走りの回転数を上げる魔法の動き!異常な速度のシザースに驚愕…【陸上】【ピッチ】

  Рет қаралды 56,697

ケンちゃん【ハラケンチャンネル】

ケンちゃん【ハラケンチャンネル】

Күн бұрын

リレー企画スポンサー様募集ページ
arunners.org/re...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ケンちゃんオリジナルTシャツを販売中!
arunners.org/sp...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【シダパン/ケンちゃん全国行脚スケジュール】
arunners.org/sp...
★ケンちゃんTwitter
/ arunners_
★キタさんTwitter
/ terujiri
★ざわちんTwitter
/ etux4pi6a0ap4xa
★キタさんチャンネル開設!
/ @kitasan001
★ケンちゃんインスタグラム「スプリンターの美ボディ集」
/ k.oonuki
【ケンちゃんパーソナルトレーニング案内】
arunners.org/pe...
【オンラインで走りの指導】
coconala.com/s...
【ケンちゃん、シダパンの講習、練習会を毎月開催中!】
arunners.org/ev...
【ケンちゃんHP「αランナーズ」】
arunners.org
【チャンネル一推し動画】
⇨オリンピアン藤光謙司選手と50m勝負!
• 【神回】200mオリンピック選手の藤光謙司選...
⇨人生初の100m10秒台!感動の瞬間!
• 100m10秒台チャレンジ完結。29歳社会人...
⇨新感覚スプリント大会を主催"SIGNAL"
• 【SIGNAL】新感覚100m走大会開催!1...

Пікірлер: 51
@cd7736
@cd7736 3 жыл бұрын
軸トレーニング教えて下さい、あと筋肉疲労の取り方も教えてください
@oonukikenchan
@oonukikenchan 3 жыл бұрын
リカバリーの方法でしたらこちらを参考にしてみてください😊 kzbin.info/www/bejne/emrGf5quZtSraLc
@cd7736
@cd7736 3 жыл бұрын
@@oonukikenchan ありがとうございます😭
@グーテンモルゲン石井
@グーテンモルゲン石井 3 жыл бұрын
けんちゃんさん本当に体重の乗せ方うまいなぁ。綺麗すぎる...
@渡辺-k2l
@渡辺-k2l Жыл бұрын
走りが小さくなっちゃうんですけどどうしたらいいですか?中学2年生で悩んでます。答えてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします!
@kitasan001
@kitasan001 4 жыл бұрын
最後まで見ればざわちんの格好いい所みれるよ😎
@YouTuber-cg2kt
@YouTuber-cg2kt 3 жыл бұрын
カッコいい()
@user-gr7nn5tc8p
@user-gr7nn5tc8p 2 жыл бұрын
身長が高い人って、やっぱ最初はピッチよりストライド鍛えたほうがいいのでしょうか?
@大西-i4n
@大西-i4n 4 жыл бұрын
コバさんの動きが速すぎて最初何してるのか分かりませんでした 凄いなぁ♪ ざわちんさんにも不得手ってあるんですね 何か癒されるw
@yuki_track
@yuki_track 4 жыл бұрын
僕もピッチ上げたいので魔法の動きをやっていきたいと思います
@ひやお-g8z
@ひやお-g8z 4 жыл бұрын
必死になって走ろうとするほど、ピッチが上がり速度が遅くなってしまいます。
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
必死になると大体足流れるんですよね😅
@黒崎梨沙-k2p
@黒崎梨沙-k2p 3 жыл бұрын
青木だ!!!
@関根一正
@関根一正 4 жыл бұрын
コバさん、スゴイ! 高速シザース!!!
@iliopsoas6373
@iliopsoas6373 4 жыл бұрын
ピッチ特化のケンちゃん白石選手っぽくてカッコいい(*´ `*)
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 遅いですけどね 笑
@きらい-q6b
@きらい-q6b 4 жыл бұрын
接地のときの腰の乗せ方!
@tv3558
@tv3558 3 жыл бұрын
たいそん ゲイのようなピッチをつける方法を教えてください
@スパイスパイダーマン
@スパイスパイダーマン 3 жыл бұрын
ピッチを速くするのに腕振りも大事ですか?
@oonukikenchan
@oonukikenchan 3 жыл бұрын
簡単に言えばコンパクトにするとピッチは上がり、ストライドを落ちやすくなりますね。
@ゼルデンリンク
@ゼルデンリンク 4 жыл бұрын
メンバーのウェイト動画観てみたいなぁと。以前の動画に比べて『BIG3どのくらいまでの重さ上がるのか』や、以前のシダパンによるウェイトのフォーム解説みたいに、今度は『クリーンのフォーム解説』『よくやるメニュー』等の動画見てみたいです。
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
僕のパワーアップしたスクワット見せたい!!
@ゼルデンリンク
@ゼルデンリンク 4 жыл бұрын
@@oonukikenchan 是非、見たいです!!
@むぐたんちゃんねる
@むぐたんちゃんねる 4 жыл бұрын
俺じゃん!!
@松本ショージ
@松本ショージ 4 жыл бұрын
脚を空中で切り替えす意識でドリルや走練しています。タイムリーな内容ありがとうございました^ ^
@あいうえお-h5f2e
@あいうえお-h5f2e 4 жыл бұрын
ドリルの時見て思ったんですけど、けんちゃんつま先おろしにいってる感じしますね 良いか悪いかはわかんないですけど
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
そうなんですよね💦ただ末端意識は極力なくそうとしてるんですが… 大川ドリルの反復練習が必要かもですね。。
@ドライバー-c4n
@ドライバー-c4n 3 жыл бұрын
腕の振りについて教えてください
@oonukikenchan
@oonukikenchan 3 жыл бұрын
近々動画出すと思います!
@日下部-s1m
@日下部-s1m 4 жыл бұрын
ホッピングもいいですよ!
@お猿さん-j3u
@お猿さん-j3u 4 жыл бұрын
昨日競技場でケンちゃんを見て声をかけようか迷ったんですけど、話していたので辞めました😅
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
次お会いした時は気軽に声掛けてください😊!
@unknown-le2bx
@unknown-le2bx 4 жыл бұрын
スタブロからの10mから20mにかけては、脚をあげる意識してますか!?下ベクトルで地面を押してますか??
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
着地時にブレーキがかからないよう腿を上げて真下に接地をさせる意識をしていた時期もありました! 今はどちらかと言うと地面を押す意識ですかね🤔
@むぐたんちゃんねる
@むぐたんちゃんねる 4 жыл бұрын
ピッチ下げるのはどうしたらいいですか
@松本ショージ
@松本ショージ 4 жыл бұрын
振り出して引っ掻け!かな?経験的に^ ^
@AO-fm9ns
@AO-fm9ns 4 жыл бұрын
重い靴をはく
@あらたはらはあ
@あらたはらはあ 4 жыл бұрын
足が流れてしまうんですけど、膝の下に接地して自然に反発をもらうイメージが正しいと思うんですけど、できないので初めのうちは腸腰筋を引きつけて接地を短く切り返し早くして足が流れないようにするというイメージはいいんですか?
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
良いと思います! 足が流れなくなる方法としては有効ですね!ただやりすぎると上に力が抜けます!
@かあ-d2c7q
@かあ-d2c7q 4 жыл бұрын
スタートの姿勢の意識と足と手の動きはどう意識すればいいですか?
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
人それぞれですが、こちらを参考にしてみてください! kzbin.info/www/bejne/d5bWm5yHos90m80
@かあ-d2c7q
@かあ-d2c7q 4 жыл бұрын
@@oonukikenchan ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
@川崎典子-m7s
@川崎典子-m7s 4 жыл бұрын
後半に体力を残せるようにするためにはどうすれば良いですか?ただ、スタートが速いままでです。
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
スタート〜前半に回転数を上げ過ぎているのがあるあるですね😅 あとは足が流れている等!
@川崎典子-m7s
@川崎典子-m7s 4 жыл бұрын
@@oonukikenchan ありがとうございます❗参考にします❗
@増田紀宜
@増田紀宜 4 жыл бұрын
モモを上げて その動きが下に伝達されて下腿も( 鉛直ぐらいまで )前に引き出されるように振り出される 2動作的な動き から モモを前方への運動量に寄与できるであろう 40度 ~ 45度 ぐらいまで上げるのと同時進行で下腿も すばやく 前(下)方へ振り出す 1動作的な動きに変えてみる というのはどうでしょう? ピッチを上げる上でも … 。 考え方としては モモが 40度 ~ 45度 以上になるのは 下腿の 振り出し( 後方回転的運動? or 逆さ前方回転運動?) が前に追い越すことによって 膝が 一瞬だけ上に跳ね上げられるイメージです❗ 言い方を変えれば 遊脚下腿 が上から吊られた振り子のような機械 ではなく ヤマネ( ネズミ目 ヤマネ科 )のように 逆さまで前方に走ってきて 膝関節という踏み切り板 で 地面に向かって、前下方に向かって ( 遊脚下腿が) ジャンプする。それを 地中高く(?) まで飛んでいってしまわないように ( 強力に鍛え上げられた)ハムストリングスで押し留める といった感じでしょうか … 。 [ 令和 3 年 1 月 25 日 月曜日 ]
@k-1434
@k-1434 4 жыл бұрын
200mのスタートから70m付近までの走りで前傾が終わる時に体の向きと顔の向きって意識してますか?
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
僕はあまり意識できていないですが、コーナーの終わりの方に向けておくと良いって言いますよね!
@布さん-q2t
@布さん-q2t 4 жыл бұрын
400mの前半をスピードは乗り楽に前半走るにはどうしたら良いのですか?
@oonukikenchan
@oonukikenchan 4 жыл бұрын
僕はより前後の動きを大きくしてフォーム意識で走ってますね! 力感は9割、スピードは10割!
@sugar_8213
@sugar_8213 4 жыл бұрын
1コメですね!ピッチがものすごく遅いので、すぐさま実践します!
「ピッチはどうすれば出せるのか?」の回答
8:58
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 81 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
【ピッチを上げる練習】足の回転が速くなれば足は速くなる
10:27
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 148 М.
【足の回転を速くする】ほとんどの人はピッチの上げ方が間違っているかも!?
14:13
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 67 М.
俊足すぎる中学生…速さの秘密は?高専が「短距離走」支援アプリ開発中!
5:00
【ピッチが速くなる】速い動きが苦手な人必見の体幹トレーニング3選!!
12:40
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 20 М.
【足を速くしたいサッカー選手必見!!】陸上とサッカーの走り方の違いはこの3つ
7:38