Рет қаралды 96,374
ご視聴ありがとうございます♪
元浪費家のnatsutaroが
貯金の楽しさを見つけながら
家計管理能力を上げていく貯金シリーズ第三弾⭐️
目標金額がより大きくなった今回は
旦那さんをいかに巻き込むかがチャレンジ達成のポイント💡
アラサー夫婦に待っているライフイベントも楽しみながら
無理はしないをモットーにマイペースにコツコツとお届けします🌱
◆お仕事の変化について◆
やりたい事が本当にたくさんあって、
どれを選んで取り組んでいくかまだ決まっていないけど(決めたらタイミングをみて動画でもお話しますね☺️)
何をやるにしても時間が足りないと感じていて、
将来やりたい事に集中する時間を手に入れるために
自由に動ける今のうちに
お金をさらに多く貯めておきたいと思いました🌱
期限を決めて週3だった派遣を週5に増やし、
増えた分の収入は全て貯金という作戦がスタートしました💪
⭐️テンプレートのダウンロード⭐️
natsutaroが2023年に実際に使う家計簿が
下記のURLからダウンロードできます🌱
(スマホに保存しコンビニで印刷できます)
よかったらお揃いで使っていただけると嬉しいです😃
家計簿10月(香る金木犀🌼)
note.com/natsu...
🌸家計簿の詳しい書き方はこちら🌸
• 【貯金】第6回後編100万円チャレンジ|12...
🌼お花を咲かせる台紙🌼
note.com/natsu...
🆕🐢カメさんズ🐢
note.com/natsu...
🌱使っているアイテムについて🌱
・ジャバラケース
ダイソー購入品
・カエルの貯金箱
商品名:デコレ コンコンブルのまったり貯金箱
通販サイトやメルカリでは軒並み売り切れのようです…
再販があった時に商品名がわかると調べやすいと思うので
念の為記載しておきます。
(10年ほど前に友達から誕プレとしてもらったものなので
購入店は不明です🙇♀️)
・封筒
年末(お年玉の準備シーズン)にダイソーのポチ袋コーナーで購入
ダイソーは季節外は置いていない店舗もあるようです。
たまに大きめな文具店やセリアでお札サイズの封筒を見かけました。
・封筒の中の茶紙
大きめの茶封筒を切って作ったもの。
・スケジュール帳(家計簿)
ペイジェムの手帳の空きページに
手書きしています。
スケジュール管理のページもすごく使いやすいのでオススメです😃
2023年9月現在、派遣OLをしながら
夢だった腸セラピストのお仕事と
KZbinをマイペースにやっています。
毎日を穏やかな気持ちで暮らすために
お金やモノをミニマルに整える様子と
工夫やひらめきの節約ごはん
好きなことを自由気ままに発信しています。
元汚部屋・浪費家ですが
楽しく家事修行中です🌱
マイペースな毎日の暮らしの様子で
皆さんの毎日がちょっぴり楽しくなるようなきっかけになれたら嬉しいです🌷
natsutaro
*Instagram: / n.taro_life
*楽天ROOM: room.rakuten.c...