植木理子 無双! 実質1Aと完璧ゴールの大活躍! 2023/10/8 ダイジェスト

  Рет қаралды 148,848

Premier Sports Academy

Premier Sports Academy

8 ай бұрын

イングランドデビュー2戦目にして見事なゴールと実質アシストで大車輪の活躍で
0-2の勝利に大貢献!なでしこメンバー、清水、林両選手も躍動!
ダイジェスト&プレー集
チャンネル登録お願いします!
kzbin.info...
<お勧め>
長谷川唯 植木理子も躍動 開幕戦ダイジェスト!
• 長谷川唯 開幕戦、植木理子も躍動! 古巣のウ...
長谷川唯 移籍後初ゴール!
• 長谷川唯 移籍後初ゴール! 2022/10/...
長谷川唯 マンシティー移籍は電光石火!
• 長谷川唯 世界一のMFを目指して!マンシティ...
長谷川唯 既にチームの要に!
• 長谷川唯 既にチームの要に! 2022/10...
マンシティー撃破の1A1Gの大活躍!ダイジェスト
• 長谷川唯 覚醒!マンシティー撃破の1A1Gの...
トップチームが欲しがる選手、遂に争奪戦の様相か?
• 長谷川唯 トップチームが欲しがる選手、遂に争...
怒る! FAカップ準決勝マンシティー戦 ダイジェスト
• 長谷川唯 怒る! 後半途中交代のFAカップ準...
#植木理子 #長谷川唯 #なでしこジャパン

Пікірлер: 71
@TakashiSekine1968
@TakashiSekine1968 8 ай бұрын
1チームに日本代表のなでしこジャパンの3人がいるってすごくない?
@user-oq7it2tb7z
@user-oq7it2tb7z 8 ай бұрын
開幕戦と2試合観る限り、組織でのプレーと技術に長けたなでしこジャパンの選手が3人いる、というのはウエストハムにとってかなりのアドバンテージになってそうですね。また昨シーズンまではあまり活かされていなかった林選手が活き活きプレーしてるのも印象的でした。植木選手の加入でDF,MF,FWに1人ずつ日本代表がいる事になって、チームがかなり組織的献身的かつ知性的になったようにみえるので今季こそは順位があげられるかもしれませんね。今季のウエストハムが俄然楽しみになりました
@user-pf1be8qz5h
@user-pf1be8qz5h 8 ай бұрын
これまでの2試合を見ると、今シーズンから指揮を執るスキナー監督の戦術がチームとしての一体感を出していると思う。昨シーズンよりショートパスを多用しチームファーストの意識が見られるように感じます。その中でなでしこジャパンの3人が生きているように思います。今後チームとしてもっと連携がとれてくると思うのでウエストハムの試合が楽しみになります。
@user-pu1gw6ot7w
@user-pu1gw6ot7w 8 ай бұрын
ありがとうございます!纒めたいチームが増えて大変だとは思いますができる範囲で構わないのでこれからも動画楽しみにしてます。
@SelfishNeko2
@SelfishNeko2 8 ай бұрын
エヴァンス良い選手
@user-js2sx3md5k
@user-js2sx3md5k 8 ай бұрын
林選手はワールドカップでかなり自信をつけたような気がしますね!!
@user-xd5jc7ur3w
@user-xd5jc7ur3w 8 ай бұрын
林選手 今シーズンはチームにフィットしてますね。 ワンタッチプレイも多く決まってるし、判断が早いからかポジショニングの読みも冴えてる。 昨季以上の成績が期待できるんじゃないかな?
@user-cf7wr2oh3g
@user-cf7wr2oh3g 8 ай бұрын
丁寧な編集の動画、どうもありがとうございます とても見やすかったです
@user-ff2ld2ih6f
@user-ff2ld2ih6f 8 ай бұрын
動画アップありがとうございます。 植木選手の動きは見ていてワクワク期待するものがあります。 トライ、チャレンジ、仕掛け、そんな前向きな動きが随所に見られ、応援する側(私)にもその動きの先に成功するイメージを膨らませてくれるからなのかも知れません。益々植木選手の活躍を期待しています!
@user-lw3mn7mb8g
@user-lw3mn7mb8g 8 ай бұрын
的確な解説恐れ入ります やっぱり見てて楽しい女子サッカー ナデシコが3人も入ってるなんて知らんかった
@electriclion0107
@electriclion0107 8 ай бұрын
緊張しぃのようなので、どんどん経験を積んで、なでしこで発揮してほしいです!!
@user-lf3pu5ug7d
@user-lf3pu5ug7d 8 ай бұрын
素晴らしいスプリントだし、大活躍ですね
@user-dt2jr4yj4c
@user-dt2jr4yj4c 8 ай бұрын
女子サッカーも海外組が増えて実力UPが凄いなと感じます。もちろん唯先生の功績があってこその移籍ですが。
@yajinn3
@yajinn3 8 ай бұрын
植木理子のゴールを最上級のハグで称える清水梨紗が尊い。
@user-hz7xx2cm2o
@user-hz7xx2cm2o 8 ай бұрын
エバンスからのドンピシャなFKからナイスシュートでした、ウエストハムは周りを把握してプレイ出来ればもっといいチームになると思う。なでしこの3人には期待してます。😊
@blueklein
@blueklein 8 ай бұрын
なでしこ三人入ったことでプレーに安定感が出てきた、良いことだし今後ウェストハムが更に注目されそうだ
@koujikobayashi6690
@koujikobayashi6690 8 ай бұрын
林どんどん良くなってる 長野にも負けとらん
@3supernova
@3supernova 8 ай бұрын
フィリス選手には申し訳ないんだけれど 去年から見ていて明らかに穴なのに 何の契約があるのかずっと出ていて「何だかなー」と思っていました 今回は試合がある程度決まってからの出場だったので 今後はこのスタイルでゲームプランを考えてほしいなと思います 何故ガナが放出したかは分からないけれど エヴァンス選手は別格だなぁと 清水選手は彼女からクロスを習得して欲しい 清水選手のインスタストーリーズでキーパーのアーノルド選手が日本語で1〜10迄数えたりしていて 皆んな仲良く筋トレしている様子でほっこりしました☺️
@DAMO52388
@DAMO52388 8 ай бұрын
リコらしいプレーができてる
@syoheyxxx681
@syoheyxxx681 8 ай бұрын
お疲れです!楽しめる編集になりましたね。ポイントを絞って解説して貰えるのには恐縮です。ありがとうございます。PSAさん腕をあげたのかな?😊
@user-ky2uw6qw9w
@user-ky2uw6qw9w 8 ай бұрын
植木選手は十分に通用しますね
@k0z0n3
@k0z0n3 8 ай бұрын
植木選手積極的でいいですね。しっかり主張もしているし(イエローもらいそうになりましたがw)。同僚に日本人選手がいることも大きいのかな。ウェストハムは長谷川選手がいた頃より確実によくなってきている感じがします。 対してマンUの宮澤選手は、まだお客さんっぽい感じで遠慮がちな印象。味方の選手も宮澤選手にあまりパスしないし。ただ時折実力の片鱗は見せているので、慣れてくれば本来の実力を発揮してくれると期待。
@zlatan957
@zlatan957 8 ай бұрын
植木はフィジカル強い
@yamatora8504
@yamatora8504 8 ай бұрын
状況判断・ポジショニングは◎ですね あとは味方との連携次第で勝ち星が増えそう
@antoinedoinel9385
@antoinedoinel9385 7 ай бұрын
スピードがあってスタミナもある。 なでしこの選手たちもまた日本人選手の特質を備えており、海外の選手に対する有効なアドバンテージとなりそうで楽しみです。
@yox4_field
@yox4_field 8 ай бұрын
確かに完璧なゴールでした。ブライトンに確実に勝てたのはよかった。この辺を取りこぼすとすぐに降格圏内。昨季は林と清水に影響を受けたのか次第に落ち着いてパスが回せるようになったし今期もそうなることを期待。フィスク、パーカー、ブリンヤスドッターがいない今、ストリンガーに頑張ってほしい。センスはありそうなのにちょっとプレイが散漫なのが残念な選手。 植木にそこそこボールが収まるから攻撃に期待が持てるようになったのはうれしい。植木はすでにウエストハムには欠かせない選手。
@channel--1127
@channel--1127 8 ай бұрын
長野が植木なら無双するって言ってたぐらいだから楽しみ。
@tk2023-wy4gn
@tk2023-wy4gn 8 ай бұрын
それにしてもフィジカルの差はなんともしがたい差があるなあ😮
@fmlabo
@fmlabo 8 ай бұрын
オフサイドの誤審を指摘された場面ですが、引いた線のパースが合っておらず、実際はオフサイドと思われます。 このカメラ位置ですと、オフサイドラインはセンターラインに対して平行にはなりません
@user-qt9cp9dw8w
@user-qt9cp9dw8w 8 ай бұрын
長谷川がいた時より攻撃力が増してる。 植木の活躍が大きい。 これでブリニャルスドッターが出場したら相当強い。 又、清水はディフェンシブになれるので、守りも更に良くなるハズ。 ブリニャルスドッターは故障でもしてるの?
@atsushi-r8662
@atsushi-r8662 8 ай бұрын
理子ちゃん、あと2点はとれたネ。ガンバレ!
@KARURA-ov7ru
@KARURA-ov7ru 8 ай бұрын
公式記録では最初の時点ではアシストはついてません。いずれにせよ最初のゴールがでたのには皆さんほっとしたと感じます😃
@PxMxA
@PxMxA 8 ай бұрын
清水のオーバーラップは魅力ですがその後のクロスボールの精度が悪いので、 ピンポイントのミドル・ロングが蹴れるようになったらチームでも代表でも武器になるのなぁといつも試合を見ながら思ってます。 運動量が豊富なのは素晴らしいですが それを相手チームに脅威を与えるレベルまで持っていって欲しいです。
@user-fc9ex5ue6r
@user-fc9ex5ue6r 8 ай бұрын
同意
@ahondollar
@ahondollar 8 ай бұрын
西ハム🎉
@user-id8dg1nu9s
@user-id8dg1nu9s 7 ай бұрын
🤩🤩👍👍
@nlshiiiiiiii3087
@nlshiiiiiiii3087 8 ай бұрын
初得点おめでとうございます。この動画チャンネルをご本人も観てもらいたいw あとアンダー世代の選手にも…。 清水選手オフェンス力を生かせないのは勿体無いない。
@SF-sh3ed
@SF-sh3ed 8 ай бұрын
ウェストハム、去年本当に酷かった印象しかないけど随分改善したように見えます。林選手もボールを失いまくっていた去年と比較して本当に良くなったように見えます。去年はチーム全体の影響でボールがうまく動かせなかったんでしょう。後は上位のチームとどれぐらい戦えるかですね。
@satorukun0011
@satorukun0011 8 ай бұрын
植木がリスペクトされているのがすごく感じられる。あとは田中美南、藤野あおば この二人を海外へ送り出す責任を池田氏は背負わなければいけない。
@koujikobayashi6690
@koujikobayashi6690 8 ай бұрын
あと古賀 塔子と谷川萌々子もね この二人が常時海外でもまれたらW杯二度目の優勝も夢じゃない
@masaru815013
@masaru815013 8 ай бұрын
ここで戦うには、まだ体力が無く、体幹が弱すぎます。 前の試合でもそうだが、途中で足が持たなくなり交代、相手と対峙すと必ずと言っていいほど倒れる。 ワールドカップ後、前線でカバーすこと、取られたときに諦めない姿勢を学んだことは評価します。 また、ボールを持った時にシュート一択だったのが、最良の選択肢を模索する努力も見られます。 その分、運動量が増え、一試合持たないのしょう。 時間はかかりますが、やることは明確なので期待しています。
@bag026
@bag026 8 ай бұрын
日本人多すぎ。男子のセルティックみたい。
@shinpei63
@shinpei63 8 ай бұрын
海外組で3人が同じチームって男子を含めてもありましたっけ? これは代表なでしこにとっても大きなメリットになる気がします。
@user-iq8ik5gx1r
@user-iq8ik5gx1r 8 ай бұрын
セルティック男子が今、代表と代表候補居るけど、本戦のスタメンor交代で3名が揃いそうなのはハム女子。
@lee-kikmong
@lee-kikmong 8 ай бұрын
シントトロイデンとかは?
@slafaafdlksaj5079
@slafaafdlksaj5079 8 ай бұрын
男子と比べても意味ないっしょ。 レベル違いすぎるよ。なでしこA代表は高校生にも勝てんのに。違うスポーツくらいレベル違う。
@user-oq7it2tb7z
@user-oq7it2tb7z 8 ай бұрын
男子だとセルティックですね。どちらも最初に加入した日本人(ウエストハムは長谷川唯、セルティックは古橋亨梧)が大活躍したことで日本人選手への信頼感が増して日本人獲得を継続するようになりました。今後も活躍が続けば日本人の海外移籍が更に続きそうで愉しみです
@user-uw6ft8bc4s
@user-uw6ft8bc4s 8 ай бұрын
プレスして奪ったらキープしたほうが見た目よさそうね
@horiuchi3
@horiuchi3 8 ай бұрын
左SBヒドス…
@user-ku3ic4zq7u
@user-ku3ic4zq7u 8 ай бұрын
😳😳😳😳
@bura591
@bura591 8 ай бұрын
植木選手は、成長してないなぁ。 2点目以外の決定機で枠に行かず。 w杯のPK2度蹴りのように、ルールを知らずイエローをもらうとは。
@user-iq8ik5gx1r
@user-iq8ik5gx1r 8 ай бұрын
DAZN、ウエストハム戦も観られるようにして。
@3supernova
@3supernova 8 ай бұрын
今回はアップロードのタイムラグがありましたが 英語実況であればFAのサイトで無料で観れますよ〜
@shima5205
@shima5205 8 ай бұрын
主様のコメント付きで見ると「うんうん」とうなづいてしまいます。素人にはありがたいです。
@iranwairanwa101
@iranwairanwa101 8 ай бұрын
もっと植木さんの将来も明るかったはず スウェーデン戦でPKをゆずってたら🤣
@user-bz8hv4hv4l
@user-bz8hv4hv4l 8 ай бұрын
1枚目のイエローが分からない何故?
@straydog-xt5dl
@straydog-xt5dl 8 ай бұрын
昨シーズン、三笘もカードアピールしたら三笘にイエローは出なかったけど行儀が悪いとかで軽く苦情言う人いたからそーいうマナー(文化)かな?
@heygabagaba5878
@heygabagaba5878 8 ай бұрын
動画内のキャプションにもありますが 「カードの要求」はイエローカード対象のファウルだからでしょう もう10年ほどはっきり明記され強調されているルールにも関わらず 誰も守らないので 年々厳しくなっています JFAが出しているルール解説動画など見ると毎年必ず出てきますね ちなみにVARの要求もカードですし コミュニケーションの範囲内なら問題はないですが
@donyork8507
@donyork8507 8 ай бұрын
植木はW杯でみて少しがっかりしてしまった😢もっといい選手だったのに、本番で力を出し切れないのかと。あれならアジア大会の千葉や大澤の方が全然使える。ユースの頃の切れ味を取り戻して欲しい。
@mine3446
@mine3446 8 ай бұрын
ユースだったからその中で光って見えただけだと自分は思っています。 この試合でもすべてのプレイが雑。 1Gあげましたが、植木のヘッドよりもクロスが素晴らしかった。まぁ、きっちり決めきったところは賞賛します。 国内でしか活きない選手だと思ってますが、ウエストハムで頑張って、代表でしっかり仕事して欲しいですね。現状だと、代表の1枠無駄遣いになってます。仰る通り、千葉や大澤のほうが100倍良いですね。
@user-pv1bd2zp3m
@user-pv1bd2zp3m 8 ай бұрын
これが日本のストライカー 宮澤ひなたでは無理だな😂
@user-ez3fo3xo2n
@user-ez3fo3xo2n 8 ай бұрын
女性のチームの99.9%がサッカーになってない。 ただの球蹴りゲーム。 男子のように華麗なパスワークを拝見する事が出来ない。 苛々する。 日本人の活躍は嬉しいけど。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 8 ай бұрын
植木選手。韓国人じゃないんだから、いらん事して余計なカードもらうなよ~。
@slafaafdlksaj5079
@slafaafdlksaj5079 8 ай бұрын
別に無双ってここに高校生の男子でも入れたら無双するでしょ。 プレー動画見たけど、下手くそばっかやんw 自分が入っても普通にゴール取れそうだし、切り返しで「うまい」とか言われるターンとか普通に出来ると思う。普通に抜ける。これだけノロノロゆっくりプレーの選手ばっかなら。
@user-oq7it2tb7z
@user-oq7it2tb7z 8 ай бұрын
高校生男子とか言ってるけど、カテゴリー違いも理解できないのか。競輪の試合にF1カー混ぜて圧勝してドヤってるようなもんだぞ?そもそも器が違うんだよ。女性という"器"で勝負するそれが女子サッカーだし、その器で何が出来るかが選手にとってもファンにとっても魅力であり可能性であり醍醐味
@slafaafdlksaj5079
@slafaafdlksaj5079 8 ай бұрын
@@user-oq7it2tb7z 例えが微妙だと思う。 競輪とF1は本体の構造がそもそも違う。 本体の構造は同じで、性能の低いチャリと性能の高いチャリで競輪してるって感じでは?とにかく他の女子スポーツと違って、レベルの低さがサッカーはすっごく目立つんだよな。
@user-oq7it2tb7z
@user-oq7it2tb7z 8 ай бұрын
@@slafaafdlksaj5079 男子と女子も本体の構造が違うのがわからないのか?同じ人間とはいえ性別が違うってのはそういう事なんだが。それを性能が低いとか高いとか、そんな理解してる時点で単なる性差別主義者としか思えないんだが…いずれにせよ見なきゃいいだけ。他人の趣味にわざわざケチつけるほうが人としての性能低いのでは?
@slafaafdlksaj5079
@slafaafdlksaj5079 8 ай бұрын
@@user-oq7it2tb7z 見なきゃいいというがサッカーという名の付く上にプロで、日本代表を名乗るなら高いクオリティを求めてしまうものでしょう。 それがプロでヨーロッパのクラブでやって、日本代表にも関わらず、実力が高校生以下だと?ましてや自分よりも下手な人達のプレーを見せられ、軽口も叩きたくなるでしょう。高いクオリティが出来ないなら、女性の良いルックスを見るだけでいい。今回ルックスの良かった塩越選手や中嶋選手を見るだけで良いと思う。
@user-ux9tl4gz7k
@user-ux9tl4gz7k 8 ай бұрын
女子のスポーツ見なければ済む話。
長谷川唯 圧倒的支配!のブライトン戦 2023/11/12 ダイジェスト
11:59
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 87 МЛН
Serbia vs Japan (0-5) | 24/6/2022
10:29
Premier Sports Academy
Рет қаралды 136 М.
浜野まいか 長谷川唯の夢を打ち砕く!2024/5/15 ダイジェスト
14:47
1000 IQ Moments in Football
12:44
JackieMT
Рет қаралды 2,8 МЛН
Japan vs Panama | Highlights | Women's International Friendly 14-07-2023
12:41
Women's Football Highlights
Рет қаралды 720 М.
33 Genius Passes by Yui Hasegawa
4:29
Women Footy
Рет қаралды 574 М.
O'ZBEKGA SAKRASHNI OQIBATI
1:00
OCTAGON UZB
Рет қаралды 2,6 МЛН
Respect After The Fight 🔥
0:12
FightingDad
Рет қаралды 25 МЛН
Заставил себя уважать!
0:54
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 3,9 МЛН
Will You Help Messi? Ronaldo help Messi? #shorts    #football
0:29