『長谷川穂積にKO勝利』WBC&WBO統一王者 フェルナンド・モンティエル vs. 『井上尚弥を最も苦しめた』ノニト・ドネア🥊 Fernando Montiel vs. Nonito Donaire

  Рет қаралды 169,057

Golden Smile

Golden Smile

Жыл бұрын

長谷川穂積選手に4RKO勝ちをしてWBC&WBOの統一王者となった「フェルナンド・モンティエル」🥊
一方で、のちに5階級制覇をし、井上尚弥選手を最も苦しめた選手。”フィリピンの閃光”「ノニト・ドネア」🥊
本試合はWBC&WBO統一王者のモンティエルが、挑戦者のドネアを迎え撃つというものです。
両者ともパンチ力のある選手なので、一瞬たりとも目を離さず、ご覧下さい。
いつもながら、是非ご堪能下さい。
そして、どうか温かくご覧頂ければ、幸甚です。

Пікірлер: 127
@user-cp5zs4re5w
@user-cp5zs4re5w Жыл бұрын
13:14 モンティエルの後拳よりもドネアの前拳の方が高威力なのが恐ろしい。 スピード、キレ、体重移動、カウンターのタイミング、急所を打ち抜く正確さ、全てが凄い。 やはり、”フィリピーノ・フラッシュ”は必殺技だと思う。
@user-jq1kl9cp3n
@user-jq1kl9cp3n Жыл бұрын
レフェリーの続行判断は無謀。でも大事に至らず良かった。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに感謝します❣ もう一度、同様の左フックが入っていたらと想像するとぞっとしますね…
@k_k_k2286
@k_k_k2286 Жыл бұрын
ちょっ、ドネアのステップ瞬間移動やんww
@user-gg7fn1gz7z
@user-gg7fn1gz7z Жыл бұрын
辰吉と西岡が勝てなかったウィラポン、そのウィラポンを倒した長谷川穂積、長谷川穂積を倒したモンティエル、モンティエルを倒したドネア、ドネアを倒した井上尚弥、ボクシングはずっと見続けると、より面白くなる
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
素敵なコメントに感謝します❣ 例えが悪くて恐縮ですが、じゃんけん的な部分も面白さとしてありますよね!? デラホーヤはモズリーに2度負け、モズリーはフォレストに2度負け、フォレストはマヨルガに2度負けたのに、デラホーヤはマヨルガに勝っちゃうみたいな!! 私もボクシングの面白さに、魅了されている人間なので、今後とも仲良くして頂ければと存じます🙇
@user-gx5fu1ep2w
@user-gx5fu1ep2w Жыл бұрын
ドネアを圧倒したニコラス・ウォータースを圧倒したロマチェンコって、どんだけ強いのか。 上に上がいる。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
@@user-gx5fu1ep2w様 コメントありがとうございます❣ ロマチェンコは技術面においては最高峰だと思います!! 練習から次元が違うことをしています🥊 いずれ別アカにはなるかもしれませんが、ご紹介致しますね👊
@poseidonn0531
@poseidonn0531 Жыл бұрын
あの西岡が何も出来なかったドネア。 長谷川を倒したモンティエルにこの価値方だから当然か。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
@@poseidonn0531様 コメントありがとうございます❣ 例えば、メイウェザーはいかなる状況でもカウンターを狙い打ちできる選手。 しかし、今の井上選手はさらに進化し、カウンターのカウンターを狙える選手!! 次戦が楽しみです。
@user-vm3bv5li2f
@user-vm3bv5li2f Жыл бұрын
この時のドネアのキレ半端ないな〜ほんとカッコいいです!
@surfrider-xx
@surfrider-xx Жыл бұрын
何度見たか分からない試合 今見ても鳥肌が立つ様な恐ろしいKOです。 相手のパンチを軽く(?)受けながら強打する、一歩間違えば自分がやられる一撃です。 倒れた時のモンティエル、クルマに轢かれた時みたいになってます。何度見ても恐ろしい・・・
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
温かいコメントに感謝します❣ オーソドックス同士の、左フックのカウンターは本当に紙一重で、一瞬対応が遅れたり、パンチのキレがない場合は自らがもろにもらうことになるため、ヒリヒリしますね♬ 左フックのカウンターのタイミングを習得したい方は、ドネアやメイウェザーやS.ライト級までのデラホーヤなどが参考になるかと思います!!
@user-xy1dn2vr8x
@user-xy1dn2vr8x Жыл бұрын
自分は元選手でした ドネアはどんどんプレッシャーかけて攻めて相手の体のバランス崩して 相手をフルスイングの左アッパーや右のオーバーハンドや 伝家の宝刀 左フック 井上尚也戦2でドネアはやっぱり衰えたと思った 井上拓真に勝ったウバーリをほぼ完封したノニトドネアは全く衰えて無い 井上尚也が強すぎるだけ ドネアは井上拓真とやりたがってもまだ今はやって欲しく無い
@KK-op5zx
@KK-op5zx Жыл бұрын
ラッキーパンチで格下のモンティエルが勝った試合だけど長谷川はモンティエルとの試合の為に普段は10キロ位減量するのに今回は万全の状態で戦いたいからと言って3キロの減量しかしなかったんだよ!普段通りに10キロの減量してれば2ラウンド辺りで楽にKO出来た相手なんだよ!強敵を意識し過ぎたコーチのミスだと思う モンティエルって長谷川の対戦前の試合みて来たけど対して強い相手じゃないんだよ!ほぼ減量なしで戦かったから長谷川のパンチが効かなかった 長谷川はモンティエルとの対戦前迄5試合連続KO勝ちだった
@user-bn9mb8gu8d
@user-bn9mb8gu8d Жыл бұрын
この3人の解説で見れるの最高です ありがとうございます
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
温かいコメントに心から感謝申し上げます❣ この3人の解説&実況だと、落ち着いて試合に集中できますよね♬
@user-yy5ex8ye1r
@user-yy5ex8ye1r 16 күн бұрын
このKOは戦慄過ぎた。 モンティエルの右フックの更に上から被せてきたドネアの左フックがまさに閃光の如く貫いて。 モンティエルも凄いボクサーだがドネアはやはり偉大です。
@trashkaoru1983
@trashkaoru1983 Жыл бұрын
手がつけられない凄い怪物が出てきた、と思ったらリゴちゃんに完封されて頂点はどこまでも高いと思いました。 非常に失礼ながら、その後、もうすっかり過去の人になったと思ったら井上チャンプをあと一歩の所まで追い込んだり、ボクシングは本当に何が起こるかわからない。
@user-yo7go1zx9c
@user-yo7go1zx9c Жыл бұрын
ドネアの凄さが見てとっれました。改めて井上も凄いですね。全盛期同士で戦ったら面白いですね。両者ともに栄光あれ!
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに心から感謝します❣ 井上選手も強い対戦相手がいなければ、PFP1位にはなれなかったでしょうから、ドネアにも感謝です♬
@user-vm8wt4sm3t
@user-vm8wt4sm3t Жыл бұрын
これは衝撃でした!
@user-zi5ls5nn2p
@user-zi5ls5nn2p Жыл бұрын
恐ろしさが勝つほどのすげー左やな。これぞボクシングって感じですね。
@user-fd3iw9ol1p
@user-fd3iw9ol1p Жыл бұрын
ドネアがIBFフライ級チャンピオンだったときってWBCでは内藤亀田やってたよね レベル違いすぎやろw
@31_10asu
@31_10asu Жыл бұрын
良く立てたな・・・ 殴るというより刺しに行ってる感じで恐ろしい・・・
@user-sn2ud2ue2m
@user-sn2ud2ue2m Жыл бұрын
2人のステップが速すぎて、おかしいな?と思って再生速度を確認した。 標準だった。 こいつらおかしい。
@user-lk7kb9op4y
@user-lk7kb9op4y Жыл бұрын
冒頭で小泉氏がドネアの異名『閃光』についてエロルデ氏の名前も出されていたが、モンティエルの『Cochulite』というリングアナのコールも気になり調べてみると『狼』の事だという。 『閃光』vs『狼』名選手の異名というのはよく出来ていてやはりカッコイイ。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ そうなんですね。貴重な情報をありがとうございます!!
@TBi-me6ye
@TBi-me6ye Жыл бұрын
ドネアの全盛期はスーパーフライのマヌエルバルガス戦からバンタムのウラジミールシドレンコ戦辺りだと思う。 マヌエルバルガス戦のステップ踏みながらのKO、見たことない人は探してみて。 井上戦のドネアとは別人よ。
@ryoiguchi2710
@ryoiguchi2710 Жыл бұрын
6:47 結果、ドンピシャの予想。 さすが、浜田さん!
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ 浜田さんの解説は的確ですね♬
@dekiyara7115
@dekiyara7115 Жыл бұрын
最後ドネアが左の方向いて誰かに「ありがとう、ありがとう、ありがとうございます」って言ってる気がする。
@METAL-daisuki
@METAL-daisuki Жыл бұрын
まさに「肉を切らせて骨を断つ」 衝撃的なKOシーンに思わず声が出てしまった当時を思い出しました😱
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに感謝します❣ ドネアの左フックのカウンターのタイミングは素晴らしすぎです♬ オーソドックス、サウスポー関係なく、何人の選手をマットに沈めてきたか、驚嘆です!!
@user-sq5ge5cy5l
@user-sq5ge5cy5l 9 ай бұрын
あーこいつのパンチじゃ効かないなと思ったら顔面で受けてなぎ倒すってのがドネアだからな。 見ての通りサイズに相当差がある。ドネアも下から上がってきた選手とはいえ、スーパーバンタムでもデカイんじゃないかって身体してる。 一方モンティエルはバンタムでも小さく見えるしスーパーフライでも決してでかくない。(最終的にスーパーフェザーまで行ってるが(笑) この試合はモンティエルのパンチが通らない時点でしゅーりょーーーー!!!です
@user-jj6qk3gp2q
@user-jj6qk3gp2q Жыл бұрын
あのダウンやばいのによくレフリー続行させたね笑
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ もう一発同様の左フックが入っていたらと考えるとぞっとします。
@user-dg4yf9ne2j
@user-dg4yf9ne2j Жыл бұрын
畑山、ラクバシン戦、ウイルフレドゴメス、小林戦同様ヒヤヒヤやものです。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
@@user-dg4yf9ne2j様 畑山様は、この試合に勝っていたらメイウェザー戦もあり得たんですよね!? メイからはラブコールがあり、「無敗同士の統一戦をしよう」と。 しかしラクバ・シンにKO負けし、話は流れましたが…omg
@user-mh1wz9rd3r
@user-mh1wz9rd3r Жыл бұрын
ヤバい左フックやわ
@user-sq5ge5cy5l
@user-sq5ge5cy5l 9 ай бұрын
モンティエルはハードパンチャーだけども、さすがにこのサイズ差だと厳しいな。 長谷川戦もポイントは獲られてたし、倒さないとなると時間の問題だった試合。
@92kanku1
@92kanku1 6 ай бұрын
バンダム級でこの緊張感はえぐいて、、
@ShigeruX1
@ShigeruX1 Жыл бұрын
今のドネアもすごいけどこの頃の動きはヤバイな
@user-xy1dn2vr8x
@user-xy1dn2vr8x Жыл бұрын
長谷川穂積のアゴを左アッパーで割ってベルト持って行ったモンティエル そのモンティールのテンプル陥没を左フックで陥没させてぶっ倒したノニトドネア この頃のバンタム級も面白かった
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ ダルチニアンやモンティエルをKOして、次々階級を上げていったドネアの時代も確かに面白かったですね♬
@user-xy1dn2vr8x
@user-xy1dn2vr8x Жыл бұрын
@@goldensmile7278 今回ドネアが井上拓真に勝ったウバーリを完全KO ドネアのフックの硬さやキレも衰えて無い 井上尚也に2回負けてるけどやっぱりドネアは強い
@user-cr5ng2tt9w
@user-cr5ng2tt9w Жыл бұрын
この時のドネアはスピードもテクニックも最高だったね、解説はドネアをちょっと下に見ていたようだけど、やはりチャンイオンという名前を立てるのかな?
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣
@TBi-me6ye
@TBi-me6ye Жыл бұрын
この頃のトップランクの歴代の名チャンピオン達の映像使った試合が始まる前のアヴァン好きだったな。 そしてこの試合も本当鮮明に覚えてる。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに感謝します❣ 私も大好きで、これから全てのボクシング動画にいれようかと考えるほどです!!
@user-zb8rw6pe1z
@user-zb8rw6pe1z Жыл бұрын
14:23 のーーーに⤴︎とーーーどーーーーーーーーーーーないれ⤵︎ーーーーー😂
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ 私もそこのところ、少し笑いました😊 NBAのスーパースター「ステフィン・カリー」が「ステファン」とか「ステフォン」とか日本で色々呼ばれ方をする理由が分かった気がします!笑
@user-dc5pw3kc9s
@user-dc5pw3kc9s 11 ай бұрын
最初のダウンでストップしてよかったんじゃないかな
@user-sg8pp8nt7j
@user-sg8pp8nt7j Жыл бұрын
穂積対モンティエルは、モンティエルが穂積の足を踏んで動けなくなった所にフックからノックアウトでしたね。
@kobain779
@kobain779 Жыл бұрын
マンガじゃないんだから狙ってやった訳じゃないんだぜ? そもそも踏まれた程度でパンチを避けれなくなる事はない
@user-sq5ge5cy5l
@user-sq5ge5cy5l 9 ай бұрын
もう少し穂積がクレバーなら勝てた。何を勘違いしたのか神の領域に行けるだとか言い出してとんでもなくアグレッシブになった。 タイミングを掴んだのは分かるが、自身が言うても118でも非力なボクサーってことを完全に忘れてたな。 足があるんだからもっとモダンにアウトボックスすれば良かったんだよ。
@yui-uf6gz
@yui-uf6gz Жыл бұрын
もし長谷川がモンティエルに勝ってたらドネアvs長谷川が見れた可能性もあったかもしれない
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ そうですね。 そのファイトも観てみたかったです。
@ka-hj1oq
@ka-hj1oq Жыл бұрын
実は、長谷川さんがWBCSバンタム級王座を獲得して 次戦で当時WBO Sバンタム級王者ノニト.ドネア選手と統一戦をやる予定でしたが、ドネア選手がマクダレノ選手に負けてしまったので、統一戦が実現出来ませんでした
@user-qi2hl3qj2i
@user-qi2hl3qj2i Жыл бұрын
脳が揺れたー🧠
@caggw204
@caggw204 Жыл бұрын
よく全盛期のドネアは井上戦の時とは比べものにならない程強かったというけど、本当に速くて力強い。
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Жыл бұрын
俺は比較にならないほどの違いは無いと思ってる。 速度そこまで落ちてないし、今の方が右の使い方も上手くなって手数増やしてカウンター誘える様になってるけど、このモンティエルとやった頃までのドネアは右のカウンターはほぼほぼ無くて危険なのは伸びてくるストレート程度だったんで、技の多彩さで言えば今の方が上。 若い時の方がボディ打ちが少なく今よりも頭攻撃主体で突っ込んでくるタイプだったんで、井上との相性で言えば若い時のドネアの方がやりやすいまであるかも。
@user-ym5bx8dk9k
@user-ym5bx8dk9k Жыл бұрын
なんにせよ全盛期のドネアであっても、井上尚弥には勝てないと思います。
@yu656500
@yu656500 Жыл бұрын
全盛期同士だとドネアは井上をKOしてただろう。 井上戦のドネアはスピードとフットワークがなくなり カウンター狙いだけの単調な選手に成り下がってたからね。 フランプトンには文字通り何もできずに完封されてた。
@user-om4ic8jn6e
@user-om4ic8jn6e Жыл бұрын
@@user-ym5bx8dk9k 全盛期のドネアに井上が勝てる訳ないやろ。どんな人生歩んできたらそんな考えになるんや。公文式からやり直せ。
@user-ym5bx8dk9k
@user-ym5bx8dk9k Жыл бұрын
@@user-om4ic8jn6e いや、たぶんそれは無いと思いますよ。ドネアの若い頃はスピードもパワーもありますけど、その分パンチもらいますし。リゴンドーにほぼ完敗してますしね。 唯一井上尚弥が判定負けする可能性があるとしたら、全盛期のリゴンドーでしょうね。
@user-cv3su1gv1r
@user-cv3su1gv1r Жыл бұрын
何年の試合ですか?
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
東日本大震災が起こる約1カ月前2011年2月の試合です🥊 ちなみに2012年に西岡さんもドネアにKO負けします‼
@fumiosoeda6004
@fumiosoeda6004 Жыл бұрын
ドネアの強さは本物。猛獣*井上が現れるまでは、絶対的王者だった。 このドネアを倒せるのは井上だけです。フルトンが騒がれて井上の対戦相手と成ってますが フルトンはドネアを倒せないです。倒せた井上は本物。だから100年に1人の逸材なんです。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに心から感謝します❣ 特にドネアの左フックには、鳥肌が立ちます。 何人の選手が失神KOしたか。 井上選手がいなければ、バンタムで4団体統一をしていたかもしれませんね♬
@user-pg3kl9cs1l
@user-pg3kl9cs1l Жыл бұрын
ドネアの動きキレッキレやな
@user-kk1qx9no3d
@user-kk1qx9no3d Жыл бұрын
メキシカンの魂は凄まじいと改めて実感した試合だったなぁ。。 もちろんドネアが凄いんだがモンティエルのメンタルが本能がメキシカンというプライドを感じさせてくれた試合。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ チャベスがホーゲンと試合したときは14万人以上スタンドに集まったんでしたかね!? 大好きなメキシカンが沢山いるので、紹介したいのですが、もうしばしお待ち頂ければと思います🥊
@mimimall2004
@mimimall2004 Жыл бұрын
この試合、相手選手の頭が陥没しちゃった試合でしたっけ?😐😐
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ 試合後にモンティエルの右こめかみ辺りが凹んでいた覚えが私もあります。
@user-ir3zj1qz7v
@user-ir3zj1qz7v Жыл бұрын
1回目のダウンでセコンドがすぐにタオル入れるべき 第二審判なり誰でもいいから止めてくれ
@IRON-cw7jv
@IRON-cw7jv Жыл бұрын
この時期この頃のドネアと戦ってたら井上尚弥選手、かなり危うかったと思いますね。ステータスはほぼ互角な気がします。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ 私も同意見です。 やはり年齢もあり、最近のドネアはスピードやパンチのキレが落ちていると思います。
@Shinboru
@Shinboru Жыл бұрын
ボクシングスキルは断然井上の方が上だろうけどね。全盛期同士でやっても5R位にはドネアがTKOされてるよ。
@kazunao55
@kazunao55 Жыл бұрын
同感です!フットワークスピードが素晴らしい!
@madannoshasyu
@madannoshasyu Жыл бұрын
タイムマシンはないので…
@user-qm2no5gb1c
@user-qm2no5gb1c Жыл бұрын
スピードは今より速いけど、 第二の全盛期みたいになってたし、井上とやった頃の方が強い可能性も全然ある。 タイミングとか細かいテクニックは絶対この頃より今の方があるし
@yu656500
@yu656500 Жыл бұрын
全盛期であればドネアは井上よりも上。 井上戦のドネアは30後半で反応やスピードが見る影もなく落ち フランプトンに何もできず完封されるありさまだった。 そんな状況でも善戦できたのだから全盛期であればKO勝ちは間違いないと思う。
@user-jj6qk3gp2q
@user-jj6qk3gp2q Жыл бұрын
いいえ
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに心から感謝申し上げます❤ 2人とも大好きでリスペクトしているので、コメント欄で争って欲しくないです。 どちらにも可能性があり、尚弥が破れていた可能性、ドネアが破れていた可能性。 それほどどちらも素晴らしい選手ということだと思います🥊
@kyon_ichimi
@kyon_ichimi Жыл бұрын
続行させるなよwレフェリーヤバすぎだろw😂
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに感謝します❣ もう一度同様の左フックが入っていたと想像すると、怖いですよね…
@user-hi5ey5gh3d
@user-hi5ey5gh3d Жыл бұрын
長谷川がモンティエールに仮に勝ってドネアとやってたら同じように負けていただろうね。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます🥰 その点が、明白に断言できないのが、ボクシングの面白いところです🥊 例えば、デラホーヤは2度モズリーに負け、モズリーは2度フォレストに負け、フォレストは2度マヨルガに負けました。 しかし、デラホーヤはマヨルガに圧勝しました🥊 こういうことが数多くある為、虜になった私目です!!
@fuku_rollnii
@fuku_rollnii Ай бұрын
俺なら死ぬ自信あるな、 あの左フック食らったら即。
@user-zm7ej2ks3g
@user-zm7ej2ks3g Жыл бұрын
ウィラポンに引き分けを続けた西岡、ジョニゴン事ジョニーゴンザレスに勝った西岡 ジョニゴンに負けてしまった長谷川穂積 西岡に勝ったドネア。ドネアに2度勝った井上 どこから拾っても井上尚弥が最強になってしまう。個人的には目を悪くする前の鬼塚勝也 鶴ちゃんと組んで間もない頃の彼が最強でした。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 11 ай бұрын
コメントに感謝します。 以前も申し上げましたが、例えば、 デラホーヤが二度敗北したモズリー、モズリーが二度敗北したフォレスト、フォレストが二度敗北したマヨルガ。 でもマヨルガに勝利したデラホーヤ🥊 だからボクシングは面白く、色んなカードが組まれるのでしょうね。
@user-em5pt4gh1q
@user-em5pt4gh1q Жыл бұрын
タラレバは別に良い。全盛期で当たらないのも、運=実力のうち。でもエグい左フックだね(ง •̀_•́)ง
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントに感謝申し上げます❣ 本当にエグすぎる左フックですね♬
@km3g20
@km3g20 Жыл бұрын
この頃のドネアなら井上は・・・どうだろうね。 と思ってドネア井上1・2を見たら、井上の方がキレッキレだわw
@yutakayamakawa4318
@yutakayamakawa4318 2 ай бұрын
ジョー小泉は見当違いの解説をしているね。浜田「決まりましたなー」アホか。「ドーーナイレー。」
@fumykachu6587
@fumykachu6587 Жыл бұрын
古いですね。
@goldensmile7278
@goldensmile7278 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣ 新しい動画やテレビ朝日殿の映像(新日の動画)は、著作権にかかるというか、即レッドカードが発令されるので(短期間で3枚もらったら垢BAN)、難しいのが現状です。 申し訳ございません。
【武藤敬司選手入場曲】HOLD OUT【ドラム叩いてみた】
3:23
KENT【プロレス&ロック好きドラマー】
Рет қаралды 49 М.
日本人ボクサー・アメリカでの鮮烈KO5選
10:12
Boxing World
Рет қаралды 3,1 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 10 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 2,4 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 19 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 44 МЛН
ノニト・ドネア 対 西岡利晃
42:53
0verhand2
Рет қаралды 1 МЛН
Naoya Inoue vs. Nonito Donaire - Full Fight Highlights
14:34
Highlights Man
Рет қаралды 16 МЛН
NJPW Toukon Retsuden 2 - Great Muta Theme
3:24
EZE Thunder Wrestle & Journey
Рет қаралды 10 М.
【V9】長谷川穂積vsネストール•ロチャ
10:22
Ms. Champ
Рет қаралды 7 М.
Заставил себя уважать!
0:54
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,7 МЛН
ПРОДУМАЛ ТАКТИКУ
0:16
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 3,3 МЛН
Comedy Moments 🤣 #2
0:25
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 4,5 МЛН
Шифранулся и попал на матч / Манчестер Юнайтед
0:59
Невиданный футбол
Рет қаралды 1,2 МЛН
La máscara de Mbappe 😅 #football #france #mbappe
0:18
Bruno Ferrante
Рет қаралды 1,2 МЛН