札幌〜釧路も開通していないのに•••釧路から一気に根室まで建設進む高速道路!総事業費は5000億規模か•••なぜそこまで急ぐ?

  Рет қаралды 24,198

【北海道】乗り物大好きチャンネル

【北海道】乗り物大好きチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 436
@風来坊-d2e
@風来坊-d2e Ай бұрын
結論から言えば国防上の都合でしょう。装輪系の戦闘車両や兵員輸送車が増えた結果、鉄道より道路の方が役に立つ。また、根室だけじゃなく沿線地域を結ぶ主要道として運転手不足が叫ばれるトラック物流面で自動運転が取り沙汰されてる昨今では、令和スペックの高規格道路を整備すると恩恵も大きい。けど、一番大きな理由は何と言っても沿線エリアに仕事が発生する事。土建屋だけじゃなく供食産業なども含めて幅広く恩恵があるので、公共事業以外に大規模事業が無くなった地域へはこうやって投資していかないと地域が完全に干上がってしまうし、能登地震の後片付けが思うように進まない一番の理由と言うべき、地域土建屋が既に存在しない状況に陥るのを防ぐためと言う面もあるんじゃないでしょうかね。折しも地震防災研究の想定で道東~北方四島付近を震源とするM9クラスの大地震が予測され始めましたから、湿地帯を盛土で切り抜ける様な区間も残るR44の改良や複数系統化による冗長性の確保は喫緊の課題なのでしょう。まぁ、結果として鉄道が冷遇される形になるのですが、もはや地域インフラとしての重要性で鉄道と言う手段に見るべき価値が無くなってしまったという事でしょうかね。残念ですが時代の流れです。
@sunami808
@sunami808 Ай бұрын
道路は車やら燃料にかかる税金が原資にあるが鉄道は基本的に運賃収入でやれとなればそんなもんハナから勝負にならない。それこそ鉄道省がある時代なら予算つける事も容易。国鉄なって採算性求められたら詰みます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
そもそも鉄道業って儲からないですからね。 それで黒字を出せというのが無理な話です。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Ай бұрын
鉄道だけでは先行きが不安なのだから本州の鉄道会社でも続々と副業始めてますものね。
@ぬしおかG
@ぬしおかG Ай бұрын
高速道路や国道はまだいいんですが道道や市町村道だとさすがに予算がしんどいみたいですね。 未成とかずっと通行止めも…。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 27 күн бұрын
鉄道を守るために、ガソリン税の暫定税率を撤廃にって言いますか?😅
@aratohidaka
@aratohidaka 26 күн бұрын
@@shirokuma1962ガソリン税は インチキで一般財源化され 道路整備に使われてません 暫定税率以前に、ガソリン税が 不当な徴収です
@あおかぶ-i2k
@あおかぶ-i2k Ай бұрын
本丸は有事の際の運用でしょう。東北道も八戸、三沢に陸・海・空の自衛隊があるので、本線のように八戸道に繋がる構造です。 陸路による迅速な移動は戦略的にとても重要で無意味な事業ではないです。他に膨大な無駄な支出が有るのでそこを見直せば良いだけなのですが…。
@k.takeuchi0524
@k.takeuchi0524 Ай бұрын
北海道あるあるですが、根室は国境に近い事も有るので、防衛の意味も有ると思いますが,もぅ少し考えないと、頭が良い人が沢山居ると思うのですがね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
頭が良い人も組織の波にのまれてしまうのでしょうね、、、
@kutakichi
@kutakichi Ай бұрын
既存の鉄道の維持や改良には全く関心を示さないのに、高規格道路には何千億もの予算がつく。 おいしい利権があるかないかの違いでしょう。(政治家さんの後援会には土木や建設企業が多いですしね) 最近の建設予算計上の理由に掲げるお決まりのフレーズが「命の道」です。 万が一の緊急搬送にあれば便利だから、だそうですが、既に道路が充分整備され渋滞もない地方で それが活きる場面はあるのでしょうか?私にはこじつけ、無駄金にしか思えません。 日本の交通インフラ体系をどうすべきか。 そんな為政者として当たり前のことを考えてくれる政治家はいないのでしょうか。 国交大臣の椅子にはまた公明党が座るようですが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
申し訳ないですが、 道民とはいえこのような高速が国税で作られるのは大きな疑問を感じます。 現在の道路の改良、バスや鉄道の公共交通などお金の使い方を変えなきゃいけないのに。 発想が高度成長期のまま。 残念でなりません。
@masurao4140
@masurao4140 Ай бұрын
「命の道」と言うけど高速を使うまでも無い位に一般道は余裕があるし、免許を持っている人には常識ですが一般車は緊急時には緊急車を優先させなければいけないはずですがね。
@kutakichi
@kutakichi Ай бұрын
@@hokkaido-railway 道路を増やせば、それだけ維持費や除雪費も増えるのですよね。 それで財政難と言われても納得いかない所があります。
@ゆっくり-j3b
@ゆっくり-j3b Ай бұрын
ド田舎の高速は需要も無いのにどんどん作る割に、都市部の都市計画道路の整備はさっぱり進まないんですよね。 どう考えてもリソースの配分間違っていると思うのですが自民党政治が続く限り止められない。
@kutakichi
@kutakichi Ай бұрын
@@ゆっくり-j3b 都市部は土地の収用に費用と時間が掛かるので、 土地の買収が簡単で手っ取り早く作れる地方の過疎地にどんどん作るんです。 もう作り続けることが目的になっちゃってるんですよね。
@bbabba5555
@bbabba5555 Ай бұрын
こんにちは。「果て」については国防等の事情等があるはずなので一概には否定はしませんが、ではこの周辺を含めて北海道の交通そのものをどうしたいのかという方針やら議論が聞こえてこないですね。 当然、維持費用は天から降ってくるわけではありませんね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
国税になりますよね。 これを使う以上、道民だけの問題ではないと思っていますけどね。
@bbabba5555
@bbabba5555 Ай бұрын
@ さま 道路を延伸しても運転士不足、高齢化に伴う運転の問題・・・国や道はどうしたいのだろう?と単純に考えてしまいます。
@Kiwipedia.
@Kiwipedia. Ай бұрын
一応シカ対策として柵はしてありますが、本当に大丈夫ですかね。道路にはじゃぶじゃぶ金をつぎ込むのに、高速バスは望み薄とは公共交通が貧弱なのには考えものです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局、高速道路を作ってもバスは廃止になってる可能性が高いですからね、、、
@ちーきチャンネル
@ちーきチャンネル Ай бұрын
根室方面の高速道路は特に国防・医療・産業・観光面で役立つので、 後は社会便益次第で具体的な整備方法(全部高規格・一部高規格・現道改良など)を判断するべきと考えます。 人口減少による商圏縮小→日常生活を続けるハードルが上がる心配を考えますと、 道路改善で根室市と釧路圏(根室市に近く人口が多いまとまった地域)・中標津町(産業が強くて空港あり)の繋がりを深め、 根室という地域を残しやすくする効果は強いと感じます。
@undertheriver11
@undertheriver11 Ай бұрын
東日本大地震の時に東北道の復旧が速く、それ以来高速道路がライフラインとして認識されて優先的に拡張されています。私もボランティアで震災からまもない時期に東北道に乗りましたが、路面がガタガタでも走行可能であればとりあえず通行可能としていて運用の柔軟性を感じました。ただ、バス業界が人手不足で機能不全になりつつあるので、公共交通機関の要はやはり鉄道だと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
高速道路ができてもバスがなければ、 必要性がやや薄れますよね、、、
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u Ай бұрын
私はやはり鉄道の近代化が大事だと思います。今後少子化が更に進行すると、自動車免許を持たない住民が増えます。更に若い人や子供が少なくなります。政府はしっかり日本の将来像を見据えることから始めるべきです。今までのようなばら色の未来ばかりではない。高齢化社会の未来の姿をきっちり国民に示して日本の進むべき道を示すべきです。今までのように、高速道路さえつくれば良い等甘い考えは捨てるべきです。自動車運転免許所有者が今後何人になるかもしっかり見据えるべきです。少子高齢化社会では運転できる人も減少するでしょう。極端に言えば高速道路等は無用の長物になる可能性もある。私はそう思います。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@hokkaido-railway バスなくてもいいんです。 主にお客さんはここでは牛乳や海産物です。 人の移動だけが必要な理由ではないことを理解する必要があります。 あなたからしたら公共交通機関以外題材ではないかもしれませんが。
@柏村達哉
@柏村達哉 Ай бұрын
@@Aom2000 物流にとって道路の整備は欠かせませんね。しかし一般道でも渋滞無くトラックが走れるところにわざわざ高速道路を整備するとしたら…
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@柏村達哉 渋滞なく…というところは理解できます。 動画では撮してないですがアップダウンのある別保上尾幌などではトラックならんで走ったり釧路町~R272交点は渋滞して速度が遅くなったりポイントポイントで支障は起きています。 田舎の渋滞は首都圏から見ればそうでもないとか言われそうですが、そんな感じです。 痺れきらしたトラックは普通に一般道でトラックを追い越しします。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 Ай бұрын
うーん。花咲線の維持への工夫・努力はするとしても、第1印象として「この高速道路が完成したらそこに、無人運転高速バスを走らせれば、花咲線は廃止できてしまう」と思いました。「高速道路上の無人運転(実際には免許のない添乗員アルバイトが同乗すべきと思いますが)」は、一般道のそれよりはるかに簡単です。除雪も一般道より簡単。鉄道への投資が少ないのは気分がよくないですが、公共交通の維持という観点からは、「悪くない」と考える自分もいます。第1優先は、「公共交通の維持」であって、鉄道はその中の一つに過ぎないことは、忘れてはいけないので。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
自動運転バスよりも自動運転列車の方が実用は速そうですけどね。 あと、やはり都市間バスが走らなくなると高速があっても公共交通がゼロというのも、作る意味を疑うところです。
@ぬるぽフナ件氏
@ぬるぽフナ件氏 Ай бұрын
@@zawakazu6436 自動車に無人運転は台数が増えるとカオスになるからねw 積雪には対応出来ないし車が止まらない恐怖が起きる 事故が起きると救援が来ない問題もね 火災が起きると火葬所に...
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@hokkaido-railway 実用よりコストを考えたほうがいいのでは。 実用はもちろんそう。しかし、コストを払うJR北海道はたえられないのでは? これ以上安全装置にお金をかけられるほど余裕ないと思います。
@ko-06
@ko-06 Ай бұрын
土建業、自動車業界を潤す、地元民の大半がクルマ漬けだから… それ差し引いても交通量が逼迫、悪天候に弱いなどの作らないといけない理由も薄いですね 下手したら観光シーズン以外バスで足りる需要しかないかも 亡くなった母方の祖父は福岡市内でかつ駅から徒歩10分圏内に住んでたにもかかわらず、90手前まで車移動でした… 今の高齢者ですら物心ついた頃から車移動中心だから電車・バスに変えさせるのは厳しいと思います…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
行きすぎたモータリゼーションはよーくわかっております。 ただ、あとさきを考えると高齢化が進む中でのマイカー社会はいろいろと不安ですね。
@kuroihinatsu
@kuroihinatsu Ай бұрын
均等な国土の発展という意味では「今」は使わない高速道路でも、敷いて年数がたつと意味が出てくるケースもあり鶏が先か卵が先か、という状況ではないかと。現在の名目として緊急車両の往来の確保があるが、10年後、根室の海産資源を運ぶ重要な道路になる…かもしれない。できる時に作っておくことも重要だと思いますよ。
@maroon.77
@maroon.77 Ай бұрын
ここは国防上の有事の時を考えてだと思うので、そっとしておきましょう。 根室の人口と、一般道の交通量と速達性を考えたら、造られるはずがないです。
@gchannel4670
@gchannel4670 23 күн бұрын
交通量が少ない所に高速道路必要なの? 維持管理で赤字になるのが丸見え、高規格の一般道路のほうが良いと思うのですが? 何のため誰のための道路ですか?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 23 күн бұрын
政治家の政治家による政治家のための道路です。
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Ай бұрын
このチャンネルで車の動画は珍しいですね。なんだかとても新鮮味を感じることができました😃 そして私も実際に、道東道も国道44号線も走ったことがあります🚗 今後はこのチャンネルの視聴者が、鉄道好きだけでなく車好きにも拡がっていくといいですね😊
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
ありがとうございます😊 鉄道を見るだけでは地域の現状はわかりませんので、なるべくバスも含めて俯瞰的に見るようにしています。 乗り物大好きチャンネルですから笑
@katamayu
@katamayu Ай бұрын
無謬性(むびゅうせい)の原則ですね 「私は間違ったことはやっていない」が計画者(官僚など)にはあるそうです 作る理由なんていくらでも作り出しますし、「地域のため」と理由がつけば地方の自治体では「要らない」とはならない訳です (地元負担を強いるモノは及び腰になる自治体ですが・・) 鉄道についてはもう「過去のモノ」「お荷物」扱いなのでしょう 高速道路会社が「完全民営化」や「上場」したら鉄道と同じ道を歩むのでしょう 追記補足: 道路の根室線は新直轄方式で、国と北海道の負担で建設と維持なのですね 高速道路会社は関係ないので、不採算路線と言う対象にはならないですが、全通までの建設費や維持費が相当な額になるんでしょう 少しは鉄道に回してくれても…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局、今のままですと維持費は巨額な税金が使われます、、、
@youjiakashi2357sss.
@youjiakashi2357sss. Ай бұрын
若い頃に何度も国道44号を走ったから言わせてもらいますね、 「こんなモノいらねぇ!」ですね! 百歩譲って、「あるに越した事は無い」程度の道路にしか思えません! そんな予算があるなら能登の復興に使ってほしいです。 とはいえ、道外の方々からの意見はしっかり聞くべきですよ…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
さすが元釧路民の方からのリアルなコメントありがとうございます。 やはりそうですよね、、、
@レールスターひかり
@レールスターひかり Ай бұрын
東日本大震災の時に仙台平野を襲った津波で住民は付近に高い建物が無く避難も容易ではなかったと聞いた。唯一の逃げ場所が高速道路だったとか。高速道路は立体交差の為に平地において周囲より高い場所を通っている。釧路〜根室の地域は千島海溝巨大地震の脅威が迫っているとの事なので、東日本大震災の教訓を踏まえれば早急に津波から避難出来る高い場所を整備する必要に迫られています。 鉄道を全線に渡って高架化するより高速道路を拵えた方が予算的面からも圧倒的に少なくて済む。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
あとは維持費ですね。 これは国の税金で維持されるので、 地元の方はどんどん作れ!という雰囲気でしょうね。
@gouhibari
@gouhibari Ай бұрын
あまり便利な道路つくると将来根室から釧路へ引っ越す人が増えて根室と周辺の過疎化が進むんじゃないか、地元が潤うのも工事期間中だけなんでないの
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
それは言えてますね!
@ぺんぎん-n6y
@ぺんぎん-n6y Ай бұрын
5000億、根室本線の帯広―釧路の再整備に回してほしいですね。 帯広―釧路間は路線がグニャグニャしてその都度、減速しなければなりません。 カーブの曲線半径を拡大することにより、平均速度を上げることができます。 その結果、特急おおぞらの所要時間を短縮することができます。
@テツ樋口
@テツ樋口 Ай бұрын
道路建設も今となっては大きな買い物ですからね、、、、 私も先月車で1400k/m程移動しました。今後医師不在の為、救急搬送にも時間がかかる時代になるでしょう。 たまたまですが、各高速道路が夜間通行止めの区間が多数あり驚きました。 保守点検の為との事ですが、実態は利用者が少ない為の経費削減でしょう。 作るのにも大きなお金がかかるが未来永劫保守費用が発生するのにも利用者(住民)の理解が必要。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局、高速道路は国税で作られ維持されるので、地元はどんどん作れ!となるわけです。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Ай бұрын
そんな調子だから高速道路の無料化も進まないんだよなぁ…
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@Kazudon_8500 高速道路とひとまとめにされているが、有料はNEXCO管理、末端の無料区間は国道です。 無料化はまた別問題。意外と維持のコストってかかります。
@mottimobile6597
@mottimobile6597 Ай бұрын
44号線よく走りましたが、たしかに高速道路並みの快適さでしたね。唯一飛ばしていると曲がった先にシカがいたりするのでそこは気を付けないといけないですね笑
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
シカはどこ走っても北海道では出てきますよね。困ったものです。
@voyager3yt
@voyager3yt 27 күн бұрын
僻地の交通網整備は日本の国防そのもの。 都市部のそろばん感覚でやってはダメ。
@supe6020
@supe6020 Ай бұрын
個人的には日高道を静内、浦河、様似まで延伸するべきですね。 JR日高線難民のためにも
@u-r4639
@u-r4639 Ай бұрын
道路局と鉄道局の力の差、鉄道工事が可能な企業の数が少ないことがほぼ全てでしょうね。 在来線の地上設備が全て一般国道扱いになればだいぶ話は変わるでしょうね。
@ssdkfz
@ssdkfz Ай бұрын
この間、根室に行ってきましたが(釧路からJRで行く予定が、寝過ごして間に合わず、そのままクルマで)・・・ 根室の手前から高規格道路ができていて驚きました。 既存の国道拡幅でも良かったんじゃないの?なんて・・・ 道東方面の高速道路が稚内方面の道路より整備されるのが早いのは、政治家先生の力関係によるものだとか・・・ (宗谷方面に有力な政治家がいない) 名目上は、緊急路整備(救急医療や災害、有事等)とは思いますが、その後の維持管理も大変そうでは、あります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
一度釧路と根室を走った方ならわかるかと思いますが、国道を改良すれば十分なんですよね、、、
@アウトバック吉永
@アウトバック吉永 Ай бұрын
陸の孤島 稚内も早く繋げてほしいです。道北には有力な代議士がいないので難しいのか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
政治の力は大きいです、、、
@錯乱坊-b1b
@錯乱坊-b1b Ай бұрын
『維持管理費』を考えたら「造ればいいってもんじゃない」と思うんだけど皆さんはどう思う?30年50年後の子供たちにその負担が重くのしかかる…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
今ですら、我々は先代のツケで少子高齢化というものを背負ってますからね。
@みと-y3q
@みと-y3q Ай бұрын
快適なドライブ動画と解説ありがとうございます。 交通量が増えたら、あおり運転などの交通トラブルが多発しそうな片側1車線の一本道を何で作りまくるのか、 理解できませんでしたが、災害の時には一般車両を通行禁止にして物資輸送専用道路にする前提なら納得です。 しかし、観光客の増加を望むのなら、高速道路ができたからといって鉄道をないがしろにするのではなく、観光客の 鉄道利用を推進したほうが、地元民は快適なドライブ環境を維持できるのでは。釧路駅や根室駅などはもう少し 観光客がくつろげる?スペースを拡充して観光ポイントと旨いものや飲み物でガッチリ稼いでいただきたいものです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
おっしゃる通り、高速も鉄道も空白地帯がないように整備していただきたいものです。
@くぃ-m7i
@くぃ-m7i Ай бұрын
(既出かもですが) 日本は有史以降ずっと「土建国家」だと聞いたことがあります 四季があり梅雨、秋の長雨、さらに台風や、地震、火山噴火にも 時に見舞われる国土です 農閑期になる冬は乾燥して土木工事に向いてます 歴史年表を見ても各時代の有力者は災害対応や農地開墾に尽力しています 北海道の隅々にまでこうして人が住めるのも泥にまみれて 道や土地を開いた先人たちがいたからです 今はいわゆる「土建屋さん」が引き継いでます 各地で人々が生きていくための基礎を【作って】きたのが「土建屋さん」なので 新しいものを【作り続け】ないと 地方の「土建屋さん」が生きられないんです
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
土建屋さんの重要性はわかるのですが、 いつも「同じ土建屋」さんに頼むから 結局昭和のまま現場の給料は上がらず深刻な人手不足になります。 行政がやるべきことは土建屋さんに昔のように仕事を与えるのではなく、なり手が増える待遇改善の仕組み作りでしょう。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@hokkaido-railway 週休二日制や年間3パーセントなど行政側からの支出や規制は増えています。 給料が上がるかは別ですが。 どこまで私企業の経営に突っ込めるかは難しいところですね...
@daily_stdpoodle
@daily_stdpoodle Ай бұрын
高速道路や新幹線をやたら作りたがる理由として、個人的に考え付くのはズバリ「大手建設会社の金儲け」ですね。 巨大な建設業者ともなると、国からドデカイ事業をもらわないと仕事になりませんし。 国も大手建設業者も、道路が貧弱なこの地域に目を付けたんでしょう。 にしても、やはり公共交通は役人のポッケが潤わないのか、全然やりたがりませんね。 ▽ーー;▽ とあるわんこの旅日記。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
なんかもう政治家も土建屋さんとの関係に開き直ってますからね。 困ったものです。
@869HAL
@869HAL Ай бұрын
札幌から根室だとある意味沖縄より遠い・・・
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
千歳から沖縄飛んだ方が速いですね笑
@aikosweet4062
@aikosweet4062 Ай бұрын
そりゃあの代議士父娘の地盤ですからね。この前の総選挙でも北海道全域で与党には厳しい結果になったにもかかわらず、娘は選挙区で勝っていますし。 まぁ、ふるさと銀河線が第三セクターとして一時的とはいえ延命できたのも父親のおかげとも言えますから、決して道路工事利権ばかりの政治家でもないですけどね。地元の人にとってはありがたい政治家なのでしょう。
@masurao4140
@masurao4140 Ай бұрын
恫喝騒ぎとか最近のロシア擁護など癖のある方ですが、外様の道知事とは違って地元愛は本当だと思います。 今回の動画で話題にしている釧路・根室地方とは話が違いますが、池北線の高速化を実現させていれば見直したんですが、いざと言う時に役に立たない様な…😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
お金は全部土建屋に、、、 すっかり硬直化してますね。
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u Ай бұрын
たしかに北海道を旅した時に、道民の意見を知りました。地元民はあの親子を評価されている面もある。政府方針とは別にロシアへ行かれた時のこと、北海道の人から「よく行ってくれた。今行かなければ北洋漁業が厳しくなる。北方領土問題もほったらかしになってしまう。あの人は北海道の事情をよく知っている」との声が聞こえました。北海道の旅先で聞いた人の意見です。本州の人間にはわからない話です。
@subt2451
@subt2451 29 күн бұрын
高速道路の使命は迂回路、とおっしゃってますがそれもありますが主目的は都市間輸送です。鉄道でいえば、新幹線を作るのと同じです。釧路〜根室間というのは事実上一本道で、都市間移動をしたい人たちと域内移動をしたい人たちが混在し、また市街地でも猛スピードで走る車もいがちなのでそれらは分けなきゃ人流も物流も滞りますね。物流と申しましたが、鉄道と違うのは人も物も運べるし救急車も通れるんですね。ましてや厚岸〜根室間は冬季の事故が多発し、鹿などの野生動物との衝突も多いのです。つまり経済活性化と安全安心な生活の提供が可能な事業です。秋に厚岸までではなく、ぜひ厳冬期に根室まで車で走ってみませんか。事業への認識が変わるかもしれません。
@toshinakamura-wg8yu
@toshinakamura-wg8yu Ай бұрын
根室まで延伸を急ぐ理由が分かりませんね。たしかに、釧路過ぎてからの根室は遠い。深夜等、凄まじい速度で走る車や、それを取り締まる警察も見かけますが、そもそも130kmあるんで。地吹雪対策って言っても、ほんとの凄まじい地吹雪なら1m先も見えないし。救急車で運ぶより、ドクターヘリなら、130kmも30分程度。昔の上司が心筋梗塞を一度やってて、次の発作の際はICUに30分で入らないとダメらしく、呼んで戻るで30分なら、設備のある病院の近くにいないとアウトですよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
まぁ、地吹雪といっても年に2,3回くらいですから😅
@makototakaki8120
@makototakaki8120 12 күн бұрын
5,000億円。2001年に行われました島根県内の山陰本線高速化が約120億円かかりましたが、その40倍以上ですね。
@神楽坂響子
@神楽坂響子 Ай бұрын
牛乳等の鮮度が求められる農製品は、釧路港のホクレン丸で茨城県の日立港に毎日運んでいるらしいので、一般道より早く安全に運べる高速道路の建設を、地元の酪農家とかは願っているのかも知れないですね。
@103k-v7d
@103k-v7d Ай бұрын
経常的な利用が見えない。 一部の土木事業者のための工事にしか思えない。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
維持費だけ莫大にかかりますね😅
@Byaamyaa
@Byaamyaa Ай бұрын
よくコースを見ると大津波対策道路かも知れませんね。大きな声で言わないのかも
@seijiyamaguchi5415
@seijiyamaguchi5415 Ай бұрын
釧路〜根室間は新直轄方式で通行料無料と聴いております。私の存命中は札幌〜根室まで全線開通はないだろうと見ていたけど意外に早く話がまとまりましたね?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
想像以上の速さで進んでいるので驚きましたね、、、
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
私も生きているうちに走ってみたい。
@k30389nogi2jp
@k30389nogi2jp Ай бұрын
釧路根室間はとりあえず大津波対策で厚岸浜中をまずは整備するって話ですよね? 阿寒釧路西間は今年度中に開通させて外環と直結させるんですよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
厚岸に関しては防災の観点から必要だとは思いますが、あとは別保の峠くらいですね。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
あそこは、低地だね。
@yoyoyoshishishi4476
@yoyoyoshishishi4476 Ай бұрын
なんで道路はポンポン作るのに鉄道には金掛けない
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
鉄道は民間でやれという事ですね。
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Ай бұрын
高速道路は必要だと思ってます。 私の住む道北地方は、道内でも広域な方なので、移動に時間かかります。 鹿等の衝突も考えるとまだ下道走るよりましかなと 日勝峠の災害時、高速道路あって助かりましたよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
もちろん必要なところには作るべきですが、 釧路〜根室間に関しては一般国道がかなり立派なだけに二つもいるかなーとは思っています。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Ай бұрын
@@hokkaido-railway だねぇ 根室よりもやはり人口がより多い釧路市内こそ優先した方が・・・
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u Ай бұрын
それはそうと、選挙区の区域のことですが、北海道の利尻島や礼文島から稚内、紋別、そして網走までが同じ選挙区と聞いていますが、私には想像を絶する広い区域に見えますが、不都合はないのでしょうか。
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Ай бұрын
@@新谷直人-x5u 不都合といえば不都合かもしれませんが、長年生活してると普通になってるので
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 Ай бұрын
かつて「こんなところに高速道路を作ったって熊しか使わないじゃないか」と発言した議員がいて話題になりました。 ここも、一旦計画してしまったから粛々と建設しているだけでしょう。途中で再考など有り得ない。これが役人の思考回路ですよ。理由なんか後からいくらでも付けられます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
一度決めたら絶対に覆らない役人の決定ですね。
@masurao4140
@masurao4140 Ай бұрын
鹿なら絶対使ってくれます。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
クマしか走らないと言われた道東道ですが、最近走りましたが結構混んでいます。
@ayanokouji-nari
@ayanokouji-nari Ай бұрын
国民民主党が主張する所得税の課税最低ラインを103万円から178万円まで引き上げると、税減収が7.6兆円になると政府は試算している様ですが、無駄な公共事業止めれば出来そうですね。政治家には、一部支持者の方だけで無く、庶民の方を向いて政治をしてほしいですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
税収減、税収減騒いでますけど、 自分たちの思い通りにいかなければ抵抗は激しいなぁと思いますね。
@youjiakashi2357sss.
@youjiakashi2357sss. Ай бұрын
公共事業止めなくても可能だと思いますよ! むしろ無駄なモノは論外だけど、財政出動止めたらどうなるか? 15年前の政権を振り返ると理解頂けるかな?
@miyukiyoshimura1759
@miyukiyoshimura1759 Ай бұрын
迂回路としての役割が必要だとするなら、別線でないと意味はないと思います。もちろん海岸沿いの道を準国道化するのも一案です。 費用対効果を勘案しながら地元で決めることかと思いますが、44号の現道改良だけで終わるのは、止めてほしいと思っています。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
これから人口減少が進む中で、維持費が心配されます。後世に負債を残してほしくないものです。
@E531系特快
@E531系特快 Ай бұрын
道路がどんどん伸びている。 建設するだけでなく、定期的なメンテナンスも必要かと思います。 動画中のポールだけの高速道路は、とても怖く感じる。相対速度時速200kmで、すれ違うのは、ちょっと怖いなぁと感じた。 道路よりも、鉄道、バスにお金を回してほしいと、思った。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局維持するのも税金なんですよね。 これじゃあお金がいくらあっても足りません。
@butchan45
@butchan45 Ай бұрын
国道でいいと思いますけどね。 必要あるのだろうか。 確かに災害時に利用するというのは一つの理由かもしれません。 でもお金払ってまで利用する価値はあるのだろうか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
おっしゃる通り、国道で十分でして あとは改良するなり迂回路を作るなりで 対応すれば良いと思っています。
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u Ай бұрын
たしかに国道のほうが利用しやすいですね。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
お金はかかりませんよ。 本別~釧路~根室は国で作っているので、通行料はかかりません。 せめて言えば税金はかかりますが。 必要性はぜひ冬に国道を走行してください。意味がある程度理解できるかと思います。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
​@@Aom2000 本別釧路間は、何度か、使っていますが、やっぱり便利です。途中パーキングが少ないので、ちょっと辛いですね。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@shirokuma1962 ですね 上浦幌しかなかったはずですね 無料の分そうゆう通行に関係が薄いところから削られるのかも知れないですね…
@渡邉康英-o2d
@渡邉康英-o2d Ай бұрын
確かに無駄ですね。先日稚内に車で行きましたが、国道はガラガラでしたが追い越し禁止区間のダラダラ車には閉口します。また、名寄の天塩川にかかる橋の前後の90度カーブは冬では危険を感じました。その意味では自動車道は意義あると思いますが、それ以降は峠道はなく、それなりのスピードで稚内まで行けました。豊富―羽幌の自動車道もありますけどね。まぁ地元利権の議員の仕業なんでしょうけど今後は大局を見極めた議員を選びたいですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
一部区間のバイパスはあっても良いと私は思ってます。しかし、全線新線で作るのには疑問ですね。
@YouandI-p9d
@YouandI-p9d Ай бұрын
地元も悪いと思いますよ。それに過疎化は進むので、そもそも人は減っていくのに、高速道路をつくれ、鉄道を残せって。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
地元はどこもくれくれですからね、、、
@toshi5143
@toshi5143 Ай бұрын
まあこういう高速や有料道路は何処にでもありますよ。 ただガソリンや重量税などの車の税金を鉄道に使うというのはちょっと難しいと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
まぁ、鉄道とはいわず既存道路の改修などに充ててほしいものです。
@zepp8841
@zepp8841 Ай бұрын
花咲線はほぼ役目を終えてますしやはり高規格道路の整備の方が理にかなってますね 釧路根室間は44号線で事足りてる気もしますが(所々追越車線を整備すれば)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
釧路ー根室のバスが廃止される見込みなので、花咲線は唯一の公共交通。 廃止はできないでしょうね。
@zepp8841
@zepp8841 Ай бұрын
@ ほとんど車移動なので、高速道路も花咲線もいらないかと思います 都市間定額タクシーがあれば事足りると感じます
@YY-cn6qu
@YY-cn6qu Ай бұрын
国防上の理由でしょうね。
@余市ハイボール
@余市ハイボール Ай бұрын
道路優先(土建屋利益)で鉄道冷遇で北海道っと聞くと…(諦観の感)  大災害か洒落にならないトラブル起きなきゃわからないんやな〜🙁
@masurao4140
@masurao4140 Ай бұрын
有珠山大噴火に貨物列車の脱線事故など… 大災害も洒落にならないトラブルもすでに起きているんですがこれです。😅😢😭
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
利権王国ですね、、、北海道は、、、
@余市ハイボール
@余市ハイボール Ай бұрын
札幌ドームの日ハム摂取&テレビ塔の背任で何となく利権地方かなっと思いましたが😢 有珠山であんなんやから地震レベルやないとアカンかな😢 北海道は好きやけど電車が不便が難点だけに😢
@おさるさん-l9d
@おさるさん-l9d Ай бұрын
全国各地に無料区間の高速道路がありますが、動画にあるように私も「命の道」と理解しています。北海道でいえば、紋別への高速道路が旭川の拠点病院への命の道であると思います。動画の高速区間は全区間で「動物注意」となりそうですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
シカやクマとぶつかると大きな事故になりますからね、、、
@k-official285
@k-official285 Ай бұрын
高速道路(新直轄方式)には金を出しても鉄道には出し渋る!確かに地元の建設業を潤すという意味では一定程度理解はしますが、主様も言われるように部分的に改良してなるべく安く仕上げてもらうほうが👍    運転で腰は大丈夫でしょうか?😢
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
ありがとうございます。 休息をとりながらの運転ですので、なんとか大丈夫です。ご心配ありがとうございます😊
@こうじ-m8p
@こうじ-m8p Ай бұрын
なぜそこまで急ぐか。それは簡単。 建設業者が潰れそうなので、作りたがっているからです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
なるほど🤣
@石川久-k8y
@石川久-k8y Ай бұрын
正直有料の高速道路より既存の国道の改良高速化のほうがいい。無料開放されていても基本的にSA無いし不便。もちろん貨物輸送や救急搬送などメリットはありますが結局全線開通しないと途中で下道に降りないとならずそこがボトムネックで新たな渋滞スポットに。高速に金出すなら鉄道にも出して欲しい。そして道路に金出すなら雪国の場合除雪対策、融雪対策に回して欲しい。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
なぜミニ新幹線のように既存道路の改良をしないのか不思議ですね。 根室までフル規格の新幹線が走るようなものです。
@eureka-7e
@eureka-7e Ай бұрын
すでに必要なところに必要な道路は出来上がっている。新規の道路工事はすべて利権絡みといって間違いないでしょう。自民党のクライアントである土建屋たちを養うために無駄金を使い、自分たちには関係ないからと後世につけ回す。それがこの国の「政治」の基本。新幹線だって同じ。北陸の小浜ルートを既成事実化することにこだわり、米原ルートは必死にもみ消そうとするのも、建設費が多くなればなるほど政治家と土建屋の利権も大きくなるから。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局、日本は利権でガチガチになりすぎてますね。新しいお金の流れができない、、、
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Ай бұрын
まぁどのみち米原ルート以外の整備新幹線でもほぼ全部B/C=1下回るからかなり厳しいと思うけどね。
@yoshiimagawakiwi
@yoshiimagawakiwi Ай бұрын
@@eureka-7e 米原ルートは、新幹線のシステムが東海道と北陸では違うため、無理だと思います。
@motosan7
@motosan7 Ай бұрын
無いよりは勿論高速があった方が良いとは思いますが、寒冷地で雪が少ない地方とはいえ 維持費もかかりますから正直完全に過剰投資ですよね まあ完全に利権絡みですから高規格道路はまだまだ優先的に整備されると思いますが、いい加減 道路族(死語か?)が儲かるシステムに乗っかって交通量に見合わない高規格道路への予算投入 は止めて頂きたいものです 主さんのご指摘のように必要な部分だけ高規格で充分な地域ですよ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
やり方はいろいろあると思うのです。 津波対策であれば、海沿いの道路にバイパスを作れば良いですし、吹雪対策は国道にシェルターをかけるなど、全てを新線にする必要がどこまであるのか疑問です。
@YUtravel38
@YUtravel38 Ай бұрын
もうこれは花咲線の事ガン無視事案では😨😨
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
あり得ます😭
@きのやんまさと
@きのやんまさと Ай бұрын
青函トンネルを国有化しないとJR北海道は黒字にはならないでしょう。道が良くなると道東は飛行機&レンタカー一択ですね
@黄緑-k4t
@黄緑-k4t 13 күн бұрын
鉄道は維持費が高いのでは?廃線の記事をたまに見かけます。 もしかすると自動運転が進化すると採算取れない鉄道を廃線して自動運転バスとか自動運転トラックにするかな
@otakyanko
@otakyanko Ай бұрын
北の高速道路は ロシア等の有事の際に、軍需物資を迅速に最前線に運ぶ為であり、決して国民の利便性向上の為ではありません。又、テレビの全チャンネルは有事に一斉放送をする事があると、昔永六輔さんが言ってました。
@キジトラしずく
@キジトラしずく Ай бұрын
まぁ そうなれば真っ先にこうげきされるインフラですけどね。
@MM-wm5ez
@MM-wm5ez Ай бұрын
北海道はマイカー社会ゆえ、やはり公共交通機関を利用する人が少ないし関心そのものがない人が多いと思うので、どんなにお金がかかってもこういった道路ができた方が喜ぶ人が多いのかな、と思います。 ふと思ったことは、家族つれや友だちグループ等、大人数で移動する場合、移動費的にはマイカー・レンタカー移動のほうが安いですよね。公共交通機関だと一人一人に運賃がかかり費用が高くなってしまいますからね(涙)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
そうしたメリットがレンタカーにはありますよね、、、
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
個人的に、運転が好きだという面もありますが、写真機材や旅行用具を持つと車移動になりますね。
@ww219458
@ww219458 Ай бұрын
並行する鉄道廃止を見込んでの延長と勘繰れますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
バスも廃止になるのに、公共交通をなくすつもりなのでしょうね。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q Ай бұрын
全線開通はまだまだ先の話ですが、日高道や函館江差道なんかよりもずっと早く工事が進んでますね。国道44号はあまりスピードを出しすぎたら検挙されますが、たまにいる遅い車のせいで流れが悪いときもありますからね。国や道は本気で花咲線を廃止にするつもりなのかもしれませんが、バスの方が先に撤退しそうな雰囲気ですから、バス廃止→jr廃止→バス復活なんて流れになるのかもしれませんね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
高速道路に関してはとにかく動きが速いですね。。。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
全線開通のころには、路線バスは自動運転になって、運転手余りになるじゃない?
@へそ曲がり貧乏
@へそ曲がり貧乏 Ай бұрын
JRに平行して高速道路を造って、JRには金を出さない。
@KENTO-
@KENTO- Ай бұрын
言いたいことは分かるけど、今のままだと根室は廃線でしょう。やれることは根室にも観光や産業を作ることでしょうね。自衛隊作れないこともないでしょうがロシアからは攻撃対象になるでしょうしね。
@yu-kika7101
@yu-kika7101 Ай бұрын
出してますよ!!
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u Ай бұрын
私は鉄道大好きですからどうしても鉄道に目が行きます。根室や稚内まで高速道路が必要理由がわかりません。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 16 күн бұрын
@@yu-kika7101 出してるけど…!出してはいるけど…! あれじゃ現状維持が精一杯。投資するには足りないかと…。
@yu-kika7101
@yu-kika7101 16 күн бұрын
@@Kazudon_8500 むちゃくちゃ同意です!民営でダメだったんだから、再度国営に戻すべきだと思いますね。スキームは別で考えるとして。 北海道のインフラは食糧を含めた安全保障の要ですから、大量輸送が可能な鉄道インフラは冗長性確保の観点も含めて絶対に残すべきだと思います。
@LAphototokidoki
@LAphototokidoki Ай бұрын
10月に一時帰国した時に、帯広から層雲峡、留萌、稚内、網走、根室、羅臼、弟子屈、阿寒、帯広と道内半周した時に根室の高規格自動車道通って来ました。 私が通った時もガラガラでしたが、皆さんが言われる様に、北方有事には必要なのかもしれませんね。 納沙布岬から見る北方領土は緊張感ありますから・・・・
@jetstream0011
@jetstream0011 Ай бұрын
沿線人口からして、もう鉄道経営が成り立つものではないし、住民はマイカーでの自由自在の移動に慣れているから、用事が済んだけど列車の発車が2時間後という生活には無理があるし、観光需要もそれほど望めるエリアでも無いから鉄道はもう無理かなと思う。 ただ100km/h以上で走行出来ないなら、高速道路整備に5,000億円もかける必要無いですよね、一般道の速度規制見直しで充分。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
実際には皆、100km/hで走るでしょう(w)。
@jetstream0011
@jetstream0011 Ай бұрын
@@shirokuma1962 温根沼~根室間は1度走ったことありますが、制限速度より低い車が居て大名行列になってました。
@ぬしおかG
@ぬしおかG Ай бұрын
ミッシングリンクになっても建設しやすいとか費用対効果が高い区間の先行開業は本州でも案外あるんですよね。 鉄道で言うと九州新幹線も新八代〜鹿児島中央先行でした。
@高山浩-s1e
@高山浩-s1e 16 күн бұрын
税金は出来るだけ効率良く。 交通網は日本全国はもとより、 北海道もかなり整っています。 今の時代は余った予算は子育て支援に使いましょう。 立派な流通網が出来ても、 人が居ない住まないでは話に成りません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 16 күн бұрын
少子化対策にどんどんお金を使わないと・・・ 人口こそすべてです。
@QQ-ef7fz
@QQ-ef7fz Ай бұрын
現実の物流は道路なんで、当然必要でしょう。花咲線の必要性はまた別に議論されるべきです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
物流といえど立派な国道がありますし、 いくらでも迂回路もありますけどね、、、
@アンパンマン大好き
@アンパンマン大好き Ай бұрын
作ることが目的の道路
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
維持ができなくなりそう、、、
@MrGummatsu
@MrGummatsu Ай бұрын
道路も建設するだけでは終わりません。勿論維持管理なども必要な訳ですからそういったお金も持続的に必要です。 道路の場合、造ることにしか目がいっていませんね。 出来上がれば自動的に維持管理費も延々とぶら下がる「筈」です。 土地柄除雪対策などもあるでしょうしね。 そういった方面の道路の話題ってあまり聞いたことがないですねぇ(苦笑) 本当は鉄道なども含めて国や行政で総合的に判断をしていくのが理想と思いますね…(笑) あって当たり前=道路 あったらいいね=鉄道(減便されて利用しづらくなったら負のスパイラル) みたいなことが多くなっている気がします。
@アンパンマン大好き
@アンパンマン大好き Ай бұрын
⁠@@MrGummatsu維持コストが問題になる頃には建設を主導したお偉方はお墓の下ですから知ったこっちゃないという事でしょうね😅
@skeakb4351
@skeakb4351 Ай бұрын
維持費用かかるってことは地元の会社に多少なりともお金は入るのでしょう。知らんけど
@bcbc120
@bcbc120 Ай бұрын
最近、流行りの「知らんけど」➡結局は確信が全くない。 鉄道維新の方が5~6倍、雇用が生まれます。
@nnsj170
@nnsj170 Ай бұрын
高規格道路、人工が多く車社会の地域であればバイパス路線として機能しますが(たく◯っくさんが住んでいる愛知とか)、北海道の様な場所であれば過剰だと感じますね。国からすれば緊急事態の時は高速道路を警察や消防、自衛隊車両専用道路、下道は民間向けの棲み分けをしたいのかもしれません。 「小隊」というロシア軍が北海道に侵攻する短編小説がありますが高速道路沿いに侵攻してました。釧路東ICも出て来ます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
やはり土地に見合った開発が必要で、 そのお金を苦境のバス、鉄道などの公共交通に使ってほしいものです。
@爆睡太郎-u1m
@爆睡太郎-u1m Ай бұрын
30年前 池田ー清水が開通した時 国会でも 熊しか通らない… って言われましたが トマムー清水 開通後は 皆様ご承知の通りで 今、片側2車線化の 工事をしていますね。 同じ程度の需要があるとは 思いませんが 釧路ー根室 全線開通した後の 利用状況がどうなるのか? ですね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
クマとシカが多く通るでしょうね😅
@hirosimcard
@hirosimcard Ай бұрын
急ぐ理由はたった一つと予想します? 今一度慎重にお願いしたいのですが?
@gentildonna-jz3dl
@gentildonna-jz3dl Ай бұрын
ここのコメントでもヤフコメでもこの様な話題になると とにかく鉄道最優先や現政権批判がありますが、極端な意見やただ政権を叩きたいだけなのでそれには賛同しません 日常の利用・緊急時に必要なのを一つに限定するのなら道路>>>鉄道は仕方ないです また道路整備なら地元の中小企業も潤うので悪くはないです でも 北海道はあまりにも高速道路整備に特化し過ぎ 特にこの高速道路は不必要 常識を逸脱した癒着と利益誘導がありそうですね 北海道の面積人口気候国防を考えたら 国道と鉄道を異常天候時や緊急事態に対応できる様に軟弱場所の強化が最適だと思います
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
もちろん札幌〜釧路までの高速は必要だと思いますよ。 ただ釧路〜根室には疑問を持ってます。
@あずみん-v4t
@あずみん-v4t Ай бұрын
根室本線はもう駄目廃線じゃない。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
そうならない事を祈ります。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Ай бұрын
花咲線は難しいだろうね。1両編成しか走らないようになれば、鉄道のメリットがないね。
@月光陽影
@月光陽影 Ай бұрын
釧路ー根室の鉄路がなくなる。ので急いでいるが正解ではなかろうか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
悲しい、、、
@大膳健一-m7r
@大膳健一-m7r Ай бұрын
この頃は代行バス出す路線と出さない路線と別れて来ている朝晩運行運転する所は出さないJRの都合ではあるが ここでも保線員の人手不足と夜間作業のコスト削減へ この時期に保線工事をせざを得無い状況になって来た、 JR東日本 小海線11/5~11/15まで集中工事に入った野辺山駅→佐久方面で路盤改良工事でも作業時間短いんです10時~15時まで 山間部で日没早い。 小海線沿いに国道はあるも路線バスが走ってい無い佐久市にはコミニティーバスはある山梨県も清里地区までしか市民バスは無い『旧清里町」今は合併している。
@buhihi
@buhihi Ай бұрын
土木工事の仕事がないと、雪かきする業者が居なくなっちゃう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
残念ながら工事の発注うんぬんの前にそもそも成り手がいないので、これからどんどん減っていくでしょう。
@buhihi
@buhihi Ай бұрын
@@hokkaido-railway 儲かる仕事なら、それなりに成り手が出るでしょうけど、どうなることか。
@yuukirinon
@yuukirinon Ай бұрын
秋田でも、4車線化工事が進み、日本海東北道の着工が進んでますが...... 予算は予算ですからね。如何に、予算を変えないとそもそもどうにもならないという... 最近では、議員さんもSNSをする時代なので、直接言ってみては? 結構フレンドリーですよ?良くコメント書いたりして、やり取りしてますし♪ やり取りすることで知ることも増えますから。 今は直接議員にSNSを通じて言える時代ですので......コメントに返すところから始めて... ( ƠωƠ )b✧
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
ありがとうございます。 道議会議員さんとはちょくちょくやりとりをさせてもらってます。
@yuukirinon
@yuukirinon Ай бұрын
@@hokkaido-railway ねー 結構、フレンドリーな方もいますよね♪
@youjiakashi2357sss.
@youjiakashi2357sss. Ай бұрын
おっしゃる通りですね!ブロックしまくりの残念な方もいますが…
@KENTO-
@KENTO- Ай бұрын
ここは国道もそこまで走っておりません。 なんなら根室市と外に出る前の所に高速作ったもんだから引くに引けないんでしょうね。 逆に熊対策と鹿対策しないとここは通れたものではない。事故ったら救助されるまで時間がかかりますから。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
そこは国道で改良すれば良いと私は思います。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
@@hokkaido-railway 国道の改良をするとなると柵を立てまくるとかですかね? 現道は民家等もあるので、対策も難しい。※民家のある地域でもシカは普通に歩いている。 また土地の問題もあるので、お金や時間もかかる。 どう改良するのがよろしいでしょうか?
@安延収市
@安延収市 Ай бұрын
災害時対策の要素もあるのでしょうが、平時で見ればナンセンスの感じがします。北海道という地域性を考えれば空港の方がまだましに思えます。こういうのはどう見ても政治が悪いと言えます。政治家が動いていますから。検証をしてからにすればまだましだったのでしょうが。無作為感しかありませんね。地元の議員にいろいろいう人が少ないのかもしれません。残念すぎる
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
利権がはびこっているわけです😅
@むーむー-q4v
@むーむー-q4v Ай бұрын
根室、留萌あたりは海の向こうの隣国へのアピールもあると思います。 そのためには一定数人口も必要。そうなると、産業の活性化、救急搬送の課題など、住民が便利になる施策が必要です。 人口だけ考えれば、立派なものは不要でしょうけど、国境エリアはそのあたりはしょうもないかと。 一番いいのは根室に八戸クラスの基地があることでしょうけど、それはもっと難しいですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
まぁ、国境の町という大義名分は大きいですよね、、、
@yukinabe
@yukinabe Ай бұрын
ありがとうございました。 釧路根室は下道の国道でも充分ですよね。信号も少ないし車は飛ばしてるし。 大体において有名なジャスコ釧路まで100kmの標識があった様に、根室市民が現時点でも釧路まで距離があっても苦にしてない事から、開通しても有料の高速道路は使わない人が多く、普段は長距離トラックか観光バスしか通らないのではと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
制限速度で国道を走っていると、 どんどん追い抜かれます、、、
@nishitaku3068
@nishitaku3068 Ай бұрын
新たな道路建設が土建屋の票に繋がっていますからね😅😅 とはいえよく「国防の為に鉄道を残す」よりかは戦車を載せて通れるであろう高規格道路を敷設したほうが国防の為になるとは思います(;・∀・)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
釧路ー根室でしたら国道でも十分、戦車は運べますよ、🤣
@moonjaggy7155
@moonjaggy7155 Ай бұрын
結局は、選挙だと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
それはその通りです。
@sm36006920
@sm36006920 Ай бұрын
出来たら高速バスもそこを走る事になるわけ、 だがそれまでに廃止にならなければ良いのだが?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
いや、多分来年廃止になりますね、、、
@lfc2115
@lfc2115 Ай бұрын
どう考えても、利権で草。 鉄道には新幹線以外全然予算つけないのにねえ、、 3:11
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
利権王国ですわ。ここは。 釧路までならまだしも、根室まではいらんわー。
@四国の寝不足たぬき
@四国の寝不足たぬき Ай бұрын
一般国道の速度制限を緩和すれば問題の多くは解決、って言うは易しですけどね…。歩行者は危なくなりますし…。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
速度制限は解除はしなくていいと思いますが、誰も守っていないのが現状です、、、
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Ай бұрын
住宅地とかではなく人通りが極端に少ない地域であれば歩行者の心配は要らない気がします。 新たに道路作るよりも、電気代・水道代の補助とか、もっと道民の生活にとって大事な事だってあるんじゃないか?
@mio.mio.yoroshiku.
@mio.mio.yoroshiku. Ай бұрын
根室。これだけ空いているとなんか勿体無い気もしますが、高速は安心感はありますね。 根室でネムローとは言われるのですが笑 ありがとう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
一般国道も快適で眠気が襲ってきますよ笑
@am-zo5dz
@am-zo5dz Ай бұрын
貸し切り道路みたいで快適そうですね。自動車だと正面の風景を見ることになるので列車で見る横の風景に比べるとあまりゆっくりと風景を楽しめないかなと思います。 鉄道サイトにこういう車やバスなどの動画があるので北海道の交通事情が行ったことがない人にも伝わりやすいかと思います。 車社会なのに車が少ない高速道路というのが不思議ですね。鉄道なら需要が減ったから廃線するのと違いますね。物資運送はほとんどが道路という時代ですね。 今後建設費が高騰する時代に建設資金、維持費はどうやって工面できるでしょうか。道や国のお金しか無いでしょうがどれくらいまでなら出せるのでしょうか。東名高速道路でさえ永遠に高速料金が必要みたいで道路は採算無視でないとつくれないようですが。
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso Ай бұрын
地方行けばわかりますけど、高速に限らず、ちょっと街中から出るとほんま対向車来ません。 函館に親戚いますが、そこですら、ちょっと街中から出ると、対向車減ります。  また秋田にも親戚おりまして、そこでも対向車少ない。  ちなみに、双方とも普段行くのは7月8月という混雑シーズンです。  貸し切り道路感覚味わえます。  そういうとこで、さらに道路作ってもどうするんや?って強く思います。命の道路はわかりますけどね・・・
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
鉄道だけを見ると全体像が見えないですからね。なるべくバスや道路など、地域を俯瞰的に見て鉄道はどうあるべきか考えていきたいです。
@sapporohikun
@sapporohikun Ай бұрын
防災面ではいいかもしれませんが、その反面自動車社会を加速させることにも繋がるのではないかと…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
おっしゃる通り、ますますマイカー社会になりますね。
@Aom2000
@Aom2000 Ай бұрын
加速しませんよ。 そもそもマイカー利用以外ほぼ需要のない地域です。 UP主がほかの返信にコメントしている通り都市間バスも廃止になりそうなエリアですから。
@清水秀行-p7z
@清水秀行-p7z Ай бұрын
甘い汁を吸う為の道路建設でしょうね。公共交通とは旨みが違うんでしょう…💣
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
公共交通は基本儲からないですからね。 でも収支の問題ではないと思っていますけど、、、
@クモハ738系
@クモハ738系 Ай бұрын
根室まで高速道路出来たら、根室までノンストップでいけるから、新しく高速はなさき号 のさっぷ号 ねむろ号 臨時でルパン号運行して欲しい。
@なまこ-f3n
@なまこ-f3n Ай бұрын
防衛道路じゃないでしょうか?自衛隊の最東端って美幌駐屯地ですよね。ロシアはまだ北海道占領を伺っていますから陸上部隊上陸なら根室半島からと想定してるんじゃないでしょうか。防衛の専門家に笑われるかもしれませんけど第2次対戦のときもロシアは千島列島から北海道めざしたようですし。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
防衛のためなら高速道路だけではダメですね。 鉄道も標準軌にして戦車を運べるくらいにしないと。
@RUNAURESC
@RUNAURESC Ай бұрын
将来片側2車線の計画は、無いみたいですね。高速道路としては残念な設計ですね。建設出来る時にやってしまう感じかな。昔から便利な道路・トンネルが出来ると人が流出する事象が多いですね。それよりもおっしゃる通り鉄道・バスの利便性のバランスを考慮した方が、住民・旅行者にとって良いと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
結局、道路ができても使う人がいなきゃ意味がないと言いますか、、、
@035motorcycle3
@035motorcycle3 Ай бұрын
東京から宇都宮までの長さか… もっと沿線沿いに人が住んでいればいいんだが。 人が定住してもいないのに、利用者はそんなにはいなさそうなんだよな。 動画の映像のように。 今だけ金だけ自分だけの連中(蔑)からすると、建設した維持費などの将来発生する費用などは考えていないんだろうな。自分自身の負担とは関係ない、他人事だからな(蔑&蔑)。 ゴーストタウンならぬゴーストハイウェイになりそうな予感がする(危)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Ай бұрын
自分だけのことを考えてきた行政が続いた結果、日本は人口減少の衰退国家になりましたから😅
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 11 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 66 МЛН
【京都】NAKED 光の神苑 平安神宮 2024
8:37
稲田大樹 / Daiki Inada
Рет қаралды 104
Новости дня | 13 декабря - вечерний выпуск
11:50
Euronews по-русски
Рет қаралды 14 М.
血管の状態がわかる!「下の血圧」が高くなる原因。「上の血圧」と「下の血圧」はどっちが大事かは年齢次第!?
13:49
カラダのトリセツ 内科医ダン / 今よりちょっとだけ健康になる
Рет қаралды 478 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 11 МЛН