【自作PC】【検証】CPUが多コア化していく中で4コア8スレッドのCPUはどのくらい戦えるのだろうか!?【AMD Ryzen】【Ryzen3 4100】

  Рет қаралды 8,516

miku_JK_Jb

miku_JK_Jb

Ай бұрын

#自作pc #ジャンクpc #ryzen #ryzen3 #4コア8スレッド #corei7 #amd #intel #ゆっくり解説
KZbinで動画見たり、ネットサーフィンしたり、エクセルやワードを使って仕事をするとかなら4コアでも全く問題なく快適に使えるわ
まあ、そのためにコイツがいるんだろうけどね
ゲームをガチでやったり、動画編集などはRyzen5以上を使ったほうがいいだろうね
(^v^)
nicovideo.jp/my/nicorepo/all?type=videoUpload
垢作ったら即BANされたインスタ
miku_jk_jb
片足突っ込んだトッコティック
tiktok.com/@miku_jk_jb
X
miku_JK_Jb
【使用した音源】
musmus様

Пікірлер: 16
@ToKuMei-KiBoW
@ToKuMei-KiBoW Ай бұрын
12100Fで自分の用途には困ってないからなぁ…やっぱり自作PCはハイスペックを追い求めるのではなく 予算と自分の作業内容で決めるべきですなぁ(´・ω・`)
@mokoham2471
@mokoham2471 Ай бұрын
こういう検証て 今はちょっと違くて CPU使用率低くてもマルチスレッド性能で fpsに差が出るタイトルが増えてきているので そういうゲームでも検証すると かなり参考になると思われますね
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm Ай бұрын
最近のゲームは6コア6スレッド 配信とかするなら+2コアの8コア前提でつくられてるから ゲームをやるなら6コアはあったほうがいいかな 6ー6だから 4-8でもできなくはないけど  HT(SMT)ってどうしても同時に走ると1スレッド当たりは低速化するしね
@user-pq5je8hs7j
@user-pq5je8hs7j Ай бұрын
個人的な主観ですが、ゲームはクロックとキャッシュ優先。並列処理になる配信やマルチコア設定がある動画編集ソフトや画像編集ソフトならコア数優先が私としては定石ですね。 金額抑えたい状態でゲームだけなら2世代くらい前でもRyzen3やCorei3でも高クロックなもの、 配信や動画編集したいなら2世代くらい前のRyzen7やRyzen9、Corei7やCorei9がいいかもです。 どっちつかずな人は比較的新しめなRyzen5やCorei5がちょうどいいイメージですね。
@el-h3801
@el-h3801 Ай бұрын
Ryzen5 3400G(4コア)のスリムPCとRyzen9 5950(16コア)のゲーム用PCあるが 普段使いでの差はほぼ感じないな 画面切り替え速度の差もメモリの基礎動作クロックの違いの ような気がするし
@user-kf3sq5qo2d
@user-kf3sq5qo2d Ай бұрын
コア数の暴力はいいぞ!!!! 数が多いのが正義な感じだから。
@user-rh2ue5zr3r
@user-rh2ue5zr3r Ай бұрын
リビングでKZbin見るための4650Gの小型PCとゲーム用の7950x3D+4090のMainPCがあるけど、ゲーム以外での動作に両者に差があるようには思えないかなぁ。 寧ろ前に使ってた5900x+4090の方が7950x3D+4090より、ゲーム中の安定感はあったと思う。 (変えてからゲーム中にプチフリみたいなのが、たま~に発生するようになった) このことで何でもかんでも最新最強スペックが良いではなく、スペック不足を感じなくて安定してたらそれが一番良いんだと思うようになった。
@sei-un
@sei-un Ай бұрын
ワイも4C8TのCPUだが自分の環境では困ってないな i7-4770という骨とう品じゃがw
@mitukan11
@mitukan11 Ай бұрын
AIやゲームをしないならこのスペックでも十分ですね
@user-zv1pj1ny6v
@user-zv1pj1ny6v Ай бұрын
僕はRyzen7 5700xの自作PC と Ryzen5 5500の自作PCを持ってます。 5700xは新品 5500はジャンクで箱とcpu付きめちゃくちゃ綺麗でピン折れもなしで1万円で買いました。5500は通電はするけど画面が映らないためジャンクだったので、買いました。店員の話でその持ち主がハード◯フで売る時に映像が映らないという事を店員に言ったそうです。それでジャンクでした。僕はグラボが無いと動かないのは知ってたので即購入。 店員も持ち主も無知だと安く購入できるからジャンクを探すのは辞めれないですね(笑)。
@Marukute_Ayashii_Yatsu
@Marukute_Ayashii_Yatsu Ай бұрын
最近はPコアEコアの振り分けもまぁうまいこといくのが増えたし多コアなら多コアなほどって感じ Eコアなかった時代のアプリが優先的にEコア使うっぽいのが玉に瑕 まぁEコアだけでも普通にi7 7700Kよりパフォーマンス良かったりするからそう困ることはないのだけど(´・ω・`)
@sei-un
@sei-un Ай бұрын
デュアルコアが珍しかった頃のアプリとか用に第二コアに作業を押し付けるタイプのアプリとかツールがあったけど 優先コアを切り替えさせるアプリとかないんだろうか?
@Marukute_Ayashii_Yatsu
@Marukute_Ayashii_Yatsu Ай бұрын
@@sei-un 手動切り替えならタスクマネージャでもできるし CPU割り当て切り替えるアプリもあるけど それやると正常動作しないものも多いのよね 精密なタイマー要るやつとかオーディオ関係はプチプチ飛んだり CPUの認識自体も阻害されるのでCPUの状態監視が要る処理全般ちゃんと動かなくなるんだ(´・ω・`)
Когда на улице Маябрь 😈 #марьяна #шортс
00:17
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 47 МЛН
WHY DOES SHE HAVE A REWARD? #youtubecreatorawards
00:41
Levsob
Рет қаралды 34 МЛН
ハードオフで中古モニター買ってみた IPS液晶で8800円
5:29
厚揚げのジャンクPC部屋
Рет қаралды 1 М.
когда достали одноклассники!
0:49
БРУНО
Рет қаралды 2,9 МЛН
Азат - ол менің бизснесім  І АСАУ І 6 серия
28:42
Хотел парализовать друга😅 #freekino
0:20
FreeKino
Рет қаралды 4,4 МЛН
100❤️
0:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 38 МЛН