【戦争のトラウマ】「何人殺しとんねん」 残された日記、桑原征平さんが父を許すまで

  Рет қаралды 60,941

The Asahi Shimbun Company

The Asahi Shimbun Company

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@zepaholic9
@zepaholic9 8 ай бұрын
動画内で今は無いって言ってる陣中日記はどこぞの放送局が紛失がさせたらしいね 桑原さん自身がテレビ局出身の人だし、フリーアナとして仕事を貰う立場だからクレームを入れないのだと思うけど、本当に酷すぎる
@おどりゃクソ森-g3o
@おどりゃクソ森-g3o 2 ай бұрын
なんてヒドい…
@mityuo8485
@mityuo8485 2 ай бұрын
ただの紛失ですかね、もしかしたら故意に破棄ってのもあるのやも知れません。
@bboot412
@bboot412 2 ай бұрын
やはり戦後間もない頃って父親が酒飲んで暴れたりする話をたくさん耳にするのは PTSDだったんだろうな 日本にもたくさんいた
@ポイフルアポロ
@ポイフルアポロ 2 ай бұрын
なおそう言った精神病を「根性がない」扱いして病人扱いしなかった昭和日本社会
@窓-h6r
@窓-h6r 8 ай бұрын
とーちゃん、戦争のPTSDに苦しんだんだろうな。切ない話だ
@aymu2982
@aymu2982 2 ай бұрын
戦争がいかに非人道的なものか、またどれだけの影響を個々人にもたらすのか改めて考えさせられた。特に昨今の世界情勢を鑑みれば尚更。 ご家族は勿論ですが、お父さん本人もずっと苦しかったでしょうね。 こういう貴重なお話は語り継いでいかなければならないと思います。
@metmet8098
@metmet8098 2 ай бұрын
戦争から帰ってきた爺さんの話、稼ぎ入れない、酒浸り、婆さんへの暴力等、ほとんど同じ内容の爺さんの話を親から何度も聞かされた。 PTSDが認知されてない時代ね。そうだったかも知れませんね。
@maki3214
@maki3214 7 ай бұрын
桑原さん、いつまでもお元気で。
@safari0317
@safari0317 7 ай бұрын
征平さんえらいおじいちゃんになったな。 こんなもんか。
@野球太郎-b3q
@野球太郎-b3q 6 ай бұрын
僕(57歳です)の親父も全く同じような父親でした。もう亡くなりましたが正直今でも許せることはありません。
@ドナルドトランプ
@ドナルドトランプ 2 ай бұрын
戦争と関係ないだろ
@devil1937-z3j
@devil1937-z3j 2 ай бұрын
作り話か?👁️🇨🇳
@佐藤彰-i1j
@佐藤彰-i1j 25 күн бұрын
桑原さん、貴重なお話ありがとうございました。思わず胸が締め付けられました。
@pipi7997
@pipi7997 2 ай бұрын
私の義理の実家の話をされているのかと思う程、家庭環境が酷似しています。義理の家族の内情を耳にする度に彼らを心から受け入れる事ができずにいましたが、こちらの動画を拝見してDVの背景には本人の中で消化しきれない苦しい体験がある事を改めて実感しました。
@sadayohko
@sadayohko 2 ай бұрын
母の父、私にとっては祖父が、こんなだったらしい。 家族に対しては暴力を振るい、妻だった祖母は角材で殴られ、娘である母は怖過ぎて、ちょっと離れた他人のチの納屋で寝たことも有るそうで。そして、親戚や周囲の皆さんには、すごい手厚くお世話したりして。祖母の妹、義妹にあたる大叔母が、「薪になる材料がない。」と愚痴をこぼせば、自分のできる範囲で、廃材になる電柱だった木材を融通したり。自分の家族にはしないんだって。 電力会社の技師だったから、それが出来たらしいけど。 桑原さんのお父さんと、似通った年齢というか世代で、赤紙が来て検査に行ったら、体格かなにかではねられて、戦争に行くことはなかったそうだけど。 祖父も、戦争がなければ、もう少し穏やかに過ごせたのかもしれない。当時の男性は、徴兵されないことが半分うれしく半分屈辱的だったみたいだし。
@nengorotaro
@nengorotaro 2 ай бұрын
すごく引き込まれる話術
@きりこちゃん
@きりこちゃん 2 ай бұрын
桑原しょうへいさんのラジオが一番面白い、毎週水曜日のラジオが楽しみ
@ムスカ大佐-i7q
@ムスカ大佐-i7q 2 ай бұрын
自分の父はこんな人だったな。泥酔して帰宅して、食卓では物凄い愚痴や悪口ばかり。大嫌いだった。退職して酒も飲まなくなった今は普通の爺さんになったけど。
@user-db86a888
@user-db86a888 3 ай бұрын
父親は人に暴力を振るったりすることで自分のトラウマから気を逸らして正気を保っていたのだろうか?
@チェルシー-k6u
@チェルシー-k6u 2 ай бұрын
父方の祖父がそうだったらしい。父はずっと恨んでた。 だけども‥戦地で色々見てきたんだと思う。祖父は飲むことで忘れようとしたんだろうか‥
@しんさく-w1y
@しんさく-w1y 3 ай бұрын
ありがたいです。当時の話を伝え聞いてでも話せる方は、どんどん減っていきますので。
@nangakiya
@nangakiya 2 ай бұрын
久しぶりに見たけど誰かわからないくらいおじいさんになってますね いつまでも健康でいてほしいです
@稲田卓幸-n6x
@稲田卓幸-n6x 3 ай бұрын
勉強なります
@ひろぽん-j7x
@ひろぽん-j7x 3 ай бұрын
お父さん世の中に振り回されてみんなにわかってほしかったんでしょう
@ええし-z1c
@ええし-z1c 2 ай бұрын
そんなん知らんというのが周りの正直な思いでしょう。ほかに表現が無かったのか。本当に理解できない。情けない男としか思えない。それか精神がおかしくなってるか。
@kazuyoshisakamoto4096
@kazuyoshisakamoto4096 2 ай бұрын
気の毒な話。復員前はどんな感じだったのだろう。。
@山田太郎-j9b4m
@山田太郎-j9b4m 2 ай бұрын
優しい人ほどptsdで狂うよね
@海-y1w
@海-y1w 2 ай бұрын
孫の世代ですが、うちのことかと思いました。同じような気持ちで育ちました。
@内藤ゆかり-s5h
@内藤ゆかり-s5h 3 ай бұрын
戦後、戦中のはなしをしなくなった、みんなそうです。心が傷ついた隙間を、アルコールや、他のもので埋めようとした。
@ななしごんこ-l2l
@ななしごんこ-l2l 2 ай бұрын
どなたの戦争体験の話しを聞いても、何一ついいことはありません。
@シマチビ
@シマチビ 2 ай бұрын
偽物日本兵も居るので気を付けるように と10年ほど前に言われてましたよね💦日本ディスり話ばかりするのが特徴です苦労話や その中に良いエピソードもあるのが自分の回りの方でした。
@烏天狗-b7g
@烏天狗-b7g 2 ай бұрын
戦争を始める為政者の多くは 戦場の最前線に行かない そして戦争の 終わらせ方を知らない かつての大日本帝国が そうだった
@motherofchihuahuas9397
@motherofchihuahuas9397 2 ай бұрын
この人喋りが上手い👏
@mondepa9819
@mondepa9819 2 ай бұрын
アナウンサーや❗
@デコポン-p9o
@デコポン-p9o 6 ай бұрын
関西テレビの桑原さん?
@尾崎主幸
@尾崎主幸 2 ай бұрын
そうです。
@sinsabaisabai
@sinsabaisabai 2 ай бұрын
うわ子供の頃テレビで見てた懐かしい人が。久しぶりに見たけど話し口調ですぐ蘇った。
@THENEKOYAN-z7s
@THENEKOYAN-z7s 2 ай бұрын
戦争語ってイキってる壺ウヨに聞かせたって欲しい😮
@UK-nn5dz
@UK-nn5dz 2 ай бұрын
世界はまだまだ広いんだな。
@Nknssk
@Nknssk 2 ай бұрын
じいちゃんも、かなりやばかったらしいです。母とおばは、大きくなってから夜逃げしたとか。
@da3104
@da3104 2 ай бұрын
征平さんもお父さんも悲惨な境遇な話なのに、軽妙な語り口でスルスルと聞けてしまう。プロの話術だ
@maxkechi2352
@maxkechi2352 2 ай бұрын
このおっちゃん喋り上手いな。
@sinsabaisabai
@sinsabaisabai 2 ай бұрын
関テレによく出ていた元アナウンサーさんです。
@maxkechi2352
@maxkechi2352 2 ай бұрын
みたいですね! 後で気づきました!
@一郎-g6f
@一郎-g6f 2 ай бұрын
すいあま、しょうへいさんの、ラジオ毎回聞いてます。おもしろい、土曜日もやってます
@null13481
@null13481 Ай бұрын
お母さんの「祝電」発言。 お父さん亡くなって肩の荷が下りたというのもあるだろうけれど これでお父さん自身の苦しみも終わったんだという気持ちも少なからずあったのかも…
@upload-sj8wv
@upload-sj8wv 6 ай бұрын
老けはったな~。
@takai9691
@takai9691 2 ай бұрын
PTSDの無い時代に勅諭はこういう事も踏まえていたのではないだろうか。
@Yoshikihamano
@Yoshikihamano 2 ай бұрын
うちのじいちゃんから聞いた話だけど フィリピンでジャングルで迷って日本軍の逃亡兵狩りに捕まって現地軍法会議にかけられたとの事 同じ軍法会議に軍医がかけられてその場で処刑されたと言ってたな。
@藤本易-b4f
@藤本易-b4f Ай бұрын
人類は過去にどれだけの争いを起こしてきたのか、しかし未だに争いはやむことはない。 人類など過去に何も学ばない、同種族で殺しあって喜んでいるに地球史上人類だけであろう、それも一部権力を握っている政治屋、その犠牲は我々下々の者。
@1時間前1年前
@1時間前1年前 2 ай бұрын
親父さん、憲兵? 上等兵なのに拳銃つけてるみたいだが。
@murasaki9295
@murasaki9295 2 ай бұрын
弱い奴や勇敢でないやつや真面目ではない奴は帰ってこられる そして、上記の奴らが亡くなった戦友を冒涜し、あたかも自分が何かを成し遂げたかに言う。 勇敢な人間や真面目な人間や志しがある人間は真っ先に4ぬ
@devil1937-z3j
@devil1937-z3j 2 ай бұрын
それな。
@THENEKOYAN-z7s
@THENEKOYAN-z7s 2 ай бұрын
戦争語ってイキってる壺ウヨに聞かせたって😮
@jewellery9036
@jewellery9036 2 ай бұрын
自分が戦地で上等兵などにされたことを子どもたちにやらないと気が済まないくらい狂ったのかもしれない 気持ち正直に逃げれば殺されただろうし、何処へ行っても罵られ、けたたましい爆発音で死の恐怖 理不尽でしかない
@midory9095
@midory9095 2 ай бұрын
ちょっと同情できないわ。
@youiti2nz
@youiti2nz 8 ай бұрын
でTAAのアホミッド下契約釒君温泉他
@surarin-s5636
@surarin-s5636 8 ай бұрын
国家の為に戦場へ赴いた父親に対して何て言い草なんだ! お前の様に口先だけで生きてきたのとは訳が違うんだぞ。 戦争で戦った方々は英雄であり国家の誇りです。 天皇陛下、万歳!
@MrEjidorie
@MrEjidorie 7 ай бұрын
今の時代にこんなことを考えている人がいるんだ。只々ビックリ😱😱
@ババネロババネロ
@ババネロババネロ 3 ай бұрын
きしょ
@毎日夢精まん
@毎日夢精まん 3 ай бұрын
おじいちゃん、戦争はもう終わったんだよ…
@surarin-s5636
@surarin-s5636 3 ай бұрын
@@毎日夢精まん 戦争は終わった? 今後、未来永劫戦争は起こらないんだな?
@毎日夢精まん
@毎日夢精まん 3 ай бұрын
@@surarin-s5636 おじいちゃん、誰も未来永劫戦争は起こらないなんて言ってないよ?早く診てもらお?ね?
@グラサンポリス
@グラサンポリス 7 ай бұрын
なんでこんなん世界に流すんだ?😅
@上杉謙二-v7t
@上杉謙二-v7t 2 ай бұрын
コリアン?
戦争体験を語る「軍人として生きた青春時代の戦争体験」
10:10
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
日本よ目を覚ませ! 金 美齢 氏  渾身の名講演
7:31
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29