KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
自作PC,無敵600FPS最新ゲーミングPC,組立て手順付,初心者向け予算別5万,10万,15万,20万,25万構成をプロPC店員が解説!2021年最高性能フォートナイト,APEX用
1:07:32
新型Intel激安CPU「N100」の性能が凄すぎる!中華2.6万円ミニPCレビュー【NAS化改造あり】
25:27
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
The Lost World: Living Room Edition
0:46
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
自作PC,新型Intel神コスパ新品6~12万円構成417FPS!2024年最新版ゲーミングPC!初心者向け全組立て手順+予算別にプロが厳選!フォートナイト,APEX用,14世代Intel
Рет қаралды 196,557
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 146 М.
Monoras【PC・iPhoneの教科書】
Күн бұрын
Пікірлер: 193
@monoras
10 ай бұрын
【最新自作PC構成動画リスト】 2024~25年:自作PCおすすめ最新構成8選kzbin.info/www/bejne/fHq8lYt5fNWgiLc 2024年:Ryzen 7800X3D(9800X3D)簡易水冷構成kzbin.info/www/bejne/l5-bonhserx4nK8 2024年:Ryzen 7800X3D(他7000番台)コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/lZ-mh6Srhc2jptk 2024年:新型14 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/kKS5n32aabB5d5o 2023年:新型13 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/p6rMpZyDoc1sgpI 2022年:新型12 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/p5PQmZ1rrrSqpZY 2022年:新型12 Intel ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/iWaUiHRon72Ff80 2022年:格安1万円台グラボ難の今作る格安構成kzbin.info/www/bejne/rHqrpKqCn7mgqJI 2021年:新型11 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/aIjKY3imn8eUi68 2021年:新型Ryzen 5000 コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/bGTSd6evd9eMmLc 2021年:新型Ryzen 5000 ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/aYWpm5enfadla9E 2021年:旧型10 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/kJ67lZyBrZd0eNk 2020年:旧型Ryzen 3000 本格水冷ハイエンド構成kzbin.info/www/bejne/n3KxlZKXmNl5l9U 2020年:旧型Ryzen 3000 ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/rKu2fIxrrZqMiKc 2020年:旧型Ryzen 3000 コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/aHbZemhnh7ukotk 2020年:旧型Ryzen 3000 格安構成2kzbin.info/www/bejne/g4e5lKqojNWfpLc 2020年:旧型Ryzen 3000 格安構成1kzbin.info/www/bejne/f3PQkHqHqZefb6s
@user-cj8pk7ch4s
10 ай бұрын
初心者です マザボでこのぐらいの性能でGPU3本挿(スペース確保のため延長コードで代替可)のマザボってありますか?
@雛形秋人
10 ай бұрын
Windowsのプロダクトキーは、無くても良いって事?
@GOAT1129
10 ай бұрын
質問です! WindowsをダウンロードしたらUSBは 抜いてもいいんでしょうか?
@naru_skn
10 ай бұрын
質問です! 新型のIntelではなく、最新のRyzenで新型Intelより少し安い値段で組むにはどのように組めば良いのでしょうか?
@sutomonn9100
10 ай бұрын
コスパと書いているのにradeonがないのはなぜでしょうか?
@fyyeelai8897
10 ай бұрын
自作初心者の方に最適な動画ですね いい動画だと思います。今後もこのような動画を期待しています。
@monoras
10 ай бұрын
ありがとうございます
@monoras
10 ай бұрын
【目次】 00:00 プロPC店員が教える新品12万円台14世代Intelコスパ最強自作PCまとめ 01:40 ★コスパ最強自作PCのゲーム性能★ 02:06 レインボーシックスのFPS 02:46 APEX LegendsのFPS 03:06 フォートナイトのFPS 03:28 ヴァロラントのFPS 03:47★コスパ最強自作PCクリエイト性能★ 03:53 Adobe フォトショップ/イラレの性能 03:57 Adobe プレミアの性能 04:06 Adobe アフターエフェクトの性能 04:10 3DGCGのレンダリング性能(Cinema4Dシネベンチ) 04:37★Office 365等の通常ソフト性能★ 04:42 Wordの性能 04:45 Excelの性能 04:48 PowerPointの性能 04:51★プロPC店員が教える最新パーツ★ 06:06 コスパ最強CPUの選び方(14Intel) 06:55 コスパ最強GPUの選び方 07:42 コスパ最強マザーボードの選び方 08:36 コスパ最強M.2SSDの選び方 09:03 コスパ最強SSDの選び方 09:41 コスパ最強HDDの選び方 10:40 コスパ最強メモリの選び方 11:14 コスパ最強電源の選び方 11:43 コスパ最強CPUクーラーの選び方 12:08 コスパ最強CPUグリスの選び方 12:30 コスパ最強PCケースの選び方 13:16 ★プロPC店員が初心者向けに自作PCの要点を解説★ 13:30 ★プロPC店員がコスパ最強自作PCを全行程ノーカット組立て★ 13:48 CPUの開封と注意点 14:06 マザーボードの開封 14:15 CPUをマザーボードに配置 15:18 CPUクーラーの配置 16:36 メモリをマザーボードに配置 17:06 M.2SSDをマザーボードに配置 18:06 マザーボードをPCケースに配置 19:47 電源をPCケースに配置 20:39 電源のケーブル類をマザーボードに配線 21:34 ケースのケーブル類をマザーボードに配線 23:51 SSDの配置と配線(省略可) 25:01 HDDの配置と配線(省略可) 26:10 SSD,M.2SSD,HDDの注意点 26:35 GPUをケース、マザーボードに配置 27:23 GPUに電源のケーブルを配線 27:46 電源スイッチを入れて動作確認 28:02 裏側配線を整理してケースを完成させる 29:04 BIOSの確認 29:27 ★最新Windows無料インストール全手順をノーカット解説★ 32:34 ★システムドライバーのインストール全手順をノーカット解説★ 33:18 ★GPUドライバーのインストール全手順をノーカット解説★ 33:59 プロPC店員が教える新品12万円台14世代Intelコスパ最強自作PCまとめ
@sdan4750
9 ай бұрын
i5-14500の性能が思っていたよりも良くって、すごく参考になりました。
@monoras
9 ай бұрын
今かなり売れているCPUでおすすめです。
@ANK0R0M0CH1
10 ай бұрын
こういう系の動画もっと評価されるべきだろ まじ助かります!
@monoras
10 ай бұрын
ありがとうございます
@ケンタロウ2004
10 ай бұрын
お疲れ様でした。丁寧な説明大変参考になりました。 ありがとうございます。
@ikenari11
10 ай бұрын
0:55 はーい!いつも参考になります。動画ありがとうございました。
@Xenon0742
10 ай бұрын
Y60っていうケースでで20から30万くらいでpc作ってほしいです
@あらいくま-f1y
10 ай бұрын
ノーカット自作シリーズのおかげで初めての自作もスムーズにできました!とてもありがたかったです!
@monoras
10 ай бұрын
そう言っていただけますと励みになります!
@ナッシュブリッジス-l1u
10 ай бұрын
クリエイター用の自作版も見ててみたいっす。20万まで位で😊
@ぽぽ-y8j
4 ай бұрын
PCが欲しくてでも何を買ったらいいかわからなくなって 自作PCという選択肢にときめいてしまいました😂
@user_782
10 ай бұрын
すごい丁寧で素晴らしい動画
@monoras
10 ай бұрын
ありがとうございます!
@tarodaruma293
10 ай бұрын
今初めての自作PCをすべく動画あさりまくってここにたどり着きました。全く用語がわからないですが、とりあえず動画の通りに作ってみます!細かくありがとうございます!
@gabriel__6968
10 ай бұрын
できました??
@tarodaruma293
9 ай бұрын
@@gabriel__6968 気にしていただいてありがとうございますwまだ手を出せていなかったんですが、今朝PC壊れたのでまた見に来ました。動画の一番いいスペックので作ってみようと思います!
@user-tekumaru
9 ай бұрын
内容も大変参考になり、 細かくよく出来た動画で尊敬、 感服します。作れるようになりたい!です。やっぱりグラボにいくらかけれるかになりますですね。
@yudaiyudai-w9f
28 күн бұрын
今でもゲーム配信録画はできますか?
@hama_0731
10 ай бұрын
マジ最高です!色々分かりやすいです!
@monoras
10 ай бұрын
ありがとうございます!
@monoras
8 ай бұрын
【最新自作PC構成動画リスト】 ・2024年:新型Ryzen 7000コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/lZ-mh6Srhc2jptk ・2024年:新型14 Intelコスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/kKS5n32aabB5d5o ・2023年:13 Intelコスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/p6rMpZyDoc1sgpI ・2022年:Ryzen 5000クリエイト用構成kzbin.info/www/bejne/el7TaqirbrGAbpY ・2022年:12 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/p5PQmZ1rrrSqpZY ・2022年:12 Intel ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/iWaUiHRon72Ff80 ・2021年:11 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/aIjKY3imn8eUi68 ・2021年:Ryzen 5000 コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/bGTSd6evd9eMmLc ・2021年:Ryzen 5000 ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/aYWpm5enfadla9E ・2021年:10 Intel コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/kJ67lZyBrZd0eNk ・2020年:Ryzen 3000 本格水冷ハイエンド構成kzbin.info/www/bejne/n3KxlZKXmNl5l9U ・2020年:Ryzen 3000 ハイエンド性能最強構成kzbin.info/www/bejne/rKu2fIxrrZqMiKc ・2020年:Ryzen 3000 コスパ最強構成kzbin.info/www/bejne/aHbZemhnh7ukotk
@rw8187
10 ай бұрын
最高だよ。ありがとう。
@monoras
10 ай бұрын
そう言ってもらえて嬉しいよ!ありがとう!
@篠原あきひと
10 ай бұрын
クリエイト用途も考えるとやっぱIntelになるよなぁ
@monoras
10 ай бұрын
どちらでもありです
@やまや-b3p
9 ай бұрын
Thermaltakeの Versa H17が最大155mmの空冷クーラー搭載可能と書いてあるのですが、高さ155mmのDeepCoolのAK400 は搭載可能でしょうか?
@やまや-b3p
9 ай бұрын
利用可能でした
@鮭おにぎり-d4l
10 ай бұрын
i9 14900KのCPUまともに使えなくないですか??? 電圧いじんないとダメなのか分からないけど、ずっとゲームが出来ていない…😢
@kzus1339
10 ай бұрын
はじめまして。最近こちらのチャンネルに登録して、こちらの動画を頼りに初自作PC作りに挑戦してみました。とても丁寧に分かりやすく説明してくださっていたので途中までトントン拍子で作れたのですが、CPUの電源ケーブルを挿すところでコスパ重視の方のDDR4のマザーボードを買っていたので4×2の8ピンしか挿すところがありません。もう一本の4×2の8ピンの余ったケーブルは、放置しておいて問題ないのでしょうか?まったくの初めての事なので低レベルな質問で申し訳ないです。😩
@うばくん-y6z
8 ай бұрын
30〜35万くらいでのオススメも出していただきたいです🥲 自作で悩んでます。
@底辺会社員-s6o
10 ай бұрын
このような動画をずっと探しておりました。ps5でapexの配信をしているのですが満足できず、コスパの良い自作pcを作りたいと思っておりました。 本当にありがとうございます。感謝感激大好き。
@monoras
10 ай бұрын
👍️
@ノッチ-k2s
9 ай бұрын
残りのハードディスクを使いたい場合は、ウインドウズ、システムドライバー、gpuドライバーをインストールしたあと、電源を落として、パソコンの中を再度開いてサタをつければ完成ですか?
@aoneko416
10 ай бұрын
LANカードを増設したいと思ってるのですがやり方を詳しく解説している動画などはありますか?
@snow-wt8fz
10 ай бұрын
osってAmazonとかで買わなくても大丈夫なんですか??
@楓-t6e
6 ай бұрын
タルコフだとFPSどれくらい出ますか?
@らぐーん-l1f
8 ай бұрын
このpcに最適なモニターとか、pcの初期設定とかも知りたい
@monoras
8 ай бұрын
144hzのIPS、24~27インチモニター
@らぐーん-l1f
8 ай бұрын
ありがとうございました!お陰様で、PC作成に成功しました!
@katakui4480
10 ай бұрын
core i7 13700 kfに合うGPUを教えて欲しいです。
@ゆづえる100人目標
6 ай бұрын
rtx4070〜4070super 4070tiら辺かな?
@黄金のバナナ所有者
10 ай бұрын
予算50万円で自作pcとマルチモニターの環境を作りたいのですが教えて頂きたいです。外観は透明ガラスで白が黒のケースでターンテーブル等を使ってフィギュア等を置きたいです!よろしくお願いします🥺
@monoras
10 ай бұрын
RTX4090に7950X3Dか14900Kで組むと良いですよ
@bonedog256
10 ай бұрын
無線lanカードを取り付けたいのですがおすすめとかありますでしょうか?
@monoras
10 ай бұрын
USBのものがあるので売れ筋から買ってください
@アロマミルク
10 ай бұрын
core i7 14700k と4060tiで組む場合でも電源は850wで大丈夫なのでしょうか?
@monoras
10 ай бұрын
大丈夫ですよ
@アロマミルク
10 ай бұрын
@@monoras ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@小泉花陽-d4j
10 ай бұрын
PZS-K14S48 これどのくらい性能いいのでしょうか
@monoras
10 ай бұрын
?
@さばのみそにぇ
10 ай бұрын
i5 14500とRTX4060の組み合わせはアリですか?
@monoras
10 ай бұрын
もう少しCPUの性能高いほうが相性いいですが、ありだと思いますよ
@onsentamago-o
10 ай бұрын
Ryzen7 7800x3d使うならGPUは4060tiか4070どっちがいいですかね?
@oka_riku
10 ай бұрын
4070ちゃう?
@ひしひひひ
10 ай бұрын
CPUを動画内のcore i7の買おうとしてるのですが、その場合もcpuクーラーは必要ないですかね?
@ゆづえる100人目標
6 ай бұрын
簡易水冷買った方良い
@ミッシュミッシュ
8 ай бұрын
RTX3060は8Gで問題ないでしょうか。 用途は原神プレイと動画編集です。 CPUはi5 14500です
@テスカル
10 ай бұрын
14400Fと4060Tiで考えてるんですけど、GPUに対してCPUの性能低いですかね?
@monoras
10 ай бұрын
CPUが足引っ張るのでi7-14700辺りだと相性いいかもです
@イゼむ
10 ай бұрын
M.2SSDって複数乗せれますか?
@monoras
10 ай бұрын
MSI B760M GAMING PLUS WIFI はM.2スロットが2つです!
@4mer1kerterp90
8 ай бұрын
マザーボードについてなんですけど、ASRockのB760M Pro RS WiFiを使用しても問題ないでしょうか?
@monoras
8 ай бұрын
検証してないんでわかりません。MSIのマザーボードでやって下さい。
@4mer1kerterp90
8 ай бұрын
@@monoras ありがとうございます🙏
@らぐーん-l1f
8 ай бұрын
これってWindowsのプロダクトキーって要らんの?
@ピーナッツ-s4v
10 ай бұрын
corei5 14400はあと何年買い替えなくていいですか?
@monoras
10 ай бұрын
まだ数年はいけます
@じゃがりこじゃがびー
7 ай бұрын
B760M DDR5モデルに電源玄人志向の物にしたのですが、CPUファンのコネクタが8ピンしかない(玄人志向の方)のですが、大丈夫でしょうか?動画では4+8ピンとなってますが。
@monoras
7 ай бұрын
概要欄のリンク先から買いました?
@keiaccount2279
8 ай бұрын
少しずれてしまうのですが、core i7 13700k、rtx 4060ti で運用する場合、動画の虎徹やAK400等の空冷で冷却が足りるでしょうか?やはり水冷のほうがいいのでしょうか? 主な用途はゲーム配信、動画編集等です。
@monoras
8 ай бұрын
OCやらなければ大丈夫です
@keiaccount2279
8 ай бұрын
@@monoras ありがとうございます!
@pontaro-o9d
10 ай бұрын
コメント失礼します。 この動画を参考にし初めて自作PCに挑戦してみたのですが、ファンは回るもののBIOS画面が映りません。 動画と同じマザーボードと電源を購入したのですが、電源からCPU補助電源のケーブルが4ピン×2が1本しかなく動画のようにマザーボードの全てのCPU補助電源に接続できていません。 これが原因の可能性はあるでしょうか? また別に考えられる原因があれば教えていただきたいです。
@ais9382
10 ай бұрын
お疲れ様です! 電源の型番違いが原因かと思います! 誤り→BK65 正解→BR65 確認してみて下さい!
@pontaro-o9d
10 ай бұрын
@@ais9382仰る通り型番が違っていました!勉強になりました。ありがとうございます。
@ais9382
10 ай бұрын
@@pontaro-o9d いえいえ! 私も間違った型番買って、買いなおしてるので落ち込まないで下さい!!!
@ais9382
10 ай бұрын
@@pontaro-o9d ちなみに出来ましたか? 私は電源買いなおしたのですが、画面出力されなくて死んでます…
@pontaro-o9d
10 ай бұрын
@@ais9382何とか画面が映るようになりました。自分の場合はグラフィックボードの初期不良だったようです。別のものに交換したところ画面が映るようになりました。
@obakeeeeN
10 ай бұрын
コメント失礼します 初めてPCを買う場合はオススメできないですかね? Wordやエクセルは使うつもりはなくゲームをメインにする予定なのですが、作るなら青で揃えようと思っています。長文失礼しました
@monoras
10 ай бұрын
青でも全く問題ないです。ゲームオンリーであれば次回動画にする7800X3Dの構成と比較して欲しい方を買って下さい。
@obakeeeeN
10 ай бұрын
返信ありがとうございます とりあえず次回の動画見てから考えてみます
@底辺会社員-s6o
10 ай бұрын
これらのパーツを揃えるのに今おすすめのショップ等はありますでしょうか?
@mllmxxx
8 ай бұрын
楽天
@Rion_FTB
8 ай бұрын
Amazon
@notami_1031
8 ай бұрын
Amazon定期
@ゆづえる100人目標
6 ай бұрын
Amazonはダンボールが凹んでたりあるからパソコン専門店の パソコン工房とかの方が良いと思います!
@Rion_FTB
5 ай бұрын
Amazon
@Kの部屋-z7x
10 ай бұрын
ライゼン55500 grx1660super メモリ16gb これでFortnite144安定してでますか?
@Kの部屋-z7x
10 ай бұрын
できるだけ安価で144安定してできるのがあれば教えて頂きたいです
@佐藤-s8c
10 ай бұрын
@@Kの部屋-z7x設定は?
@Kの部屋-z7x
10 ай бұрын
競技設定です。最低限まで画質を落としています
@佐藤-s8c
10 ай бұрын
@@Kの部屋-z7x それなら十分安定する
@とうたら
10 ай бұрын
最低設定で144出るならまぁ良いじゃないかな。俺なら4060かRX7600にしますけど、今はグラボ高いですよね(笑)。
@ponnsuke
9 ай бұрын
質問です。 メモリが4800円前後とあるのですが調べると同じ価格帯のメモリを見つけることができません。 探し方が悪いのか動画アップ後に値段が変動したのかどちらかわかる方はいらっしゃいますか?
@kc-su5py
7 ай бұрын
初心者なんですが、このPCは無線Wi-Fiに対応してますか?
@monoras
7 ай бұрын
対応してますよ
@むんく-w3h
10 ай бұрын
Amd版もお願いします
@にょむにょむにょ
8 ай бұрын
BIOSの画面から抜け出せないのですがどうしたら良いでしょうか?
@monoras
8 ай бұрын
SSDの環境確認して下さい。Windows入れないと動かないですよ
@にょむにょむにょ
8 ай бұрын
@@monoras出来ました😭 本当にありがとうございます💦
@snow_nankou
9 ай бұрын
低価格、ゲーミングで、ミニPCは作れるものですか?
@HAKAISINN360
6 ай бұрын
みにPCのじてんでむずいんじゃないかな?
@Sky-nu7mf
5 ай бұрын
ミニになるなら少し高くなりがち
@ソーゴ-z6z
5 ай бұрын
むりむり
@bonira
9 ай бұрын
championsファントムもってるのちょっとVALOハマってる感あってすき
@Usuducusucud
10 ай бұрын
ドラゴンズドグマ2は快適にプレイできますか?
@monoras
10 ай бұрын
検証しているFPSゲームで換算して下さい。
@kai-ij7fk
10 ай бұрын
Intel corei7 9700FとGTX 1650 superでDD2をプレイしている者です。 この構成では、フルHD(気にならない程度にガビガビ)で気にならない程度のフレームレートは出せます。 なので、これ以上の性能のPCなら快適にプレイできると思います!
@なや-v7k
Ай бұрын
フォートナイト六万なら、何FPS?
@ais9382
10 ай бұрын
とりあえず動画が親切なのは普通?かと思いますが、質問に対しても丁寧に回答しててまじで素晴らしいと思います! 私もゲーミングpc欲しくなり辿り着きました! じっくり見て参考にさせて頂きます!!
@monoras
10 ай бұрын
ありがとうございます!
@ais9382
10 ай бұрын
質問よろしくお願い致します。 pcケースのサーマルテイクS100がアマゾンにて納期1~2ヶ月という風になっているのですが、同等商品で代替候補はありますでしょうか?
@marish3176
10 ай бұрын
質問失礼します。 2080super、i7-9700kを4年前に買ったのですが、apex平均180fpsくらいですが、投稿されてる構成で買い換えたら性能上がりますか?予算15万くらいで検討してます。当時25万くらいかけてPC買ったのですが、現在発売されてるパーツの方が性能良いんでしょうか?
@monoras
10 ай бұрын
その構成だと、CPUの性能は倍以上あがりますが、GPU性能は2~3割減といった感じになります。 ApexをプレイするならGPU性能が重要になってくるので4060ti・4070で構成した方がFPSでますよ
@marish3176
10 ай бұрын
@monoras ありがとうございます!
@4mer1kerterp90
10 ай бұрын
i5 14500で3060tiってどうなんですかね?
@monoras
10 ай бұрын
いいですよ
@4mer1kerterp90
10 ай бұрын
@@monoras ありがとうございます!!!ちなみに電源は650Wのままで大丈夫ですかね?
@monoras
10 ай бұрын
大丈夫ですよ。不安でしたら750に上げて下さい。
@4mer1kerterp90
10 ай бұрын
@@monoras ありがとうございます!!!!
@アメリカと中国のハーフの日本人
10 ай бұрын
これだとdbdフレームレート120行くかな
@monoras
10 ай бұрын
確認してませんが張り付き余裕だと思いますよ
@MY-iv7nb
10 ай бұрын
RGBファンでUSBヘッダーが埋まり、足りなくなってしまうのですが、どうしたらいいですか?
@monoras
10 ай бұрын
USBヘッダー用分配ハブ使えば増設できますよ。 Amazonで数千円で購入できます
@MY-iv7nb
10 ай бұрын
ありがとうございます!やってみます。
@ゆうゆうフォートナイトゲームゾーン
10 ай бұрын
このpcって簡易水冷ってつけて良いんですか
@chill.__skiller57
9 ай бұрын
apexを安価重視で組んだら何fps出ますか?
@Death-Mask777
9 ай бұрын
フルHD中設定で60fps程度かと あくまでネットの検証を元に書いてるから実際は分からん ちなみにゲームを中心に考えてるならcpuはそこまでででもgpu は3060はあった方が良いと思う ゲームって基本的にcpu使用率40パーくらい、gpu 使用率98パーくらいとかになるからねゲームにもよるけど
@おにぎりだよ
7 ай бұрын
AmazonのCore i5の14500なら全てにCPUクーラーが付属していますか?
@松本-w1j
10 ай бұрын
pcケースが自作pcのサブに使ったやつと一緒だった。
@パンノミミ-m4o
10 ай бұрын
3070tiとryzen7 5700xの組み合わせはあまり好ましくないですか?
@とうたら
10 ай бұрын
それでも良いですし、5700xとRX7600の組み合わせでも良いでしょう。インテル高いですね。
@user-pm2dq8ju3q
10 ай бұрын
@@とあ-v7xボトルネックじゃないか?
@mash_D
9 ай бұрын
31:50 自分用
@じゃがりこじゃがびー
9 ай бұрын
Intel14世代コスパ最高構成でGPUだけ3060から4060tiにしても問題なさそうなのかな?
@monoras
9 ай бұрын
ok
@user-ot7je2xl2v
10 ай бұрын
Windowsって無料なんですか?
@monoras
10 ай бұрын
インストールメディアの作成は無料で出来ます。 ライセンス認証する場合購入する必要があります。
@user-ot7je2xl2v
10 ай бұрын
無知で申し訳ありませんが、ライセンス認証をしなくても大丈夫なんですか?
@山田太郎-c7x3q
10 ай бұрын
@@user-ot7je2xl2v ワタスは10も11もライセンス買わずにそのまま使ってますが問題は起きてないですね。 10についてはかれこれ4年以上そのままです。 Windows Updateも問題なく使用できます。 難点といえばとりあえず右下にライセンス認証して下さい表示が出てウザい位ですね。 必要になったら購入すれば良いかもしれません。
@GamTeck
10 ай бұрын
学生なら学生ライセンス カスタムwidowsのOSなら関係はないですが自己責任です。
@teamakr2392
10 ай бұрын
事務用途のみだけだとグラボ抜いてこの構成でつくればいいですかね?
@monoras
10 ай бұрын
いいと思いますよ!
@山田太郎-c7x3q
10 ай бұрын
事務用とだったらN100搭載の2,3万のPCでええんじゃないかね🤔 メモリ16GBにして
@7_siuuu_66
10 ай бұрын
ryzen7 5700xからこのようなintel cpuなどに買い替えたほうがいいですか? もし買い替えるとしたら何年後が良いですか
@とうたら
10 ай бұрын
Ryzen 1000シリーズが2017年に発売し マザーボード300シリーズも2017年に発売したけれど、BIOS更新で5000シリーズへ対応し、7年前のマザーボードでも最新のcpuを乗せれるので、俺の考えでは3年〜4年くらいは大丈夫な気がしますけどね。 Intelは互換性が少ないから変えもAM5でいい気がします。どうしてもIntelにと言うのなら自分のお金と相談しながらでしょうかね(笑) なにせ、Intelは高いですから。
@kakuruful
4 ай бұрын
ケースファン一つは心許ないな…
@rinomu
9 ай бұрын
現在、このPCの組み立てを検討しているのですが、今の値段は最安値といえますでしょうか?
@バリンタン
10 ай бұрын
このスペックなら VTuberの長時間ゲーム配信も 余裕でしょう 3D絵でゲーム実況 パルワールド 原神 フォートナイト
@monoras
10 ай бұрын
おっしゃる通りです
@メソメソ-m2l
6 ай бұрын
インテルのKモデルは素人が手を出しては行けないwww
@あいらぶあお
10 ай бұрын
なんでこの動画 ryzen推さないんだろ。ゲーミングPCなら ryzen一択だと思うけどなあ
@monoras
10 ай бұрын
ライゼン動画は今作ってますよ。 3Dキャッシュのライゼンはクリエイト系のマルチコア用途で弱いので賛否両論あります。市場では今インテルの方が売れているのでそこも考えて動画にしています。
@World-GOD-
9 ай бұрын
@@monoras ゲームだけならライゼンもいいですけど、やっぱりCGとか編集とかも見るとインテルに落ち着きますよね。
@Grow_Sieg
10 ай бұрын
14世代よりも13世代の方がっていう…
@youiti2nz
9 ай бұрын
なんか大分街角歩いとったら、松山きんくにや近く存在していたべデオ買ったSHOPP重いあぐねたった
@天真爛漫-r2u
10 ай бұрын
低品質じゃゲームやらないよ。最高品質のFPSも検証しないとだめだよ。 この値段で最低品質じゃコスパ悪い。
@bayonet1040
10 ай бұрын
すばらしい!是非動画上げてくれませんかね? そんなマウント取るあなたなら文句のつけようもない性能と価格のPCを組めるのでしょう!(嫌味)
@World-GOD-
9 ай бұрын
競技やるような人向けなんじゃないかな?
@azuma9863
10 ай бұрын
質問させてください。。自作pcの場合 廃棄法おしえてください。
@ひろき-h4y
10 ай бұрын
うる
@Aiueokakikukeko848
10 ай бұрын
住んでるところにもよるけどパソコン系を無料で引き取ってくれる業者もある。 決まった日に家の前に電子系などを置いておくと業者が軽トラで回収していく感じ 壊れてるものも持っていってくれるし、電子系じゃなくてもありとあらゆる物を回収して行ってくれる本当に助かってる
@山田太郎-c7x3q
10 ай бұрын
1,そのまま売る。 2,パーツをバラしてそれぞれ単品で売る 3,リネットジャパンに回収申し込みしてみる 4,「パソコン3R推進協会」に回収を申し込む 5,小型家電リサイクル法による回収に出せる場合もある 6,不法投棄 ポイッ!! (ノ´・ω・)ノ ⌒【☆:*:・おつかれさま・:*゚☆】
@YouTubeを見る人
2 ай бұрын
パソコン工房 と ドスパラでパーツを集められますか これの
@誠のギャンブラー
10 ай бұрын
1番分かりやすかったです!
@monoras
10 ай бұрын
そう言っていただけると励みになります。ありがとうございます!
@はちわれ-s7e
6 ай бұрын
power LEDケーブルがLEDと書かれたペリフェラル4ピンになっていましたどうすればいいのでしょうか?
@ponnsuke
7 ай бұрын
ケースファン、CPUファン、GPUファンのみで使用していますがCPUが目玉焼き作れそうなくらい熱くなるのですがこのまま使用していても故障の原因などにならないでしょうか? 非常に心配でしたので質問させていただきました。
@ゼロ007
5 ай бұрын
現在、i5-12400Fを使用していて、グラボを新しくしたいと考えているのですが、RTX4060とRTX4060tiなら4060tiのほうがいいですかね? 12400Fなので、ボトルネックが気になっています…!
1:07:32
自作PC,無敵600FPS最新ゲーミングPC,組立て手順付,初心者向け予算別5万,10万,15万,20万,25万構成をプロPC店員が解説!2021年最高性能フォートナイト,APEX用
Monoras【PC・iPhoneの教科書】
Рет қаралды 1,1 МЛН
25:27
新型Intel激安CPU「N100」の性能が凄すぎる!中華2.6万円ミニPCレビュー【NAS化改造あり】
吉田製作所Y
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
0:46
The Lost World: Living Room Edition
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
1:50:00
【クロスフレームガール】ガオファイファイガー 雑談作製ライブ#22
プラモ大好きプラスキー
Рет қаралды 114
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 131 МЛН
1:15:00
15 Years of NVIDIA VIDEO CARD EVOLUTION | AMD (ATI) [Episode 2]
Live Games
Рет қаралды 2,3 МЛН
41:12
Что не так с ARC B580? | Тест с 7500F и 9800X3D | Сравнение с RTX 4060 и 3060
Мой Компьютер
Рет қаралды 233 М.
3:49:56
How to Build a PC, Step by Step, Slow & Easy Computer Build Guide
Nerd Sidekick
Рет қаралды 1 МЛН
51:54
自作PC 11万円台コスパ最高のゲーミングPC 初心者向け組み立て解説付き RTX3060Ti搭載【格安10万,APEX,フォートナイト】
ずん太郎 / ずんずんマガジン
Рет қаралды 1,2 МЛН
14:11
インテル終わる。Core i9やCore i7などのハイエンドCPUを使用するとゲームがクラッシュする模様
とモヤシ
Рет қаралды 807 М.
3:50:46
CompTIA A+ Certification Video Course
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 7 МЛН
1:22:45
هدية لأخوي تجميعة كاملة "راح يودع الكونسول" Gaming PC Build 2024 Aorus
مـلـزلـز MLZLZ
Рет қаралды 1 МЛН
1:06:39
自作PC,新型intel神性能764FPSプロが今選ぶ最強パーツ!2022年ゲーミングPC,簡易水冷,組み立て手順付,初心者向け予算別10万,15万,20万,25万構成!格安構成有り!12世代インテル
Monoras【PC・iPhoneの教科書】
Рет қаралды 348 М.
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН