[珍古台

  Рет қаралды 207,383

夜勤明けパチンコパチスロ実践記

夜勤明けパチンコパチスロ実践記

Күн бұрын

2が至高じじいの私「2が至高」
マジカルハロウィンシリーズは、どれもそこそこ打っていますが、やはり2の安定感は良いですね…! 
3や5も好きですが、色々追加して尖らせた分、辛い展開も多くなってしまった気がします(´・ω・`)
それでも、どこにでもある現行機の中では,マジハロ5は好きな台上位です!
5時間くらい打てば大抵は熱い波が一度は訪れますし、カスタム出来るのも良いと思います💃
是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします!
↓↓↓
/ @yakinn
▼このシリーズの掲載台数はピーワ調べです!
▼コメントでPワ未掲載店舗、未掲載台に関する話題はお控えくださいm(_ _)m頂いたコメントで大変申し訳ございませんが、お店にご迷惑が掛かる場合が御座いますので、削除させていただいております。予めご了承下さい。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
 打った台 パチンコ 
 
 スロット 
 マジカルハロウィン2 KPE
 
 Twitter YakinJissen
  / yakinjissen
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
コメントチャンネル登録&グッド評価!
ありがとうございます! 励みになります(´・ω・`)!!
お陰様でチャンネル登録者数7万人を突破致しました!いつもご視聴いただきありがとうございます! 皆様のお陰でなんとかやっていけてます!
▼店舗情報については、基本的に回答しておりませんのでご了承下さい。

Пікірлер: 330
@墾田わたる
@墾田わたる 5 жыл бұрын
間違いない! 確実に2こそ至高!一撃性と設定看破の難しさ 全てにおいて2が至高!ありがとう!
@ゆっこ-v1x
@ゆっこ-v1x 5 жыл бұрын
マジハロ2から打ち始めて、相当打ち込み、マジハロファンになりました。2と3が一番好きです。ツキノキオク神曲です。
@ky9433
@ky9433 5 жыл бұрын
マジハロ2は大好きな一台でした 夜勤さんの台選びは毎回最高です。 また次も楽しみにしてます♪
@大五郎尾上
@大五郎尾上 5 жыл бұрын
今の盛りすぎな世界観より2のシンプルな雰囲気が好きでした!
@rosebud9
@rosebud9 5 жыл бұрын
サムネ見て頷いてしまいましたwサントラ買う程好きでした。シリーズで1の次に設定看破しやすいと思うし面白いし出玉感あるし…
@piyopiyo9086
@piyopiyo9086 5 жыл бұрын
魔方陣演出の時に中→右→左のじゅんに7狙ってビッグ確定下段7揃いするのめちゃ好きでした。 マジハロ2は神台よな
@MrSyakeprofessor
@MrSyakeprofessor 5 жыл бұрын
実機買ってよかったと心から思える神台
@やげん-c4t
@やげん-c4t 5 жыл бұрын
マジハロはマジで神曲が多い!!!!
@金色のモヤシ
@金色のモヤシ 5 жыл бұрын
レインボーランプ出てやめんらんねぇってなる、そういう時ほどハマるんだよなぁ
@ありあり-v4d
@ありあり-v4d 5 жыл бұрын
あぁ、この頃に戻りたい。 学校サボってパチスロ三昧楽しかったなぁ
@大盛大吉
@大盛大吉 5 жыл бұрын
台のチョイスといい 漢をみせる心意気といい 最高です! 無茶すぎる‥だがそれがイイ
@ごんごん-g2r
@ごんごん-g2r 4 жыл бұрын
この台ほんと楽しかった
@トイプー男
@トイプー男 5 жыл бұрын
マジハロ2のキャラクターが歴代 の中では一番可愛いですね。 午前中で金宝箱を3回出したのが 良い思い出です。
@Jr-il6ys
@Jr-il6ys 5 жыл бұрын
5号機では屈指の良台ですね。 初代も捨てがたいけれどやっぱり2が至高。
@p-sk
@p-sk 5 жыл бұрын
マジハロ2が打てる店… いやまじで羨ましい 遠征まであるな
@hal2918
@hal2918 5 жыл бұрын
激しく同意!ボーナス中のマジカルチャンスに一喜一憂、それだけでいい。2が至高。
@夜明けのヴァン-y1o
@夜明けのヴァン-y1o 2 жыл бұрын
歴代2 と 3が一番良いですね。 特に 最高に好きなのは スパカボチ!BGMも 最高。
@はろげんひーたー
@はろげんひーたー 5 жыл бұрын
どっかーん!は2が一番しっくりくる
@上俊-f6j
@上俊-f6j 5 жыл бұрын
やっぱシンプルに楽しいのが1番!
@ロベカル77
@ロベカル77 5 жыл бұрын
2が一番好き♪バニーパネルの実機ほしいな
@前田康介-e1q
@前田康介-e1q 5 жыл бұрын
マジハロ2の高設定はガチで勝てたから楽しい思い出が蘇ってきました
@葛葉キョウジ-y3h
@葛葉キョウジ-y3h 5 жыл бұрын
お疲れ様です。ツキノキオク聞けただけで高評価(笑)
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
スピーカーの調子も良くて爆音設定で最高でした💃
@arusasu2009
@arusasu2009 5 жыл бұрын
好きすぎて、実機持ってました。そして後ろからチュー吉の音がする今店行きたい
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
チュー吉今回も朝から埋まってました💃 めちゃ人気台ですね🐭
@ナナシ-l4n
@ナナシ-l4n 5 жыл бұрын
コメント、同感です 4が最も異端児で、マジカルラッシュ突っ込んで高継続アタックを引っ張るか引き戻し時スイカ5%の暴走、あとはビーストを引かないと勝ちづらいというか無理な台でしたが、何か好きでした 3もカボラッシュが追加されて辛くなった印象がありましたが、引き戻しやボナの引きで割りかし遊べた気がします 5は遊びやすくなった気がします、キング悪カボしてみたいです(笑) 6は有利区間に上げてやらないと、辛いのが難点ですがカボチャンスのおみくじなどの演出のうるささは好きです(笑)
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
4は引き強さん専用台だと思ってます/(^o^)\毎度ダラダラ飲まれていく感じでした(泣) 6にも良いところはあるんですね…!ちゃんと打ったことがないのでそのうち少し触ってみます🧟‍♂️
@ナナシ-l4n
@ナナシ-l4n 5 жыл бұрын
夜勤明けパチンコパチスロ実践記 そうですね💦 4は噛み合わないと全く出ませんし、千円辺りのベースも辛かったですよね そうですね…体感的にはこれゾンよりはボナが軽い事が多かったのですが…多分、設定差かな ARTに入れば有利区間でもあるので通常よりボナなんかもまとまりやすい印象があるのでカボチャンスに入れて秋ステージでどこま神社引いたりでワクワクする印象… 少し、5の思い出システムと同じ気持ちでワクワク出来るかもです💦
@ゆきちゃん-r9z
@ゆきちゃん-r9z 3 ай бұрын
近所のゲーセンに置いてるので打ってきます この頃の作画好き!
@一男岩本
@一男岩本 8 ай бұрын
ツキノキオク(ビッグの音楽)は大好きです。 マジハロ2は、マジハロ3の次に好きな機種です。(マジハロの中では2番目) この機種もめっちゃ打ちました。 初代マジハロはあまりよくわからずで打ちませんでしたが… マジハロ2からマジハロシリーズはずっと今でも打ってます。
@dinodino9217
@dinodino9217 5 жыл бұрын
懐かしいな~ ブーモリ追いかける演出の驚いてるブーモリのアップがすごい好きだったのを思い出したw
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
アニメーションも良かったですよね🤖ブーモリ演出はなにげに結構当たりますよね🧟w
@3YO4SA7
@3YO4SA7 5 жыл бұрын
2のカボチャンスBGMほんっっっっっっとすき音ゲーでやりたい
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
良いですよね💃💃 最近コナミの音ゲー元気ないので頑張ってほしいですね…
@ひーまチャンネル
@ひーまチャンネル 5 жыл бұрын
珍古台ばかり いつもありがとうございます♥️
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます!!
@ちょうゲバラ
@ちょうゲバラ 5 жыл бұрын
秋葉原で全6打てた時は楽しかったな~。 6の安定感は至高!
@えいえいむん-x5u
@えいえいむん-x5u 5 жыл бұрын
マジハロ2は私のパチスロで一番好きな台とはっきり言えるほど好き 曲もBGMも良い
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
ほんとすべてが良かったと思います…!余計なものが一切なくて完成度がめちゃ高かったですよね!
@orukakaoru7497
@orukakaoru7497 5 жыл бұрын
カボ、チャ〜〜ンスっ の声はマジハロ2が一番好きかも!
@んを-r4g
@んを-r4g 5 жыл бұрын
2の詠唱の曲めちゃ好きです
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
めちゃいいですよね💃💃💃
@九十九そら丸ちゃんねる
@九十九そら丸ちゃんねる 5 жыл бұрын
オタ芸って踊るじゃなくて、打つって言うんだ!!!? 初めて知った♪ あと、堀江由衣の声が可愛い
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
打つものらしいです! 転生して声優変わったのは残念でしたね…💀💀
@九十九そら丸ちゃんねる
@九十九そら丸ちゃんねる 5 жыл бұрын
@@yakinn えっ…転生? マジハロ6のアリスの声が堀江由衣じゃないってことですか…((( ;゚Д゚)))ショック
@ゆあも
@ゆあも 5 жыл бұрын
マジハロ2は神台!
@のりお-z2d
@のりお-z2d 5 жыл бұрын
初めて打ったのがエヴァ魂とこれでした…面白かった…
@ミント-x4l
@ミント-x4l 5 жыл бұрын
この当時の記憶が甦ってくる…
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
スロ以外の記憶も不思議と呼び起こされたりしますよね(´・ω・`)
@サブまる-l2m
@サブまる-l2m 5 жыл бұрын
昨日初打ちで4千枚出して、からのこの投稿のタイミングにびっくりしました笑 面白かったです…!
@マユキ-q9n
@マユキ-q9n 5 жыл бұрын
次回予告のmiracleHalloween何回見ても鳥肌立つ
@こむすび-e1l
@こむすび-e1l 5 жыл бұрын
開始早々神曲ありがとうございますw たまりませんねw
@UU-uh2co
@UU-uh2co 5 жыл бұрын
どっかーん 2はホント至高 かぼチャンでミラハロ聞きたさに通い詰めてましたわ キンカボスイカバーのあの脳汁と緊張感よ…
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
比較的シンプルなのに飽きない台でしたね…💃
@オスシスシスシ
@オスシスシスシ 5 жыл бұрын
神台😢 片道1時間かけて、何回も 打ちに行ったなぁ😢
@hidet-fd6lu
@hidet-fd6lu 3 жыл бұрын
ほんと楽しかったよぁ
@柏崎せもぽぬめ
@柏崎せもぽぬめ 5 жыл бұрын
2はシリーズ最強ですよね。 チェリー重複ビッグ当選G限定で逆ハサミすると無効ラインの下段に7が揃うっていうリーチ目が好きでした。 あと当時mixiで、人気過ぎて台が空かないから後ろでローズのCZ中のポーズ待機で威嚇してたら出禁になったってネタを未だに覚えてますw
@妖怪アパート
@妖怪アパート 10 ай бұрын
青春時代の台❤
@阿佐田哲也-p6l
@阿佐田哲也-p6l 4 жыл бұрын
もう2は最高。今はついにホールから消えてしまった。。 自力すごいですねw
@yakinn
@yakinn 4 жыл бұрын
2の頃は設定面もまだ良かったので、結構設定看破しながら打っていた記憶があります・・・! この頃は程よいスペックでお店も使いやすかったのかなと… 捨てる人は捨てちゃいますし(´・ω・`)!
@日高小春-k6v
@日高小春-k6v 5 жыл бұрын
間違いなくKPEの最高傑作。 いつか家に置きたい台ってのもとてもわかりますわー。 こないだゲーセン寄ったときにグランドクロスでツキノキオク流れてて思わず足が止まりました
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
私もKPE no1の台だと思います! グランドクロス…プッシャー系のメダゲーですかね💃 収録されてるんですね💃💃
@飼い慣らされた狼
@飼い慣らされた狼 5 жыл бұрын
また神台打ってる! 2はシリーズ中最高ですよ。アリスが一番可愛いし。 自力で何回カボチャン入れてるんですかwwエスパーかな? 通常はローズで打って、ボナ後はアリスにして空と学園の以降ゲーム数見ながらモード推測するのが楽しかったです。
@kawasakimidoriz4763
@kawasakimidoriz4763 5 жыл бұрын
相当打ち込んだ台 やっぱ初代のmiracleHalloweenは超神曲だが マジカルカーニバルもなにげに良曲
@バビロニア-f4w
@バビロニア-f4w 5 жыл бұрын
神曲来た やっぱり2は面白い
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
神曲(確定事項) 上は安定しますし下でもワンチャンスあるしで店にとっても客にとっても良い台だったと思います😢
@暇暇-l9o
@暇暇-l9o 5 жыл бұрын
この台は謎の爆発力があったね。万枚も結構出てたし
@百瀬零亜
@百瀬零亜 5 жыл бұрын
初代(R?)→あまり触れず。色押しが面倒だった印象。 2→ド安定感が良いけど、最短DDTが出来ないのが難点 3→スーカボ中のカットインは脳汁出ますね。 4→萌え台GOD。個人的には音が一番好き。 5→演出が神。何度打っても飽きない。 6→有利区間が惜しまれる。2程ではないけど、3以来の直撃があって5より安定感はある。 2以降全て結構打ち込みましたが、最推しは4ですね。マジハロ好きとしては、4のひっそりとした法則崩れはリーチ目のようで、新鮮でした。詠唱中の演出無しリプレイを引いた時、どかチャレ準備のスイカ等、ふとした時のつまらない子役が仕事をしていたのが好きでした。 もう、撤去されちゃいましたが……
@中原幸雄
@中原幸雄 3 жыл бұрын
俺も、5が一番好きです。
@しまねこ-l3m
@しまねこ-l3m 5 жыл бұрын
MAGICALのテロップすき
@azarashi2519
@azarashi2519 5 жыл бұрын
この頃の御父はまだ普通ですね 今の台見ると異常すぎてやばい...! 虹でモードC示唆、月歌が最高だったのは覚えてます
@キリクマ-o9z
@キリクマ-o9z 5 жыл бұрын
あ〜どっかーん!のボイスが可愛ええんじゃあ〜
@如月左衛門-c8v
@如月左衛門-c8v 5 жыл бұрын
かぼチャーンス♡♡この台は神♡♡ 今日も楽しい動画ありがとー♡♡
@ゆうゆうゆう-u9d
@ゆうゆうゆう-u9d 5 жыл бұрын
初代からのマジハロファンですが好きな順だと5→2→初代ですかね、もちろん楽曲はツキノキオクが1番です
@ルドルフh
@ルドルフh 5 жыл бұрын
自力がまぶしすぎる… ドンキの駐車場車内で視てたんだけどドンキの陳列に触れてて、運命感じました。
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
なんという偶然💃💃 ドンキの話題は初なのに🧟‍♂️
@koubecchi
@koubecchi 5 жыл бұрын
演出、声優、絵、音楽や歌、効果音などマジハロシリーズの中で頭一つ飛び抜けて完成されてましたよねぇマジハロ2。 あまり勝てなかった台だけどほんと打ってて楽しくて一時期頻繁に打ってましたw 6はどうしてああなったのか…。規制は仕方ないけど演出もろもろ打っててマジハロ感がまるでないのが辛い。
@tak7185
@tak7185 4 жыл бұрын
超高でしか当たらない台!羨ましすぎです😂
@malco7534
@malco7534 5 жыл бұрын
俺は3が好き というか3がスロットやりはじめた頃にお世話になった最初の台だったわ
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
始めたてで3からとは…! 勝負師の素質がありますね🧟‍♂️(確信)
@JohnDoe-qz5ch
@JohnDoe-qz5ch 5 жыл бұрын
懐かしいーwww実機も持ってたなー…
@ギエピー-r8q
@ギエピー-r8q 5 жыл бұрын
5号機はツイン2、初代マジハロ、マジハロ2、初代ギアス、初代マクロスF、アイマス、エウレカ、サクラ大戦3大好きでアホみたいに打ちました。
@丸丸-u3o
@丸丸-u3o 5 жыл бұрын
自分となかなか合いそうですw ツインは3は数えきれい程打って好きになったけど 2はその時もうホールにはほとんどありませんでした(´・ω・`)
@okadazzzz
@okadazzzz 5 жыл бұрын
近くにあると思われるどんまいちゅー吉も楽しみにしてます
@keita4812
@keita4812 5 жыл бұрын
先日ツキノキオクを台で聴いて神曲と言われてる理由がわかりました。その台、「激闘西遊記!」って言うんですが、65536引いて1500枚でした。いつも良台を教えていただきありがとうございます。これからも頑張ってください
@川越ウィルキンソン
@川越ウィルキンソン 5 жыл бұрын
選ぶ台がさらば諭吉よりこっちが好み。
@幼子の横っ面全力ビンタ委
@幼子の横っ面全力ビンタ委 5 жыл бұрын
初代悪魔城と夢花月とマジハロが並びで設置してある店があって「この店の店長の靴なら舐め回してあげてもいい」と思いながら毎日通った結果ジャンキーで万枚出ました。
@椎名さんすこ
@椎名さんすこ 5 жыл бұрын
2が一番楽しかったっすね。マジハロ5の原型台でもありますし そういえばツインエンジェルと同時に3でシリーズ終了宣言してたのに(ツインエンジェルはブレイクに移行) 4を普通に発売して叩かれてたのが懐かしい もうすぐ7出ますね
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
7出るみたいですね🤖🤖 スペックだけ見ると6号機の中ではそこそこ楽しそうな気はしてます💃🏿💃🏾
@インキュベーターになりたい
@インキュベーターになりたい 5 жыл бұрын
初打ちで一撃万枚出た思い入れのある台だね~。
@ぐり-e8h
@ぐり-e8h 5 жыл бұрын
エスパーすぎるwww
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
謎の上手さを発揮したおかげで軽症で済みました🐒
@kurousagi0427
@kurousagi0427 5 жыл бұрын
唯一万枚を4回やれた神台! うち行きたい
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
4回万はやべぇ……
@muksk2
@muksk2 5 жыл бұрын
マジハロ2はほんと何回転まわしたことだろうか…と思うほど打ちました!演出のバランスとか、子役重複のバランスとか楽しい台ですよね~ 先日「マジハロ2はほっちゃんの曲もいいけど、やっぱsana好きなんだよな~」って呟いたらご本人からふぁぼされてびっくりでした!
@sugisugi9743
@sugisugi9743 5 жыл бұрын
muksk2 マジハロと言えばsanaですからねー! 凄い!
@大東音狂
@大東音狂 5 жыл бұрын
2だけは事故れなったが2が一番好き
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
これ以降の台と比べると事故率は低かったですよね🧟‍♂️しかし遊びやすいバランスが好きでした💃
@whiz2820
@whiz2820 5 жыл бұрын
歴代KPEの中で間違いなく1番好きでした
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
私もそう思います💃
@楓紅葉-r8f
@楓紅葉-r8f 5 жыл бұрын
この台があった時代が懐かしい
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
新台にワクワクできた時代よカムバック😢
@たまご牛乳-b2u
@たまご牛乳-b2u 5 жыл бұрын
2が1番好き!
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
やはり2ですよね!!
@たくちゃん-f2z
@たくちゃん-f2z 5 жыл бұрын
うぽつです 私も去年打てましてまさかのスーカボ引けました
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
羨ましすぎます… またスーカボやりたい(´・ω・`)
@kusunokimasashige
@kusunokimasashige 5 жыл бұрын
5号機の中じゃ一番好きですねー。 無限ARTとか夢がありました。 徹夜の仕事明けで打ちに行ってふらふらになりながら4千枚出したのはいい思い出w
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
徹夜明けだと意識飛びそうになる事ありますね💀💀 私もたまに目押しできなくなります💀💀
@nekonekoooneko5221
@nekonekoooneko5221 5 жыл бұрын
家に置きたい…分かる!!
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
家で6をとにかくぶん回しまくりたい… まじちゃんの音もっと聞きたかったです💀💀💀
@sugisugi9743
@sugisugi9743 5 жыл бұрын
夜勤明けパチンコパチスロ実践記 三ヶ月で飽きます! 2はもった方ですけど。 4はキレます。 上乗せが理不尽なので。
@ヒダカタオルチャンネル改
@ヒダカタオルチャンネル改 5 жыл бұрын
ツキノキオクは神曲 マジハロ2こそ至高
@ReilAskrey
@ReilAskrey 4 жыл бұрын
ヒダカタオル 君はよくわかっている。 マジハロ2は設置がなくてあんまり打ちこんだ事ないけど。
@まつ014
@まつ014 5 жыл бұрын
ツキノキオクは神曲。 台は神台。
@sugisugi9743
@sugisugi9743 5 жыл бұрын
Matsu Yuta 月歌も最高ですよ!
@ore6349
@ore6349 5 жыл бұрын
未だにフリーズ引きたい機種No.1
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
撤去までに見たいですねぇ…😢
@ch-kb2tz
@ch-kb2tz 5 жыл бұрын
マジハロ2打ってた時、まさかブーモリがアリスの父ちゃんとは思わなかったなぁ ただのペットかと思ってた
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
ブーモリ仮面様カッコいいですよね💃💃
@ch-kb2tz
@ch-kb2tz 5 жыл бұрын
そうですよね 特に、画面割れた時に見えるアリスの父ちゃんマジでかっこいいと思いました
@はるお-f3n
@はるお-f3n 5 жыл бұрын
いいなぁマジハロ2うちたい
@九十九あやめ
@九十九あやめ 5 жыл бұрын
マジハロは1だけ全く勝てなかったですが2・3はよく勝っていましたね。4以降は打っていなくゲーセンで見かけたら打ってみたいです。
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
1はイベ日専用機みたいな感じがあったと思います/(^o^)\朝からでないとまず拾えないのがしんどかったですね…
@雪-e7l8m
@雪-e7l8m 5 жыл бұрын
いつも応援してます! マジハロ最高(^^)
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
ありがとうございます💃マジハロ最高!
@霧雨リュウ
@霧雨リュウ 5 жыл бұрын
マジハロの曲は神曲しかない ツキノキオク僕も好きですよ 今マジハロ5、6打ちますよ
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
私も5はかなりイケてる台だと思います!面白いですよね💃
@ユーザー1-r7n
@ユーザー1-r7n 5 жыл бұрын
とんでもなく、とてつもない事が起これば万枚出る台だ!
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
確かにそうですねww 機械割の割に万出ることもありましたね🤖
@fake-03624
@fake-03624 3 жыл бұрын
やっぱキンカボのBGMは2だな〜
@mastter9490
@mastter9490 5 жыл бұрын
チェリーBIG重複の重複ゲームで 右、左、中と下段に赤七をビタ押しすると下段無効ラインに赤7が揃うリーチ目が見られます だから何だって話ですが、当時はその目を見たくてレア役のときはずっと逆押ししてました笑 当時はこういう遊び心ある配列や制御の台が多かった気がします
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
知りませんでした🤖 下段で揃えられたときはめちゃくちゃ気持ち良さそうですね💃💃
@いにおろー
@いにおろー 5 жыл бұрын
1で96.6%の激辛機種だったけど打ちたくなるんだよなぁ😢
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
KPEの下は基本的にキツイですよね(´・ω・`)面白いから打っちゃいますが…
@めんぼー-g4v
@めんぼー-g4v 5 жыл бұрын
やっぱ2なんだよなー 2がなくなって4ぐらいまでは惰性でたまに触ってたけど、もう全然触らなくなっちゃったわ
@もちドラ-w5l
@もちドラ-w5l 5 жыл бұрын
マジハロ2は宇宙ファイヤーが一番の思い出 毎日のように打ってた記憶が ただ、REGを見た時、ストック30個以上かと、最近の機種にかぶれた自分が少し悲しくなりました。
@tamalunch.KAICHO
@tamalunch.KAICHO 2 жыл бұрын
新台で万枚出したのはいい思い出!
@伊藤カイジ-p2p
@伊藤カイジ-p2p 5 жыл бұрын
初めて大勝した台だったなー スーカボ楽しすぎた
@yakinn
@yakinn 5 жыл бұрын
この頃からロマンがある機種が増え始めましたね!
@user-kr9re3vs4t
@user-kr9re3vs4t 5 жыл бұрын
5も悪くないけど、2はまじで神台だったな〜
@ヤキニク-l3c
@ヤキニク-l3c 4 жыл бұрын
3しか知らなかったけど、見た感じだと2とあんまり大きな違いはないのかな?? キンカボいった時のふぉー!感たまらん(語彙力)
@ReilAskrey
@ReilAskrey 4 жыл бұрын
周りにオーイズミのうみねこ無い? リプレイ音が聞こえた気がする。 もしそうなら、良い店だね。
@yakinn
@yakinn 4 жыл бұрын
ありましたね!うみねこもひぐらしも💃
@ReilAskrey
@ReilAskrey 4 жыл бұрын
やっぱりそうか。 最近近所のひぐらし祭、うみねこが規制で天寿を全うしたから、懐かしくなった。 ありがとう。 しかし、よくこの店はマジハロ2を含めてこの3台を維持出来るなぁ。。。 良いなぁ。。。。 うちの近所の店はマジハロ2は数年前に撤去されちゃったよ。。。
@スーパー6号さん
@スーパー6号さん 5 жыл бұрын
今日クソ台と知りながらマジハロ6打ってきました。通常時のアリスの物食ってる顔は何回見ても酷すぎる。2良いですね👍️個人的には5が最高です。出玉はショボいが夢があります。
@茂行須藤
@茂行須藤 3 жыл бұрын
超高確でのレバオン金枠はマジでヤバいッスよね
@revy0501
@revy0501 5 жыл бұрын
神台しか打たないチャンネル(^^)
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
糞台縛りしたら糞負けた
19:38
ガガギゴ
Рет қаралды 78 М.
【カービィSDX】TASさんが乱数調整だけで格闘王に挑戦【ゆっくり実況版】
13:54
【罰ゲーム】まだパチ屋に前日並びしてる人0人説
13:30
スロぱちの隣駅
Рет қаралды 348 М.