【自宅ライブ010】旅についてのフリートーク2020.04.24

  Рет қаралды 13,228

musyokutabi(Japanese Traveler)

musyokutabi(Japanese Traveler)

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@朋子河上
@朋子河上 3 жыл бұрын
✨🍻🎶乾杯
@朋子河上
@朋子河上 3 жыл бұрын
面白かった また爆睡😪💣💤こいてました 夢を与えて🌹いただきありがとうございます🐎👑
@朋子河上
@朋子河上 3 жыл бұрын
無職旅さんの動画は夢がいっぱい 愛がいっぱい 優しい💜お姉さんとお母様と滞在したヒルトングアムが素敵すぎて忘れられません🌹いつか私も滞在したい🐎👑な
@こいしかわみつお
@こいしかわみつお 4 жыл бұрын
普段の動画も楽しいですが、今回のような「痒いところに絶妙に手が届く」的なお話もいいですね。
@かわよき
@かわよき 4 жыл бұрын
無職旅さんにとってよいのか分かりませんが、、リアルタイムで見れないので、お昼ご飯の準備中とかラジオ感覚で聞いてます。ですので長くても嬉しいです~☺
@moomao1001
@moomao1001 4 жыл бұрын
今晩は、ウズベキスタン🇺🇿に昨年ツアーで行きましたが、空港で写真了解👌を得た上で撮らせて頂きました❗️地下鉄も特に品物検査はありませんでした。だいぶ観光に力を入れているようでした。朝散歩をしていると箒で家の回りをお掃除している奥さんやバスからも箒でお掃除している人をよく見かけ、国民性として清潔な感じを受けました。
@EstebanAbdalaTC
@EstebanAbdalaTC 4 жыл бұрын
こんにちは、いつもアメリカから見ています。 アメリカのレストランは基本的に各テーブルごとに担当のウェイターが決まっており、チップは自分のテーブルを担当してくれた人のお給料にそのままなります。お店にはいきません。(なのでたまに違うテーブルのウェイターを呼んでもこっちには来てくれないことがあります、それはサービス=お金が発生していないから。。。) レストランによってはウェイターは時給がなく、給料がその日のチップだけのお店もあります。なのでたまにチップが少なかったり置き忘れたりするとウェイターが外まで追っかけてくることもあります。笑 彼らにとっては生活がかかってますからね。 その点ファストフード店やセルフサービス店は時給制なのであげなくて大丈夫です。(自分があげたいときだけあげます。) こればっかりは文化が違うので理解するのは難しいのですが、アメリカに来た際はその国の文化を体験するという意味でちゃんとチップをあげるのが敬意かなと・・・ちなみに少ないチップをあげた場合、そのウェイターのサービスに何か問題があったという意思表示になります。 失礼しました。 無職旅さん、応援しています!
【自宅ライブ011】ナスカの地上絵の観光ガイド的な話2020.04.26
1:39:37
2024北京旅1|旅の始まり!スムーズな入国と安心の夜さんぽ
27:05
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
【こぼれだねのつよさ】たねと味8   自然に芽吹いたタネの味
19:44
月田商店 / 食の仕組みを学ぶ
Рет қаралды 478
『荻上チキ・Session』 1月8日(水)
3:01:45
TBSラジオ公式
Рет қаралды 3,1 М.
【自宅ライブ450】旅のフリートーク 2024.12.23
1:01:21
無職旅 musyokutabi
Рет қаралды 6 М.
【自宅ライブ452】2025年の旅検討したいです 2025.01.05
1:01:34
無職旅 musyokutabi
Рет қаралды 7 М.