草を扱うのは、労力もかかりますが、毎年畝が成長してくれるので楽しみでもあります。
@shuujimiyata5735
@shuujimiyata5735 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w jp.gdfreak.com/public/detail/jp011013999602200550/1
@user-hm3ci3rw1l
@user-hm3ci3rw1l 3 жыл бұрын
労力に感銘しました 収穫に期待します
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
期待していてください。
@newhandle_210
@newhandle_210 3 жыл бұрын
今日のことば"そうぞう"は、創造ではなく、想像ですかね。いつもためになる話をありがとうございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
どちらともとれるのですが、「普段『自分』と思っているものも、実は意識の中の映画の登場人物に過ぎない。」というところに立つと、「創造」といいう言葉の方がしっくりきますね。
@newhandle_210
@newhandle_210 3 жыл бұрын
自らの"創造"ですね。よくわかりました。
@locaalicia_jp
@locaalicia_jp Жыл бұрын
蚊と暑さとの戦いは、大変ですね🦟☀️
@takakoarima9420
@takakoarima9420 3 жыл бұрын
いつも目が覚めるような動画、、、、、何もかも元気に芽を出し、タマネギの苗も、良い具合ですね~植物の根が土を軟らかくして、枯れ草が栄養 酸性土壌、アルカリ性土壌、私達は気になりますが、主様も気になさいますか?植物って凄いと思います。頭の中は構想がグルグル回っています!いつも有り難う御座います🙇🌿🌿
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
酸性、アルカリ性については気にしていません。この畑は以前ミカン畑でかなり酸性でしたが、酸性に弱いとされる玉ねぎも自然農に切り替えてすぐからよく育ちました。
@takakoarima9420
@takakoarima9420 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w さん、、、、、そうだろうと思っていました✨
@user-ts4qh6rc2q
@user-ts4qh6rc2q Жыл бұрын
マキタのスプリットモータのカルチベータなら平鍬の代わりになりそうですね
@yuko9436
@yuko9436 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Жыл бұрын
こちらこそお心遣いありがとうございます!
@user-fz6xc9nx3y
@user-fz6xc9nx3y 2 жыл бұрын
私も したいですけど 借りた畑なので 草生やすことできなくて 畑は農家しか買えないので😭
@user-kq6qm4vr5v
@user-kq6qm4vr5v 3 жыл бұрын
いつもステキな情報とメッセージを 届けていただき ありがとうございます😄💕 いつも楽しみにしています💖 いつもありがとうございます😄💕
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます。
@nomuratetsutaro3881
@nomuratetsutaro3881 3 жыл бұрын
有益な学びの場をご提供いただき、ありがとうございます。 自然農はこらから伸びる分野だと思料いたします。農林水産省も環境への配慮から化学肥料や農薬の削減を目指しはじめたようです。(尤も有機農業を推奨しているようではありますが。。。) ところで、今回の動画からしますと、耕作放棄地ほど自然農には適していますでしょうか?ご教示いただけますと幸いでございます。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
その通りです。耕作放棄地についての動画もありますのでご覧ください。
@nomuratetsutaro3881
@nomuratetsutaro3881 3 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。動画を見させていただきます。ありがとうございました。
@pk-mo7cq
@pk-mo7cq 3 жыл бұрын
とても参考になりました😊 ありがとうございます✨ 120cm幅の畝に5列植えは狭いでしょうか。 あと、参考にしたいので 作業日(動画撮影日)をどこかに 記載していただきたいのですが。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
なるほど、撮影日の記載についてのご指摘ありがとうございます。僕も記録として後で見るとき役に立ちます。5列植えでもいけると思います。ただこの畝は草の量が多くて、5列だと扱いにくいので4列にしました。ちなみにこの動画は10月13日撮影です。
@user-dt6rk1zr1i
@user-dt6rk1zr1i 3 жыл бұрын
作業をされている、手元が大きく視聴出来たら嬉しいです
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
すみません。撮影したのですが、ピントがずれていて使えませんでした。
@kazu4648
@kazu4648 3 жыл бұрын
いつも、即実践的ためになる動画をありがとうございます! 参考に取り入れさせていただいております。 たまねぎ植え付けの畑は、九年休ませた畑とありましたが、やはり肥沃な土地を好む玉ねぎ故に、そのようになさったと思うのですが、島の自然農さんの畑環境的に玉ねぎを植え付けるときは、  いつも、9年ぐらい休ませた畑に植えるのでしょうか? ご教示頂けましたら幸いです。🙇
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
9年間休ませたのではなく、「耕さずに」毎年作付けしています。玉ねぎは連作障害がほとんど出ないので同じところで作っています。
@kazu4648
@kazu4648 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w 早合点して、捉え違えしてしまってたいへん申し訳ございませんでした。🙇 にも拘らず寛大に丁寧に御訂正、御返信下さり誠にありがとうございました。 今後とも勉強させていただきます!
@user-ky5fe5sb8v
@user-ky5fe5sb8v 3 жыл бұрын
驚愕‼️いろんな農法があるんですね。目から鱗です。直ぐには真似できませんが😃家の近所の畑はみな草一本もはやしてないのでちょっと無理かしら❗️ それと、猿がやってきて、苗の時から春先、収穫き、保管してあるものまで食べられてしまうので、ここ数年、作っていません。かれらも100%自力なんでしょうか\(^^)/
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
そうですね。自然界に生きるものは好き放題やっているように見えますが、その行為自体を大きな視点でとらえると、調和がとれるような仕組みになっているので、驚きです。
@user-ky5fe5sb8v
@user-ky5fe5sb8v 3 жыл бұрын
彼らが、好きな野菜、レタス、エンドウ豆、トウモロコシです。これ等も作るのはやめました。私と、好みが同じみたいです。
@user-ys3gg2ii3g
@user-ys3gg2ii3g 2 жыл бұрын
始めましてとてもわかり易く見させて頂きました。1つ疑問はその畑は9年間草刈りも含め何もしてない状態ですか?
@okoromo_channel6145
@okoromo_channel6145 3 жыл бұрын
この畝でサツマイモや里芋などを栽培して収穫するとき、掘らないといけないと思いますが、収穫が完了した状態は土の表層が崩れてると思いますが・・・
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
そのとおりです。収穫の時土をできるだけ攪拌しないよう、注意して掘り上げます。でもさつま芋の畝はやせてしまいますが・・・。
@y8k3a
@y8k3a 3 жыл бұрын
😃こんな農法があるとは驚きました。9年間耕していないという事ですが、これをやるには何年くらい放置した土地なら作付け可能ですか?また、どんな野菜が適していますか?🍆🧅🥕
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
1年目から可能です。畝の作り方(幅・高さ)によって、また肥沃度によって、育つ作物は多種多様です。
@y8k3a
@y8k3a 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w 😸草茫々の畑がありますので来年試してみます。ありがとうございました。🌱😄
@KF-zp2qz
@KF-zp2qz Жыл бұрын
今年の春から不耕起栽培にチャレンジしようと思い、畝幅も1メートルから1.2メートルにしました。 質問ですが、今回の動画で、刈った草をすぐ畝の上に戻して見えましたが、生草は直接乗せないで、枯れ草の上に積み重ねた方がいいと聞いた事がありますが、直接でも大丈夫でしょうか? もう一つ質問です。極早生玉ねぎのセルトレイの苗作りの動画を見せていただきました。今回の玉ねぎの植え付けまでに、セルトレイに液肥などの追肥をされたのでしょうか? 玉ねぎに関連した質問ではないのですが、夏野菜の周辺の草は、完全に刈って敷き草にした方が良いでしょうか?草を生やしておくと、水分が保たれると言うメリットと、実は先週金曜日に秋取りかぼちゃの苗を里芋の近くに植えました。周辺だけ少し草を刈って植えましたが、昨日、もう少し広く草を刈り取ったところ、ウリハムシに見つかり、葉っぱが少し食べられていました。 長々と質問してしまい、申し訳ないですが、なにとぞよろしくお願いします。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Жыл бұрын
草は刈ってすぐ載せても大丈夫です。その他の質問、詳しく動画内でお答えします。
@KF-zp2qz
@KF-zp2qz Жыл бұрын
ありがとうございます。 先生の3年前からの動画を、毎日少しずつですが、楽しく拝見させて頂いてます。 家庭菜園を始めてから6年になり、これまでEM栽培楽しんでいましたが、EMぼかしもどんどん値上がりする、毎年主人に畝を立ててもらってましたが、2年前に知人に機械で耕してもらってから、野菜が思う様に出来なくなり、やる気をなくしましたが、先生の動画を見させて頂き、自然農でもう一度チャレンジしたいと思いました。先生からチャンスを与えていただいたと感謝しております。 まだまだわからないことが多い私なので質問もさせていただくと思いますが、よろしくお願いします。
@user-ol1bi4uw2u
@user-ol1bi4uw2u 3 жыл бұрын
はじめまして。 目から鱗です。石灰も鶏糞肥しなど必要ないのですか??
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
石灰は使ったことないですね。鶏糞堆肥は以前自分のところで飼っていた、安全な餌で育った鶏の糞を使っていましたが、お客さんの中には非常に敏感に動物性のたい肥のニオイが、野菜に残ることに気づかれる方がいらっしゃいますので、やめました。
@midorihoshizora6282
@midorihoshizora6282 3 жыл бұрын
こんにちは。私も自然農チャレンジしています!夏場は草が、すごいので、マムシが怖いのですが、どのような対応をされていますか?
@user-ek6bc5iw8y
@user-ek6bc5iw8y 3 жыл бұрын
何時も楽しく見させて頂いています 少しずつ自然農に変えています  ハブ草茶の収穫が済んだあと大きな根はそのまま残して良いですか?
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
実際に僕は栽培したことはないですが、マメ科の一年草らしいので、そのまま残して大丈夫です。というか残した方が、マメ科の根はおそらく根粒菌がついて、土中に窒素固定してくれていますので、土が肥えてゆきます。
@user-ek6bc5iw8y
@user-ek6bc5iw8y 3 жыл бұрын
有り難うございます 根を残して次の玉ねぎを植えたいと思います
@user-iz8lw3tc8i
@user-iz8lw3tc8i 3 жыл бұрын
グラインダーという物で刃を削るのですか?勉強になります!新しい刃に買い替えするところでした。やってみます!
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
正確には、「ディスクグラインダー」で刃を切ります。
@のぶのぶ
@のぶのぶ 3 жыл бұрын
素敵な動画をありがとうございます! ひとつ気になったのですが、グラインダーはどうような、幾らぐらいのものをお使いでしょうか? さっき僕がカーマで見かけたマキタ製のグラインダーは4万近くいってた気がして…笑 ダイヤモンドシャープナーじゃ、草刈り機の歯は研げないですよね。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
僕の使っているのは「ディスクグラインダー」で、鉄を切断するディスクをつけています。価格は確か本体が3千円台だったと思います。
@user-xo3hv8gs3y
@user-xo3hv8gs3y 3 жыл бұрын
草刈機の使い方だけは真似してはいけない 通常の使い方でも事故が起こることあるのに、地面に対して垂直に使用することだけは、絶対しないように
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
そうですね。慣れていない方はマネしない方がいいですね。
@user-pl8bl9bh9g
@user-pl8bl9bh9g 3 жыл бұрын
八枚歯を使ってみようと思うのですが、歯研ぎは砥石やシャープナーでは大変で、グラインダーがやはり必要でしょうか。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
砥石、シャープナーでは大変ですね。僕は10数年前に3500円くらいで買ったグラインダーで、3分くらいで仕立てています。農閑期に、その動画もご紹介しようと思っています。
@user-pl8bl9bh9g
@user-pl8bl9bh9g 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w ありがとうございます。中古で探して、使ってみようと思います。動画楽しみにしています。
@user-wz1pp5gn8q
@user-wz1pp5gn8q 3 жыл бұрын
タマネギの植えかた
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
そうです。
@Tokyo8892
@Tokyo8892 3 жыл бұрын
いいですね!どこの島ですか?
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@yossyn3581
@yossyn3581 3 жыл бұрын
すみません、コメ欄を読んでいたのですが・・・ 玉ねぎは酸性に弱い作物ではないですよね!😉
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
すみません。僕は酸性・アルカリ性について意識したことがありません。
@yossyn3581
@yossyn3581 3 жыл бұрын
それは存じ上げております。Takako arimaさんへの返コメで『酸性に弱いとされる玉ねぎ』と書かれてたので、そこは誤解を与えるのでは?と思ってコメさせて頂いたのです。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
@@yossyn3581 なるほど。自身の経験にない言葉ですので、軽々しく使うものではないですね。失礼しました。
@user-pi8ph9nk7e
@user-pi8ph9nk7e 3 жыл бұрын
全て自己責任と考えるのは今の与党が喜びそうですね... コロナ禍で補償無き自粛で生活破綻するのも自己責任。蓄えなかった自分が悪い。選挙で野党を入れたのに自民党がまた政権をとり、自殺者やモリカケさくらや利権政治が横行するこの国に生まれたのも自己責任。誰も助けてくれなくても自分が悪い。誰も助けてくれなくても自分の責任。 そう考えると悲しくなります。 支え合って生きる事は難しいのでしょうか。 100%と考えると息が詰まりそうになります。考え方は人それぞれですから否定は致しませんが、腹八分目とかバランスとか持ちつ持たれつを大切にしたいと考えてしまいました。 初めてのコメントに長々と失礼致しました。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
「100%と考えると息が詰まりそうになります。」と感じられているご自分を100%肯定されてください。 100%自力、100%他力というのは同じ状態です。 どちらも、「起きてくることを完全に受け入れる」ということです。 それには「自分の状態」も含まれます。 国家に対して不満を持ったり、動画の内容に不満を持ったり、 そうしているご自分を完全に受け入れたとたんに、それらすべてを超えてゆきます。
@user-pi8ph9nk7e
@user-pi8ph9nk7e 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w おはようございます。 お忙しい中お返事ありがとうございます!動画の内容はいつも素晴らしいと感動しながら拝見させて頂いています。私は未熟な人間なので仏にならない限り起きてくる事を完全に
@user-pi8ph9nk7e
@user-pi8ph9nk7e 3 жыл бұрын
途中で送信してしまいました。 続きですが 起きてくる事全てを完全に受け入れると言うことは難しい事だと思います。煩悩や欲は死ぬまで続くと思うからです。 仏になれば欲は超えることが可能だと思います。 食欲すらいりませんものね。 カルト集団の日本会議に乗っ取られた今の自民党はろくでもないと思います。 放射能の汚染水を海に流すとか、中曽根さんの葬式に税金を使ってコロナ渦で皇室まで呼びつけて2度やるもやるのはおかしい ・・・そうおもうのは不満ではないと私は考えています。 当然の権利を主張する事や反対意見をのべるのは生きる上で大切な事で不満とは種類が違うと思っております。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w 3 жыл бұрын
@@user-pi8ph9nk7e その「ろくでもない自民党」をご自分が「創造」されたとしたら・・・
@user-pi8ph9nk7e
@user-pi8ph9nk7e 3 жыл бұрын
@@user-rx5wc1wy4w 反省して正そうと微力ながらも努力したいと、そう考えます。 間違えや過ちは誰にでもある事だと思います。 正す努力は大変でもするべきだと考えています。 何が正しくて何が間違えているのか分からなくなったら、立ち止まって考える事も必要だと思っています。 それによってストレスを感じるのも大切な過程だとも考えています。 100%・絶対・自己責任論は自分を奮い立たせるときにはとても役立つと思いますし、心が救われる事もあると思います。 でもそれが全てではないと考えます。 お忙しいのに向き合って下さりありがとうございます。感謝致します。 そしていつも癒される動画をありがとうございます。 動画楽しみにしています!
Alat yang Membersihkan Kaki dalam Hitungan Detik 🦶🫧
00:24
Poly Holy Yow Indonesia
Рет қаралды 11 МЛН
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 18 МЛН
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
生育が大きく変わる! 草マルチの成功例と失敗例を徹底解説!【自然農】
14:01
【家庭菜園/自然農法】9月にやるべきこと
26:13
瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
Рет қаралды 64 М.
【どっさり収穫!】玉ねぎを狭い畑でたくさん作る方法おしえます
20:56
ふぁーちょ【自然農法歴45年】
Рет қаралды 9 М.
【自然栽培294】知らずに損してる。注意すべき7つのこと🌈
17:03
自然栽培実施20年のノウハウ教えます
Рет қаралды 12 М.
自然農法の畝たて
8:43
中谷自然農園
Рет қаралды 43 М.
Alat yang Membersihkan Kaki dalam Hitungan Detik 🦶🫧
00:24
Poly Holy Yow Indonesia
Рет қаралды 11 МЛН