【軽井沢移住夫婦】移住までの2年間の変化を語ります&これからの2年間私達はこうしていきます【くろもじ庵の和菓子を食べながら&らしくダイニングのランチもご紹介】

  Рет қаралды 9,620

みやがわ夫婦のリアルライフ

みやがわ夫婦のリアルライフ

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@maromaro3708
@maromaro3708 11 ай бұрын
同感です!!! 私も2年前にはまったく想像していなかった世界が広がっています😊 1歩を踏み出す勇気って大切ですよね🍀 みやがわご夫妻を見習って、私もいろんなことに挑戦したいと思います❣️
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! お互いに勇気を出して一歩を踏み出して良かったですね♡これからも、色々な挑戦を楽しんで行きましょうね〜♪色々ご一緒下さい♡
@maromaro3708
@maromaro3708 11 ай бұрын
@@KARUIZAWA1 よろしくお願いしまーす♡
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
♪♪
@檸檬哀歌-u9d
@檸檬哀歌-u9d 11 ай бұрын
お2人の振り返りのお話に、ずっと頷きまくってました。我が家も私の一言から始まった嬬恋移住の話。わたしの一言に、何の躊躇いもなく、じゃあ見に行こう!と行った夫。それから約1年の間に土地購入、建物建築着工、完成。ゴーンデンウィークに新築への荷物搬入。それからは毎月最低1度の嬬恋生活の始まり。完全移住はあと数年後の予定かな。人生、本当に年齢は関係ない!気持ち!だと思いました。😅この連休もワンコ4匹と一緒にのんびり過ごしています。今は最高の息抜きの場所です。❤
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 頷きながらのご視聴とっても嬉しいです♪同じような境遇で嬬恋生活が始まったのですね〜 楽しい連休だったのではないでしょうか♪何歳になっても楽しんでいたいですね!!
@新桜丘学習会
@新桜丘学習会 11 ай бұрын
旦那様の言葉が心にしみました。諦める必要はない。その通りだと思います。何歳になってもその気持ちを大切にしたいです。私はお二人のファンです。
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 共感して下さり嬉しいです♪ 何歳になっても心身ともに元気でいたいですね!これからもよろしくお願いいたします!!
@MiRaiTou-Q
@MiRaiTou-Q 11 ай бұрын
ポジティブで若々しくてステキ☆みやがわご夫妻。 2年後の変化も楽しみにしております。 息の長いリアルライフ❤チャンネルとなりますように☆
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 2年後の変化を楽しみにしていただけるのが、とっても嬉しいです♪ のんびり、ゆっくりチャンネル作りをしていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします!!
@MiRaiTou-Q
@MiRaiTou-Q 11 ай бұрын
申し遅れましたが、今回の動画、特に勇気づけられました。これからも、ずっと、みやがわご夫妻のファンでいたいです。そして私も2年後さらに良い方へ向かって変化できるように心がけたいと思います。 お返事ありがとうございました。とってもとっても嬉しいです☆
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
ありがとうございます! お互い、素敵な2年後になっていますように♡
@emilys1318
@emilys1318 11 ай бұрын
おはようございます😃楽しく拝見しています。私たち夫婦&小型犬もみやがわ夫妻とそれぞれ同世代で逗子に移住することになりました。色々不安や思うことがありましたが80代の父が人生これからでしょと背中を押され決断できました。 ご主人様の言葉とリンクしていますね😊ガラッと変えたライフスタイルにウキウキ過ごされていて楽しい気持ちになっております。 これからも動画を楽しみにしていますね。
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 逗子に移住ですか〜素敵ですね♡ そして、素敵なお父様♪80代でそれが言えるのは本当に素敵です! これからも、お互いに心身ともに元気で楽しんでいきたいですね!!
@ktwmjgrktcv
@ktwmjgrktcv 11 ай бұрын
ほんとに素敵なご夫婦✨ いつも楽しく観させて頂いています。お2人の決断力と行動力が素晴らしいといつも思います。住む場所で人生変わりますよね。別の場所ですが私も移住組なので、とても共感します😊
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! いつもご覧下さり嬉しいです♪ 好きな場所に出会えて、人生を変えられるのって本当に幸せですよね♡共感してくださりありがとうございます!!
@レモン競馬重賞リステッド
@レモン競馬重賞リステッド 11 ай бұрын
デュアルライフがリアルライフになりましたね。
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにチャンネル名も変わりましたね♪忘れてました!ありがとうございます!!
@ジュン-s6w
@ジュン-s6w 13 күн бұрын
佐久の移住はどう思いますかー?
@meruchan9380
@meruchan9380 10 ай бұрын
良く拝見して楽しんでいます。仲の良いご夫婦ですね❤ 私は主人が亡くなり、自分も病気になり回復して、友人と食事に行きました。かねがね南青山のマンションの夏の暑さに耐えられずにいましたので、その時たまたま売り別荘を見て、北欧のモダンな家を即決めて、それ以来月一度位来ています。 大変な事は、庭の木の成長、雑草などのケアです。 冬は心底寒く、体にも良くなく、軽井沢では一所懸命散歩したり、お料理したりすると。青山に戻って来ると疲れているようです。しばらくのんびりと呆けています。😊 ご近所は二代目の方が多く、定住の方も多くいらっしゃいます。 最近新しく土地を買われた方が、木を伐採したり、塀を作られる方もいて、ヒンシュク顰蹙をかっています。 軽井沢は野菜が🥦🫛🥬美味しいですね。 外食は東京並みの値段です。 主婦歴50年の私ですので、大体美味しいのは材料の良し悪しと信じていて、海野宿のお蕎麦屋さんと、近くの南欧料理以外は、自分で料理しています。 宮川ご夫妻はお二人の感覚も一緒で、お顔も似てらっしゃいますね。 積極的に楽しんでいられるご様子微笑ましく思います。 私はご夫妻の10分の1くらいしか動いていませんが、空気のおいしさと夏の水の冷たさをこれから楽しめます。 頑張って配信お続けくださいね。2024年3月16日
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 10 ай бұрын
コメントいただきましてありがとうございます! ご体調が良くなられて良かったです!これから暖かくなる軽井沢を存分楽しんで下さいね♪ いただいた温かいお言葉を大切に、これからも軽井沢生活を楽しんで行きたいと思います!ありがとうございます!!
@えぬ-b2q
@えぬ-b2q 11 ай бұрын
こんばんは✨  数歳人生先輩のみやがわ御夫婦の会話に同感しました😂 自由な発想と柔軟な尊重😂夫婦の会話て大事ですね🙌 健康増進委員会👣散歩道に発見ありの飽きのこない土地柄、素敵です✨
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 同年代でいらっしゃるのですね〜前向きな会話、大事ですよね♪ 自然の中でのウォーキングをしながら、心も身体も元気でいたいと思い!これからもよろしくお願いいたします!!
@ひろくん-n5m
@ひろくん-n5m 11 ай бұрын
こんばんは🌇2年間で人生すっかり変わっんですね❤凄い😢でもね、凄い行動力ですよね😂私にはなかなか、考えられない❤これからも素敵なご報告がお待ちしています❤
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! はい、2年間ですっかり人生が変わりました♪動いて良かったと思っています! これからも、日常を記録していきますね♪よろしくお願いいたします!!
@ひろくん-n5m
@ひろくん-n5m 11 ай бұрын
@@KARUIZAWA1 いつもありがとうございます😊これからもよろしくお願いします😃
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
ありがとうございます!
@ジュン-s6w
@ジュン-s6w 13 күн бұрын
動画お願いします❤
@みやかわきよこ
@みやかわきよこ 10 ай бұрын
健康増進委員会いつまでも😮😮
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 車生活ですっかり歩かなくなったので、あえてウォーキングする事を心がけております!!
@Harvest-S
@Harvest-S 11 ай бұрын
みやがわ夫婦・・・様 人生、楽しく生きましょう♪
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! はい!楽しい人生にしていきたいと思います♪これからも、よろしくお願いいたします!!
@澁谷善正
@澁谷善正 11 ай бұрын
ボンジュール!宇宙人のジョンです!きのう、確定申告書を作成しました!手書きです!電卓片手に、アナログに、作っています!60歳定年退職後の、10年分の確定申告分を、ファイルしてたので、かなり溜まりました!5年前より以前の分を捨てるか、悩んでいます!もう、要らないんだけどね!
@KARUIZAWA1
@KARUIZAWA1 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確定申告お疲れさまです。毎年煩わされますが終わるとスッキリしますよね〜
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
実は老人ホーム・施設生活をおくる芸能人・有名人15選【※重度認知症・難病】
50:59
【おうち居酒屋】最近何度も作っているどハマりご飯
15:52
【被災者の声】食料以外で実際に必要とされたもの
24:53
たるるの資産防衛
Рет қаралды 639 М.