【自作PC】OS込みで総額9万円台PCの組み立て方を解説!【250FPS越え】

  Рет қаралды 280,605

せろりんね

せろりんね

Күн бұрын

おまたせ~~~~~~!
パーツ構成の選び方動画はこちら⇩
• 【組むなら今】グラボ搭載で『OS込み総額9万...
...........................................................................
【💻パーツ購入先】
CPU⇢ www.dospara.co.jp/SBR1299/IC4...
GPU⇢ www.dospara.co.jp/SBR1493/IC4...
マザボ⇢ amzn.to/464cSee
メモリ⇢ amzn.to/3EW5N3n
SSD⇢ amzn.to/46FSO1Z
SSDヒートシンク⇢ amzn.to/3T3caKT
CPUクーラー⇢ amzn.to/3rpNm48
電源⇢ amzn.to/3LyEiRm
PCケース⇢ amzn.to/3MINfbu...
ケースFAN⇢ amzn.to/3ry3ssp
ケースファン分岐コネクタ⇢ amzn.to/3G5kYIi
OS⇢ nttxstore.jp/_II_QZX0022108?F...
※動画内の金額は全て購入時点でのものです。
全ての購入当時価格はパーツ紹介編動画をご覧ください。
• 【組むなら今】グラボ搭載で『OS込み総額9万...
■SSDの値段が約4000円上がっていたので、代わりの安くて安心なM.2SSDも載せておきます。
⇢amzn.to/3sF4KT8
...........................................................................
\必見‼Amazonのおすすめ製品リスト🌟/
🔽5000円以下で買えるデスク周り製品まとめ‼⌨
amzn.to/3rqgfgJ
🔽24000円以下の人気ゲーミングモニターまとめ!!(~180Hz)
amzn.to/3PWfh5c
🔽白系PCケースまとめ‼🖥
amzn.to/3PDSdXF
🔽便利に使えるデスク周りアイテム&小物まとめ‼
amzn.to/458DqcZ
よいPCライフを✨
...........................................................................
【目次】
0:00 OP
0:15 CPU装着
01:42 メモリ装着
02:44 M.2SSD装着
03:59 CPUクーラー装着
06:04 PCケース登場
07:03 電源装着
08:49 マザボをケースに装着
10:08 電源ケーブル接続
14:21 ケースファン装着
17:18 グラボ装着
18:23 裏配線整理
19:03 完成&電源投入
20:28 ゲーム検証
...........................................................................
〇せろりんねの日常をつぶやくX(旧Twitter)
⇒ / serorinne1
〇BGM使用元
⇒www.epidemicsound.com/
いつも見てくれてありがとう(`・ω・´)
...........................................................................

Пікірлер: 129
@NY-rw3ks
@NY-rw3ks 6 ай бұрын
今年のブラックフライデーで、せろりんねちゃんとお揃いの組みたいって思ってたからタイムリーで助かるし、細かいところ教えてくれるのオタク助かります😢😢❤️
@user-zm4pk5vs4c
@user-zm4pk5vs4c 6 ай бұрын
最近自作PCを作ろうと思ってたので、このようなわかりやすい解説動画はありがたいです。
@shougeki76
@shougeki76 6 ай бұрын
簡潔に要点を押さえて解説が進んでいく感じ、とても分かりやすくて良きです…!😙👍りんねさんも良い感じに自信と充実感が感じられて、ファンとしても嬉しい限り…!😁✌️
@idnosusume
@idnosusume 6 ай бұрын
自作PCを組みたいなって思ってるところに丁度この動画!ありがたや〜😊
@Machota_games
@Machota_games 6 ай бұрын
せろりんねちゃんのこういう動画待ってました!! 目の保養!耳の保養!!
@74higo
@74higo 6 ай бұрын
パーツ構成も似ていて、20年ぶりぐらいにpc自作するのにすごい参考になりました。ありがとうございました。夜10時から始めて5時に終わりました。今次男がゲーム楽しんでます。
@user-ek2fl8bn1v
@user-ek2fl8bn1v 6 ай бұрын
分かりやすい! 手を出しやすい価格帯で この性能なら満足度高いね!
@user-yn5fs2qv4t
@user-yn5fs2qv4t 6 ай бұрын
せろりんねちゃん、組み立て動画ありがとう! マザボとか、グラボとか、カッコイイ!ってなりますよね。 ケースのボタン(電源、リセット)あたりをマザボにつなぐところが、毎回うーんと悩むところとか 見ていてワクワクしました♪✨
@mitukan11
@mitukan11 6 ай бұрын
この値段はサブ機に良さそう 色々なOSを入れて検証したりで遊ぶのも良いですね
@takahagi
@takahagi 6 ай бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございます😊ところで、この構成の場合動画編集はどこまでいけますかね?感覚で良いのでお答えいただけると嬉しいです。
@duckdaku2834
@duckdaku2834 6 ай бұрын
自作PC初めて作るからとても不安でしたが分かりやすく無事作れました。
@catfelis4994
@catfelis4994 9 күн бұрын
いつもながらとても分かり易く 尚且つ可愛く説明してくれてるので 自作PCの敷居が低くなります! この円安の中9万円で組めちゃうのはすごーく魅力的ですね♪
@satuky_jp
@satuky_jp 6 ай бұрын
待ってました😆
@user-ko7ix1cy5q
@user-ko7ix1cy5q 6 ай бұрын
パソコンの裏配線は少しごちゃっとなりそうで面倒ですよね コツがあります 基本的にケーブルはフロントの溝またはリアの溝の中を通す方法 それにはCPU24P電源の太い線ととフロント配線の細い線は別にした方が見た目がいいです そして、基本的にケーブルの余長は電源部の空きスペースで結束バンドで固定する こうすると、余分な配線が隠れてなおかつ見た目がすっきりします。 このケースの場合は親切で、縦配線用に所々に結束バンドの固定用スリットが開いているので それに沿ってケーブルをまとめてもきれいに配線できます フロント配線用・24P電源用・リア配線用で合計3つあるのでこれにケーブルを沿わせて 結束バンドで固定します。
@superfreedom2005
@superfreedom2005 6 ай бұрын
とても、参考になってうれしいです! 組み立ては好きなのですが、パーツ選びが難しくて、ついついショップ推薦の組み立てセットを購入してましたが、動画を参考に同じもの作ります(笑) 若干価格の変動がありますが、せろりんねさんのお勧めでいきますね❣
@user-mv2vk6cn1j
@user-mv2vk6cn1j 12 күн бұрын
参考にさせてもらい作りました、多少トラブルがありましたが何とか作成出来ました。組立中はこの動画がスマホで繰り返し10数回は見ました。
@user-rr1jl7hh4l
@user-rr1jl7hh4l 6 ай бұрын
明日自作pcを組む予定なんですが、静電気対策はなにかしたほうがいいんでしょうか? 金属に触れるという対策以外に何かあれば教えてください(手袋は使用しないつもりです
@SuperBlackgoose
@SuperBlackgoose 6 ай бұрын
自分もS100TGと5600無印を使っています。コスパいいですよね~!ナイスチョイス!
@studio4087
@studio4087 5 ай бұрын
とってもわかりやすくて、とても参考になります。ありがとうございます。
@user-ht5xv7je4s
@user-ht5xv7je4s 6 ай бұрын
自作PC良いですね〜!!僕も組んでみようかしら😊
@user-mv2vk6cn1j
@user-mv2vk6cn1j 4 ай бұрын
7年前に購入したデスクトップPC(SSD+HDD+グラボ構成)の後継機を検討したところ、世の中が変わっていたようで同じ構成PCはとても高くなっていました。自作が市販PC機より安く組めるのは20年ぶりにみて感動しました。20年程のブランクがありますが、せろいんねさんのパーツ構成を参考に自作しようと思います(8月頃かな)。とても感謝しております。
@user-gy5fo2qp6t
@user-gy5fo2qp6t 6 ай бұрын
せろりんねさんの、PC組み立て動画好き🥰💕。
@ninjin32
@ninjin32 5 ай бұрын
この動画を参考にして初めての自作どうにかできました!ありがとう。 同じパーツで揃えたつもりが何を間違ったのかケースだけVersaH17を注文しましたが……。 バイビーって挨拶かわいくていいね。
@azaleaallround2966
@azaleaallround2966 6 ай бұрын
20:04  人生リセットはシュール過ぎてワロタ💕
@luffing3206
@luffing3206 6 ай бұрын
既に老人なのでゲームの為のPCを欲しいとは思いませんが以前私のPC FMVF78LDBのモニターと電源スイッチが壊れた時電気屋さんで修理価格10万円と言われた時自分でモニターくらい交換出来たらと本気で思いました 貴女の様に組み立て出来るなら部品交換も楽に出来そうで次のPCは自作したいと考えていました、 予備のPCも箱の中に有るんですが少しスペックが低いようで度々のウインドウズ更新が重いので次は自作したいと本気で考えています また今回のような動画を見せて下さい。。。(^^ゞ
@sasebo2205
@sasebo2205 6 ай бұрын
搭載されているストレージはHDDだと思われます。SSDに換装されると意外とスムーズに動くかもです。
@takayosih21
@takayosih21 6 ай бұрын
私もこの前にA520でサブPCを組みました。同じマザーボードです。CPUはRyzen34100です弱々CPUなのですがゲームはちゃんとできます。
@tm-yp8lp
@tm-yp8lp 3 ай бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったです! これから人生初の自作PCをやってみようと思ってたんですが、配線が全然分からなくて不安だったんですがかなり参考になりました^^
@user-vu8nu3nx3v
@user-vu8nu3nx3v 6 ай бұрын
手作業組み立てる天才ですね!家電製品売り場買わなくていいんですね!
@hirokiarakawa9178
@hirokiarakawa9178 2 ай бұрын
せろさん 相変わらずガチ神
@user-ug7mm5vg1q
@user-ug7mm5vg1q 6 ай бұрын
駿河屋の10万円PCでRTX4060のモデルがありますけど GPUのランクが上がる代わりにCPUとSSDのランクが1つ下がってしまうので バランスはこっちの方が良いかもしれませんね 自作だとケースを選べるのが良いですね
@user-jw1nd8wn6k
@user-jw1nd8wn6k 6 ай бұрын
こんにちは、せろりんねさん^^ 円安なのにOS込みで9万円でゲーミングPCが君立てられるなんて凄いですね!しかも、せろりんねさん仕様のお洒落なPCになってるし!いつか僕もPCを君立てる時の為にいつも参考にしています。随分と寒くなってきましたが暖かくしてくださいませ♪ 次の動画も楽しみにしていますね♪
@user-dm4hn3qn3w
@user-dm4hn3qn3w 6 ай бұрын
これでvalorantやったら平均FPSどんくらいになりますか?
@user-vo3kx2sj2p
@user-vo3kx2sj2p 2 ай бұрын
せろりんねさんの動画参考に自作PC作ってみます!(金はないが……)
@puma1601
@puma1601 2 ай бұрын
このスペックのPCで、フライトシュミレーターをプレイする事は可能でしょうか?
@azaleaallround2966
@azaleaallround2966 6 ай бұрын
このPC欲しいなぁ💕
@user-es6et3kx9i
@user-es6et3kx9i 5 ай бұрын
この動画見てRadeon RX 6600買いました!届くのが楽しみです(^^♪
@sasebo2205
@sasebo2205 6 ай бұрын
昨年末同じケースで組みました。今年はちょっと小さいMaster Box Q500Lでと考えてます。
@choe3821
@choe3821 5 ай бұрын
10万越えてしまうけど5000円位の差ならB550Mの方が良いなぁ マザボはWindowsの認証的に一番交換しにくいパーツだし
@RedBull0621
@RedBull0621 6 ай бұрын
4万円代で配信しながらゲームできるPC組めますか?
@O-jw2qr
@O-jw2qr 5 ай бұрын
自作とか全然できる気がしないけど、家電店で売ってるようなもののスペックが同じようなものと価格比較するとどんな感じなのか気になる。
@abibirawa4119
@abibirawa4119 6 ай бұрын
またRADEONグラフィックボードを使用してください! コスパいいので
@yasusuke5954
@yasusuke5954 6 ай бұрын
せろりんねちゃんのPC組み立て動画は、安定のクォリティーですね~✨🌟何度見ても、いい!好きだわぁ🤍💚🤍 組み立てながら、せろりんねちゃんが補足してくれてるポイントは、初心者にはありがたいよね😊 ファンをどこに付けるか悩んだところで、見た目を優先するのが、流石でした🤣(やっぱ、せろりんねちゃんは、そうでなきゃww) この動画の企画「アンダー10万円で、ゲーミングPCを作る」は、大成功やったね👍️せろりんねちゃんの場合は、部品選びの時に、今までの経験が活きていると思うので、初心者の方が誰でも作れる訳ではないと思うけど、工夫するとできるという結論ですね~! ゲーム用途のPCは、20万円以上するでしょ、という思い込みがあったけど、数値的に見ても、十分なスペックだったね☝️流石!✨🌟 せろりんねちゃんの動画は、ほんとに見やすいし、トランジションのイラストも最高だし、せろりんねちゃんの指はいつ見ても綺麗だし…ということで、最高認定しておきます(笑) これからも、せろりんねちゃん自身に無理がないペースで動画をアップしてくれると、うれしいです🤍💚🤍 「やらねば」的になると、シンドイと思うので、体調優先でやって下さいね~🍀
@akiraakiran6901
@akiraakiran6901 6 ай бұрын
serorinne 最近綺麗になってるね(^_-)-☆
@kotarou5963
@kotarou5963 3 ай бұрын
私もおじさんですが、11年ぶりに新しく2月末に作って今使っています、カミさんのも同じに作ったのですが 今最悪の重たさ固まるしで、昨日アマ〇ンでパーツ注文しました、明日あたり届くかも 動画見て勉強になりました、パーツ届いたら又PC組み立てに頑張りますよ
@p_q_sikaku
@p_q_sikaku 6 ай бұрын
Ryzen5 5600数ヶ月前に12000円まで下がってる時期があったから今18000円で買うのを躊躇ってます。もうすぐ始まるブラックフライデーでワンチャン15000円ぐらいになってくれないかなって考えてる
@yuri_2y
@yuri_2y 6 ай бұрын
それ詐欺販売者から出てたやつだと思います。自分も前買いかけました😂
@user-fe2ec1qe3g
@user-fe2ec1qe3g 6 ай бұрын
@@yuri_2y ryzen7 5700xが18000円で売られてて飛びつきそうになりましたが マケプレで新規出品者なので確実に黒ですね、アマゾンでも詐欺業者多いので注意が必要ですね..
@user-se3ry1gu8o
@user-se3ry1gu8o 6 ай бұрын
CPUはIntelのコア5の第13世代でも使えますか?
@user-sc6dv5xq9i
@user-sc6dv5xq9i 6 ай бұрын
多分無理マザーボードがインテル対応じゃないAMDのCPUしか乗らないからインテルで組むなら別のマザーボードじゃないと無理
@user-mv2vk6cn1j
@user-mv2vk6cn1j 12 күн бұрын
追伸、読み直したところ、前々回はせろりんねさんの名前入力ミス、前回は助詞の付け方ミスで申し訳ございませんでした。
@chriskabigting
@chriskabigting 6 ай бұрын
Nice mini build. I love it! ^^ An AM4 Ryzen 5 5600 still costs more than 20000 yen here lol. If I had funds, I would love to build a Ryzen mini build but my case would be as small as the ones from the Dell office PCs. I'll install a Linux-based OS for it though and use it as a work PC. Are there ID Cooling brand coolers there? I still use one for my 5700X and it still is making my system cool. Also, an RX 6600 is still good especially when FMF/Fluid Motion Frames gets released next year, it'll all more frames for supported games. That's the first time I've seen a Windows 11 box with a USB drive. I usually download it online and use one of my USB flash drives to make a bootable installer. Anyways, take care always! 💓💓💓
@shigematsumura3945
@shigematsumura3945 6 ай бұрын
どもーしげぴぴです。コメント遅くなってしまった!😂 りんねの動画を見てるだけでPCに対しての知識が自然と身につくと言うね👍 自作の方が安く済むならまた自作してみようかなって思い始めてる😊
@painext0
@painext0 6 ай бұрын
静電気要注意ですね😮 (元精密機械組み立て勤務)
@user-fv7ew5mu9b
@user-fv7ew5mu9b 6 ай бұрын
どうしてもosのダウンロードがわからなくて…。このマザーボードの場合の導入手順を詳しく教えて頂けませんか?
@user-tq9ic2sj8d
@user-tq9ic2sj8d 6 ай бұрын
Ryzen5 5600を今使ってるワイもニッコリ
@user-ig8br4hd3y
@user-ig8br4hd3y 4 ай бұрын
I didn't understand anything you said. Just enjoyed the video.
@CinderellaGxxL
@CinderellaGxxL 5 ай бұрын
なんか数年前見た時より可愛くなってて驚き
@user-vb5qg4ki4i
@user-vb5qg4ki4i 5 ай бұрын
無線LANつけられますか?
@colon0311
@colon0311 22 күн бұрын
自作は相性があるから難しいけどね。組み立てだけなら簡単だけど、新しいパソコンに古いOS入れようとしたらめちゃくちゃ大変だった。手でパーツ直接触ると、静電気で逝っちゃうよ。
@curry_rice24
@curry_rice24 5 ай бұрын
せろりんぬガチかわいい
@ronnie-traditional
@ronnie-traditional 6 ай бұрын
13:10 昔から思ったけどフロントパネルコネクタってメーカーのよって配列が違うらしいけど統一して簡素化できないのかねw
@tala6102
@tala6102 6 ай бұрын
ソフトウェア開発、コーディング、Machine Learning に PC を組み立ててお願いします🙇
@user-wv1uk8fm4u
@user-wv1uk8fm4u 6 ай бұрын
5600xも値下がりしてるので自分はそっち買いました!
@kanchanharubou11
@kanchanharubou11 2 ай бұрын
作りなれてなくってぎこちないと思ったが、編集でいいとこどりするよりかは潔く好感が持てて良いかな?
@flavorTDP4
@flavorTDP4 4 ай бұрын
これBTOとかで買ったら10万越えちゃうんだよねえ ちょっとしたVRまで対応出来るだろう
@user-th6nx4xr7q
@user-th6nx4xr7q 6 ай бұрын
winのインストールメディアは自分で最新版から作ったやつのほうがアプデとかしなくで楽だったり…
@scriabin_chopin_rachmaninov
@scriabin_chopin_rachmaninov Ай бұрын
メモリスロットのロック部分はラッチといいます。
@KEN-hk8pw
@KEN-hk8pw 29 күн бұрын
ファンコントローラーと電圧インジケーターも欲しいね。
@akibanokitune
@akibanokitune 5 ай бұрын
ガラス張りのケースが4千円台って凄いな
@user-fx9dy5br6b
@user-fx9dy5br6b 3 күн бұрын
FANはペリフェラルとFAN電源のどちらか一方を繫げば動作します。両方繫ぐのは不具合の原因になるんでやめましょう。
@Uirkeagaihs
@Uirkeagaihs 3 ай бұрын
2カメを望遠レンズにして距離を置いて、1カメからの画角に映り込まないと、なおよし!
@NoahNoir35P
@NoahNoir35P 6 ай бұрын
せろりんねめっちゃ久しぶりに見たわ お姉さんになっとるやん😂
@user-kp7bk6th1f
@user-kp7bk6th1f 2 ай бұрын
自分で組んでみたいけど、オールシーズン静電気祭り人間だから怖すぎる
@user-hh9mv2cs7h
@user-hh9mv2cs7h 6 ай бұрын
せろりんねさんがおすすめに出てきた 昔はよく見てたけど投稿しなくなったからユーチューブ辞めたのかと思った
@hifsss
@hifsss 6 ай бұрын
bios 設定解説はないのでしょうか 初心者には大事では
@ramerika02
@ramerika02 6 ай бұрын
インシュロック切らんのかい?
@twzoze378
@twzoze378 6 ай бұрын
これは費用対効果の高い方法です AIお絵描きを遊びたいなら グラフィックス カードを次のように変更してください。 GeForce RTX 3060 8G または 12G仕様以上
@nextstep9636
@nextstep9636 6 ай бұрын
価格的にも性能的にも12GB一択しか無い
@hayapan2327
@hayapan2327 6 ай бұрын
気のせいかタコマルさんの動画に映っていた方と似てますね 本人かな
@Senon_NE
@Senon_NE 6 ай бұрын
ライトなゲームなら動きそうね
@ryota2095
@ryota2095 6 ай бұрын
初めて自作PCを作ろうと思うのですが、Amazonのセールを活用するのはありでしょうか?調べたら梱包が悲惨とか... 皆さんはどこで購入されてますか?
@sasebo2205
@sasebo2205 6 ай бұрын
ブラックフライデーがまもなく始まるのでカートに入れて値下がりを待っています。実店舗だったらDスパラやPC工房ですかね。
@ryota2095
@ryota2095 6 ай бұрын
@@sasebo2205 ご返信ありがとうございます! 今回のブラックフライデーすごいみたいなので モニターなどの周辺機器はAmazonで買いました! 今日秋葉原の店舗で必要なもの全て買わせていただきました! 初めての自作PCにしてはとんでもない金額になりましたが、組み立てが楽しみです!
@sasebo2205
@sasebo2205 6 ай бұрын
@@ryota2095 自作がんばってください。あ、周辺機器、買っていなかった。キーボードとマウスは共用するとして24インチモニターはもう一台欲しいですね。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 ай бұрын
ひさしぶりにきてみた
@user-rv4nr6kt8p
@user-rv4nr6kt8p 5 ай бұрын
数年も立つとロボレビュアーになるね
@Shelbo99
@Shelbo99 6 ай бұрын
私の6500XTが私に問題を与えているので、6600がどのように私に教えてください
@wilfridus4110
@wilfridus4110 6 ай бұрын
I am use RX6500XT (budget tarinai) , but RX 6600 better
@Shelbo99
@Shelbo99 6 ай бұрын
@@wilfridus4110 I'll look into it
@Thyuhei0303
@Thyuhei0303 6 ай бұрын
❤❤❤
@user-zi8iv1kx1k
@user-zi8iv1kx1k 6 ай бұрын
前回(9/23)
@yelintun4622
@yelintun4622 Ай бұрын
日本語がよくわかないけど、サブスクライブボタンを押すりましたよ。
@aleixoanderson1
@aleixoanderson1 2 ай бұрын
Top!😉
@user-tz3on5ql2x
@user-tz3on5ql2x 4 ай бұрын
かわいい♡
@user-su9ft5jm4g
@user-su9ft5jm4g 3 ай бұрын
動画を拝見させていただきました 自分も組み立ててみようと思ってpcケースのThermaltake S100 TG Snow Edition CA-1Q9-00S6WN-00 (MicroATX)の在庫がなくてこれに合うpcケースの型番教えていただけると助かります よろしくお願いします
@octopus6543
@octopus6543 6 ай бұрын
1:59 メモリの取り付け ラッチで片側だけなので片ラッチ、両方なら両ラッチと呼称するのが一般的ですね 3:33 ヒートシンク P3 Plusは比較的発熱が控えめなのでヒートシンク無しでも大丈夫かな ヒートシンク付けた方が精神的に安心できますね
@KEN-hk8pw
@KEN-hk8pw 29 күн бұрын
倍率とベースクロックでOCにも挑戦しようよ。
@marvel6395
@marvel6395 6 ай бұрын
❤️😊
@luispzl4501
@luispzl4501 27 күн бұрын
RGB para más placer 😎🍺
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 5 ай бұрын
2:56
@goncha_toypoodle
@goncha_toypoodle 6 ай бұрын
今回のパソは爆熱脳味噌ではないので、吸気排気を意識してファンを6か所全部つける必要まではないと思うぞ。 d▽..*▽ トイプードル
@teamjapankyoto
@teamjapankyoto 5 ай бұрын
あれっ、CPUファンを付ける前に、CPUの上にシリコングリスって塗らないの?放熱悪くならねぇ?
@user-yi6cy8ef8z
@user-yi6cy8ef8z 6 ай бұрын
せろりんねさんのような可愛らしい女性と一緒にいれるたこまるさんは 幸せ者だと思います!(*^^*)ノ
@loepastingerti3152
@loepastingerti3152 6 ай бұрын
waifu tipe 🥰🥰🥰
@user-bm5qo8ye3s
@user-bm5qo8ye3s 2 ай бұрын
APEXの画質設定をふまえて「250FPSでたよ」ってPRしないと参考になりません。見た感じおそらく高画質ではないですよね?
@kkk_kek01
@kkk_kek01 Ай бұрын
実際APEX低画質設定でこのスペックだと144〜165張り付くか付かないかくらいですね どんな設定かはわからないですけど絶対240は無理ですよね
@hermitcrab6923
@hermitcrab6923 4 ай бұрын
僕は、トップフロー派
@mameechi
@mameechi 6 ай бұрын
せろりんね先生とお呼びしなくては
@victormanuelbarriosrodrigu6736
@victormanuelbarriosrodrigu6736 6 ай бұрын
👍👍🎈🎈🤤🤤
@user-cp1mi1dh9h
@user-cp1mi1dh9h 4 ай бұрын
ファンそんなにいるのかな?
I Need Your Help..
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 177 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 42 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 37 МЛН
Урна с айфонами!
0:30
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 5 МЛН
WWDC 2024 Recap: Is Apple Intelligence Legit?
18:23
Marques Brownlee
Рет қаралды 4,9 МЛН
Carregando telefone com carregador cortado
1:01
Andcarli
Рет қаралды 2,6 МЛН
5 НЕЛЕГАЛЬНЫХ гаджетов, за которые вас посадят
0:59
Кибер Андерсон
Рет қаралды 1,5 МЛН