【祝30万再生】関節強化専用!ユルユルを治す100均の性能は?【ガンプラ】EGνガンダム

  Рет қаралды 340,017

ロボプラちゃんねる@まこアニキ

ロボプラちゃんねる@まこアニキ

Күн бұрын

Пікірлер: 228
@K-ww6qi
@K-ww6qi 9 ай бұрын
現在自分の描いた機体をほぼフルスクラッチで作っていて、関節がどうにもならずに困っていたところ本当に運命的にこの動画が出てきました。ちょうど各部の関節を超強化していたところでその中でもどうしようもない状況のところで本当に助かりました。好きなゲルググはゲルググじゃなくてザクですがプロトタイプゲルググです。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 必要な方にこの動画が届いて良かったです☺ 他にも関節強化の動画出してますのでよければご覧ください。 プロトタイプゲルググ!06R-3S 確かにまだザクの要素が濃いですね! ゲームのCGでカッコイイのがありました。
@knmsdsk
@knmsdsk 9 ай бұрын
フルスクラッチするだなんて凄いですね!頑張ってください!
@K-ww6qi
@K-ww6qi 9 ай бұрын
@@knmsdsk ありがとうございます。頑張ります。
@monkeygirl7984
@monkeygirl7984 9 ай бұрын
ダイソーの水性ウレタンニス使ってます!関節を外さず、筆で関節に流し込むように塗り塗りして1日乾かせばOKです😚 最初はくっついて固定されて動かなくなるかと思いましたが、問題なくキツく動きました‼️
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 水性ニス強力なんですね😊 次回の関節動画で試してみます❗
@たっくんMk-2
@たっくんMk-2 9 ай бұрын
凄い😳‼️これは使えますね〜🤩僕も探してみます🙋‍♂️情報ありがとうございます😊
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ぜひお試しください😄
@matsuyoshi8988
@matsuyoshi8988 9 ай бұрын
クリアのマニキュアを使ってます。乾きも早いし削れにくい気がします。センサー部分にレジン液感覚で塗ったりもできます。試してみてください。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 なるほどクリアのマニキュアですね! 次回の関節強化動画で試してみます😊 情報に感謝します✨
@MB-rd9kj
@MB-rd9kj 8 ай бұрын
わからんのだけど、マニキュアに含まれてる有機溶剤はプラを侵さんのかな? 若干危険な匂いがするのだが……。
@geroro826
@geroro826 9 ай бұрын
自分は100均のゼリー状瞬間接着剤を使ってました ほんの少し盛って完全に固まる前にグリグリして今までやって来ました 動画参考にさせて頂きます
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ゼリー状瞬間接着剤も良い方法と思います😊
@名無し-n1o6t
@名無し-n1o6t 9 ай бұрын
よくユルユルにしたりするのでこういう動画はありがたいです😊 自分は活躍は少ないですがゲルググj好きです、マッシブかつゲルググには珍しいスタイリッシュな見た目がカッコいいです
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ご感想に感謝します☺ ゲルググJ本当にスタイリッシュでカッコイイ! さすが出渕デザイン✨
@藤井智也-p1y
@藤井智也-p1y 4 ай бұрын
数十年ぶりにプラモを買い関節が緩くて困っていたのですが、この動画に救われました 本当にありがとうございます! これで30mmシリーズを楽しめそうです
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 30MMゆるくなりますよね😅 お役に立ててうれしいです!
@青昌-n8q
@青昌-n8q 27 күн бұрын
ゆるくなった関節がありましたので、ありがとうございます。
@makoaniki
@makoaniki 27 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 お役に立てて良かったです😄
@アンノン
@アンノン 9 ай бұрын
30MMなんかもパーツの差し替えで関節部分を酷使したり最初から個体差でジョイントが緩かったりするから、こういうのが簡単に手に入るってのはかなり嬉しいな
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 その通りで、30MMなどは組み換え多用するから、 関節強化は必須ですね☺
@xcezz7979
@xcezz7979 9 ай бұрын
Hello, im curious about that product. Can you tell me what the tool is?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
Thank you for your comment. This product is similar to wood glue (Polyvinyl Acetate Glue).
@xcezz7979
@xcezz7979 9 ай бұрын
@@makoaniki thank u for ur answer, what do u think the most effective way to fix these loose parts?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
@@xcezz7979 The best method is to apply a glossy water-based clear to the joints.
@特撮好きラクライ
@特撮好きラクライ 9 ай бұрын
ぐでーんってしてるνガンダムかわいい
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 関節の緩さが伝わって良かったです😊
@extphas
@extphas 8 ай бұрын
ビニール挟むのはRGの時からやってたなぁ。 ビルドストライクで銃片手持ちのポーズ取らせること出来るくらい重量支えれるのでマジおすすめ
@makoaniki
@makoaniki 8 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ビニール挟みは手軽で強力ですね🤗
@瀬笠丹
@瀬笠丹 9 ай бұрын
大昔雑誌の記事でライターであぶった待ち針を軸の表面に押し付けて、溶けたプラが表面を変形させる事でキツくなりますって書いてありました。 挟む素材としてはタバコのパッケージフィルムが薄くてちょうど良いと言われてました。 今は安くて便利な物が簡単に手に入って良いですね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 そんな方法が雑誌に載っていたんですね☺ プラ自体を変形させて保持をアップすれば確かに保持力アップしますね。 現在はそこまでしなくても代用案がたくさん出てきて良かったです✨
@赤兎-z4g
@赤兎-z4g 9 ай бұрын
一番は塗装塗料コーナーにある 光沢トップコートがいいですよ😉
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 トップコートいいですよね🤗 次回はそれも含めて動画を撮ってみます!
@MISARIO
@MISARIO 9 ай бұрын
ポリキャップなにそれおいしい? 時代からブランクありで細々ガンプラつくっているおじいちゃんガンプラモデラーです。若かりし頃マスキングゾルを関節に塗ってました。今思えば簡易ポリキャップですね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 マスキングゾルでのポリキャップ化いいですね☺ 素晴らしいヒントに感謝します👍
@kyuketuninja555
@kyuketuninja555 9 ай бұрын
関節マテリアルに溢れた現代においても、1ガンプラ=300円の旧キット現役時代からポピュラーだった『ポリ袋挟み技』は十分に通用するのですね 今は固い袋が多いですが、昔はランナーを入れていた袋をちぎって挟んでました
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ポリ袋かんたんで効果でかいです☺ ランナー袋いいですね!
@amemaimi2008
@amemaimi2008 8 ай бұрын
旧キット世代なので、セロテープ、ネジ止め剤、木工ボンド、・・・色々使ったものです😅
@makoaniki
@makoaniki 8 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ネジ止め剤の存在は、 このチャンネルでコメントいただくまで知りませんでした😅 旧キットはポリパーツも無いからユルくなりますよね
@バンシィ-t5j
@バンシィ-t5j 4 ай бұрын
30mmのお気に入り改造機体がゆるゆる過ぎて困ってたところです!感謝します!
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 お役に立てて良かったです😊
@BringBang-ps6yi
@BringBang-ps6yi Ай бұрын
ちょうどHGガンダムがこうなっていたので助かりました。あざす
@makoaniki
@makoaniki Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 お役に立てて何よりです😊
@kana-kirisaki
@kana-kirisaki 9 ай бұрын
シーマ様のゲルググマリーネが好きです。めちゃくちゃに冷却効率上げてマシンガンになったライフルとかでっかい盾とか。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 シーマ機のゴツイライフルなのに連射するの凄いです、 なるほど冷却器で冷やして連射はなるほど! 盾もゲルググの元のシールドの形を維持しつつ、 カッコイイ角度とディテール、ボリュームがありますね🥰
@イフェメラ
@イフェメラ 9 ай бұрын
これはEGと30MMに使えますね。HGより。好きなゲルググはリゲルグとマリーネ、瞬殺されたけどユニコーンまで現役な前者、ザクシールドの新しい使い方示した後者
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 EGや30MMはポリキャップ使ってないので、 これらの商品が活躍しますね☺ ユニコーンの時代でもゲルググが出てきたの驚きましたね😅 マリーネのシールドのスパイクパンチはカッコイイです!
@ジョンドゥゥゥン
@ジョンドゥゥゥン 9 ай бұрын
情け無い股関節のMSにシャアも涙 BJに挟み込むビニールチップを半分に折って真ん中を丸く切ってドーナツ状にすると、ビニール入れても奥まで入って良い感じなんですよね ゲルググは陸戦型が好きというか思い入れはありますね PS2のガンダム戦機LWCで事実上のジオン側主人公機だったので…
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 これでは情けない股関節とシャアに笑われますね、 サイコフレームが入ってないから関節弱いのか😅 ドーナツ状のチップ素晴らしいアイディアです✨ ゲルググ陸戦型いいですね、 ライフルのバレルが特徴的!
@metallicvify
@metallicvify 9 ай бұрын
自分は速乾性水性木工用ボンドを使ってるけど、濡らしてしまうと当然溶ける 参考になりました
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 水性ボンドは確かに水で溶けてしまいますね😅
@oddjob8145
@oddjob8145 9 ай бұрын
まぁ適材適所な感じで 「重量がかかりやすい所はビニール」 「ビニールが挟めない、細かいパーツには塗る」こう言う感じですかね しまったー、シャルル専用ゲルググREを出されてしまった・・・ えーと、じゃぁ「ジョニーライデンの帰還」に出たゲルググ・ウェルテクスで 実の所、アストレイのマーズジャケットがゲルググぽいので SEEDでゲルググは出ないのかなーと思っていました
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 その通りで適材適所、使い分けるとベストです☺ ウェルテクスも人気ですね、 マーズジャケットのゲルググっぽい装甲から メナースまで時間がかかりましたね~
@野苅家徹
@野苅家徹 9 ай бұрын
穴開けポンチとビニール使った補強は よくやってますが結構効き目ありますね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ポンチビニール強化いいですね☺ 100均のポンチの切れ味がビニールは切れず残念でした😅
@moguraoyaji
@moguraoyaji 9 ай бұрын
パーマネント マット バーニッシュ じゃだめですか?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 マットバーニッシュで全然良いと思います、 マットバーニッシュを持っていない方、 使い切った方の参考になればと思います☺
@仮面ワーカーディレイド
@仮面ワーカーディレイド Ай бұрын
パーマネントマットバーニッシュは入手難度がなぁ… 地方だとデカい画材屋にも滅多に置いてないし画材屋自体が少ない…
@佐藤守-w7f
@佐藤守-w7f 9 ай бұрын
昔は塗装塗り分け用のマスキングゾル使ってましたね
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 おお!なるほどそれは考え付きませんでした☺ 今度、動画で関節強化する際はやってみたいと思います🤗
@佐藤守-w7f
@佐藤守-w7f 9 ай бұрын
@@makoaniki 古い情報でお役に立てたなら幸いです いつか各手法の比較検証動画を拝見出来るといいですね
@showta0821
@showta0821 9 ай бұрын
アースリィガンダム等のコアガンダム系のアーマーの肩の部品の内側に塗り込むと外れにくくなるのでおすすめです。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 なるほど、確かにあの肩アーマー外れにくいですね😅 あのような挟み込むだけの装備に効果ありますね!
@そら-u8y3k
@そら-u8y3k 10 күн бұрын
塗るヤツは綿棒でも塗れますか?
@makoaniki
@makoaniki 9 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 塗れますが、綿棒が吸い取ってしまうので、 たっぷり付けるのには向かないかと思います ちょびっと付けるなら良いかもです😊
@そら-u8y3k
@そら-u8y3k 9 күн бұрын
@ ダイソーなどで何がオススメですかね、こんな遅い時間にすみません
@makoaniki
@makoaniki 9 күн бұрын
セリアの精密綿棒なら先端が尖っているので、 細かい場所にも使えます😊 ダイソーでも先端が細いものが有れば優先して買ってみてください、 ただ、綿棒よりは、 ネイルアートブラシという極細の筆がおすすめです、 セリアだと5本で110円、 ダイソーは8本で110円でとても使いやすく、 洗ってしばらく使い回せるので塗装などにも便利です😊
@そら-u8y3k
@そら-u8y3k 9 күн бұрын
@ ありがとうございます!
@たなかたみ-m2u
@たなかたみ-m2u 9 ай бұрын
やはり極細刃携帯ハサミみつけましたか😊自分も同じ用途で使ってたんでおもわずニヤけました。あと好きなのはやはりリゲルグですね。ご存知BB戦士のゲルググって組み換えでリゲルグにできるんですけど、各々の箱写真を見比べるとリゲルグの方が胴体が紺色だったり、目に瞳が描かれてなかったり(これは作り手側のさじ加減ですが)とシックに感じて好きでした。珍しくプレバン製品も買いましたよ
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 この携帯ハサミ切れ味も大きさもバッチリでプラモ周りで使えますね☺ BB戦士ゲルググは箱写真にそれぞれ違いがあるんですね、 検索してみたら箱絵の「ボクにも変身できちゃうぞ~」かわいいです🥰
@yamanakaworld0612
@yamanakaworld0612 9 ай бұрын
ゲルググはキマイラ隊の高機動型ゲルググRB型ですね。HG、MG共にキッド化して欲しいです!
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 キマイラ隊めちゃかっこいいです、 高機動型の脚がわかりやすく推力ありそうで最高✨ キット化してほしい~
@友貴-t8r
@友貴-t8r 7 ай бұрын
定番の木工ボンドのほうが乾燥も早くて厚みも出るから良さそう
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 木工用ボンドで全然OKです😊
@kokubyou
@kokubyou 3 ай бұрын
100均の無色水性ニス使ってますね。動画で紹介されたのも使ってみようと思います。
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ぜひご利用ください☺ でもこの動画の商品より、 セリア水性ニスが最強かなと思います😅
@西原健一-u4c
@西原健一-u4c 9 ай бұрын
メンバーシップ登録させて頂きました。 動画内の竹串使用は細かな木くずゴミ等が入る可能性があるとおもいます。どうでしょうか😅
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
メンバーご登録ありがとうございます🙏 竹串は今のところ問題なく使えておりますので、 木くずの混入などでの害は大丈夫ですね☺ ただ確かに木くずが入ることがゼロではないので、 プラ棒で110円で100本入っているものがあれば、 竹串より使えるので移りたいですね。 プラ製のマドラーとか安いのあるかも🤔
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
ダイソーミニマドラーが100本入りなので 竹串の代わりに使えるかもしれません! 買って試してみます、 新しいアイディアをありがとうございます☺
@大門寺
@大門寺 9 ай бұрын
針金仕込むのはどうですか?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 それ良いかもしれませんね❗ 軸に穴を開けて針金などをぶちこんで 圧力で軸を太くできるかも😊
@machdrive
@machdrive 4 ай бұрын
サムネのぐにゃぐにゃνガンダムが何だか可愛くてコメントしてしまいました。
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 良いポーズが取れました😊
@平野Y
@平野Y 9 ай бұрын
コアガンダムとかでゆるゆる困ってるから試してみよーかなぁ…… ゲルググ自体はそこまで好みではないですが、それでも、ゲルググJ(イェーガー)かゲルググM量産型は良きだと思ってます。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 コアガンダムの接続は一部ゆるくなりますね 腕の合体とか手首の付け替えなんで弱まります😅 イェーガーやマリーネはアレンジの良さを感じますよね
@改造町人
@改造町人 9 ай бұрын
お疲れ様です。 関節の保持確認時、動かした後すぐに触っているのでどの程度保持できているのかが分かりにくいです。 もう少し、関節動かしてから動いてないを確認してからまた動かす、とやってもらえると分かりやすいかと思います。 KPS製の関節の場合、ビニール挟むのとボンドなどで関節太らせるのはどちらがいいのでしょうかね? KPSは柔らかいので、どっちも受け側が広がってしまうイメージなんですが、また検証してもらえると嬉しいです。 100均は何気に店で探すのにちょっと苦労してしまうのが難点です…安いということは非常にありがたいですけどね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ご指摘に感謝します☺ 今後の動画で取り入れさせていただきます。 KPSの関節強化!動画企画します☺ コメントで書いていただいた通り、 KPSにビニールを噛ませると広がってしまいます😅 KPSはできればボンドやトップコート系で強化したいですが、 重量がかかる場合、ビニール噛ませでしか、 関節強化できないのが仕方ない部分でもあります。
@ゆーじ-u9d
@ゆーじ-u9d 9 ай бұрын
ガンダムウォーのイラストで一目惚れしたゲルググ先行試作型、次点でゲルググマリーネシーマカスタムです。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ガンダムウォーのイラスト検索しましたがかっこいい! 06R-3S立体化見てみたいです✨ シーマ機本当にカッコイイですね~ 装備の派手さが👍
@seiharuna6105
@seiharuna6105 9 ай бұрын
初代さんの動画で以前やってた 「瞬着を軸の、角にだけ薄く塗って嵌合力を上げる/軸に沿って塗ってリブを作る」 やり方で強化してます。 KPS関節だとちょっと硬すぎて削れ過ぎちゃうんですがポリキャップ相手だとかなり有効でした。 KPSの強化方法に悩みます
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 なるほど、リブを作るのよさそうです🤗 確かにKPSだとプラ同士だから瞬着削れるのがネックですね😅
@busycreations
@busycreations 9 ай бұрын
従来の定番である100均水性ニスと比較してどうなんでしょうか
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 セリア水性ニスはたっぷりつけて1日乾燥させれば、 大き目のトランスフォーマーでも保持力アップします☺ ダイソーのつや消しトップコートも 比較的乾燥が早いし使勝手いいですね、 キャンドゥもレジン用マットコーティングが使いやすいです。 正直大きく性能に差はない感じなので、 他を持っていたら、わざわざ買うほどではないかもしれません😅
@busycreations
@busycreations 9 ай бұрын
@@makoaniki ありがとうございます
@moonbase01
@moonbase01 9 ай бұрын
コスパを気にするならば、水で薄めた木工用ボンドを使用しても良いかと。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 水で薄めたボンド良いですよね✨ ボンド動画のために新しいボンド買ってたら 使いきってないボンドが家に大量に有ります😅
@野村卓也-r5w
@野村卓也-r5w 9 ай бұрын
好きなゲルググは、ゲルググウェルテクス・テスタロッサです。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ウェルテクス・テスタロッサ、リゲルグの肩をフルバーニアンにするのは 迫力ありますね😁
@藁輪野愛鳴
@藁輪野愛鳴 9 ай бұрын
逆マグネットコーティング…ほかのホビーにも応用できそう。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 確かに関節に粘りが出たら逆マグネットコーティングですね☺
@よくゆ是雪
@よくゆ是雪 9 ай бұрын
RFゲルググってフォーミュラー戦記のやつじゃん懐かしい。いまF90はMGで波に乗ってるから出すなら今だけど、権利的に難しいだろうな
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 その通りでスーパーファミコンのやつです😊 ぜひキット化して欲しいですが、難しそうですね😅
@user-pointonosuke
@user-pointonosuke 9 ай бұрын
何かを塗って補強する場合は塗膜の強度が課題なんですね、なにか良いのないかな? ゴムノリ?ゴムボンド?ネイル用ベース?トップコート?UVレジンソフトタイプ?何かありそうだなあ・・・ 好きなゲルググは圧倒的にゲルググMシーマ専用機!!シーマ様が好きだからですけどねw  でも外見も大型のビームライフルとシールド、X型のプロペラントタンクとまたカッコいいんですよ。 ガトーが乗っていた先行試作型ゲルググも大きなビームライフルを持ってましたが、そっちは試作だけ有ってちょっと大きすぎてアンバランスなんですよね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ボンド系だと、受けの構造で削れてしまうとすぐユルく戻ってしまいます😅 ネイル用ベースコート系は表面を少し溶かすので良いかもですね☺ シーマ機の派手さはいいですね! X字のタンクのシルエット、シールドが超かっこいい!
@雷野空矢
@雷野空矢 9 ай бұрын
バックパックの軸にも使えますか?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 多分大丈夫だと思います、 接着剤と違ってやり直しもしやすいので、 おすすめです😄
@雷野空矢
@雷野空矢 9 ай бұрын
@@makoaniki 返信ありがとうございます☺!お気にのデスティニーの翼が垂れてきたので試してみようと思います。
@ちょめ-i1e
@ちょめ-i1e 5 ай бұрын
普通に接着剤空塗りしても間接太くなりますよ?
@makoaniki
@makoaniki 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 接着剤も良いですね😊
@fx2521
@fx2521 8 ай бұрын
軸の短いABS軸とかに瞬着使うのはちょっと不安があったので(10年前に瞬着で固定したABSジョイントがへし折れたw)、そういうのにいいかもしれませんね。
@makoaniki
@makoaniki 8 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 本当にその通りで、 瞬着はネジ切れにつながることも有り、 安全な強化方法を探したいですね😄
@hachune_mick
@hachune_mick 3 ай бұрын
複合して使用は、可能ですかね?
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 複合は試したことないですが、 片方にほつれ止め、 もう片方にすべり止めみたいな感じがよろしいかと🤗
@樋口つかさ-b1v
@樋口つかさ-b1v 9 ай бұрын
UVレジンはどうですかね。 柔らかさと強度と厚みがあるイメージです。 プラモデルを作らないから分かりませんが…。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 UVレジンも使えることあると思います☺ ただ前やったときはパーツへの接着が弱くはがれてしまったので、 使う関節を選ぶとよさそうです🤗
@れいいち-z2e
@れいいち-z2e 9 ай бұрын
そんなに緩くなるものなのか。 EGはガンダムとストライク作ったけど、むしろキツい印象。その後も動かしてないし。 好きなのはジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググとシン・マツナガ専用ゲルググJ。 ディジェもゲルググ系だと思うけど。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 結構動かしているとユルくなりますね😅 ジョニー・ライデン専用はあのはっきりした色と、 ロケットバズかっこいいですね、 シン・マツナガのJは色がオシャレです🥰 ディジェも確かにゲルググの要素でデザインされていますね、 ディアスがドムですし。
@gudegude6614
@gudegude6614 9 ай бұрын
なんていうか、EGなのにクリアランスが塗装前提になってるきがします
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 なるほど、関節部まで全塗装して、 それでちょうど良い関節強度になると。 確かにこのEGνには感じますね😅
@うなぎ-p5y
@うなぎ-p5y 9 ай бұрын
ほつれ止め液はアルコールが使われてるから蒸発が早そうです。だから乾燥時間が書かれてないのかも。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 なるほど!それが理由みたいですね☺ 乾燥早ければ使い道有りそうです!
@syoizawa
@syoizawa 9 ай бұрын
ズゴックEの腕を移植したガルド専用ゲルググもキット化して欲しいです。 自分でミキシングすると失敗しそうなのでw
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ガルドゲルググ、腕はズゴックEでしょうかね? 確かにキットすると面白そうです😁
@ズカリーカメ
@ズカリーカメ 5 ай бұрын
タミヤのねじ止め材とか使えないかな?ネジを緩まないようにできてかつネジをはずすこともできるって商品だから関節固定するのに使えそう
@makoaniki
@makoaniki 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 以前使えると聞いたことがあります☺ 僕も今度見かけたら買ってテストしてみます
@タク-j3n
@タク-j3n 9 ай бұрын
こんばんは!😊 1番の方法は、一昔前のプラモ製作本によく記載されていた瞬間接着剤での間接部を太らせた方が良いのが無難なんですかね??🤔 EGとは言え、せっかく製作したのに劣化して緩くなるのも嫌ですよね💦ガチャガチャ遊ばなければ大丈夫ですが…
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 瞬間接着剤の方法も良いですね☺ しかし、ご注意していただきたいのが、 太らせすぎて、関節にはめて動かすと、 固すぎでねじ切れることが有ります😅 今日ご紹介した方法だとねじ切れは起こりにくいのでお勧めです!
@タカノリ-z5l
@タカノリ-z5l 9 ай бұрын
EGに限らず、最近のポリキャップレスのキットはしばらくすると関節が磨耗してユルユルになってしまいますね。 KPSだとかいっても結局はプラ材なのだからスレれば磨耗するのは当然で… 大抵水性ニス塗ってますが滑り止め液も試してみようかな。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ポリキャップレスは遊んでると ユルくなってしまうのが弱点です😅 水性ニスだけでもOKかと思います、 滑り止めは木工ボンドかなり近い使用感
@ぷーぱん太郎
@ぷーぱん太郎 9 ай бұрын
そろそろ半永久的に摩耗しない夢のようなプラ材をどっか開発してくれないかな笑
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 本当にそう思います😅 20年前のトランスフォーマーでも 意外と固いボールジョイントとかも有るんで 質の良いABSプラなら... でもガンプラのABSはユルくなりやすいんですよね😅
@早坂惇
@早坂惇 9 ай бұрын
素材そのものはありそうですが…高コストですよね。PEEKとか。
@そりゃ-g4t
@そりゃ-g4t 3 ай бұрын
詐欺みたいな整体のサムネみたいで笑ってしまったが、めちゃくちゃ有用情報で助かります
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 サムネ伝わってうれしいです😄
@leooh3966
@leooh3966 9 ай бұрын
ニスもおすすめです
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 水性ニス良いですね😊
@maromeeeen
@maromeeeen 4 ай бұрын
重曹+接着剤で凸関節強化オススメです😃 凹部分にやると埋まってしまってどうしようもなくなるくらい頑丈です
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 重曹+瞬着頑丈ですよね☺ 僕も最近知っていろいろ動画で取り上げました!
@miki3465
@miki3465 4 ай бұрын
EGνの顔かっこよすぎだろ
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 EGの造形素晴らしいイケメン✨
@とほほ-m2z
@とほほ-m2z Ай бұрын
固まる液だとどーしても摩擦に弱い(結局削れる)だろうから 結局フィルムとかテープが無難な気がする プラモ全く知らんけど
@makoaniki
@makoaniki Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 その通りで、ボンド系は再度つけ外しすると削れ落ちて弱くなります ビニールの切れ端、ジップロックなどの素材が丈夫で長持ちします😄
@島崎誠-u5e
@島崎誠-u5e 7 ай бұрын
僕の好きなゲルググはリアルタイプカラーかな?
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 リアルタイプのカラー渋くてカッコいいです ちょっと砂漠カラーっぽくも有りますね😃
@島崎誠-u5e
@島崎誠-u5e 7 ай бұрын
カラーリングも良いですが、やはりリアルタイプカラーならではのマーキングではないでしょうか? 後はユーマ・ライトニング機のふくらはぎ辺りもカッコいいと思いますね!
@sosei.like_music
@sosei.like_music 4 ай бұрын
エコプラのジムの膝関節がとてもゆるゆるなんですが分解できませんこういうときはどうすれば良いでしょうか? 緩さは立てないくらいです
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ジムの膝は太もも側のポリパーツと すね(ヒザ)側のポリキャップが入っていると思います そのどちらも分解できなくても良いので ダイソーでもセリアでも良いので水性ニス買ってきて 筆でポリパーツとプラスチックパーツの間に 流し込む感じで塗ってみて下さい😊 セリアの方が強化しやすいですが ダイソーの方が流し込みやすいです セリアはある程度タップ塗って1日乾燥 ダイソーなら30分~一時間で乾燥するかな ダイソーに関しては僕の最新動画のRGの肩装甲関節に使っているので見てください
@sosei.like_music
@sosei.like_music 4 ай бұрын
@@makoaniki ありがとうございます! やってみます!
@ryokushow
@ryokushow 4 ай бұрын
パーマネントバーニッシュだとすぐに取れるからこっち試してみるか
@makoaniki
@makoaniki 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 これらの商品も動かしていると削れるので、 ユルくなったら塗りなおしています☺
@udon9302
@udon9302 9 ай бұрын
瞬間接着材使ってます 乾燥も早いし
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 瞬間接着剤も基本ですね😊
@びぜんおさふね
@びぜんおさふね 9 ай бұрын
木工用水性ニス使ってるなぁ
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 水性ニスいいですね🥰 大き目のトランスフォーマーでも保持力アップしたのは驚きでした😆
@三小田潔
@三小田潔 9 ай бұрын
鉄血系のフレームがすぐゆるくなるので、鉄血系を使ったものをみてみたい
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 鉄血系ですね☺ 確かによくゆるゆるになっていた気がします! アイディアに感謝します🤗
@ms113a1
@ms113a1 7 ай бұрын
ビニール挟むのは昔のポリ無しMSV時代からやってますわ。ただ厚め丁度いいビニールが最近見かけなくなっていたので、今後は参考にさせてもらいます。
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 初期の工作からビニールはさみが有ったのですね😄 厚めのビニールは100均ジップロックが良いです✨
@opaio.1
@opaio.1 9 ай бұрын
ビニール袋を切って関節に挟むのは私も良くやってました。木工用接着剤も使ったことがありますがビニール袋が私には一番でした。 ゲルググを量産型ザクのカラーで塗ってみたいです。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ビニール袋安いし強度アップするしいいですね🤗 ゲルググのザクカラー、良いと思います、 ザクと同じ部隊にして並べるとよさそう✨
@crane9364
@crane9364 9 ай бұрын
昔、プラモ狂四郎で緩くなった棒状の関節にセロテープを巻き、厚みを増やし保持力UPの解説があった記憶があります。 昔のガンプラは、特に関節が緩くなりやすかったので、当時は参考にしていました。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 なるほど、狂四郎の頃はキットにポリキャップも少なかったし、 基本ユルくなるキットばかりですからね😅 セロテープ巻き貴重なテクニックだったんですね☺
@oikawaRyu
@oikawaRyu 3 ай бұрын
関節とかボールジョイントの所にランナーの袋ちょうどいいサイズに切ってはめるとユルユルじゃなくなるよ
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 0円のナイスな方法ですね☺
@oikawaRyu
@oikawaRyu 3 ай бұрын
袋の種類とか形によっては動かしたらすぐ弱くなるから使い所難しいです。
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
ジップロック系の切れ端が頑丈でした😊
@姫騎士はるか
@姫騎士はるか 8 ай бұрын
イソプロピルは毒性(経口摂取時)とプラスチック腐食性があります。 あと、C字ジョイントを液体(ボンド・アクリル液・バーニッシュ等)で太らせると破損しやすくなりますよ。
@makoaniki
@makoaniki 8 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 なるほど、情報に感謝します😊 C字ジョイントの強化難しいですね😅
@かずやん-c2b
@かずやん-c2b 5 ай бұрын
ゲルググメナースって青くしたらバイファムに出てきそう
@makoaniki
@makoaniki 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 確かにトゥランファムの配色似合いそうですね! 青いメナース良いと思います☺
@諸星かける
@諸星かける 9 ай бұрын
木工用ボンドでも応用できないかな?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 応用できるかと思いますが、 EGνガンダムほどの重量だとちょっと頼りないかもです、 EG ガンダムや30MMならいけるかと😊
@奥州の虎
@奥州の虎 7 ай бұрын
ポンチはハンマーで叩くといいですよ☺️
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ハンマーですね、情報に感謝します😄 手の力では限界がありました😅
@ゴ五ご
@ゴ五ご 8 ай бұрын
液体はないけど、小学生の時セロハンテープで関節がゆるゆるのを防止してた笑笑
@makoaniki
@makoaniki 8 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 セロハンテープでも強化できるのはお手軽で👍ですね🤗
@富嶽震電
@富嶽震電 9 ай бұрын
ms-14b高機動型ゲルググとゲルググ・ウェルテクスですね
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 高機動型のバックパックめちゃいいですね ゲルググにはランドセルがないのでパワーアップできてます☺ ウェルテクス人気ですね~
@緋杉光
@緋杉光 9 ай бұрын
EGが解決出来るという事は30MINUES シリーズでも使えるってコト?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 おそらく大丈夫です、 EGνガンダムよりキツくしやすいと思います😊
@fjufhi555
@fjufhi555 9 ай бұрын
やっぱりポリキャップが良かったよな
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ガンダムAGEの頃のキットのように 全身ポリキャップの方が良いですね😅
@dangamu78
@dangamu78 7 ай бұрын
めんどくさい人は木工用ボンドがいいです。関節に塗り込んで一晩放置すればユルユル解消です。
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 その通りで、木工用ボンド良いですね😄
@y197079
@y197079 9 ай бұрын
自分はセロテープ使ってます。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 セロテープお手軽でいいですね☺
@全手動卵割り機
@全手動卵割り機 9 ай бұрын
シャルル専用ゲルググが推し
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 シャルル強そうでカッコいいですね😊 プラモ欲しい~
@島崎誠-u5e
@島崎誠-u5e 7 ай бұрын
ゲルググはジョニーライデンでしょう!
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 短めのロケットバズーカがカッコいいです😊
@マヨエルヤギ
@マヨエルヤギ 9 ай бұрын
逆•マグネットコーティングですね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 その通りです😄 関節の動きがゆっくり🚶‍♂️
@HM-fn4gp
@HM-fn4gp 5 ай бұрын
EGとはいえ、どんだけ遊んだら、そんなユルユルになるのw
@makoaniki
@makoaniki 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 KZbin動画撮影用に改造、塗装で組み立てと分解を繰り返したら ユルユルになってしまいました😅
@WOLFHERT
@WOLFHERT 9 ай бұрын
最悪プラスチック溶接して、ボールジョイントを少し大きくしてみては?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 それも良い手ですね😊
@あぁあ-w9h
@あぁあ-w9h 9 ай бұрын
私は百均の使い切り瞬着で雌側を肉盛りしてますね
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 瞬着で雌側の補強いいですね! 結構頑丈になります☺
@あぁあ-w9h
@あぁあ-w9h 9 ай бұрын
最近のは良い材料が使われてますが昔のモデルはかなり劣化の激しいABSが多用されて居て目に見え無い微細なひび割れが無数に存在してる状態かと思います。補修のコツは雌側の見える部分には塗布せず見え無い塗り難い裏側に爪楊枝等で薄く塗布するのがお勧めです。ボールジョイントなら雄側の軸や付け根部分に極薄く塗布するのも有りですね。恐らく脆く成って居る筈です。ポロっともげる前に補強する感覚ですね。
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
なるほど、確かに目に見えないヒビなどは 負荷がかかる部分には無数に存在してますね 爪楊枝で少しずつ塗るのが大事ですね、 昔ノズル直で出して失敗した経験が多いです😅
@エウレカ-x6m
@エウレカ-x6m Ай бұрын
瞬着塗って硬化スプレーシュッと一吹きでOKじゃないですか? 足りなければもう一層足してキツければヤスって渋み調整出来ますし^^
@makoaniki
@makoaniki Ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 瞬着の場合、慣れると調整効くのですが、 きつすぎて根元のねじ切れが有ったり、 コントロール難しいと言われたことが有るので、 そういう心配のない水性木工ボンド系商品は安全ではありますね😊
@乙パピーチャンネル
@乙パピーチャンネル 3 ай бұрын
自分は間接に塗装して太らせてます。
@makoaniki
@makoaniki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 それも素晴らしいです☺
@iris.g3
@iris.g3 9 ай бұрын
お疲れ様です😃 関節強化は参考になりました。 ボールジョイント系はすぐ緩くなるんでいつも悩みますよ。 好きなゲルググはイエーガーですね(* ̄∇ ̄*) ガンプラでも作りましたしロングライフルで遠くから狙い打つ‼️これに限りますね(* ̄∇ ̄*)
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 ボールジョイントがゆるくなるのはいつも悩みますね😅 ビニール噛ませるの安定しますね。 イエーガー本当にカッコイイ! なぜシャア専用なのか不思議なカラー🤗
@リク-p6c
@リク-p6c 9 ай бұрын
最近ジャンクで買ったファラクトとデミバーディングがクソほどユルユルだったから本当に助かる
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ジャンクはユルくなってますよね😅 ぜひ関節強化やってみて下さい😊
@ryo-fb6bd
@ryo-fb6bd 9 ай бұрын
⛰️善「ウチの食洗機は活用できないのか?(ヤケ)」 ゲルググって限定されると答えに詰まる。 敢えて言うなら、リゲルグとウェルネスかな?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 あの食器乾燥機でスピードアップできるかもですね☺ 実はまだ持っていないので買いたいのですが、 そこそこ値段しますね😅 ウェルテクス人気ですね~ リゲルグの肩の使い方が面白いですよね🤗
@夢を渡る小説家イーノ
@夢を渡る小説家イーノ 7 ай бұрын
マグネットコーティング?
@makoaniki
@makoaniki 7 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 コーティングで関節強化!
@naughtnaught
@naughtnaught 9 ай бұрын
30MM規格ベースで出るらしいアーマードコアだと付け外しが頻繁になりそうなので塗る方しかないか。 弛んだらポリ関節を入れ換えられるVIと違って形態は固定した方が無難そうですけれど、それだとアーマードコアの意味が...それとも何か違う規格になるのか?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 30MMの規格だとEGなどと同じくKPS関節になりそうですね、 付けはずしが多くなるとポリパーツの方が助かりますね😅 あまり組み換えを多用しないで、ユルくなったら強化していけばOKかと🤗
@ニドキング-k5r
@ニドキング-k5r 9 ай бұрын
ドライヤーで乾燥させりゃええやんけ
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 その方法がありましたね☺
@イケメソタケシ
@イケメソタケシ 9 ай бұрын
ポリキャップ返して
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 本当にポリキャップの設計に戻してほしいですね😅
@Z-mc6rf
@Z-mc6rf 9 ай бұрын
百均の水性ニスって、言われてなかったっけか? ほつれ止めの方が、良さそうかな?要は摩擦係数を上げるってことだもんね、 あ、下の方で、書いてる人おったわ 普通の塗料の水性艶消しとかは、どうなんやろ 瓶からなら希釈して無いやろから でもプラ同士ならラッカーの艶消しの方が塗膜とか定着強そうだな? どうなんやろ?
@makoaniki
@makoaniki 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏 100均水性ニスもかなり有効です☺ 水性つや消しでも薄めずに塗った方が分厚くなりそうです。 ただ乾燥に時間がかかりそうな気もします。 ラッカーつや消しは試したことがないので 次回やってみます! アイディアに感謝します🤗
【祝10万再生】割れたABS関節を修復【ガンプラ】ジムカスタム 100均
16:53
ロボプラちゃんねる@まこアニキ
Рет қаралды 156 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
The most complex LEGO Tank
17:56
Brick Technology
Рет қаралды 2,1 МЛН
Successful plating method and airbrush settings (rechargeable too!)
8:57
イタミテックチャンネル
Рет қаралды 124 М.
【100均】関節を強化 3つの方法【ガンプラ】【ガンキャノン】
13:29
ロボプラちゃんねる@まこアニキ
Рет қаралды 41 М.
I made a (3+3+3+3)+3 axis tourbillon
21:10
からくりすと
Рет қаралды 1,1 МЛН
【簡単・リスクなし】可動軸ボールジョイントの調整
12:01
マイスター関田のプラモ製作サポートチャンネル
Рет қаралды 39 М.